2005.04.29 | ゴールデンウィーク 黄金週間 大型連休 | |
![]() |
インターネットで何の日か拾ってみると 4/29 肉の日(毎月) 30 みその日(毎月) 5/1 扇の日(51:こい 源氏物語から) 2 交通広告の日(52:こうつう) 3,4,5は無くて 6 ゴムの日(56:ゴム) 7 粉の日(57:こな) 8 ゴーヤの日(58:ごーや) そこで僕の提案 5/3 やすりの日(53:こThree) 5/4 名刺の日(54:Mayし) 5/5 投機の日(55:GoGo) ※写真:僕のGW暇つぶし材料 |
2005.04.23 | 書を捨てよ、町へ出よう | |
![]() |
高校の頃読んだ本を,懐かしさから購入しました。 「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」で有名?な寺山修司の代表作です。 既成概念への反抗というか,青春をあおるというか,そんな雑文です。 読み終えて何故か物悲しくなった記憶がありますが,今読むと(実はまだ読みきってませんが),「そんなこともあるよね」と思ってしまいます。 鈍感になったのか,肝要になったのか? 「だからどうだ」というのではありませんが, ※清原のピアスに何も思わない僕です。 |
2005.04.16 | ちょっとした同窓会 | |
![]() |
15年ぶりに,アルバイトをしていた女性とその店で飲みました。 2児の母となった彼女と,息子が成人したママと3人,話が弾み,気付けば24時を過ぎていました。 ママが俺を半分子供扱いするのは昔と同じですが, 子供と夫の写真を見せながら話す彼女は,柔和な顔になってました。 老けた老けたと言われながら,何故か彼女のお尻を触りたくなったオッチャンでした。 |
2005.04.02 | お好み焼きセット | |
![]() |
写真は,広島駅ビルアッセ2Fにある「おヽ井」さんのメニューです。 鮨とお好み焼きの店というのも面白いのですが, そのセットメニューが大人気と聞き,笑ってしまいました。 しかし,考えてみれば,広島を訪れた人は瀬戸内の魚と広島風お好み焼きを食べたいはず。 これを同時に満足させる素晴らしいメニューなのです。 とは言え,鮨から食うか,お好み焼きから食うか? 僕は悩んでしまいました。 |
2005.04.02 | 何故かノスタルジック | |
![]() |
![]() |
![]() |
ポッポとクック 広島市中区中央通り |
ファミレス 砂糖,塩,ウスターソース |
ピンチ?ハンガー 我が家で使用中 |