平成16年10月





  2004.10.30 今週チョッと驚いたこと

  自分にない思考に出会うと,チョッとした驚きがあります。

 ○ 日本シリーズ,「私は落合監督の奥さんが嫌いじゃけぇ,西武を応援しとんよ。あんたぁ〜は?」

 ○ 「美声なのに何故不細工なんかね〜」といった僕に,「不細工なのに何故美声なんかと思わん?」

 ○ 「牛も妊娠しないと乳を出さんよ」に対する,皆の「嘘つき!でも人間は,,,」という驚きの顔
                                        ・・・ 普段嘘つきの僕が言ったから?



  2004.10.23 今週印象に残った「女の子」

   今週印象に残った「女の子」

 18日(月): 朝の喫茶店,電卓をたたきながら朝食を取り,サッと出ていった子
         ― 大きなヘアピンで前髪を止めた,小柄な女の子でした。
                                    (粗雑な感じもしましたが)
 19日(火): 雨の夕方,傘を差したまま,片足立ちでジーパンの裾を上げてた子
         ― 大きなバックを抱えた,痩せっぽちの子でした。
                                    (図太い感じもしましたが)
 21日(木): すし屋の上がり座敷,小さな宴会で,正座をして皆の世話をしていた子
         ― 大きなお尻の,太めの女の子でした。 (いい子ぶった感じもしましたが)

  ・・・・・・ 彼女達が「素敵な女性」になりますように



  2004.10.17 何故か不愉快


  相手が悪い訳ではないのに,何故か不愉快

 ○ 毎朝朝刊を買うコンビニで,「また,お越しください。」… 毎朝同じ店員ではないけれど
 ○ 通路で,立ち話に夢中になっている人         … 一声かければ通れるけれど
 ○ 行き付けの居酒屋で,見なれない客の騒ぎ声      … 私だけの店ではないけれど

                                    ・・・・・え?僕の顔を見るだけで不愉快



  2004.10.09 「今度飲みに行こうやぁ」に対して 

  「今度飲みに行こうやぁ」と言われたとき

 ○ 気乗りがしない → 「はい,今度お願いします。」・・・ 「今度」はありません。
 ○ 乗り気でもない → 「来週は空いてます。」 ・・・・・・ この後の相手の言葉で飲むかどうか決まります。
 ○ 是非飲みたい  → 「いつにしますか?」 ・・・・・・・ 相手が困惑する場合も

 職場の飲みが苦手でも,前向きな?回答をする僕です。



  2004.10.02 カープファンを止めようか

  昨日は中日優勝,今日はイチローが大記録達成のなか,
 カープの後援会にも入っていた僕が,ファンを止めようかと思っています。

  その理由は
 ○ 「地域に根ざした球団」は過去の話
    地元新聞は今でも応援記事を書いてますが,飲み屋や職場でカープの話題はなし
 ○ 球団の閉鎖性
    何故,監督・コーチをOBだけで固めるのか?山本監督の取締役就任と来期継続には腹立
 ○ スター選手の不在
    スター選手放出。真面目だけが売りの選手がだらだらと試合を消化

  昨夜,ヤクルトが負けて優勝が決まっていた中日との延長戦。
 「はよう負けろや」と思ったオッチャンでした。