 |
1994年7月 英国旅行 |
1994年7月23日(土)
(ロンドン市内観光) Hotel〜Waterloo〜LondonBridge〜London Tower〜TowerHill〜Temple〜London Transport Museum〜(テント探し)〜(昼食)〜(テント購入)〜Hotel〜Embankment〜(Sherlock Holmes Tour)〜MarbleArch〜TrafalgerSquare〜Hotel
 |
ウォータールー駅 |
朝早く起きて、テムズ川沿いに歩きまずウォータールー駅までいきました。サウスウエスト線の駅でとても大きかった。ウォータールー駅は中央駅(waterloomain)と東駅(waterloo-east)の2つの駅があり、東駅はsouthwst-networkの駅でした。そこで、東駅かロンドンブリッジ(London-bridge)までの1駅間を1.10ポンドの切符を買い列車にのりましたが、実は切符は誰にも見せることなくロンドンブリッジ駅から降りることができました。それからテムズ川に沿ってちょっと下り、ロンドンタワーブリッジ(London
TowerBridge)を渡り、ロンドン塔に行きました。日本の女子高生の修学旅行とおぼしき一団を始め、各国の団体さんでごった返していました戦争博物館(War
Musiumn)のみやげ物屋(suvenior)で弾丸(bullet)のキーホルダー(1つ1.5ポンド)を2つ買いました。
 |
テムズ川(Waterloo橋から) |
タワーヒル(Tower Hill)の駅から地下鉄でテンプル(Temple)まで行き、そこから歩いて今度は、コベントリーガーデン(Coventry
Garden)の隣にある、ロンドン交通博物館(LTM;London
Transport Musium)に行きました。展示内容はいいのですが、エアコンがなく暑くて見ているだけで疲れてしまいました。売店(suvenior)で妻はロンドン地下鉄の地図入りTシャツを買いました。その後キャンプで使うテントを探しホテルと同じブロックのビルにあるスポーツ用品店をはじめホテルの近所の3店舗を見る計画でしたが、ストランド通りにある2店目で店の親父に好まれ、妻は大変でした。(結局後で2人用テントを通常59ポンドのものを49ポンドで買うことになりましたが。)テント探しの途中、腹が減りパブ(Pub)のランチを探しましたが適当な店がなく、しかたなくホテルの近くにあるワインレストランで食べました。このとき頼んだラガービールが美味しく、ぺろっと1パイント(Pint)のビールを2杯いただきました。朝からたくさん歩いたせいか、ただただ胃袋に吸収されていくだけでした。
|
パブ「シャーロックホームズ」
|
テントを親父から購入し、Hotelに帰りテント他の荷物を置き、今度は妻が待ちこがれた、シャーロックホームズ(SharockHomes)のツアーに行くことにしました。集合は14:30地下鉄エンバンクメント(Embankment)駅改札、結局、ガイド+学生4人+我々2人の計7人となり、昨日今日の2日間で覚えたホテル近辺の場所を案内してもらうこととなりました。それでも妻はシャーロックホームズパブ(SharockHomes
Pub)の所在地が解り、なおかつロンドンで初めてまともなパブでビター(Bitter)を飲むことができ感激しました。(なぜかシャーロックホームズパブの近辺はライダーの溜まり場となっていました)その後、ツアーはチャリングクロス駅から地下鉄のジュビリー(Jubilee)線でべーカーズストリート(BakersStreet)駅まで行きべーカー(Barker)街221Bに行きました。ベーカーズストリートの駅にはホームズのシルエットの壁画がたくさんありました。ツアー終了後、翌日レンタカーを借りる営業所のあるマーブルアーチ(Marble
Arch)まで歩いて行き、ハーツレンタカーの場所を確認し、6番のバス(Bus)でチャリングクロス駅まで戻り、やっと理解できたトラファルガー広場(Trafalger
Sq.)の噴水を眺め、暑いので、ホテルに戻りビールを飲んで、寝ました。