ナッソー(バハマ)〜ニューヨーク(アメリカ)

アメリカン航空にてシアトルとマイアミにて乗り継ぎナッソーへ。成田〜シアトル間は最新鋭機A300にてパーソナルビデオで飽きる事無く到着。乗り継ぎの時間潰しに売店と見て廻るとマリナーズマリナーズ関係のgoodsも売っていましが、まだ佐々木投手のものは有りませんでした。時間を潰して今度はマイアミへ。でもシアトルからが更に遠い。マイアミからはプロペラ機(アメリカンイーグル)でナッソーへ。機体故障か何かでスケジュールが遅れており、アナウンスをされている様ですが、語学力の無い私たちは寸前に気が付き危なく乗り遅れるところでした。(セーフ)ナッソー到着は既に夜中12:00時過ぎ。疲れを感じつつ入国審査へ。ここで入国審査官が誰もいない!!ゲートにも開きっぱなしでそのまま通過出来ちゃう状態。周りの人も「何に??」って感じで、しばし待つ。しばらくすると、奥の事務所らしきところから一人の人が顔を出し、慌てて飛び出して準備完了。入国審査の開始。*以前マクドナルドでも何十分も待たされたって記事を呼んだ事を思い出し、これがバハマの人のペースと納得。旅行中は現地ツアーの迎えが来ない事も経験。(これがバハマ流)その税関もそのまま通過。検査済みのシールを貼られて終わり。

これがバッグに貼られる検査済みシール。

 滞在中はひたすら”のんびり”過ごし、オーランド乗り継ぎニューヨークへ。


メニュー 内容
バハマ旅行記Part1 旅行記Part1  
バハマ旅行記Part2 旅行記Part2  
バハマ現地情報 バス・タクシー・ショッピング  
バハマオプショナルツアーPart1 現地で体験できるツアー他  
バハマオプショナルツアーPart2 ブルーラグーン  
ニューヨーク旅行記Part1 旅行記Part1  
ニューヨーク旅行記Part2 旅行記Part2  
ニューヨーク現地情報 地下鉄・バス・タクシー  
ニューヨークオプショナル ミュージカル・メジャーリーグ