ホーム | 04_3 | 04_4 | 04_5| | 04_6| | 04_7 | 04_8 |
05_2 |
2004/12/25(晴) 冬の風物詩 | ||||
|
2004/11/03(晴) クマデス
|
||||
最近うちの主人が気になって仕方がないのがこのお方。大きくてとても強い力を持っているがゆえに僕たちとは離れた場所に暮らさなくては生きて行くことが許されない。熊さん達が自由に暮らしてゆける豊かな森を再生するにはどうしたらいいのだろう? |
2004/09/25(曇り) サヤン病院へ行く2
|
||||
サヤンの歯肉炎がますます悪化してしまい、お医者様によると「歯茎が血のゼリーのようになって歯が浮かんでいるような状態」となり、
とうとう奥歯を抜歯した。病院へ行くにあたっては例によってサヤンを捕まえるのは大変な騒ぎで、主人は手足流血、病院から帰るときもうなり声を上げて怒り狂っていた。どんな猛獣がキャリーに入っているか待っている人達がのぞきにきた位
だ。 先生も「前からこんなでしたっけと」びっくり。前からこんなでしたよ。帰ってきてしばらくベッドの下でふてくされていたサヤンだったけど、わりと早く復活してしっかり食べ、しっかり出し、それまでの不安を解消するように夜には僕や主人に甘えていたよ。奥歯を抜いてもご飯は普通
に食べられます。歯肉炎自体は完全には直らないみたいで腫れは完全には引かないけど、歯があるときよりは全然良くて、もう痛くないみたいだし口臭もよだれもなくなった。性格も心なしか明るくなったような、、病院騒ぎがあってから、なぜかかえって主人にも前より甘えるようになった。それと麻酔したときに今がチャンスと、予防注射を打って、爪を切って、新しい迷子札もつけたよ。 |
ホーム | 04_3 | 04_4 | 04_5| | 04_6| | 04_7 | 04_8 |
05_2 |