平成17年5月


2005.05.28   ウソをつけ  
 小娘が見え透いた嘘を言ったので
嘘をつけ」と言ったら,
「“嘘をつくな”でしょ “嘘をつけ“は広島弁なんよ」と小娘 

 騙された俺は笑いもの(笑われもの?)

 「“嘘はつかない”と言う奴が一番嘘つき」と小娘
 「それは本当だ」と俺 ・・・ 小娘にとっては嘘でも

 ※写真は造花


2005.05.21   仕事から逃れる言葉  
(居酒屋で,サラリーマンが)

 僕の会社変なんです
 この前も,A部長が「○○する必要がある」と言ったら,
B課長が「C課長がしているはずです」と答えたので,
C課長に伝えたら「あれはB課の仕事のはずだ」で終わり
BもCも,○○しないんですよ

 うちは,「部長から××の指示があった」と報告したら,
課長は「検討中と言っといて」だって,結局××しないもの

 ※僕は「〜する必要がある」と言うだけで何もしない部長になりたい。




2005.05.14   大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
 大和ミュージアム(広島県呉市)に行って来ました。

 主役はミニチュアの船艦大和ですが,
 心に残ったのは本物の零戦でした。

 作り物は実物に負ける。でも,大和が無いと客は来ない。

 模型大和に同情してしまいます。
 (俺,変わっていますか?)

 ※江田島第1術科学校の特攻隊員の遺書に勝てるものはありません。



2005.05.07   何故か照れる
 何故か照れてしまいます。
 ・街頭募金
 ・ジャージでウォーキング
 ・真っ白な服で外出

 自意識過剰?


 ※他に,女性を口説くとき