箱根日帰りの旅

2002年と2003年に箱根駅伝のポイントを中心に回りました。このページでは箱根駅伝と直接関係ないところを載せています。駅伝に関するものはコース順に箱根駅伝コースにまとめてあります。

箱根日帰りの旅〔2〕 (2003/5/1)

行程

横浜[JR]⇒小田原10:45[登]⇒風祭11:24[登]⇒箱根湯本→出山の鉄橋→《駅》大平台13:09[バス]⇒桃源台14:10[バス]⇒箱根園[ロ]⇒山頂[ロ]⇒箱根園15:41[船]⇒関所跡→《駅》駅伝広場→箱根町16:13[バス]⇒小田原[JR]⇒横浜

風祭駅での乗降

ドアコックを開ける駅員

箱根登山鉄道風祭駅はホームが短く、小田急からの直通列車は6両のうち箱根湯本寄りの1両しかドアが開きません。

しかも、1両だけドアを開ける装置がついているのではなく駅員が本来非常用のドアコックを使ってドアを手動で開くようにするというかなり強引な手段。

(以下追記)
2008年に4両停まれるようになりました。

出山の鉄橋

出山の鉄橋

箱根登山鉄道塔ノ沢駅から国道沿いに20分くらい登ったところにある鉄橋。

電車からはこの下を流れる早川までかなりの高さがあり迫力があります。鉄橋と平行して道路の橋もあるので電車に乗らなくても迫力が味わえます。でも、その高さが分かるような写真を撮れるところがないのが残念!

駒ケ岳

駒形元宮神社

駒ケ岳へはロープウェイで山頂まで登れます。山頂には駒形元宮神社があり、右上のように駒形元宮神社だけがあるというような感じです。

駒ケ岳から

右下は駒ケ岳から元箱根、箱根町方面を撮ったものです。

しかしロープウェイの、乗る前に全乗客の写真をいちいち撮って、下りてきた時に買わせようというという商売根性は何とかならんかなぁ…。

山頂へはケーブルカーもあるのでそちらを使おうか…と言いたいところですが、ケーブルカーは途中、落石の危険があるために運休中。

箱根日帰りの旅〔1〕 (2002/5/2)

行程

横浜[JR]⇒小田原10:02[登]⇒風祭→《駅》小田原中継所→風祭10:39[登]⇒箱根湯本→《駅》函嶺洞門→塔の沢11:03[バス]⇒神社前→《駅》箱根駅伝の碑→《駅》小涌谷踏切→小涌谷12:01[バス]⇒元箱根→旧街道杉並木→《駅》箱根町14:13[バス]⇒小田原15:09[JR]⇒大磯→《駅》平塚中継所→大磯[JR]⇒横浜

風祭駅

風祭駅改札

駅舎は上りと下りの線路に挟まれた位置にあり、入口のところにも遮断機がついているという、ちょっと変わったつくりの駅。

(以下追記)
2008年に駅舎が建て替えられました。(→記事

芦ノ湖

芦ノ湖と富士山

箱根の中心となる湖。写真は元箱根から撮ったもので、ちょうどきれいに富士山が見えました。

旧街道杉並木

杉並木

元箱根と箱根町の間にある昔ながらの杉並木。すぐ横を国道1号が通っているのに、それを感じさせない静けさがあります。