
- テキスト版ブログ アーカイブ
収録期間: 2010年12月14日〜2012年9月14日
- 2011/12/31 20:47 教会でお願いしといた
- テーマ: Ponちゃん
- 2011年もあと少しで終わりだね! 色んな事があって… 色々考えさせられた年でしたね photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11122853485-11706951499.html) Johnny兄たんとのお散歩で サレジオ教会の前を通ったので 2012年は… みんなとみんなの周りが いつも笑顔に包まれる毎日でありますようにと… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11122853485-11706951311.html) お祈りしておきました みなさん良いお年を! iPhoneからの投稿
- 2011/12/30 19:18 嘘ブログった(-。-;
- テーマ: 見〜つけた!
- 先日ブログりました「生メンマ」の件… たった今…頂いたJohnnyくん家に来て… 大嘘ぶっこいた事が発覚ショック! 正解は… 「生ザーサイ」でした! とんだガセネタで申し訳ございませんm(_ _)m iPhoneからの投稿
- 2011/12/30 14:21 何でもイイ子?に乗れます
- テーマ: Ponちゃん
- バスの旅なうバス photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11121355956-11703586282.html) Mommyがバッグに入るよう 「ダウン!ダウン!」とうるさくて仕方ないむっ 誰も乗って来ない間に ちょっとだけなら… ダメだよね〜やっぱり汗 iPhoneからの投稿
- 2011/12/29 15:26 本日初体験!
- テーマ: 見〜つけた!
- 年賀状をやっと仕上げたら… もう年末の大掃除が 終わらないあせる ちょっと休憩&遅いお昼ゴハンにしよう音譜 Johnnyくんママにいただいた… 生メンマ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11120491472-11701660093.html) 何だと思います?hate あっ みなさんはフツーにご存知かしら虹!? 私は人生で初めて出会いました 生メンマショック! すっごーーーく美味しかった〜グッド! ビックリです!! さぁて 大掃除に戻りますか… それが落ち着くまで… モロカイ旅行の写真セレクト&加工に費やす時間が 泣く もうちょっとお待ちくださいね?akn?
- 2011/12/28 12:02 また上映されるんだって!
- テーマ: お知らせ
- PALETTEさんからメールが届いてましたので 急いでお知らせしま〜すaya 今年公開され、大好評を得た 『ワンヴォイス〜ハワイの心を歌にのせて』と 『マイティ・ウクレレ』の2作品を ハワイ・フィルムコレクションと題しまして、再上映致します。 上映期間、場所、スケジュールは下記よりご確認ください。 (http://www.syabi.com/contents/exhibition/movie-1584.html) 期間限定の上映となりますので、 この機会にぜひご覧いただきますようお願い申し上げます。 だそうですワンコ 私は8月に上映された時に観に行きましたが… とても良かったですよ ちょっとブログでは毒吐きましたがガーン (そのブログはこちら) (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110811.html) 今回はどうでしょうね〜にひひ お正月休みの予定が未定な方は ぜひ恵比寿ガーデンプレイスへ!
- 2011/12/27 0:37 何かがオカシイ…
- テーマ: ブログ
- 仕事から帰宅してブロブを書くいつもの時間が… アメブロさんのメンテナンス中にて… 昨日のブログを逃してしまいましたしょぼん 今も何だかイマイチおかしいので… また明日ゆっくりと!
- 2011/12/25 23:07 Christmas Week〜Vol.4〜
- テーマ: Halauのこと
- T-11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694260851.html) Aloha Karikimakaクリスマスリース Ponoですトイプードル T-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694246358.html) 僕5ヶ月の時のXmas みなさんサンタさん どんなXmasをお過ごしですか? 僕は… T-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694246410.html) 小さい頃は「虐待じゃんかDASH!」と抵抗してみてたけど… T-13(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694260818.html) Johnny兄たんが「親バカとはそういうものだよテリア」と教えてくれたので… T-15(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694260817.html) ウチも「その親バカってヤツなのかぁ〜なく」と諦めてトナカイになりましたしか しかも 僕はXmasプレゼントとやらを買えないので Mommyを喜ばせてあげられないしょぼん でも 天才的な名案が浮かびましたクラッカー T-16(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694265573.html) まずはすべての箱の大きさをチェックグッド! ピッタリの箱を選んで… T-18(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694265572.html) 入るチョキ このプレゼントがMommyは一番喜ぶに違いないパチパチ そして弟のKも僕のマネをすぐにしたがるなく つまり パクリってやつですえっ T-17(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694265571.html) それはそうと ハラウではそうとう楽しいXmas Weekだったそうで… T-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694246340.html) Mommyは「あの人たちには敵わない 」と脱帽していましたにひひ 木曜日 都賀スタジオの`Alohilani&`AnelalanClass T-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694252798.html) 毎年のことながらすっごーーーいご馳走音譜 T-7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694252799.html) こちらも恒例 Kopeタケ蔵くんによるクリスマスケーキケーキ T-9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694252852.html) 楽しいパーティーには… T-8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11117260902-11694252800.html) 休会中のChii&Uちゃんが遊びに来てくれるというというXmasプレゼントサンタクロース 本当に本当にAlohaに溢れていて
- 2011/12/24 14:05 Christmas Week〜Vol.3〜
- テーマ: Halauのこと
- さてXmas Weekの3日目… Wednesday1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115745997-11690398800.html) いつも2人で仲良く頑張っている`Apapane Class鳥 Wednesday2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115745997-11690398798.html) 1人がお休みしても… 頑張って1人でもレッスンを頑張りましたねー合格 そして 最近お休みや産休でなかなか全員が揃わないけど… フェロモンを出しながら踊るにひひ研究に邁進するPi`ilani Class Wednesday3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115745997-11690398799.html) 素敵に踊れるようになりましたね〜 Wednesday4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115745997-11690398801.html) 美しいですよーーードキドキ みんなノリが良くって最高クラッカー
- 2011/12/23 22:27 Christmas Week〜Vol.2〜
- テーマ: Halauのこと
- クラス的には一番古くて結束も固い仲好し火曜日Le`ale`a&Keola… 2クラスの休憩時間+チョコッとレッスン時間で恒例のパーティークリスマスツリー Tuesday5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689240021.html) オードブルなんかもあったりして… あぁ いいのかい? 桃蔵さん シャンペン開けてますが〜ドンペリ Tuesday1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689236483.html) そして… Tuesday6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689256172.html) 1年ぶりに… Tuesday9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689256174.html) 木こりさんが遊びに来てくれました ※木こりのお話はこちら (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20101229.html) Tuesday7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689256173.html) そして なぜかバンジョーを弾くサンタさんは… Tuesday8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689256187.html) 雪の崖の絶壁に立ってるかのようショック! Tuesday10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689256184.html) 今年のクリスマスケーキははさらに大きいくて分厚いアップ 毎年のことながらMahaloですYS子さんドキドキ Tuesday2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689236482.html) まずはLe`ale`a ClassでAloha Kalikimakaサンタクロース あらら… ちょっとクラッカーをビンゴで撮るのは難しいですねー! Keola Classも加わって再びAloha Kalikimakaサンタ Tuesday3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689236484.html) あらら パーンを撮り損なったかしら と Tuesday4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11115265063-11689236485.html) 広げちゃったりする… こんなコトを無邪気に一緒に出来るみんなに出会えて幸せ ただし… 毎年この後の2レッスンは飲酒運転ならぬ飲酒レッスンになることを 許しておくれ泣く
- 2011/12/22 11:16 Christmas Week〜Vol.1〜
- テーマ: Halauのこと
- 今年は色んな出来事が起こり… 被災された方々へ心からご冥福をお祈り申し上げ… 今なお復興への道のりを歩まれている方々が 1日も早く心穏やかに暮らせ笑顔が戻られることを 心からお祈りするばかりです… そして改めて… 今私が日々モアナズのメンバーに囲まれ楽しい毎日を過ごせることが どんなに幸せでありがたい事なのかとつくづく感謝しょぼん 本当に本当にみんな大好きです!! 日々の幸せをありがとう!!… の気持ちを込めて… 今年は逆にChristmas Weekを弾けまくることにしましたクラッカー Christmas Week1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11113754978-11686016950.html) どんな素敵な奥様でも姫やウサギちゃんでクリスマスレッスンクリスマスツリー 今年も一緒にホワイトクリスマスを踊れて本当に嬉しいです Christmas Week2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11113754978-11686016949.html) 一番一緒にクリスマスを迎えてるメンバーと共に… 出会った頃は独身だった7ちゃんも2人のちびっ子を連れてまたまた一緒に 過ごせるなんてこりゃまた素敵音譜 Christmas Week3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11113754978-11686016951.html) MKちゃんのお友達が体験レッスンに遊びに来てくれたのに… 何の躊躇もなくウサちゃんになりすましポーズを取ってくれる そのAlohaが素敵ペコリ Christmas Week4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11113754978-11686016948.html) 毎週毎週… みんなに会うのが楽しみになる… そういうメンバーに出会えたことが… 私の最高のXmasプレゼントなのかも知れないな〜サンタさん
- 2011/12/21 9:54 すぐにお嫁にやって来た?
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 実はチャリコン号のお嫁入りには続きがあるクラッカー お嫁に出したその足でママチャリ風でカッコ良くて… なんて夢膨らましながら自転車屋へ直行! しかし 気に入るものも少なく… 気に入ったとしてもお値段が で悩んでいるまさにその時 イントラMiiさんからのメール手紙 「スタジオでチョイ乗りする折りたたみ自転車なんかいりませんか?」 「えっ?今 自転車屋で探してる最中なんだけど 何で?」 (絶対私は隠しカメラで監視されれるんだにひひ) 「くじで当たったんです音譜」 「マジっすかーーーー」… てな訳で昨日早速青山スタジオに持ってきてもらいましたバンザイ こんなに早く次の子がお嫁に来てくれるなんてうふふ bicycle(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11112821464-11684159116.html) ほ〜ら合格足が 付くもんね〜チョキ ありがとよーMiiさん!! このラッキーな展開にウキウキアップ しかし 百歩譲って… 折りたたみ自転車ゆえに車輪が小さいとはいえ… 渋谷から世田谷までたっぷり1時間も掛かって帰宅… 改めて K恵ダーリンの凄さを痛感するのでありました叫び
- 2011/12/20 11:11 生まれ変わるPonちゃんのチャリコン号
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 犬ってお散歩大好きっ!! は… 実は案外気分次第ワンコ ウチのPono様は「楽」が大好きでありまして… お散歩に行く時も必ず自転車の所へ行き… 「今日は自転車には乗らないの?」と一応確認してみるにっこチャリ YR&Pon(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11111759580-11682407979.html) イメージ映像 私のPonちゃん愛用チャリコン号… お店で"身長157cm以上用″と書いてあったけど・・・ 見かけがカッコ良かったし… タイヤもカッコイイし ギアも付いてるし… 154.7cmの私は「ほんの2.3cmじゃんDASH!」と甘く見て買った自転車… 情けないくらいに乗りこなせず… 自転車でお出掛けが大好きなPonoを危険な目に合わせたくないので Mililani classのK恵ちゃんのダーリンが引き取ってくれるということで お嫁に出すことになりました! マジで大きかったのですね あせる 車で引き取りに来てもらったのに 積めませんでした叫び そしたら K恵ダーリン… 「乗って帰るか〜音譜」 ってここ世田谷ですが… 君達のお家は妙典(千葉県市川市)あたりじゃなかったっけ? 「まぁ 4〜5時間もみておけば着くでしょグッド!」… と涼しい顔で颯爽と出発してしまったK恵ダーリン自転車 自転車(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11111759580-11682410484.html) みなさんご想像を… 彼は何と 2時間10分で自宅に到着したというのですエ! カッコイーーーーパチパチ そうね… あの自転車はそんなアスリート系が乗りこなす自転車だったのね泣く これであのチャリコン号は本来の正しい乗り方をされて 生まれ変わるんだわクラッカー 私は… そうとう納得して… 分相応のママチャリへとシフトチェンジすることにしよう!
- 2011/12/19 12:12 今年最後のたこ焼き
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 年に数回開催されるたこ焼きパーティーたこ その忘年会(たこ焼きパーティーの忘年会ってややこしい重複)が 行われたのですが… 今年最後の開催とあって… たこ焼きパーティー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11111160823-11680641075.html) 餃子も100個ほどショック! たこ焼きパーティー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11111160823-11680641073.html) 今回私は餃子包み係りと… たこ焼きパーティー4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11111160823-11680641076.html) おでんに入れる大量たまご剥き係りを担当! 単身赴任の家主はお鍋お皿も単身仕様なのでおでんは3鍋で作成! もはやこの餃子とおでんの量は… 「たこ焼きパーティー」のネーミングを揺るがす存在感おでんぎょうざ しかし・・いつもお部屋を提供してくれるI氏の冒頭の挨拶は… 「本年度はこれでたこ焼きは食べ納めです!他では口にしないように!」 うふふ音譜 これでこそ「たこ焼きパーティー」の名が活きますラブラブ だって… タコが食べられない私… 特別仕様で「ウインナー&チーズ」入りを作って貰えるので このパーティーに来るとお腹いっぱいたこ焼きを食べられるからして 他で食べようとは思わないもんねー でも いつも決まっての疑問を抱えながら焼いてくれています 「たこ焼きからタコを抜いたコレは もはやタコ焼きとは呼べない! いったいこの食べ物は何と呼ぶのだろうか ?」 って目 たこ焼きパーティー3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11111160823-11680641074.html)
- 2011/12/18 14:01 ご近所万歳!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 一番近い図書は… 教育センターを兼ねているので 建物としても大きく… よってカフェなるものも併設コーヒー 今日の日替りランチ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11110288759-11678702800.html) \580 ! しかもコーヒー付き!! ラッキーな所に住んでるな〜…と得した気分! iPhoneからの投稿
- 2011/12/17 17:49 気が付けば1年過ぎてました(^o^)/
- テーマ: Ponちゃん
- 1年なんて… 本当にあっという間なんだって実感エ! 何も解らないままグログを始めて 1年と3日になってましたaya 2008 Pono(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11109521830-11676960360.html) 2008.Christmas撮影 みなさん いつもブログに遊びにきてくださり 本当にありがとうございますaya
- 2011/12/16 23:21 クリスマス気分突入
- テーマ: Halauのこと
- 金曜日classは今日で今年最後のLesson! 西船橋スタジオのLaulaniでは… 忘年会&クリスマスランチナイフとフォーク photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764163.html) あぁ…いいのかい? photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675763966.html) 夕方&夜のclassもあるというのに… photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764104.html) photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764306.html) 食べるのに夢中でいつもの如く メインを撮り忘れての完食にて… すでにデザート! photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764039.html) 調子乗り過ぎでサンタも脱帽! photo:08(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764208.html) そして…Waikolu class photo:06(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764261.html) 金曜日の皆様… 今年も楽しい時間をありがとう photo:07(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108963535-11675764003.html) iPhoneからの投稿
- 2011/12/15 23:33 本日もKopeのまわしもの
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 今日もイントラM恵ちゃんとミーティングと称し… 都賀クラスが終わったあとKopeへ… KopeにはもうSnowmanが来ていましたよ! Snow man1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108097529-11673992887.html) いつもながらタケ蔵さん… Snow man3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108097529-11673994712.html) さすがです! Snow man2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11108097529-11673992888.html) 完璧なSnowman雪だるま そして… 来週から登場するという「クリスマスランチプレート」の試作品を作っていて 天才タケ蔵くんが最も恐れる 「女将のテスト」を受けていましたにひひ みごと合格したクリスマス恒例の○○○のプレートmomi2* ずーーーとミーティング中にテーブルの上にありまして… 我慢出来ずに盗み食いをしましたところ(あぁ Ponちゃんを叱れないガーン) 超ーーーーーーーーーーーーーー美味しかった タケ蔵くん 君は… バリスタなのかいはてなマーク パティシエなのかいはてなマーク シェフなのかい!?
- 2011/12/13 23:32 2号
- テーマ: Halauのこと
- 今日Show Girlsに連れられて… 突然Ponちゃんがスタジオへ遊びに来ましたワンコ アバター2号−3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11106291600-11670404275.html) あれ〜っ? どうやって来たの??目 しかも… アバター2号−2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11106291600-11670404274.html) ダメだよーーーっ叫び 何かお口にくわえちゃ… ってウッソー叫び叫び めっちゃソックリじゃーーーーんショック!ショック!ショック! アバター2号−1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11106291600-11670404276.html) Ponちゃんアバター2号クラッカー 「オエッ^▽^」っと言いながらも葉っぱへのスプレーに大活躍 Show Girlsには脱帽 そしてMahalo nuiですドキドキ
- 2011/12/12 23:11 クリスマス・リース
- テーマ: Halauのこと
- Mililani ClassのKmちゃんが… 「お友達に習って作りました」って… リース3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11105374037-11668468058.html) 生花の手作りのリースを… リース2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11105374037-11668468056.html) スタジオのドアに飾ってくれました音譜 これで一気にクリマス気分で皆様をお迎えできますクリスマスツリークリスマスツリー リース1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11105374037-11668468057.html) Alohaがこもって 本当に素敵アップ スタジオのドアを開けるとき楽しみに〜
- 2011/12/11 20:48 進化するんだね…
- テーマ: 見〜つけた!
- ふるさとの懐かしい味… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11104247402-11666029731.html) 久々に美味しく頂きましたところ… 最近のカステラはすでに切れてるんだねぇ… 感動音譜 iPhoneからの投稿
- 2011/12/10 23:57 昨日の夜は…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- VIV2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11103546100-11664408641.html) 楽しい楽しい夜でした! VIV1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11103546100-11664408642.html)
- 2011/12/9 19:45 祝!誕生!!
- テーマ: Halauのこと
- 乱暴者のWaikoluメンバー! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11102250413-11661635786.html) きゃー怖いっ! …が… マジで鎧塚さん真っ青の手作り マンゴーケーキのサプライズクラッカー photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11102250413-11661635461.html) ありがとう! photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11102250413-11661635747.html) 愛してるよードキドキ iPhoneからの投稿
- 2011/12/8 21:10 Moana's Show 終了!
- テーマ: Halauのこと
- photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11101428894-11660014044.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11101428894-11660013823.html) photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11101428894-11660013977.html) iPhoneからの投稿
- 2011/12/7 23:49 続・有頂天Week!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 色々頂いたからって… 自慢しているんぢゃぁないですよ こんなAlohaなメンバーに囲まれているっていう 自慢ですが 今日もみんなのAlohaを戴き 続・有頂天ー ちょっと前にブログったKopeのタケ蔵くんに「パティシエ・鎧塚も真っ青」の フレーズにちなみ ToshiYoroizukaの… この手のお菓子はこりゃまた大好物! 必ずwith牛乳でいただきます しかし私ったら… 大変失礼なコトをしてしまった事件 メンバーが何気に椅子の上に袋を置いていたので… 「あっ いいねぇ!Yoroizukaじゃん」 と先に言ってしまい… 「こっ…コレ…先生に…」って それでも笑って許してくれた2人でも頑張ってレッスンに来てくれる `Apapaneちゃん達 そして… こりゃまたオトナなツボを押さえてくれちゃいましたPi`ilaniチーム 明日のShowの衣装がキツイというのに… 今夜食べてしまいそうになるじゃーあーりませんか!クリームチーズ そして極め付けはコレ… Moloka`i Tourで大変お世話になったから ってLaulani旅行組から! よーく見ると… 大好きなHinahinaソックリではありませんか! Hinahinaはこんな花…はこちら! ねっ!ソックリでしょーーーーっ! みんなみんな本当に幸せをMahaloです
- 2011/12/6 23:32 有頂天Week!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- みんなには1人1人お祝いしてあげられないから… 申し訳ないから気を遣わないで しょぼん… と言いつつ… みんなが用意してくれるプレゼントって… ズドンとツボにはまって… 遠慮してるフリして実際はニヤニヤしているのがバレバレバイバイ 今週はBirthday Weekケーキ 有頂天な日々が続きますクラッカー (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656910315.html) 私っぽいお花 なんて… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656910316.html) あぁ どんだけみんなは私を美化して見てくれてるんでしょ目 (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656910314.html) みんなの期待を裏切らないように母さんは頑張るよパンチ! そして… こちらのクラスはMoana's発足メンバーLe`ale`a&Keola Classから… すでに裏も表も知りつくされているからして… Lea&Keola1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656909360.html) 大好物の品々クラッカークラッカー あぁ 早くレッスン済ませて飲んじゃおうかなぁワイン… の気持ちを表すべく記念ショットを撮っていましたら… Lea&Keola2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656909357.html) そんなお下品な先生見たくありませんDASH! と コーディネーター出現パチパチ 「えーっ?! じゃぁどんな感じがいいの?」 Lea&Keola3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656924586.html) 「ですから 色合いとかを考えて 」 Lea&Keola4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656909358.html) 「ほら!やっぱりスカートは綺麗にね」… とお世話をしてくれ… Lea&Keola5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11099851440-11656909359.html) チョッとおすましした感じも撮ってみましたニコニコ… うーーん 素材が悪くてイマイチCuteさには欠けますが… Hau`oli有頂天ですaya
- 2011/12/5 23:56 寂しい夜は…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 仔犬の頃は… 「主人と一緒に寝てはいけません!」と 厳しく躾け 1人(あっ1匹ねわんわん)で寝かせてましたが… 今は私の腕枕で寝るPonちゃんしっぽフリフリ Sleeping Pono-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11098612168-11535606193.html) ちょっとでも腕枕が外れたりすると「ふんDASH!」とか言っちゃって 腕に頭を乗っけて来ますガーン 大人の事情で一緒に過ごせない日は… 寂しいし ベッドも何だか寒いな… でも… ウチのHalauのみんなって… どうしてこうもAlohaに溢れているんだろうショック! 絶対に家に隠しカメラが仕掛けてあるに違いない叫び Ponoと過ごせぬ寂しい夜にと… お誕生プレゼントに頂きました! Ponちゃんのアバタークラッカー アバター(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11098612168-11655011345.html) お湯によるリアルぬくもり体感仕様!! 今日はこの子を腕枕してあげて寝よう きっと 朝はどっかに蹴飛ばされてるかも知れないけどねペコリ
- 2011/12/4 23:03 Moloka`i Tour 11〜Moana's Hula Show〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- どうして恐怖の宣告に至ったかの追及はさておき… 100%私の通訳ミスだ ってことでは悲しいので言い訳として… Festival of Alohaのイベントスケジュールは… Oct 13-Investiture Kupuna Show 7:00pm ってことになってました泣く(http://molokaievents.com/) しかし… 「今夜みんなは踊るのよ!」ってことですので… Kupunaさんでなくても一応お化粧をして… Maoli1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652504881.html) 訳が解らない不安を抱えつつも楽屋入り… その夜は… まずRoyal Courtと呼ばれるハワイ王朝の王族役が入場 Royal Court1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652520897.html) Ho`okupu(お供え物)をして王の許しを得て踊る許可などを乞うのですが… 何とMoana's Japanからも3人のメンバーが選ばれ… Ho`okupuをしましたドンッ Royal Court(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652565108.html) 突然の大役で 付き添っていた私も緊張のあまり 写真を撮るのさえ忘れておりましたが… 滅多に経験できないHo`okupuをさせてくれたKumu Raquelに 感謝感激です!! 楽屋1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652565109.html) その間にせっせとグルーミングに精を出し… 楽屋2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652565107.html) 気分も盛り上がってきました Maoli3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652504883.html) 横ではMaoliのみんなが待機! (ニュージーランドからこのフェスティバルの為にやって来ましたニュージーランド) このMaoliのみんなは凄かったドキドキ その報告は次回に として… いよいよMoana's Hula Halau & Moana's Hula Halau of Japan による ショーが始まりました! Stage1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652616464.html) 最初のオープニング・カヒコは私達にキラキラ その光栄を与えてくれたKumu Raquelに再び感謝泣く Stage5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652621128.html) Stage4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652621127.html) Aunty Moanaもステージの後ろでそれはそれは絶妙なMCを担当! Stage2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652616467.html) こちらは一緒にステージに出演した Moloka`i Moana's Hula HalauのKupunaさん達音譜 楽屋9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652616396.html) 私はMoana's JapanとMoana's Moloka'iとの2足のわらじ犬? あぁ この感動も滅多に味わえないことです Haku Lei作りでお手間を掛けたAnuheaも 自分の準備に間に合ってよかった! 楽屋10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652684018.html) Jungle Rainチーム(全員じゃ無くてゴメンよ!) 楽屋4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652607413.html) Ni`ihauチーム 楽屋6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652607416.html) He Inoa No Kamehameha `Elimaチーム 楽屋3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652607415.html) さすがKupuna Conpetitionの優勝チーム!最高の笑顔なんだなードキドキ 楽屋5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652607414.html) そしてKeikiちゃんタヒチアンフラガール 楽屋8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11097794137-11652616395.html) あっという間に楽しい時間は過ぎるんですねー音譜
- 2011/12/3 14:17 Pilialoha
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- Pilialohaとはハワイ語で「親友・愛する親しい関係」という意味ハワイ Moemoeはかれこれ20年以上になるかな? という Pilialohaおとめ座 最近仕事が激忙しくめっきりレッスンにも顔出してくれないし… でも今朝の冷た〜い雨の中… 突然「仕事の前にちょっと寄りま〜す手」とのことで… なんと… Pilialoha2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096432089-11649285921.html) 一足早くお誕生のお祝いに来てくれたのでした!! プレゼントと共に この巨大プリンでお祝いするために… この寒〜い風が吹く雨の中をです泣く Pilialoha3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096432089-11649285924.html) どれだけ大きいかトイプードルと比べましたが… 最近またまた大きくなったPonちゃんと比べると… 小さく見えるぢゃないかーーーーなく Pilialoha4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096432089-11649285920.html) ほらドキドキ こーーーんなに大きいのですクラッカー あっ さっきから気になっているかとは思いますが… ろうそくの数は気にしないでくださいねにひひ イベント気分が大事なポイントですからべーっだ! Pilialoha1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096432089-11649285919.html) このプリンプリン桜新町にあるPLATINO という地元では有名なお店のもので(http://www.platino.jp/tenpo/index.html) TVや雑誌でも人気なんだって合格 (地元なのに知らなくて挨拶) この付属の生クリーム風(何とも言えない美味しさのクリーム)を トッピングしていただきまして… あーーーーっドンッ 幸せな絶品の美味しさ恋の矢 私はいつも心を打たれる人達に囲まれているなぁ と実感します それはその方達は「私がどうすれば喜ぶかなぁ音譜」って… 私の立場になって考えて 私の事を本当に思っていてくれるというコト! 離れていてもブログを読んでいてくれて… 私の事を考えてプレゼントやプリンを選んでくれたなんて… 先日の`Alohilani Classでもその感動を味わいまして… 私なんかプレゼントなど一生懸命選んであげているつもりでも… ついつい「やってあげた」という自己満足に終わる事が多いですし いい加減にしても相手から本当の笑顔は貰えませんものね! Pilialohaってこういう人達のためにある言葉なんだなぁ と 改めて思い… こういうPilialohaに人生で巡り合ったことに本当に感謝しました! Mahalo Nui, Pilialoha Moemoe
- 2011/12/2 23:17 Crown Flower
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- Kukuiの葉っぱを探しに行った先で… クラウンフラワーを見つけましたクラッカー クラウンフラワーはハワイ語で「Pua Kalaunu」といい Pua Kalaunu4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096002761-11648441978.html) ワヒネイリケアなどの曲に良く出てくるのですが Wahine `Ilikeaのブログ (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110207.html) 本当に王冠に見えてしまうほど不思議な形目 Pua Kalaunu1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096002761-11648441977.html) なかなか日本では見られないお花なのでみなで興奮 Pua Kalaunu2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096002761-11648441979.html) この木は白のクラウンフラワー王冠 大きな木で沢山のお花を付けていて… Pua Kalaunu3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11096002761-11648441976.html) 本当に不思議で… そして本当に素敵なお花でしたクラウン
- 2011/12/1 22:20 Moloka`i Tour 10〜恐怖の宣告〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 沢山の方々から… いったい何が起こったんだ!? 引っ張り過ぎだろむかっ なんて いう声を頂きまして… まずは何が起こったかをお知らせべーっだ! モロカイのアロハウィーク「Festival of Aloha」は 10/13(木)14(金)15(土)の日程で行われたのですが 私達は15(土)の午前中にパフォーマンスをすると聞いていました このLei&Hku Makingをしているのは13(木)の午後3〜4時半頃… Haku&Lei M12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11095007553-11646262396.html) Anuheaが何気に… Hakuを編みながらのおしゃべりの序に… 「もう衣装のアイロン掛けは終わった?」って聞くから… 「まだよーニコニコ だって土曜日だから時間はたっぷりあるしさ」 「 ・」 「何?」 「ショーは今夜だよ 目」 「えっ?Anuは今日なの?私達は土曜の朝ってAunty Moanaが言ってたもん」 「ホントにー?ちょっとAunty Moanaに電話してみあせる」 そして電話の後… 「えーっと みなさん 落ち着いて聞いてください汗 ショーは今夜ですぼちいさん ペコリ 迎えの車が来ますので お化粧・髪型を整え 衣装にアイロンをして50分後にロビーに集合してくださいぼちいさん ペコリぼちいさん ペコリ 」 みんなほぼリゾート仕様のスッピンな感じで… あまりの事に危機感さえ感じる間もなくキョトン!? しばし憮然とした後… 滅多に経験できない貴重なステージに向け… 滅多に経験できないスパートをかけ準備をしたのでした叫び あの速さでステージの準備を出来るなんて… みんなショーガールズになれるね って 本当にあんな恐怖を味わせてしまって… ごめんなさい挨拶挨拶挨拶 「これは夢であって欲しい 」って初めて本気で思いました泣く
- 2011/11/30 15:13 いつの間にか…
- テーマ: なんでだろ?
- ブログを始めたすぐに疑問を投げ掛けた(http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20101218.html) 渋谷駅・半蔵門線のなぞ! (→半蔵門線&田園都市線のなぞ)(http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20101218.html) 考え事してたり… 携帯に夢中になってたりして… 毎日見ているはずなのに photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093594090-11643280914.html) 見てなかったんだな… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093594090-11643280854.html) ◯が無くなってる目 iPhoneからの投稿
- 2011/11/29 23:43 Moloka`i Tour 9〜Haku&Lei Making〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- AnuheaのKukui Hakuの作り方講習クラッカー Kukui Haku1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642521468.html) 作り方はすごくシンプルで誰にでも出来そう 作り方はコチラ (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110603.html) Kukui Haku2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642521469.html) と思ったら 見るとやるとは大違い目 苦戦しながらも… Kukui Haku3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642521466.html) Kukui Haku4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642521467.html) みんな頑張って仕上げましたチョキ すごいねーーー合格 私は不器用なので最初は超時間が掛かったのににひひ Kukui Haku7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642545280.html) すごく良く出来てますねーーー Kukui Haku5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642521465.html) Kukui Haku6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642545281.html) 子の方々は小顔集団なので… ちょっと採って来た葉っぱが大きかったかしらねショック! 大顔の私だとそんなに大きく葉っぱないんですがねぇ… Kukui Haku8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11093179875-11642545282.html) ちょっと目を閉じてしまってますがペコリ みんなに教えてくれたAnuheaちゃん! 本当に体の隅々までAloha溢れるフラシスターですドキドキ Mahalo ! Anu音譜
- 2011/11/28 19:28 かわいいフラダンサー
- テーマ: Halauのこと
- 月日が経つのは早うございます! 夏の始めころ… 元気なややこを! と送り出したばっかりなのに… 7ちゃんがBabyとお姉ちゃんのJちゃんとで 遊びに来てくれました! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091945388-11639874166.html) こんなかわいいダンサーがいると 将来のMoana'sは安心なのになー photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091945388-11639873314.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/27 21:45 蘆花恒春園
- テーマ: Ponちゃん
- Mommyが僕を強い子に育てるんだ! ドッグランを恐がったままではいけないんだよ パンチ!… とネットで調べて「あっうふふ新しくドッグランが出来たんだってよ!」 って 芦花公園こと「蘆花恒春園」まで連れてってくれるというのだけれど ・・天気予報で「今日は打って変わって暖かい」って言ってた割には 寒いので… ぬいぐるみ作戦(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091098575-11637988100.html) 玄関出てすぐに“僕はぬいぐるみなので歩けません作戦”を決行… しましたが「じゃーねー手Bye〜!」って言われたので 寂しくなってやっぱりついて行きましたガーン 芦花公園2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091098575-11637988115.html) 「動物は入っちゃいけないのにココを通らないと管理事務所に行けない」って 誰かのブログに書いてあったのがここか とドキドキしながら通過ワンコ 趣のある日本家屋があってMommyはどこか懐かしい感じだって! 芦花公園1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091098575-11637988101.html) 登録終了後は二度と入れないので 一応記念撮影ペーパー そして 無事にフレンドカードをGet音譜 それなのに… 入ったすぐに2匹には追い回されるは… マジ噛み付き合いの大乱闘が目の前で繰り広げられるは… トラウマ克服のつもりがさらにトラウマにドクロ ドッグランじゃなくても沢山良い所ある公園だしね汗 ってさすがにMommyも今日は無理強いせずに楽しくお散歩ブル散歩 芦花公園4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091098575-11637988112.html) 落ち葉の上をサクサク歩くのも楽しい 芦花公園3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091098575-11637988102.html) 木漏れ日も気持ちイイし… なのに あのさっき喧嘩してた犬が寄って来て… 楽しく他の犬とあいさつしてる最中に蹴散らしに来ちゃって… いつの間に出てきたんだよ煙 しかも飼い主ったら 暴れん坊を止める気配が無い!! この後ドッグカフェに行って話を聞いたらゾッとした叫び カフェに来ていたチワワちゃん… 噛まれて目が飛び出て大変なことになったコトがあるんだってこわい 今は傷は治ったけど 恐さでひきつけ起こすらしいよ!可哀想恐怖。さん あんな飼い主どうにかならないんですかねぇプンプン 芦花公園6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11091098575-11638017549.html) 気を取り直して花壇のほうを散策ダックス 丁度クリスマスイルミネーションの飾り付けの最中でしたクリスマスツリー 今度また来ようドキドキ そしてあの意地悪犬達に会いませんようにアーメン
- 2011/11/24 17:03 Aloha Bento P2
- テーマ: 食べログ風…
- 木曜恒例の愛情弁当をガッつき中ドキドキ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087954919-11631339518.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/24 13:29 馬事公苑って…
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoですしっぽフリフリ 今日も気持ちのいいお天気ですね! 昨日の午後も気持ち良かったので Mommyが「紅葉見に行こうよ!」って音譜 多分いつもより遅いかも知れないから 先ずは近場でチェック!ってコトで… そうだひらめき電球馬事公苑って1度も行ってないね〜 ってな訳で自転車にて馬事公苑の駐輪場→公苑内をじっくりお散歩 …の計画でワクワクして行くと… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839505.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839255.html) あらら…僕は出入り禁止じゃんしょぼん Mommyも相当ショックだったらしく 「じゃ記念写真だけでも撮ろうねあせる」 photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839480.html) っちゅーか…入って無いのに意味ないし photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839573.html) 東京農大の採れたて野菜なんかもあったけど photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839385.html) やっぱり僕は入れないので遠くから見るだけ じゃあ…せっかくだから砧公園に行こうよ! ってな感じで昨日のお散歩になったワケわんわん photo:06(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839533.html) 世田谷万歳!素敵な小径発見! photo:07(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11087823144-11630839331.html) ここも紅葉は未だみたいだね〜! 来週あたりかなーもみじ iPhoneからの投稿
- 2011/11/23 16:15 紅葉はまだだねー
- テーマ: Ponちゃん
- 砧公園でお散歩なぅしっぽフリフリ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11086956159-11628932942.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11086956159-11628932882.html) 紅葉はまだだったよ! photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11086956159-11628932917.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/22 10:51 Moloka`i Tour 6 〜プールサイドランチ〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 今回の旅… Aunty Moanaのみんなへのおもてなしは 凄かった!! この日も手作りランチを自宅に用意して Halawaからの帰りを待っていてくれて… そしてこの子も… Aut.Mo's House1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621893850.html) 大歓迎で待っててくれましたチワワ Aut.Mo's House3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621893851.html) すっとんで来て尻尾フリフリ&お腹見せ見せ 私にこんなになついているんですよ〜!が自慢だったのに… Aut.Mo's House2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621893852.html) Pono以上に調子乗り子 みんなのアイドルになってご満悦な様子モモ Aut.Mo's House4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621899583.html) Aunty Moanaのお家を渡辺篤志より詳しくお宅拝見目 Aut.Mo's House5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621899585.html) モチロン 残念なお知らせのドアもご覧いただきましたチョキ Aut.Mo's House6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621899586.html) そして Aunty Moanaのリハビリ用に作ったはずのプール… そのプールサイドでランチサンドイッチ Aut.Mo's House8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621899587.html) Aut.Mo's House7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11621899584.html) そのランチはというと… Lunch1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626060697.html) こんな感じ音譜 Lunch3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626060691.html) この旅で初めて会った仲間とも自然と会話も弾み… Lunch5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626060690.html) 気持ちいいの何のって… Lunch2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626060689.html) 体の隅々まで最高のスマイルがこぼれるニコニコ みんなーっ!! 踊る時この楽しかったランチ思い出してぇ〜 このスマイルは本物だからねーべーっだ! このAlohaをお留守番しててくれたフラシスターにもシェアしようね! きっとみんなを幸せにするManaが詰まってるよ! Lunch6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626077196.html) 本当に本当に楽しい時間合格 Lunch4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626077197.html) 裏庭には新作テンタローが… 次回ここが私の部屋になるというウワサも… Lunch7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626077199.html) ランチを用意してくれたAunty達 本当にMahaloですペコリ Lunch8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083656194-11626077198.html) 記念にTシャツや帽子にAunty Moanaのサインを貰ったりして… 本当に楽しいひとときドキドキ この後… ビックリしすぎる出来事が待っていようとは… この時は未だ誰も知らない にひひ
- 2011/11/21 18:51 愛情Hokulani Bento
- テーマ: 食べログ風…
- Alohaたっぷりなお弁当にガッつくなぅ! いっただきま〜す&Mahaloです photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11085217332-11625268016.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/20 17:14 不思議な雲発見
- テーマ: Ponちゃん
- お散歩中に不思議な雲を発見しました! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11084126138-11622905363.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11084126138-11622905226.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/19 21:32 Moloka`i Tour 5〜Halawa〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 2日目… 初日の夜は遅くまでリハーサル&ポットラックだったから… ちょっと寝不足ながらも… Moloka`iから歓迎された朝は美しく… Ayano(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621324441.html) 眠い目をこすりながらも… この日は朝からHalawa(ハラヴァと発音)観光へ出発ワゴン HalawaはMoloka`i Songに良く出て来る名所の1つ! Momo(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621324443.html) 狭いクネクネ道を通りひと山越えて下った先にあり… (Halawaへの道のりブログはこちら↓) ミュールでHalawa 〜Vol.1〜 ミュールでHalawa 〜Vol.2〜 ミュールでHalawa 〜Vol.3〜 ミュールでHalawa 〜Vol.4〜 ミュールでHalawa 〜Vol.5〜(http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110421.html) Miki1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621324440.html) 可哀想なことに車酔い組が数名発生叫び このビューポイントに数名残し「ごめんよ!ごめんよ!」と言いつつ… 一行は滅多に行けない下までワゴン行くことに! Halawaは人が最初にMoloka`iに住みついた地区の1つといわれていますが たび重なる津波と便利さに慣れた生活習慣のために人口は少なくなりました Miki2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621324442.html)… が その分美しい自然は保たれたまま星 Kanami(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621472318.html) Halawa地区に入るには川を渡らなければならないのですが… Miki3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621475814.html) みんな全く躊躇することなく渡って… 気持ちイイ Miki5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621484596.html) Moloka`iのMana(パワー)を感じつつ… すっかり解放されクラスを跨いで写真を撮ったり… ココナッツや枝を見つけてこんなオチャメなこともにひひ Miki4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621475813.html) ココナッツ野球(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621879926.html) 色んな顔を持つHalawa… Yukari(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621324444.html) Aki(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621472319.html) Martha(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621472316.html) あっ!!誰かがココシェルをくり抜いている目 ジュースでも飲んだのかな… もしかして あのAli`iのヤシの木だったりして 叫び Ayano3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11083451352-11621472317.html) この日みんなを連れて行ってくれたのがCami&Randal 忙しいスケジュールを裂いてのおもてなしMahaloです そしてこの後はAunty Moanaのお家で楽しいランチが待っていました音譜 しかし… この日が再び襲ってくる「私の一番長い日・第2弾」になろうとは… この時はまだ誰も知らない
- 2011/11/18 23:32 乗り継ぎなぅ
- テーマ: Ponちゃん
- photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11082542407-11619549543.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/18 23:15 今日からMommyん家
- テーマ: Ponちゃん
- お久しぶりです! Ponoです[みんな:01] 仕事を終えたMommyが僕を迎えに来て… まだ登戸あたりで今日中にブログれないかも…というコトで photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11082523019-11619510667.html) 電車の中でイイ子にしてる僕の写真を 自慢気にアップするそうです つまらない話題でごめんなさいって 言ってたよ! iPhoneからの投稿
- 2011/11/17 21:54 木曜日はグルメの日?
- テーマ: 食べログ風…
- 珈琲屋の女将 (あっ、ウチのイントラのM恵ちゃんねべーっだ!)が 今日の都賀スタジオ`Alohilaniクラスに… Kope 秋の新作「かぼちゃのプリン」を差し入れてくれました (http://hale-kope.com/) プリン1コでKopeのまわしものになるもんかーーーパンチ! まわしものなんかに… プリン(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11081551854-11617489655.html)… なっても いいドキドキ なんだーーーこの美味しさ!! プリンといえばノーマルが1番! 色々混ぜるなんて邪道!… ぢゃ 無い音譜 美味しいあせる カラメルの味が絶妙な1品プリン タケ蔵くん 君はいったい何者だい? 珈琲屋の店主がこんな美味しいプリンを作るとは… パティシエ鎧塚も真っ青だよ叫び 毎週木曜日はIK江さんの美味しいお弁当の差し入れも幕の内弁当 写真撮る前にペロリといただきましたが… 今日のメニューは栗ご飯に煮物にひじきと玉子焼きetc… 自分では作れない大好物ばかり いつも「忙しい」を理由にパスタやお蕎麦が多い食生活… 木曜日は「キチンとしたお食事&デザート」をいただける 体に嬉しいグルメの日なのでしたクラッカー
- 2011/11/16 9:49 ココナッツの秘密
- テーマ: Moloka`i
- 今週からココナッツを使って踊る曲のレッスンが始りました音譜 この曲は先日Hawai`i Kupuna Festivalで本家Moloka`i Moana'sの Kupunaがコンバインで優勝した曲 !!(http://news.lovemolokai.com/2011/09/dispatch20110928.html) ココナッツ3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11080021124-11614416137.html) ココシェルを鳴らしながら踊るのですが… Kupuna(直訳すると「お年寄り」みたいな感じですが55歳以上のカテゴリー) の曲と思えないほど難易度が高い… でも 踊ってると 楽〜しい ココナッツ5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11080021124-11614416138.html) ココナッツ4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11080021124-11614416136.html) ココナッツはモロカイから持ち帰りまして (詳しくはコチラのブログで) (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110515.html) ココナッツ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11080021124-11614416134.html) 100%モロカイ気分で踊っているのですが… そのココナッツには… ココナッツ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11080021124-11614416135.html) 顔が付いてるってご存知の方は少ないのでは? この三つの窪みのうち必ず1つは簡単に穴が開きまして… 何だか顔のように見えませんか? よく観光地でココナッツジュースとして丸ごとやしの木ココナッツをストローを使って 飲む時にはこの「口」の部分の穴に刺すんですですよ! 情けない顔だったり怒ったような顔だったりと表情豊か… どうしてココナッツに顔が付いたか にはストーリーがあるらしく… どの国にも都市伝説みないなのが有り… 人間の伝言ゲームなんてオモシロ可笑しく変更されるので 諸説あるとは思いますが… モロカイのフラシスターの間ではこう伝えられています叫び その昔… 美しいお姫様がいたのですが、そのお姫様に恋をして しつこく言い寄ったAli`i(王の位)がいたそうで… そのAli`iはMo`o(イモリ)だったらしく… (ハワイにはKinolauといって化身的なものがあります) お姫様はどうしてもその人と結ばれたくはなく… 家来を使って殺させて何処かに埋めたそうです (昔話ですからどうしてそう残虐な処置をしたかは不明) そしてその埋めた場所からはココナッツが生えたそうです ある日お姫様がお出掛けをしてどうしても喉が渇き… ココナッツの実のジュースを飲んだそうですが… そのココナッツとはまさにその殺された王のココナッツで… ジュースを飲む時にその王はお姫様にキスを出来た… っていう話 ・叫び叫び そう… 昔はストローなんて無いんですものねぇーーーードクロ さて… みんなのココナッツはどんな顔!?
- 2011/11/15 10:06 Moloka`i Tour 4〜私の一番長い日・2〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- みんな一生懸命&必死だったので ・・それは何時頃 なんて覚えてませんあせる 前日の夜飛行機日本を出発し… 飛行機で仮眠を取ったにせよ 感覚は2日間起きているのと同じショック! 脳みそがウニうに☆ いや… もっとドロドロになって来たのに… 「そろそろ舞台が出来上がったので通しで練習しましょう」… と 本番用の舞台の上でリハーサル! リハーサル1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612487801.html) カヒコ組は日本では練習して来なかった新しい課題も加えられ… リハーサル3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612487798.html) Aunty Moanaも優しい目で でも「ジッ目」と見つめているし… リハーサル2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612487800.html) 脳みそはウニを通り越して溶けたアイスクリームのようになりながらも… みんな頑張りました合格 そして ようやく夕食にナイフとフォーク 涼しくなったらまた代々木公園でやりたいね… と言いつつ叶えてなかったポットラック!! Pot Luck1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612487803.html) 本場で初日にして味わっちゃいましたよ〜ドキドキ Pot Luck5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612498157.html) 自分達も色々忙しく準備をしているはずなのに… Moloka`i Moana'sのOhana(家族・家族のような仲間)が沢ーーーー山の お料理をこしらえての大歓迎!! Pot Luck3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612498156.html) チョコチョコ取ったとしてもとても全種類食べられないほどの品数叫び Pot Luck4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612498155.html) レストランやコンビニなどが超少ないこの島では… 「美味しい物は食べたければ作る!」が鉄則なので このパンなども手作りパン 美味しいモノを作るAuntyは島のスター夜空 こういう時お互いのレシピ交換に花が咲きますハイビスカス Pot Luck2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11079096707-11612487799.html) ともあれ私達はそのお陰で美味しい美味しい夕食を堪能 そしてやっと通常の脳みそにリセットしたのでありましたにひひ
- 2011/11/14 12:30 Live三昧の1日
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 昨日は大忙しな1日でしたウキウキ 一昨日の夜にお友達からTELがあり… 「1人急に行けなくなったので代りに観に来てくれるかな?」 とのお誘い電話 「あぁ 明日はディナーショーだからねぇ 」 「ディナーショーはどこで?」 「新宿の京プラホテル」 「あっアップ こっちは新宿のサザンシアターなんだラブラブ」… てなコトで急遽お芝居を観に行くことに! 文学座1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610646574.html) 文学座の「岸田國士傑作短編集」 (http://www.bungakuza.com/kishidakunio/index_top.html) 岸田國士さんって あの岸田今日子さんのお父様なんですよね! そして 実はお友達のお母様は 文学座の女優です音譜 加えてそのお母様 ダイバー仲間だったのですマスク (昔私がダイバーだった頃ね) 文学座2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610646577.html) 久々にお芝居を満喫… そしてお芝居が終わると駆け足で京王プラザホテルへ急ぐ Lauloa1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610646580.html) ロビーはすっかりXmasモードでキレイmomi2* Lauloa4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610661976.html) 美しい歌声にますます磨きがかかったドキドキますみさん 沢山のお花が届いていて… 気持ちで届けたんだけど 1番小さかったなぼちいさん ペコリ 気は心 気は心って自分に言い聞かせ べーっだ! Lauloa2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610646576.html) 何だかお料理の色が変わるなぁ と思ったら… Lauloa9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610668808.html) Lauloa8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610668807.html) Lauloa5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610661980.html) Lauloa6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610661979.html) Lauloa7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610661981.html)… ってライトが変わるんですね〜! やっぱり京プラはすごいなぁ… ディナーショーへはLaulaniの皆さんも来てくれて… 踊りのエントリーはしませんでしたがメレフラ・タイムでは… Lauloa10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610668809.html) 「ますみさんの歌声で踊れるなんてラッキー」とばかり 端っこのほうで盛り上がり踊りを満喫タヒチアン ところが… 「Ka Pilina」をLauloaさんが歌ってくれるのに 誰もステージに上がらないショック! んじゃ ぁ… Lauloa11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610668811.html) 行っといでーaya… と まるでエントリーしたかのように舞台で同じテーブルだった方と ウチのメンバーのみ… Lauloa12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610668810.html) Lauloaさんには申し訳なかったけど… 舞台の上で踊っちゃいました〜クラッカー Lauloa3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610661977.html) ますみさん楽しい時間をMahaloでした そしておめでとうございますパチパチ しかし… 楽しい時間を終わらせるのが寂しくなった私達は… Lauloa12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11078191321-11610669337.html) 2次会と称して居酒屋でさらに盛り上がったのは… 言うまでもありません かんぱ〜い!
- 2011/11/13 17:41 10周年おめでとう!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- ますみさん… Lauloaの皆さん 10周年おめでとうございます! 今から京プラにてディナーショー[みんな:01] photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11077393152-11608917874.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11077393152-11608917693.html) iPhoneからの投稿
- 2011/11/12 19:42 Moloka`i Tour 3〜私の一番長い日・1〜
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 「5時半に迎えの車が来るから!Mitchell Pauole Centerで Maoliの仲間とディナーしましょう音譜 Auntyもそこへ行くわ」… とAunty Moanaから電話 自分たちのKumu Aunty MoanaとRaquelに初めて会う人… 入院中のAunty Moanaをオアフへお見舞いに行った以来 元気になった姿を久々に見る人… それぞれの思いを胸にワクワクしながらミッチェルパウオレセンターへワゴン 感動の再会… そして夕食 のはずが… その前に… Raquelのレッスン1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11076467217-11606851092.html) 私がゆっくり説明してあげる間も無いまま… 始まってしまったんです… Kumu直接指導&ミュージシャンとのお稽古 叫び まず レッスンするって聞いて無いし叫び叫び Kumu Raquelのレッスンを受けるのも初めてだし叫び叫び叫び 「ジャパンが来た音譜 ジャパンが来た」ってFestival of Aloha準備中の モロカイの人達が沢〜山集まって来るし叫び叫び叫び叫び Raquelのレッスン2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11076467217-11606851093.html) 手と足が一緒になりながらも立ち位置に付いて… 頑張りましたドンッ Halauのモットー「空気を読んで微調整グッド!」のガッツでね! Raquelのレッスン4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11076467217-11606851091.html) 普段はCDで練習しているので… ミュージシャンの素晴らしい生歌に感動&戸惑いつつ… Raquelのレッスン5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11076467217-11606851095.html) だんだんモロカイで踊れる喜びを感じながら… Raquelのレッスン3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11076467217-11606851094.html) みんな 本当に頑張りました!! 緊張と そろそろ襲ってきた時差ボケとで… 脳みそがウニうに☆になってきたのですが
- 2011/11/12 15:22 ビジターのたまごの中身
- テーマ: 見〜つけた!
- 早速くいただきました割り箸 たまごゴハン卵かけご飯にして… ビジターの緑色のたまごの中身は… たまごゴハン(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11076283253-11606455212.html) 鮮やかなオレンジ色の黄身で… 濃厚でほんのり甘い 美味しい美味しいたまごでした
- 2011/11/11 23:57 Moloka`i Tour 2
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- いよいよMoloka`iへ到着飛行機 Moloka`i Air Port1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11075815634-11605526079.html) やはり何度訪れても美しく迎えてくれる素朴な風景… Moloka`i Air Port2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11075815634-11605526080.html) Aunty NaniをはじめJamesやBen Moloka`i Moana'sのOhanaが Moana's JapanのMoloka`i入りを大歓迎&お手伝いワゴン そして以前ご紹介したホテルモロカイ にチェックイン!(http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110927.html) Hotel Moloka`i3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11075815634-11605579776.html) Hotel Moloka`i1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11075815634-11605579774.html) 色んなタイプのお部屋があり 素朴だけれど 素敵 Hotel Moloka`i2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11075815634-11605579775.html) Aunty Moanaからの伝言… 「5:30pmに迎えの車が来るからね! ミッチェルパウオレセンターで後ほど会うのを楽しみに音譜」 そう 私の一番長い日の始まり始まり〜です叫び
- 2011/11/10 19:25 緑色のたまご
- テーマ: 見〜つけた!
- あぁ… モロカイツアーのご報告をスタートしようと心に決めたのに… それを1日にして簡単に打ち破る… みなさんにどうしても自慢気にブログりたいものに出会ってしまったクラッカー 緑のたまご1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11074517051-11603341711.html) 都賀には… 前回ブログったKope をはじめ、も〜んのすごい美味しいお菓子やさんが(http://hale-kope.com/) あったり と隠れた名店が沢山あるんです! 今回はたまご屋さん 「とよんちのたまご」(http://www.toyo-tama.net/) Kopeネタで私がプリンを大好きな事を知ったNさんが… 今日の`Alohilaniのレッスンでみんなにお差し入れをくださり… またまた違うバージョンの絶品のプリンを口にするコトができたのですが… そーとー美味しいのよ!そーとー美味しいんだけど… それすら吹き飛ぶ人生初のモノに出会いましたドンッ 話は長くなりますおじぎ 20年くらい前かしら… アメリカのTVシリーズもので「ビジター」というのがあり 超ハマッてレンタルビデオ屋さんに通いまくりましたポルターガイスト 内容は爬虫類の姿の宇宙人が人間の姿になりすまして すでに地球に住み着いていて… 中には地球人に友好的なの善良なビジターもいるし… 隣人が 友達が 恋人が ビジターかも知れない叫び 見分ける方法は血が緑色… 多分イグアナの娘はこのドラマからヒントを得たんでしょ きっと! そんなこんなでウチのHalauしか通用しない用語 「緑色の汗をかく」というのがあります 極度に緊張しながらも物事を遂行する際に 平静を装いながらかく汗の事を「緑色の汗をかきながら」と言います このニワトリにわとり ニワトリ 鶏さん… 極度に緊張してたのかしら… それともマジでビジターなのかしら… ipodfile.jpg(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11074517051-11602935201.html) たまごが 緑色なんですっ叫び叫び叫び 緑のたまご3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11074517051-11603341710.html) 青ぢゃ無いNO!! 緑だっておどろき! 緑 無理でしたorzおどろき!あっ!!
- 2011/11/9 23:59 Moloka`i Tour 1
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- お写真のご協力が少しづつ上がってきましたので 今日からハラウで行きましたモロカイツアーのご報告をドキドキ 今回「Moloka`iへAunty Moana&Raquelに会いに行こう!」ツアーへの 参加者は30名!! オリジナルツアーを作って頂き初めてJTBさんにお願いしてみまして… 私を含め31名の大所帯での大移動ガイド 普段Moloka`iへは1人旅… まず何がチョット嬉しかったかというと… Oahu1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601710455.html) Photo by Pi`ilani Class K-mi 団体旅行ですっDASH! (ズが抜けてはいますけどしょぼん)っていうプレートで 出迎えられたのは何年ぶりかしらニコニコ `Oahu4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601710460.html) 疲れた顔ひとつ見せないメンバーたち… しかし… `Oahu2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601710463.html) この日が「親父の一番長い日」の響きのような「私の一番長い日」になろうとは この時はまだ誰も知らない 叫び `Oahu3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601710466.html) オアフでお世話になったJTBの現地スタッフの方々は素晴らしく… `Oahu7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601805956.html) Photo by Keola Class Martha その中でも 後々大変お世話になることになるYoshieさん ホスピタリリィ200%の最高の方です恋の矢 `Oahu5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601715608.html) Photo by Pi`ilani Class K-mi そうして 例のIsland Airのターミナルまでみんなでゾロゾロ歩く歩く走る 今回の旅で再発見したのですが… ANAもMoloka`iへトランクスルー出来ます音譜 毎回ダメだと言われてましたが… Island Airっていう昔の名前で呼ぶから出来なかったんであって Aloha Island Airと正式名称で呼ぶとスル―出来ましたグッド! 預けなおすと1コ目$10・2コ目$35かかりますからねショック! お得です!! `Oahu8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601715610.html) 以前この看板の前で写真を取ってブログったのをみんな覚えててくれて… 今度はみんなでカメラ 今回は逆さまVC5050黒ぢゃ無いよパチパチ そしていよいよ搭乗飛行機 `Oahu9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601715611.html) 飛行機までは徒歩歩く 搭乗口の目の前に停まっていたプロペラ機 `Oahu10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601813857.html) Photo by Mililani Class Mom 「わーい音譜 こんなに可愛い飛行機に乗れるんだ音譜」 と フラダンサー号をみてみんなで興奮クラッカー `Oahu6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601818074.html) しかし・・・ 実際はもーーーーっと向こう側に停泊中の「ウクレレ号」でしたウクレレ01 `Oahu11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11073907103-11601821726.html) 38名乗りの飛行機に31名のハラウメンバータヒチアンフラダンスタヒチアンフラガール ほぼ貸し切り状態汗 一般客の方ともすぐにお友達になる平石さん さすがです! さぁ もうすぐ待ちに待ったMoloka`iですひょうたん島
- 2011/11/8 9:51 やはり謎は深まるばかり
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 何度か疑問ネタとしてお届けしているハワイの灰皿… 以前の記事はこちら↓ ところ変われば〜3〜 ハワイアンの大技に注意!! しつこいようですが… やっぱり不思議ですワンコ 吸い殻が入れにくい&消しにくい形は何を目指しているのか… 灰皿4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11072214356-11595358112.html) なぜ… そこに鍵を付けなければならないのか… 灰皿3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11072214356-11595358090.html) 鍵を掛けた先は… 灰皿1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11072214356-11595358088.html) ただの吸い殻で… やはり水がはってなかったので… 灰皿2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11072214356-11595358089.html) モクモクと煙が出やすいのに 何でこの形?? しかも建物から約6m離れていなければ吸ってはならない… 割には宿泊したPKは建物の壁際にあり… 歩道を歩く人の顔をめがけて煙を吐かなければならない場所に… やはり 謎は深まるばかりです バイバイ
- 2011/11/7 11:11 こどもは純粋?!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- おとといのZooちばのお仕事… うちの子たち(まぁ 正確にいうと姪と甥)も「行きた〜いドキドキ」ってな訳で 一緒に連れて行きました ちばZooフェスタ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594737138.html) お姉ちゃんのほうは春・夏・冬休みには都賀スタジオの Keiki(こども)レッスンに通い慣れた総武快速線の通称「旅席」 しかし弟のKは本当に旅気分を満喫電車 ちばZooフェスタ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594737139.html) Keikiといえど もう私より背が高くなってしまったYR泣く それでも 子どもって… 超純粋な天使たち(まぁ 時には小悪魔にもなりますが) この子達と周る動物園はまた違った目線で楽しい音譜 ちばZooフェスタ3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594738164.html) フラミンゴを見ると真似して1本脚のポーズを取ってみたり… ちばZooフェスタ4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594741686.html) 大人は「えっエ!」っと思う銅像にも無邪気に抱きつき嬉しそうクラッカー しかし… 1番驚いたのは… ちばZooフェスタ5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594741687.html) あんなに可愛がってるPonoのウンチを拾う時でさえ 「えーーーっシラー 臭ーーーいプンプン」ってブーブー言うので… 嫌味のつもりで フラダンス「K!あなたの好きな事がやれるコーナーがあるよ〜にひひ」 男の子。「えっ? 何て書いてあるの?」 フラダンス「やってみよう!うんこそうじ」 男の子。「えーーーっ!やりたい!やりたい音譜」 フラダンス女の子「え"っエ!エ!」 ってな訳で 冗談のつもりで言ったのに… ちばZooフェスタ6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594741685.html) 始まりました ヤギの「うんこそうじ」 おーい!君たち ウンチ踏んでますけどぉ… ちばZooフェスタ7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594741688.html) しかし ますます熱心にお掃除ほうき ヤギよりう0こに夢中… あのぉ 一応「動物園」なんで動物も見ましょうよ… ちばZooフェスタ8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594741689.html) しかし2人にはう0こしか見えてないらしく… う0こが無くなったら「もっとやりたかったのに!」と難くせを付けられ… 場所を変えてまでお掃除を続行ほうき 彼は純粋に 彼の任務を遂行… ヤギさんは やはり全く無視され状態うめぇ〜 もはや彼を止めることは誰にも出来ません!! 「もう閉まっちゃうから早く終わらないと他の動物見られなくなるよ」と 何度呼びかけてもヤギと同様に無視され… 無言の彼がやっと発した言葉… 「Aunty!う0こはどこに捨てるのーー???」 ちばZooフェスタ9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594956895.html) えーーーっと なく 自分のお洋服にう0こをコロコロ掛けながらも最後まで任務を果たした彼は すごく満足気な顔で御帰還男の子。 最初は「やってみよう!うんこそうじ」って何なんだ? と思いましたが… 子ども心を鷲掴みする企画を打ち出すちばZooさん… やはりさすがですっ合格 その後はまたお1人様ではどうしても行けない例の場所へ誘い… 焼き肉1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594956896.html) 美味しいお食事と… 焼き肉2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11071345332-11594956897.html) デザートというワイロ的な買収方法で子どもたちの心を 鷲掴みにしようと企む 安易な考えのAuntyなのでしたにひひ
- 2011/11/6 15:02 ちばZoo・その5
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- ハワイ&トイプードルのグログで登録しているのに… 最近は「動物園」ネタが続きますペコリ 昨日みんなでオジャマした「ちばZOOフェスタ2011」に出演後… またまた園内を満喫 やはり中村飼育員と一緒で無いと… ウワサ通りジッ っと動かないんです ハシビロコウさんショック! Showが終わってからの見学だったのですでに夕方になり 風太くん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11070464001-11594483606.html) 人気者の風太氏はお疲れのご様子べーっだ! しかし その横のブースの「コウタ&エイタ」は 風太くんの四男・五男の双子の兄弟ラスカル2ラスカル2 ムービーでは押さえられませんでしたがジャンプしたりジャレあったり… 元気いっぱいでした! 昨日は暖かかったので… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11070464001-11594483605.html) 「ワォ!キツネザル」さんたちもアクティブな動き! ただし 「動物的な感」って良く言ったもので… 時計など読めないはずだし園内放送も理解できないはずなのに… そろそろ閉園 の頃にはどの動物達もお部屋のドアのところに 集まっていました! すごい!! ミーヤキャットのお父さんは… たった2週間の間に… ミーヤキャット(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11070464001-11594483604.html) お太りになったのでしょうか わたし? そして何より何より感動したのが… ハワイの洲鳥 Neneが… nene1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11070464001-11594581690.html) いたんです!! Neneが カルガモママ テクテク nene3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11070464001-11594581692.html) モロカイでは「Nene Goose」と言うのですが… 私はアヒルとガチョウ・カモとガンの区別の仕方が イマイチ解らないしょぼん 今度また中村飼育員に聞いてみよう〜っと音譜 理由はわかりませんが… 隔離された端っこのほうにいましたので… nene2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11070464001-11594586184.html) 昨日出演したモアナズメンバーは気付いてくれたかしらねぇ シャカ
- 2011/11/5 17:30 ZOOちば終了
- テーマ: Halauのこと
- 沢山のお客様に迎えられ ちばZOOフェスタのパフォーマンスは 無事終了! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11069876769-11592657435.html) 応援に来てくださった皆様Mahaloです 出演したメンバーのみんな お疲れ様でした音譜 iPhoneからの投稿
- 2011/11/4 22:07 立ち飲み?
- テーマ: Halauのこと
- ちょっとウサクサした事があったので… 明日はちばZOOというのに… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11068823712-11591063343.html) Waikoluの暴れん坊達を誘って… 立ち飲み〜ビール iPhoneからの投稿
- 2011/11/3 12:08 ちばZoo・その4
- テーマ: イベントのお知らせ
- みんな帰国してからは忙しいのかな… モロカイツアーの写真シェアがなかなか集まらないので… Zoo千葉(この芸能界風の呼び名がHalauで流行っています)ネタをもう1つ ワオキツネザル3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11067290172-11587597343.html) こちらのおだんごさん達… 何だかおわかりですかーはてなマーク 正解は… ワオキツネザル2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11067290172-11587597342.html)・・・ って お顔を写したかったのですが… この日は少々寒くてみんなで押しくらまんじゅうごっこに夢中で お顔をみられなかった「ワオキツネザル」さん達です 私 何となく 解っていてもどうしても何となく… いつも「わお!キツネザル」 って名前のイメージでしたが… ワ=輪っか オ=尾っぽ キツネ=キツネ似 サル=猿 が正解ですパチパチ
- 2011/11/2 23:10 千葉Zoo・その3
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- バクは夢を食べる… いつの頃からそう常識のようにインプットされて… 「夢」とはイイ事の夢の意味で… それを食べるというのは恐ろしいコトバク 何となくバクとは恐ろしい動物のような気がしてました 勝手に汗 バクとは… 界:動物界 Animalia (http://blog.ameba.jp/wiki/%E7%95%8C_(%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6)) 門:脊索動物門 Chordata (http://blog.ameba.jp/wiki/%E9%96%80_(%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6)) 亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata (http://blog.ameba.jp/wiki/%E9%96%80_(%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6)) 綱:哺乳綱 Mammalia (http://blog.ameba.jp/wiki/%E7%B6%B1_(%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6)) 目:奇蹄目 Perissodactyla (http://blog.ameba.jp/wiki/%E7%9B%AE_(%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6)) 科:バク科 Tapiridae (http://blog.ameba.jp/wiki/%E7%A7%91_(%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%AD%A6)) だそうですバク 久しぶりに会ったバクは… バク2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11066959611-11587011522.html) とても美しい生き物でした! バク5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11066959611-11587011526.html) とても美しい生き物… それ故に夢を食べるという言い伝えがうまれたそうで… その昔 中国や日本での幻獣「漠」はバクがモデルとされ 写真が無い頃は絵で表現され… その絵を枕の下に敷いて寝ると悪夢を取り去ってくれる が どうやら言い伝えの真相らしいですよ と こりゃまた中村飼育員のマル?ネタひらめき電球 バク3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11066959611-11587011524.html) 「バクって水辺の生き物なんですね!」との会話からまたまた?ネタをGet! 珍しい生き物のため生態がよく解らずに最初は飼育に苦労されたそうで… 水辺でしか排泄しない という特性がわかるまで便秘に苦しみ 生命の危機すら味わったバクたち… 今は特別室でシャワーを掛けたらその行事は快調音譜なんだそうですにひひ バク4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11066959611-11587011523.html) 動物だけ見て「ふ〜ん 」と見過ごしがちですが こんな詳しい説明も書いてありますので見つけてみてね
- 2011/11/1 11:08 あ〜ぁ…
- テーマ: 食べログ風…
- アメブロさんも色々機能をリニューアルし… どんどん進化していくというのに… 乗り遅れる私泣く 何で昨日の美味しい写真が横向きでアップされてんの? 本当は… ブラジリアンソーセージ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11065318497-11583611227.html) ほら音譜 最高に美味しそうでしょ
- 2011/11/1 0:26 絶品です!
- テーマ: 食べログ風…
- みっちゃんの作るブラジリアン・ソーセージ… 恐ろしく絶品です! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11065067192-11583120044.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/30 16:40 結局のところ…本性は…
- テーマ: 東日本大震災
- 大震災からまだ半年ちょっと… 直後の日本人は「助けたい」「力になりたい」と正しい行いを やりたい自分に酔いしれていた気がするのは私だけ ? 今現在も変わらずに復興支援に関わっている方々が 真の美しさを持ち合わせている人々ではないだろうか… 「AC〜♪」と(途中からは音がなくなったが)CMの代りに 頻繁に流れていたいた頃は… ちょっとでも年配の人や妊婦さんを見つけると 率先して譲っていたのに… 今はねぇ… 「やっぱり最近の若いモンは 」との声が聞こえて来そうですが… いやいや… 子育て中のパパさんや… そのパパさんを育てたおとうさんやおかあさん世代も… 自分さえよければそれでいい… それが本性なのでは と悲しくなり… 「ブロブでいいつけてやるーーっ!」とシャッターを切ったのでありましたペーパー
- 2011/10/28 23:04 大丈夫かい?
- テーマ: 見〜つけた!
- Ponちゃんが必ず根元をクンクンしないと 気が済まない木がありますしっぽフリフリ それはイチョウの木! 駆け寄って丁寧に丁寧に臭いを嗅ぎます馬 ところが… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11061969037-11576117558.html) そのイチョウさん… ふと気が付くと瀕死状態に見える… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11061969037-11576116473.html) 綺麗な黄色に色付くまで持つのだろうか心配 photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11061969037-11576117155.html) このところの異常気象のせいかな〜 iPhoneからの投稿
- 2011/10/27 18:47 夢にまで見たプリン
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 「Blogアップしました」の自動ボタン以外は 操作も怪しいTwitterですが… こりゃまた怪しい操作でやっとのこと フォローしているのがたった5名ほど汗 その中の「kope」はウチのイントラ M恵ちゃんダーリンの タケちゃんが経営するCafeコーヒー いつもツイートでケーキやランチの 美味しいもの作りました情報が 盛り沢山! 「プリン作りました」のツイートを見付けてから… 頭の中でプリンがメリーゴーランド状態観覧車 行っちゃいましたよ! 用事を作ってね…にひひ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11060724612-11573599424.html) 飲むのが可哀想になるほどのPonちゃん… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11060724612-11573599307.html) いやいや…ウサちゃんのカプチーノもね! 彼はハワイではロコと勘違いされる いんちきハワイアンの風貌ですが… Cafe店主としての腕は絶品です! iPhoneからの投稿
- 2011/10/26 22:20 犯人は誰だ?
- テーマ: Halauのこと
- 今朝出勤して来たら… Studioの裏口の壁に… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11060015921-11572214640.html) こんなことしたの誰だーっ! iPhoneからの投稿
- 2011/10/25 22:08 ちばZoo・その2
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- ちばZooにはまだまだ沢山オモシロイ動物たちがいます心だよ モンキーエリアは充実してますよ! のウワサ通り 珍しいお猿さん達がいっぱいオランウータンいたんですが… この子だけにはご注意を注意マーク この歯ぎしりは威嚇の合図! 「まぁ、歯ぎしりしてて人間みたい!カワイイ」なんて油断して 写真を撮ろうと携帯を近付けると サクッと取られますドクロ 休日はは3個以上の携帯が犠牲になるらしいですよ叫び そして… 風太銅像(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570265009.html) 銅像(っていうか大理石で出来てる感のツルツル君でしたが)になったので もうお星様になってしまったとの噂が流れている風太くん… 風太3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570265010.html) 元気ですよーーーーーラスカル 奥様のチィチィと仲良く暮らしておいでです! 風太2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570333015.html) ただ… この日は妻のチィチィがせっせと立ってお客様達を喜ばせ… チィチィ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570343354.html) 風太氏は… 風太1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570265008.html) 亭主関白を気取っておられましたにひひ 中村飼育員の粋な計らいで… めったに見られない風太一家の寝室を見学させていただくことにクラッカー 裏から1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570352582.html) まず 入る時も出る時も靴底を洗います (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570352585.html) 「持ち込まない」「持ち出さない」が鉄則とのこと! いよいよ風太くんの寝床を拝見… 裏から2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570352581.html) 裏から4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570352583.html) マーキングだらけではありますがスッキリとした広いお部屋に木製の巣穴 裏から3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11059103410-11570352584.html) こちらは奥様のチィチィの寝室ベッド あれぇ〜エ! 子沢山なのに寝室は別々なのですねぇ〜 レッサーパンダはだいたい双子で生まれてくるんだそうで子沢山な印象がラスカルラスカル こちらは風太くんの息子クウ太くんと最近同居を始めたメイメイちゃん 飼育員の方が上手くおやつのりんごをあげて立つように誘導 人間が入ってるみたいに見えます!カワイイ!! 11月5日はショーを見たら動物達に会いにいきましょうねぇ〜〜ドキドキ
- 2011/10/24 23:35 ちばZoo
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 11月5日(土) 13:30〜14:00 に 千葉動物公園のステージにてパフォーマンスをしまーすタヒチアンフラガール手 入り口(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11564838961.html) 下見兼打ち合わせに伺ったこの日はちょっと曇っていましたが… なるほど「動物公園」と謳ってるだけあって木々がたくさんあって広くって… 本当に気持ちがいい空間です公園 「私共のショーはこういう構成でかくかくしかじか 」の時間よりも ショー担当の中村飼育員の案内で動物達を見て回った時間のほうが長く… そして 楽しかったぼちいさん ペコリ 行く前から会えるのを楽しみにしていた… ハシビロコウ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11564838960.html) ハシビロコウ ハシ=くちばし ビロ=広い コウ=コウノトリ 「 というのが名前の由来なんですよ」 なんて中村さんが事細かに 説明してくださるから さらに楽しい!オモシロイ!! この鳥は かの秋篠宮様が来園された際も ことのほかお気に召されたそうで 「ぜひ沢山繁殖できる環境を」と仰られたそうですよパチパチ… ねっ! こういう情報もオモシロイでしょ音譜 この鳥の生態は目の前を魚が通るのをジッ・・っと待って 見つけたら一瞬でしとめる のだそうで TVでも「動かない」ってのが話題になってましてよね〜ひらめき電球 しかし… 飼育員の中村さんが一緒に回ってくださっているので… ごあいさつにい寄って来るんですわたし まわりのお客さん達も口々に「動くじゃん!動くじゃん!!」って ビックリしていましたにひひ ハシビロコウ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11564838962.html) お辞儀をしながら木靴のようなクチバシをカタカタ鳴らすのがご挨拶ですってペリカン この子は穏やかなお婆さんハシビロコウちゃん ハシビロコウ3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11564838964.html) この寝ぐせのような鶏冠ちっくなのが突然キュイーンと動いた時に 逆立つのが印象的な映像でしたよね! ハシビロコウ4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11564838963.html) こちら側は若いオスくんで翼を広げてアピール とてもとても綺麗な羽でした鳥の羽根 「動物ネタを散りばめて 」のフラをお願いしますと動物園側からの要望! 結構鳥や牛などの動物が出て来る歌もあるハワイアンソング お魚も出て来るので 動物に混ぜちゃえ!って… My Little Grass Shack in Kealakekua Hawai`iを盛り込んだのですが… お魚さんたち… 餌(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568601784.html) ハシビロコウのご馳走でございました叫び ミーヤキャット1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568601783.html) こちらはミーヤキャットのファミリー 高い所に登って見張りをする習性を活かし 健康管理の為の体重計を一番高い位置に設置 千葉Zooさん さすがです!! 群れはカカア殿下で(アニマルプラネットでミーヤキャットの世界を見ました) お母さんが仕切っていますが… 見張りはお父さんの仕事! ミーヤキャット2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568601785.html) 見張り熱心なお父さん 只今体重1Kg! メタボでは無い様子にひひ シマウマ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568633666.html) こちらはシマウマくん 何となくよく見るシマウマとは違う違和感が… シマウマ3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568633665.html) 実はひと口にシマウマと言っても何種類もいるそうで… この子たちはお尻が白いショック! しかも… シマウマ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568633664.html) 立髪(たてがみってこういう漢字?)までシマシマ! 芸が細かいっ!! こちらはカワウソファミリー 猫みたいな鳴き声を上げているのは子供たち 放流されたおやつのドジョウをまだうまく捕れないらしく 「ちょうだい!ちょうだい!」とおねだりしているんだって! 「子沢山」って言葉を肌で感じるファミリーですにひひ 中村さん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056548329-11568660728.html) こちらが詳しい解説でおもてなしをしてくださった中村さん! お陰ですっかり千葉動物公園のとりこです 次回はあのアイドル風太くん一家をご紹介しますね〜レッサーパンダ
- 2011/10/23 17:33 タコ焼きパーティーなぅ
- テーマ: Ponちゃん
- タコ焼き大パーティー! 僕大興奮音譜 photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056786042-11565420962.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/22 23:36 RUCAくんのお誕生日
- テーマ: Ponちゃん
- ご無沙汰しています! Mommyがハワイへ行ってる間にすっかり毛深くなったPonoですトイプードル 今日は赤ちゃんの頃に行ったことのある 府中の INDY HOUSE へ久々にランチにナイフとフォーク(http://indy-house.com/) indy house(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564077266.html) Mommyはタコライスを注文 indy house-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564077270.html) チッむっ 美味しそうだなぁ と思っていたら… indy house-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564077267.html) 僕には山羊ミルクかけの馬肉ミートボールを音譜 indy house-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564077268.html) 美味しそうな香りに誘われ本能の赴くままガッツこうとしたけど… お下品はいけませんっ!ってお食事前の恒例のお座り&待てパー indy house-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564096480.html) あの いつまで待たせるんでちゅか あせる そうこうしていると… お隣の席の可愛いヨーキー「RUCA」くんの1歳のお誕生日のお祝いがケーキ rucaくん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564117637.html) おめでとうクラッカー RUCAくんクラッカークラッカー ペコちゃん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564122814.html) お隣のペコちゃんも一緒にお祝いパチパチ 美人だよねーペコちゃんフレンチブルドッグ 怒る 今日初めて会ったのに… ケーキ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564117639.html) お誕生ケーキのお裾分けまで頂いちゃいましたチョコレートケーキ このケーキ… ひき肉とポテトで出来てるんだって! だから僕もルカくんも… rucaくん−2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11056150536-11564117636.html) 秒殺で完食ワンコ ご馳走様&おめでとうルカくんラブラブ
- 2011/10/21 3:06 ちばZOOフェスタ2011
- テーマ: イベントのお知らせ
- ちばZOOフェスタ2011に出演させていただきますタヒチアン Chiba Zoo-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11054320719-11560277927.html) 11月5日(土) 千葉市動物公園 ちばZOOフェスタ2011 Moana's Hula Halau of Japan Show Time 13:30〜14:00 Chiba Zoo-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11054320719-11560277928.html) 今日打ち合わせへ行ってきましたが… 打ち合わせ後に案内して頂いた園内… 動物たちが可愛くて 楽〜しい楽しい音譜 ご報告はまた明日aya
- 2011/10/19 10:40 ガセネタでしたm(_ _)m
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- Moloka`i Drive Innでイチオシだって言った割には… 皆様にガセネタを提供してしまいましたぼちいさん ペコリぼちいさん ペコリ挨拶 時間が無くて… みんなで1つをつっつきあって味わってきましたコレは… Drine-Inn-11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11052548773-11539853807.html) Chop Steakステーキ でしたっ!! 甘辛くて ジャンクさの中に美味しさ健在でしたよグッド!
- 2011/10/18 15:44 無事帰国
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 楽しかった旅を終え… 延泊組を除き無事にみんなで帰国! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11051774331-11555120381.html) 本当に楽しい旅でした みなさんお疲れ様でした! Aloha貯金を沢山して来ましたので お土産話しを楽しみに〜音譜 iPhoneからの投稿
- 2011/10/18 6:24 Kaleimoana
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- また帰って来られるように… 願いを込めて頂いた沢山のレイを ワイキキの海へ流してきました これぞ…Kaleimoana A hui hou…Hawai`i… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11051736819-11555037282.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/16 21:20 今日はKa`iulaniのお誕生日
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- お誕生を祝してセレモニーが行なわれました photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11050799981-11553102392.html) photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11050799981-11553102863.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11050799981-11553102489.html) 1年のうち…たった1日のこの大切な日に 彼女が暮らした`Ainahauがあった プリンセス・カイウラニに泊まれるなんて 夢のようです… photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11050799981-11553102749.html) お祝いをした皆んなにバースデーケーキが 振舞われました この`Ainahauに彼女が暮らしていたかと思うと 熱いものが込み上げてきます… iPhoneからの投稿
- 2011/10/15 14:53 飛行機が…遅れてる…
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 1時間も…遅れてるガーン みんなで…グッタリです… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11050787559-11553076102.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11050787559-11553076011.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/14 22:33 今日はビーチとウクレレレッスン
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11048809138-11548711628.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11048809138-11548711137.html) photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11048809138-11548711306.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/13 12:15 プールサイドでランチなぅ
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- Halawaへ行き… Aunty Moanaのお家でランチ中! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11047975453-11546961672.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11047975453-11546959750.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/12 11:46 Honoluluなう
- テーマ: みんなでMoloka`i&`Oahu
- 無事にみんなでハワイ入りしました! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11046444463-11543836348.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11046444463-11543836288.html) photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11046444463-11543836319.html) iPhoneからの投稿
- 2011/10/11 9:13 Moloka`i Drive-Inn
- テーマ: Moloka`i
- あらら〜… もう明日は出発叫び 行く前に沢山ご紹介したい場所があるのに 間に合わないあせる 今日は最も利用しやすいレストラン(持ち帰りが多いが)の 「ドライブイン」をご紹介! Drine-Inn-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539832911.html) ここはカメハメハ・ハイウェイに面する大きい2番目に大きい交差点 (正確にいうとT字路) に面していますナイフとフォーク Drine-Inn-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539832910.html) Drine-Inn-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539832912.html) 目の前はMililani Classの名前を頂いた"Mililani"こと"Aunty Nani" (Ho`ikeの時にギターと歌声を披露してくれた)がお勤めしているいるNapas! Drine-Inn-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539832913.html) Mililaniチームは「Hi〜」と車のパーツを買わなくても寄っちゃいましょうにひひ さて、ドライブインは持ち帰りにしろそこで食べるにしろ まずここのカウンターでオーダーします (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539845444.html) 申し訳ない事に… ここのカウンターのスタッフはモロカイでは珍しく 感じ悪いしょぼん しかも フィリピーナ訛りで聞き取りにくい上に日本人英語も 聞き取れない… でも、この三重苦を乗り越えてでも行きたいのは… ジャンクな中に美味しさを持つメニューが豊富だからチョキ Drine-Inn-10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539853808.html) イチオシのバーベキュービーフチョキ だったと思う 汗 ただ コックさんによって焼き過ぎる場合があるので… 当たると超ウマ ハズレるとかなり悲しいおしらせしょぼん 付け合わせのサラダはマカロニサラダか (味が薄いので塩コショウをお忘れなく!) トスサラダ(グリーンサラダ)が選べますサラダ 当たりハズレが無くいつも大満足をならうならコレ! Drine-Inn-12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539853811.html) ナチョスプリーム! タコスチップの上にレタス・砕いたハンバーグ・アツアツとろ〜りチーズが のっています Drine-Inn-13(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539853809.html) 間違いがないのがハンバーガーシリーズはんばーがー Drine-Inn-14(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539853810.html) このポテトが付いているのは「OOバーガー・デラックス」と注文します オススメはマッシュルームバーガーhamburger* よく私も迷うのですが… 「ハンバーガー」と言うと日本でいうところの「ハンバーグハンバーグ」が出て来ますので ハンバーガーを注文する際は「バーガー」とだけ発音しますのでご注意を! Drive-Inn-13(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539921573.html) こちらはワンタンミンらーめんどんぶりとカーリーフライ(ポテト) 例のサイミンにワンタンが入っています (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539845442.html) 飲み物のサイズも選べます。 バケツサイズにトライしてみてはいかが?にひひ (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539845443.html) ここはクレジットカードは使えませんので現金のご用意を! Drine-Inn-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539832914.html) 持ち帰り・外のテーブルで食べる時はこのカウンターから出て来ます 中のテーブルで食べる時は中のカウンターから出て来ます 但し室内は冷房ギンギンですペンギン 持ち帰りの際は「Take out」でも通じないことはないのですが 一般的に「To go」と言います (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11044579346-11539845923.html) 外のテーブルコーナー ロコが気軽に話しかけて来て雰囲気は良いのですが… 外で食べる際は(モロカイじゅうどこでもそうですが) ハエさんキンバエとの戦いになりますのでご覚悟をメラメラ
- 2011/10/10 10:11 Rawlins
- テーマ: Moloka`i
- 空港からKaunakakai Townに入る際の目印になるのが この看板ですが… Kaunakakai看板(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534602439.html) タウンに入る交差点には角にガソリンスタンドとMoloka`i Burgerがあるので すぐにわかりますひらめき電球 でも 観光のキャッチフレーズにもよく使われるのですが… モロカイには信号機がありませんわたし 交差点(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534602441.html) 向こう側が空港飛行機 右手がガソリンスタンドがあるタウンの入り口 トラックが曲がろうとしているところがモロカイバーガーですぐらころ 信号の無い交差点をどうやって走行するのか は… この縦に伸びたカメハメハ・ハイウェイがメイン道路なので基本優先くるま。 タウンから出る方とカウナカカイ港から出る方は 先に止まって待っていた人が先にダッシュくるまb⇒ でも モロカイの人は(ハワイ全般は)Aloha溢れて譲り合いますので メイン道路側の方も止まってくれたりしてお互いに気持ち良く通れます! 首都高でビービーとクラクションを鳴らす人や無理な割り込みをするような 運転手さんは くれぐれもご注意をNG Rawlins-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534602442.html) こちらがガソリンスタンドの「Rawlins」 「ローレンス」と発音するようですが 私のこのお店名の発音… なかなか通じないので・・・ 手っ取り早く「Chevron」と呼ぶと通じますにひひ Rawlins-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534602440.html) 給油の際はインターホンで「OO番の栓開けてください」と言うか… 同乗者がこのスナックスタンドにお買い物に入ったついでに レジの人に伝えます! ここのレジのスタッフの3人はモアナズのフラシスターなのでご安心をラブラブ 私の日本人英語に慣れていますよん! Rawlins-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534662641.html) 小腹が空いたらホットドックやスパムむすびがオススメ音譜 ホットドックはただパンにフランクフルトが挟んであるだけで売ってますので 棚にあるケチャップやマスタード・スウィートレリッシュなどをもらって お好みの味付けをして楽しみますほっとどっく スパムムスビ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534665529.html) こちらはスパムむすびのレギュラー味 他にチキン入りと玉子入りがありますが 私はレギュラーがオススメグッド! 2005年にモアナズジャパンでモロカイ入りした時に こちらでパンを(多分袋入り)購入したらしいのですが… カビが生えていたという悲しい事件しょぼん モロカイは何処のお店でもそうですが… 離島のため物資が週に2回船で運ばれて来るのみショック! その為 日本人のきめ細かな賞味期限を管理しているお店と違い 大技なハワイアンは… たまに古い物でも店頭に並べていることがありますので ご自身で鮮度をチェックすることをオススメしますペコリ Rawlins-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534662642.html) こちらはアイスクリームやキャンディーなどのコーナー この奥はスパムむすびなどを作る厨房になっています Rawlins-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534662643.html) ここはコーヒーやスムージーのコーナーコーヒー 左側は豆からのコナコーヒーを検尿 真ん中のマシンは甘いインスタント系のコーヒーをそれぞれ好きなサイズの 紙コップに注いでレジへ持って行き精算します検尿 Rawlins-7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534665530.html) コーヒーなら味を混ぜてもOKですよ検尿 もしコーヒー大好きで沢山通うなら… Rawlins-8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042297434-11534665531.html) このカードをもらうといいですよ合格 5杯飲むと 次はフリーでコーヒーが楽しめますクラッカー
- 2011/10/9 22:16 POSTANUT
- テーマ: Moloka`i
- Moloka`i島の「Ho`olehua空港」に降り立ち… 空港エリアから道路に出る時に必ずみんなを迎えてくれる 看板たちの1つに… Post Nuts-7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534450561.html) 「POSTANUT」 というのがあります看板 それは… RaquelとAunty Nani達が毎日メールの仕事で寄る Ho`olehua Post Office のGaryさんがサービスし始めたもの! Post Nuts-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534448715.html) いつも郵便物や小包を運びこむ裏口からはこんな風景 Post Nuts-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534448716.html) 今回の修業の旅で姪っ子と甥っ子にPOSTANUTなるものを 送ってみようひらめき電球とGaryさんにお願いしてみました! Post Nuts-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534448718.html) こちら本当は笑顔が素敵なのに シャイなGaryさん Post Nuts-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534448717.html) カウンターの下にはGaryさんが用意してくれたココナッツが沢山ヤシの木 そう… POSTANUTとはココナッツにメッセージを書いて送れちゃうんです郵便ポスト Post Nuts-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534448719.html) 形や大きさはお好みで選べますが… 送料は重さによって異なりますので中身の果汁が乾燥した 軽い物を選んでくださいねヤシの木 (振ってみてチャポチャポいわなければOK!) 色んな種類のマジックも用意してくれていて本当に親切シャカ 私は事前に自分でヤシの木拾ってUncle Joeに可愛く絵を描いてもらったものを 送りましたが… 棚にはGaryさんの妹さんがオシャレにペイントしてくれたココナッツも ありましたので お願いしたら分けてくれるかも です?akn? Post Nuts-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042203571-11534450560.html) おっと こんな所に という立地のホオレフア郵便局ですが… ドライブの途中に偶然見つけたらぜひ立ち寄ってみてくださいね!
- 2011/10/9 14:59 涙が止まらない!
- テーマ: 東日本大震災
- 何かしよう 何かしよう… 先送りしていましたが… ハワイから帰って来たら必ず動こう… この方のブログを1人でも多くの方に読んでもらいたいと 読んでいくのは辛いけど… 「待ってるよ」をはじめテーマ:福島シリーズは全部読んでもらいたい 私達人類の犯した罪は 大きすぎる… うちのとらまる うちのとらまる 駝鳥 うちのPonoがここにいたら と考えると震えがきます… Sleeping Pono-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042685189-11535606193.html) みんながこんな風に安心して眠れる日が1日も早く訪れますように… Sleeping Pono(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042685189-11535566405.html)
- 2011/10/8 22:01 Kauna`oa
- テーマ: Moloka`i
- ねじって作るレイのもうひとつはKauna`oa これはL?na`i島のシンボルのお花です! kauna`oa-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042115177-11534235574.html) (まぁ・・ツルなんですけどかお) 地面に他の草などにクルクルと巻いて生えていますので まずは他の草から外しながら長いまま採って来るのが 第一の難関なく そして丁寧に残った草やゴミなどを取り除いて行くのが こりゃまた地味で根気のいる作業あせる そうやって丁寧に丁寧にねじって仕上げていきます kauna`oa-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042115177-11534235573.html) May Dayの時はHaku Leiを作ったりと… kauna`oa-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11042115177-11534303508.html) 根気のいる作業が続きます腕。
- 2011/10/7 0:29 Moloka`i Maile
- テーマ: Moloka`i
- みんなでMoloka`iへ行った時に… 生花やパラパライなどの葉に触れながらレイなど編める 機会があったら嬉しいですねクラッカー レイは「縫う」「編む」「ねじる」の方法で作られているのですが なかなか難しいのが「ねじる」手法のレイ作りレイ MaileやKauna`oaなど… めったに作る機会がないですしね! maile-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11040323713-11530488707.html) これはUncle Tonnyが子供の高校の卒業式に掛けてあげたいと 山で積んできたMoloka`i Maile葉っぱ Moloka`i Maileでは「Kaluhea」というのが有名らしいのですが… このマイレがそれなのかは 未確認です ぼちいさん ペコリ こちらの卒業式は首が見えなくなるのは序の口… ヘタすると鼻のあたりまでレイで埋もれるくらいお祝いのレイを掛けてあげますレイ maile-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11040323713-11530488706.html) まずは葉の大きさ&ツルの長さ別に仕分けして… maile-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11040323713-11530488709.html) ツルの端を結びながら長さが均一な1本の長いモノを作ります お花屋さんなので「サモア産」や「ビッグアイランド産」など 色んな種類のマイレレイを仕入れますが… Moloka`iのマイレの特徴は葉っぱが小さく… そして何より香りがすごくイイドキドキ 作っているととても気分がよくなります! maile-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11040323713-11530488708.html) そして3〜5本をクルクル回しながら1本のレイに仕上げていきます こんな素敵なレイを掛けられるお子さんって幸せちゃんだね〜
- 2011/10/5 9:31 Mana`e Goods & Grindz
- テーマ: Moloka`i
- ブログにチャレンジして初めて写真をアップしたのが このお店の看板だったのですが… neighborhood store-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527088167.html) ここはMana`e(Aunty Moanaの家があるイーストエンドの地名)や Pu`u O Hoku RanchやHalawaへ行く途中にある唯一のお店! ビーチへ行く時クーラーボックスを持たない観光客の方は ここで冷たい飲み物や温かい食料を調達するのがオススメ! 数年前にオーナーが変わりMana`e Goods & Grindzになりましたが こりゃまた誰もその名で呼ぶ人はいなく… 昔の名前「Neighborhood Store」とロコたちからは呼ばれています だって 数十年前からずーーーーっとその名前だったんですものねぇ汗 neighborhood store-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527090113.html) イーストエンドへドライブ中に小腹が空いたらここのスナックスタンドでほっとどっく neighborhood store-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527090112.html) ここのカウンターの店員さんは… とても感じが良いのですが 英語が早口&日本人英語に慣れていないので オーダーする時は勇気を振り絞ります(私の場合はね!) チキンなど美味しいので、日曜のランチなどAunty Moanaのリクエストで ここまで買いに来たりしますくるま。 但し、日本と違ってハワイのお店の営業時間は朝方寄り neighborhood store-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527090115.html) 日本人だと「うっそぉ〜あせる」という時間に閉店してしまいますので くれぐれもご注意を! neighborhood store-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527090116.html) こちらは「何でも屋さん」的なストアー… このオレンジの袋のスナック↓チートスpuffは美味しいですよー爆弾 neighborhood store-9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527091310.html) 小ザッパリしていますが「村で唯一の商店」のプライドで neighborhood store-8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527091308.html) タウンより少々お高めではありますが 何でも揃いますチョキ こちらのレジの人はAunty Moana御一行様の来日の際同行して来てたし もう1人の方も私の日本人英語を聞き取れる方なので お買い物は快適に済ませられますクラッカー neighborhood store-10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527092614.html) こちらは食パンではなく 冷凍サイミンラーメン サイミンについては後日詳しくご説明しますが… ざっくり言うならラーメンとおそば風おうどんの合いの子ワンコ ハワイアン達はカップヌードルの事も「サイミン」と呼びます 確かにカップヌードルってラーメンでもおうどんでも無いビミョーな感じカップヌードル そんな感覚の麺系ですひらめき電球 今はどうかな 厨房のスタッフも変わったのかなぁ… ネイバーフッドストアーの頃はここのスナックスタンドのサイミンが モロカイで1番美味しかったんだけどなぁ… neighborhood store-11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527092617.html) アイスクリームもバケツ並みの大きさ ピザも お盆並みの大きさなく neighborhood store-7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527091309.html) こちらがハワイでメインブランドの「アロハ醤油」 ハワイアン達は日系の人達が白ご飯を食べる文化を持ち込んだので 家庭では毎食のように白ご飯が出ますが… 一部の人達でそのまま食べられない人がいます 基本シチューやおかずの汁をまぶして食べるか… おかずが汁気が無い場合は このアロハ醤油をご飯にかけます 最初はエ!ショック!ショック!ガーンと思ったけど… 私達のそうめんやうどん感覚です音譜 好きだけど 何も付けずにそのままはちょっとねぇ って感じひらめき電球 neighborhood store-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527090114.html) サンドウィッチなども置いています! 日本のコンビニおにぎり風で… とても初期的な包み方ではありますがパンとハムや野菜とマヨネーズが 別包みになっていて、食べる直前に自分でサンドしますサンドイッチ neighborhood store-13(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527092615.html) このお店への入り方は一歩通行くるま。 イーストエンドへ向かっていても、イーストエンド寄りの入り口から入り カウナカカイ寄りの出口から出ることをお忘れなく車両進入禁止 そして小さい駐車場なので… 「Hi〜」と「えっ?知り合いでしたっけ?」というくらい ラフに声を掛けられます?akn? そんな時は… あきらかに年上の女の人には「Hi!Aunty!」、男の人には「Hi!Uncle!」 この魔法の言葉で切り抜けられますグッド! この日も どこかで会った女の子に「Hi〜久しぶり〜音譜」と 声を掛けられました… そんな時は… 「写真撮ってもいいですかぁ」って合格 neighborhood store-12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11038589265-11527092616.html) しかし 未だに この子の名前を 思い出せない泣く
- 2011/10/4 10:29 Dispatch新聞
- テーマ: Moloka`i
- 私の尊敬する 憧れてやまないRyokoさんより お知らせが届きました! 何を隠そう(Halauではよく話題にするので隠してはないがにひひ あっ フラチャンネル終わったねぇ テレビ ) 彼女のMoloka`iへのAlohaは脱帽モノ挨拶 レッスンに来てくれている皆様にはお伝えしました クプナコンペティションのご報告ばんざい そして… 知らなんだあせる知らなんだ あせる 写真まで加工して近々ブログるつもりだった… 皆様をお連れしようとワクワクしていましたあの場所が わたし 詳しくはこちらをご覧ください 新聞(http://news.lovemolokai.com/2011/09/dispatch20110928.html) それにしても… Ryokoさんには頭が下がりますaya
- 2011/10/3 12:07 Ho`olaule`a
- テーマ: Moloka`i
- 私達が参加させてもらうMoloka`iのAloha Weekフラガール 今年のタイトルは「Festival of Aloha」ですハワイ 3日間行われるお祭りの最終日のHo`olaule`aで (Ho`olaulea=祝賀会・大きな集まり) Kahikoを含め5曲も躍らせてもらえるコトにクラッカー 噂によるとAunty Moanaとお友達のニュージーランドからの Maoliの方々との共演だとかショック! いつもミッチェル・パウオレセンターで行われるので (行ってみて場所が変更だったらゴメンナサイ!) 不安のないようにステージの予習を音譜 これは今年のKa Hula Pikoの様子 Ka Hula Piko-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523344935.html) 通常だとバンドさん達はこのステージの上に Ka HUla Piko-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523344934.html) Hula Sisterの情報によると… なっ 何とあの Kuana Torres(Na Palapalai) がMoana's Bandに 友情出演してくれるんだとかパチパチ すごいですねーーーラブラブ Ka Hula Piko-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523344937.html) こちらは突然呼ばれて フツーの恰好で踊るAunty Val… しかし 恐ろしく素敵アップ 本当に上手い人は衣装を着ていなくても 心を打つHulaを舞いますドキドキ さて… なぜみんながステージであろうと思われるセメントの上では無く 芝生の上で踊っているのか… それは この日は異常に暑く… セメントの上に とても裸足で乗って踊れなかったから ですにひひ どうしてもセメントで踊らなければならなくなった人は (前の列が下がり過ぎて 仕方なく ねガーン) 足の裏をヤケドして水ぶくれになっていました叫び でも… Ka Hula Piko-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523344936.html) 観客の皆様は こんな感じ! Ka HUla Piko-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523345517.html) ち 近いし… Ka Hula Piko-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523344933.html) こんなに迫ってきてビデオや写真を撮る人も… それでも負けずに前列の人は出来るだけ前に出てあげて 最後列の人がセメントでヤケドしないように思いやって踊ってあげて くださいねーaya モチロン、セメントが熱くなければセメントの上が本当はステージ! この時はセメント二枚分の奥行きがありますね! Earth Day-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523372016.html) これはEarth Dayの時地球 Earth Day-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523372017.html) この時はバンドステージが大きくセメント1枚半くらいの奥行き! Earth Day-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523372015.html) こちらは日が沈む頃だったのでモチロンセメントの上で… Earth Day-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523372016.html) ただし… 以前Kumu Raquelのスクールバスの話題でブログりましたが… (そのブログはこちら ハワイアンの大技〜小学生編・その1〜) (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110626.html) ハワイアン達はどの年齢から急に躾が行き届くのかと いつも疑問に思うのですが… Earth Day-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11036812115-11523372018.html) パフォーマンス中にはこんなこともフツーに起こりますショック! (ダンサーの足元をご覧ください目) でも… そんなんもこんなんも起こりうると「想定内」にしておけば 楽しくパフォーマンスできますよね〜aya
- 2011/10/2 11:31 20mile Beach
- テーマ: Moloka`i
- 先日 Hotel Moloka`iのビーチは泳げない と ブログりましたので… 「Moloka`iでは海に入れないんですかダウン」との声がチラホラ… いえいえ!! たまたま そのエリアだけが赤土の流れ込み具合で 濁っているだけで… 美しいビーチは沢山ありますグッド! 多分みんなで押しかけるAunty Moanaの家の目の前は… Aunty Moana's-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520958708.html) 20mile Beachというニックネームを持つMoloka`iで1〜2位を争う ピクニックポイント海 picnic(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520975143.html) 週末や連休ともなればテントはモチロン、大技を繰り出すハワイアンたちは トラックの荷台にベッドマットを摘んで簡易ベッドにしたりして… お泊りでビーチピクニックうみ (注※ 日本で言うところのアウトドア・・をハワイではピクニックと言います) 20mile Beach(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520958707.html) バックヤードからカメラ 右下の家がAunty Moanaのお家 プール… そしてスクールバスたちバスノース プールサイドからは、まるで海が続いているように見え… Pool(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520958709.html) プカプカ浮いてると こんな絶景 sky(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520975141.html) このビーチは色々な名前を持っています? 地図上は「Murphy's Beach」ですが… そう呼ばれているのを1度も聞いたことがありません目 一番ポピュラーなニックネームは20mile Beach… ビーチがまさに20マイルマーカーが立っていた所にあるから! 但し 数年前… 確か台風の大波で砂に埋めていたマイルマーカーが倒れていましたショック! ほどなく新しく建てられたマーカーは… チョイとズレた場所に頑丈に立っていますシラー その数メートルの誤差を気にしないのが大技を繰り出す民族のおおらかさにひひ Aunty Moana達は「Moa nui beach」という認識 「昔はそこらじゅうにニワトリがいたからなのよ」だそうですにわとり ニワトリ 鶏 (注※ Moa=鶏のヒナ nui=沢山) 「でもAuntyはMoana's Beachと呼んでるのよドキドキハッハッハ 」って やはり その名で呼んでいるのを聞いた事はないですけどねぇ にひひ ロコ達は 「イーストエンド」もしくは「Aunty Moanaの家の前」ショック! 実にシンプルに呼んでいます合格 そしてビーチはというと… 20mile beach-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520992883.html) 遠浅で… 泳いで行けそうな向こう岸はマウイ島島 実はMoloka`iとMauiの間は 「Pailolo channel」 という 深い海峡になっています 冬の間は子育てに来るクジラ達の潮吹きを見ることができますくじら みんなで行く時期はどうだろう ギリギリ見られるかしらはてな 20mile beach-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520992881.html) お天気や潮の満ち引きにもよりますが… 20mile beach-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11520992882.html) 天国に一番近い島はMoloka`iかも と思わせるビーチ 私の修業滞在中はいつも朝日と共に出勤し、夜遅く帰るので… こんな天国なビーチにもなかなか入れないしょぼん 今回は「リゾートで来た」とKumu達に言い張りビーチで遊ぶぞーーーっ音譜 でも… 早起きは辛いけど… イーストエンドだけあって… sun rise(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11521045936.html) sun rise-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11521045937.html) 毎朝違う表情を見せてくれる朝日が昇る空は… sun rise-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11521045939.html) sun rise-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11521045938.html) sun rise-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11035767435-11521045940.html) 本当にMoloka`iは天国に1番近い島なのかも知れない
- 2011/10/1 12:25 疲れが…吹っ飛んだ?
- テーマ: Halauのこと
- 金曜夜のWaikolu Class… 何となく私の年代からみると言動が乱暴で叫び 私からは「暴力団」というあだ名を付けられているクラスですが… (実際は若い子特有のテンポがイイだけなのでご心配なく) メンバー全員が俗に言う「出来るオンナたちおとめ座」 毎週のように泊りの出張があったり 芸能人を唸らせるコーヒーを入れる腕前だったり 大使館の通訳だったり… その中の1人は… 最年少ながら成城にあるとあるのCafeの店長ショック! その母店ともいえるお店がスタジオすぐ側の六本木通りの交差点に あるのですが 昨日リニューアルオープンしまして… ふと見ると… 「店長 OO O乃」・・って書いてあるのを偶然発見! なんか カッコイイですクラッカー そのA乃ちゃん 7月あたりからは月に2回くらしか お休みが無いくらいに忙しく… そのやっとのお休みが2回ともあの発表会だったそうで… そんな苦労を一言も漏らさず よく頑張ってくれました… みんな頑張ってるんだね… なのに… レッスン後に暴力団Waikoluのメンバーが 「ちょっといいですか?」 って! 「なっ 何っすか?」ってビビリましたよ叫びビビリましたよ叫び叫び そうしたら… 「この夏、お休み返上で 本当にお疲れ様でした」って… 花束ー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11034799505-11518767303.html) お誕生日でもないのにショック!花束をくれるんですよ〜アップ そして温かいAlohaのこもったメッセージも しょぼん message card(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11034799505-11518777386.html) あぁ ウルルですきらきら 乱暴者と呼んでゴメンナサイ挨拶 みんなのAlohaで、疲れぶっていた気持ちが一気に吹き飛びましたドンッ 花束ー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11034799505-11518767302.html) Alohaにかこまれて… 本当に幸せ者だぁ〜 感謝しなきゃ!
- 2011/9/30 14:11 不思議なコラボ
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 西船橋Laulani classが終わっての ランチで… デザートが付いてたのだけれど… 「西船産・小松菜のプリン」 photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11033856847-11516749622.html) 野菜なんだけどデザート… 不思議なコラボでしたが… 超オイシかった iPhoneからの投稿
- 2011/9/29 21:31 Ka Mele Ho`omaika`i
- テーマ: Halauのお知らせ
- Moloka`i行きを目前に… やらなきゃいけないコト あれやこれや・・・ みんなでお食事の前に歌う歌… 手元にプリンターが無い為… 歌詞をプリントアウトしてあげられないあせる このブログを読んだHaumanaの方… プリントアウトしてレッスンに持参して頂くと嬉しいです 私のようにプリンターが手元に無い方… コレを見てノートに写して来てね! 次回のレッスンから練習しまーす音譜 Ka Mele Ho`omaika`i (Hawai`ian Doxology) (http://www.namolokama.com/Chants & Meles/Ka Mele Ho'omaika'i_0002.pdf)
- 2011/9/28 22:45 リフレッシュに…
- テーマ: Ponちゃん
- Mommyが煮詰まった気分を リフレッシュするんだ…って またビブってるのに付き合わされ中ガーン photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11032424519-11513928393.html) iPhoneからの投稿
- 2011/9/27 22:54 Hotel Moloka`i
- テーマ: Moloka`i
- Moloka`iツアーまで2週間となりましたショック! 月日が過ぎ去るのはあっあしという間ですねぇ… 今日はみんなが泊るHotel Moloka`iのご紹介音譜 hotel moloka`i2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512007954.html) 木造2F建てのロッジが気持ちのいい緑に囲まれて何棟も建っている感じ hotel moloka`i1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512007953.html) hotel moloka`i5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512007956.html) 木陰を散策するのも良し… hotel moloka`i3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512007955.html) ハンモックで日光浴しながらの読書も良し・・・ hotel moloka`i4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512007957.html) 様々な楽しみ方が出来ます! hotel moloka`i6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512032044.html) その一番海側奥には… hotel moloka`i7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512032043.html) HULA SHORESというレストラン&バーがあります 大したレストランも無いモロカイですから、ロコ達もこの素敵なレストランへ 記念日や家族団欒のディナーにやって来ますナイフとフォーク hotel moloka`i8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512032045.html) このバーカウンターは夕方になると… 観光客より仕事帰りのロコ達でいっぱいに! hotel moloka`i9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512032046.html)… いや 夕方と言わずお昼っから ワイン 日本人には馴染みがないのでいつも緊張しますが… 飲み物を受け取ったらバーテンにチップをお忘れなく! hotel moloka`i10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512032047.html) その横にはプールがあって… その脇に小さいステージがあり月に1回Moana`sのHula Showをはじめ 色々なパフォーマンスが楽しめます音譜 hotel moloka`i12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512068144.html) ステージからレストラン&バーを見たところ hotel moloka`i11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512068150.html) その向こうには海が広がって リゾート気分100%恋の矢 hotel moloka`i14(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512068173.html) 残念ながらこの辺りは遠浅で赤土が流れ込む海岸線なので 水は濁っていて泳げませんが… hotel moloka`i15(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512068130.html) 素敵な素敵なサンセットを満喫できます! hotel moloka`i13(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512068125.html) オススメはプール奥のこのハンモックエリア hotel moloka`i20(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512097500.html) お散歩では色んなハワイアン達と遭遇? hotel moloka`i19(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512097498.html) 行ったことないんだけど あるんだね! Spa温泉 散策しすぎて迷っても… hotel moloka`i18(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512097499.html) hotel moloka`i16(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512097496.html) 部屋番号と共にロッジがハワイの島々になぞってエリア分けされていますので hotel moloka`i17(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11031475313-11512097497.html) 自分のお部屋はどの島のエリアか覚えておくとすぐに戻れますグッド! あぁ〜楽しみですねーーーーっ
- 2011/9/26 23:26 読書の秋
- テーマ: Ponちゃん
- ハワイアンネームを持つ僕はハワイの文化やストーリーを きちんと把握しておかねば… Hiiakaの本を読んで勉強中本 Hiiaka(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11030635012-11510256501.html) ふんふん もっと詳しくじっくり読まねば… Hiiaka2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11030635012-11510263845.html) だっ… ダメだ… Mommyの子だから… 本を読むと… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11030635012-11510256502.html) すぐに眠くなるぐぅぐぅ
- 2011/9/25 11:35 Wow!!!!!
- テーマ: Halauのお知らせ
- Moana's Japanの皆様に緊急&嬉しい悲鳴のお知らせです! Kumu Raquelからの伝言ですが… Aloha Weekのステージで… 「Kamehameha `Elimaはできるかい? それと他に5曲」ってショック! どーすんだーーー叫び叫び叫び 週明けから頑張らなくっちゃねークラッカー kamehameha `elima(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11028835141-11506258580.html) ※完成予想(1st Ho`ikeより)
- 2011/9/24 0:20 久々にカフェ犬
- テーマ: Ponちゃん
- 今日はたっぷ〜り歩いて疲れたので… 居眠りばかりしているPonoですトイプードル 朝からスタジオチェックに付き合わされまして いつものスタジオと違って… 色んなモノが床に広げて干してある上を歩くとオモシロイので 調子に乗って歩き回ってたら 怒られたよワンコ イイ感じに乾いて来たってMommyが言ってた! 皆様ご心配をお掛けいたしましたぼちいさん ペコリ 「やっと涼しくなって日中もお散歩し易くなったね」って ご褒美に代官山までロングなお散歩を… 代官山4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503189491.html) 蜂を追いかけてたらMommyがビビッたりして楽しかったっワンコ Mommyが愛読しているuncafeさんのブログ で気になっていた(http://ameblo.jp/tokyocafe123/archive39-201108.html) 代官山のFRAMESへ 代官山3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503189490.html) テラス席はモチロン、店内も僕達ノアテリアOKなんだよ! カフェ犬3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503188020.html)… ってことは… 冬でも外でガタガタしながらランチしなっくってイイって事だ 代官山2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503188021.html) 僕へのご褒美って言ってたくせに… カフェ犬2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503188018.html) 自分へのご褒美なんじゃないの?ワインパンチ! しかも「ここのは量があってウレシイドキドキ」とか言っちゃって… 代官山1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503188017.html) そりゃぁ衣装が入ってホッとしたイベントが終わったからって… このパスタ 全部食べちゃったよ エ! しかも「10周年記念のサービスです」っていただいた マロンのアイスクリームも… 「超ーーーー美味しかった」って! カフェ犬1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11027459255-11503188019.html) いーんですかねぇ… また・・衣装が入らなくなってもガーン
- 2011/9/23 11:12 連休始まるね!
- テーマ: Ponちゃん
- 連休はStudioチェック&片付けに付き合わされ きっと遠出はしてくれないな… でも、その前に公園&カフェに連れて 行ってくれるんだって音譜 photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11026728850-11501516529.html) iPhoneからの投稿
- 2011/9/22 12:56 昨夜の台風で…
- テーマ: Halauのこと
- 「大変!Studioがジョボジョボになってます!」 …と、そろそろ台風が通り過ぎようとしている頃… 管理室から電話がありましたショック! 慌てて車で向かうも246は大渋滞叫び 電車運休も相次いでいたので 歩道には徒歩で帰宅する人・人・人えっ Studioお休みにしたもので… 台風対策をして来なかった自分を反省しょぼん オフィス側にたっぷり水が流れ込み… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11025808552-11499632737.html) 書類などびしょ濡れにダウン photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11025808552-11499632793.html) 最近…「忙しい」を理由に散らかし放題にしていた自分を 深く反省… photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11025808552-11499632829.html) 神様が断捨離を決行させてくださったのかハートブレイク …でも…乾くまで片付けは難しいあせる あぁ…やっとお休み…のはずが… この連休もStudioに篭るんだな〜 でも、管理室の方々に殆んどお世話になったし ニュースで見る被害状況に比べると この試練も極小か… しかし、昨日の運転は怖かった! すでに雨風は止んでいたのだけれど 思いもよらないものが道路に散乱してて… photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11025808552-11499632971.html) こんな感じは想定内ですが… 例えばこんなんって… photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11025808552-11499634741.html) 想定外ですよねー汗 iPhoneからの投稿
- 2011/9/21 19:25 台風15号 関東直撃
- テーマ: お知らせ
- 山手線をはじめ殆んどの交通機関が ストップしてしまいました… 渋谷で並木が倒れタクシーを直撃したとか… 今回の台風も凄まじい威力台風 大きな被害が出ない事を願うばかりです …よって本日のMoana'sのレッスンは 皆様の安全を考慮し、お休みとさせて頂きましたかお 水曜隔週のLi`ili`iクラスは来週28日に 振替開催させて頂きます。 iPhoneからの投稿
- 2011/9/20 23:37 ハワイの小銭
- テーマ: Hawai`i
- 10月中旬にMoana's Japan企画ツアー Aunty Moanaに会いにMoloka`iがへ行こう! を予定しています飛行機 32名での大移動なので… 今のうちからチョクチョクとツアーに向けての小ネタを ブログって行こうかな…と。 何度も渡米、渡ハしてる方には何でも無い事が 初めてだったり… 母くらいの年齢の方にはおっかなびっくりだったり… なので、気持ちの準備的な感じで にひひ 先ずはコイン coins2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11018558869-11484206548.html) コレは銀行に売り上げの小銭を持って行くために筒詰めをしている所 ハワイ(アメリカ)のコインは4種類 日本人でも¢25以外は使い勝手としてはさほど問題無いのですが… 何が厄介かって… ニックネームが大好きなアメリカンは… コインをニックネームで呼ぶのですショック! スーパーなどで小銭をゴチョゴチョ出していると… 「あとニッケル1枚ある?」とか ジュースを買う時「クウォーター貸してくれる?」とか言われるんですガーン 今でもとっさに言われるとアタフタする時もあったりして 叫び coins(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11018558869-11484206552.html) ¢1 = ペニー → 1セント=1円感覚で使用 ¢5 = ニッケル → 5セント=5円感覚で使用 ¢10= ダイム →10セント=10円感覚で使用 ¢25= クウォーター →25セント=2枚で50円感覚で使用 一番使うのがクウォーターの¢25 ジュースなどは¢75が多く自販機に3枚チャリンと! 公衆電話やコインランドリーなどを使用する時にも便利ひらめき電球 お財布がパンパンになるのが嫌いな私は スーパーなどで小銭を出すのが大好きなんですが… (余った小銭は帰国しても日本円に両替できないしねにひひ) モロカイの人達は基本的に小銭を持ち歩かない目 お札で支払いした時のお釣りがジャラジャラとポケットにあるものの ジャラジャラいってんのに次のお店でもお札を出して買い物… という具合です叫び どこへ旅行へ行ってもお買い物は楽しいもの音譜 地元のスーパーやスナックスタンドなんてワクワクしちゃいますよね! モロカイはフレンドリーアイランドというニックネームがあるくらい 人々はとても優しく温かいのですが… たまに 人間ですから… 気が短い人もいて… レジの合計画面とにらめっこしながら手のひらに小銭を乗せて モタモタしていると… 「チッむっ」っと言ってチャクっと小銭をもぎ取るお店の方もいらっしゃるので… 小銭を使いこなせるとお買い物も数倍楽しくなりますよークラッカー
- 2011/9/19 16:53 Award無事終了!
- テーマ: Halauのこと
- ドキドキしながらも無事に 躍り終わりました! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11022769120-11493277605.html) みんなとっても素敵でしたよドキドキ iPhoneからの投稿
- 2011/9/18 13:36 祭りのあと
- テーマ: Halauのこと
- 昨日のイーストライブの報告ですタヒチアン 熊野神社の神酒処にて行われていたEASTライブライブ 私達の前の演目は… 「あ、さて、あ、さて さては 」 南京玉すだれ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490490389.html) 「南京玉すだれ〜」 でした音譜 只今ぞうさん中ぞう 神酒処ということでお神輿が横にまつり 祭りのあと1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490490404.html) 今回もありがたいコトに広〜い楽屋だったのですが… そこは 歩いて数十メートルの高野フルーツビルの高級会議室! フラダンサー魂で… 新宿を闊歩1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490492962.html) 衣装のまま新宿を闊歩パチパチ 新宿を闊歩2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490492967.html) そしてMaika`i Club Bandと初共演音譜 ダンサー達のチョイとしたハプニングも温かい応援と笑顔で乗り切り… 楽しいLiveは無事終了フラガール お写真を提供してくださったKo-maunaさんやご主人さまをはじめ N村さんやNaneaさん Kzちゃんご夫妻… そしてヒロポンご夫妻や… (ヒロポン かなり親バカVC5050黒になってくれてましたよにひひ) 温かい声援をおくってくださいました皆様… お暑い中のAlohaな応援をMahaloでしたチアリーダー そして… 祭りのあとは… 祭りのあと3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490492960.html) Maika`i Club Band の KIKUOさんとお調子Girls では無くShow Girlsタヒチアン 美味しいお料理とビールを沢〜山ご馳走に音譜 祭りのあと2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490492959.html) 祭りのあと4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11021540953-11490492961.html) 賄いに目がない私達は… お仕事に来たつもりが… いつのまにかビアガーデンのような空間になっていき… 1日じゅう楽しかったで〜すクラッカー Mahalo nuiペコリ 新宿駅東口商店街振興組合とMaika`i Club Bandの皆様
- 2011/9/17 16:19 昭和な楽屋
- テーマ: Halauのこと
- photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11020641830-11488567901.html) 5:15pm〜6:00pm Maikai Club Band で踊ります! photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11020641830-11488568003.html) 只今、昭和な香りの楽屋でグルーミング中音譜 photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11020641830-11488568085.html) photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11020641830-11488568165.html) photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11020641830-11488568365.html) iPhoneからの投稿
- 2011/9/17 11:47 イーストライブ
- テーマ: イベントのお知らせ
- 昨日のブログで「神酒処まつり」とお知らせしました イベントの名前… 正式には「イーストライブ」だそうです汗 応援宜しくです! iPhoneからの投稿
- 2011/9/16 18:54 神酒処まつり
- テーマ: イベントのお知らせ
- 明日9/17(土)はKaleimoana&Show Girlsが 新宿・神酒処まつり に出演します音譜 新宿駅中央東口(ルミネ口)を出た所に 特設会場があるそうで… PM5:15〜6:00頃の予定です 今回はヨタさんの従兄弟KIKUOさんのバンドと 初のコラボクラッカー 私達も楽しみです 新宿へお買い物へ行こうかな〜という方合格 夕方頃はぜひ中央東口あたりにお寄りくださいませニコニコ iPhoneからの投稿
- 2011/9/15 23:09 脳が幸せになる方法?!
- テーマ: 日本でHawai`iなモノ見〜つけた!
- 香りって… 不思議なくらいある時の記憶を蘇らせるものですよねポイント 今日は都賀スタジオのHaumanaさんから 嬉しいプレゼントをいただきましたラブラブ 近くを通るだけでもふわーーーーーっと良い香り音譜の… Awapuhi KeokeoとAwapuhi Melemele白いカーネーション Awapuhi(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11019096500-11485510022.html) (Awapuhi = ジンジャー) 香りを嗅いだだけで… 一気にMolaka`iへとワープしちゃうから不思議ロケット Mahalo nui !Angela音譜
- 2011/9/14 15:21 脳の奥底が若返る方法?!
- テーマ: 見〜つけた!
- 私の日常生活の行動範囲は極狭で… 皆さんにとっては「普通じゃん」とか「いつもだよ」 という事が時として大発見したような気分になり お得感を感じることがしばしば音譜 今日まで知らなかった… この子がホームの自販機にあることを… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11017632724-11482470697.html) 子供の頃に宅配で届いていたな〜恋の矢 懐かしい恋の矢恋の矢 その頃は、どちらかというとヤクルトのほうが好きで ヤクルトがジョアくらいの大きさだったらなぁ…と 思ったものでした。 ジョアって酸っぱくて大人な味だった! ウン十年ぶりに飲んでみましたら… 甘ーーーいショック! 大人な味だったはず… 今や大人を通り越してしまったのか…ガーン そんなこんなの朝のホーム。 そうしたら… お昼のホームでまたまた昔にフラッシュバックアップ photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11017632724-11482470627.html) 中学生の頃… 部活帰りに飲むのが楽しみだったなぁ 昔は確かビンだったような… 上京してからあまり見かけないので 西日本のみの販売かと思ってました! 今日は一気に幼稚園から中学生あたりまで 若返ったお得感を味わいました! iPhoneからの投稿
- 2011/9/13 23:53 ゴハンの時も…コレ!
- テーマ: Moloka`i
- 先日コーラやスプライトがおかわり自由で画期的なマシーンが 日本上陸 みたいなのをニュースでやっていましたこーら。 何種類もの味を楽しめるんだってクラッカー 確か¥250くらいだったと思ったけど… そういえば「こんな味があるんだアイスキューカンバー」と思ってカメラしといた1品 coke(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11017191639-11481650727.html) ハワイでは食事の時にコーラ系を飲む確率がすごく高い!! ハンバーガーやサンドウィッチと一緒なら美味しいんですが… 日系人が持ち込んだお米を主食とする文化が根付いているハワイハワイ 白米にお醤油をかけて コーラを美味しそうに飲む… そして何の躊躇もなく「ゲポッげっぷ」っと大きくゲップショック! そんなコーラ大好きな人達の為に コーラやペプシはダイエット・ゼロ・ライム・レモン など あらゆる種類を取り揃えておいでですPEPSI
- 2011/9/12 23:12 Naheleさん
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 今日はお月見お月見のお団子だそうで… 夜空を見上げたら… それはそれは美しいMahealaniです 皆様は満月様への恒例のお財布のお礼はお済みでしょうか? 私は 髪を2oくらい切ろうかどうしようか 思案中 お月見(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11016205895-11479630350.html) お昼は古い友人と久しぶりに… 本当に久しぶりに表参道でランチをして&沢山語り… 楽しい楽しいひと時を過ごしましたナイフとフォーク マーサーカフェ にて絶品の煮込みハンバーグ・ラザニア添え(http://r.gnavi.co.jp/p770501/) マーサーカフェ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11016205895-11479630351.html) お相手は… 色んな顔と才能を持つ人ですが… 何といっても… 彼女が作ったハクを身に付け そのレッスンバッグをひとたび使うと… もう他の物は使う気になれませんドンッ というゴッドハンドを持つ KYちゃんことU`ilaniさん… Moana'sのHPにリンクをはっているので (nahele )(http://www.nahele.com/index.html) Moana'sでは「naheleさん」のほうが通じるかなにひひ Uilani(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11016205895-11479630349.html) 彼女の作品は繊細かつ美しいのに… 何年使っても丈夫で長持ちするほどのしっかりとした作り! 手放せませんがな〜トートバッグ
- 2011/9/11 12:44 ランチなぅ
- テーマ: Halauのこと
- 合同Lesson終わって腹ペコ組… ワイン飲み放題のランチ処見〜つけたドキドキ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11014497612-11475956057.html) 猫舌の私は… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11014497612-11475955987.html) ジュージューが終わるまでお預け! iPhoneからの投稿
- 2011/9/10 23:09 頭を空っぽにする方法
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 今週はあれやこれやとダウン気味の1週間だったので… 明日から連続する大切な週に備え… 朝からお洗濯など最低限の家事を済ませて… ついさっきまで… 本を読みあさり 映画を観まくり… ソファーのクッションか? というくらいソファーで1日ショック! 最後に観た映画… わかっていても コレ系は泣いちゃうんだなぁしょぼん 単純で純粋な映画なだけなんだけど… My dog skip(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11014055236-11475117661.html) なんか 週末にオススメの映画ですよフィルム
- 2011/9/9 10:38 毎日を大切に…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- あの大震災… 先日の台風被害… そして大好きな人達とのお別れ… その度に心に刻むのに… 生きていること、美味しく食べられること 良く眠れること、笑えること… それがどんなに大切で幸せなことなんだと… なのに、どうしてすぐに日々を重ねると うっかり忘れちゃうんだろう… 何でも無いことにもクスッとできる 恵まれた環境なのに… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11012378146-11471588792.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11012378146-11471588618.html) photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11012378146-11471588699.html) ハッシーとのお別れで落ち込んじゃうんだけど… 毎日を大切にしようと改めて思います… iPhoneからの投稿
- 2011/9/8 13:32 ハッシー
- テーマ: お知らせ
- ちょうど本当に一ヶ月前… お見舞いに行ったら… とっても痩せちゃってたけど 素敵な笑顔は健在で「絶対復活する!」 「ヨタさん亡き後、僕がMoana'sの 1番のファンだから!!」…って言ってくれて それはそれはみんなで楽しい時間を 過ごしたばかりなのに… ハッシーは天国へ旅立ってしまいました… 今夜はお通夜… ココナッツプランテーショントリオとの 思い出が沢山あるMoana's Japan みんなでご冥福をお祈りしようね… iPhoneからの投稿
- 2011/9/7 7:01 なんでだろ?〜ドア編〜
- テーマ: Moloka`i
- 昨日のブログに登場した写真の1枚… フィリピーナ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11009033624-11461861347.html) 最近の新築の家にはやっとオシャレなタイプがお目見えするも… ハワイアン達は「ドア」なるものに全くこだわらない… というか興味がないのでは と思うくらい恐ろしく粗雑汗 網戸が外に付いて外開きに(網戸は打って変わってオシャレ) 内側のドアは内開きに ってのが一般的ですが… そのドアが「ベニヤですか?」ってくらい安っぽいショック! しかもそれは家の中でも同じ扱いで… door1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11009033624-11464968183.html) ニス塗っただけの板っぽい… Aunty Moanaが安心して入れるように と 昨年バリアフリーに改装したシャワールームシャワー 確かにバリアフリーなのですが、それ以上に… door4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11009033624-11464968185.html) オシャレアップ 内輪では「ベネチアン・バスルーム」と呼んでおります… が ドアを閉めると… door5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11009033624-11464968194.html) がっかり しちゃうのは私だけ? 写真ではあまり安っぽく写って無いので この気持ちは伝わりにくいのですが door2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11009033624-11464968191.html) オシャレにこだわり美しく飾られたAunty Moanaのお部屋も… ドア見ると… door3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11009033624-11464968184.html) やっぱり がっかり… 10月にAunty Moanaのお家へ行くみなさん! ぜひぜひ、ご自分の目でお確かめください目 決して大袈裟に言ってないとお解りいただけると存じますにひひ 何でハワイアン達はドアに無関心なんでしょうね??
- 2011/9/6 8:02 根付いている民族性
- テーマ: Moloka`i
- 今の私達って 「日本人らしい」でしょうか?? そもそも日本人らしいって どんなイメージはてなマーク 私達はすぐに答えられないけど… モロカイの人達はすぐに答えられます合格 他民族が暮らすハワイでは良い意味でも悪い意味でも よく「ジャパニーズだから」 とか「ポーチギ―だから」とか ※ポーチギ―=ポルトガル人 民族性で話を片付けることがあります目 同じ国の出身だからってひとくくりにしないでよDASH!と思う反面 モロカイ在住の元移民族はしっかりと自分の民族を誇りに思って 暮らしています 日系の方々は私達より日本人っぽいというか… 日本人の血を引く事を誇りに思っているというか… そうこう言いつつも長年通うとだんだん慣れてきて 民族別の特徴も掴んできますグッド! 日本人と同じく多いのが「フィリピーナ」ですが… 母の日などで膨大な数のお花を配達していると… 玄関あたりで100%当てられるのがフィリピーナのお宅 フィリピーナ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11007501533-11461861347.html) この玄関はごくごく一般的なものでまだ違いは解らないが… フィリピーナ3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11007501533-11461861349.html) お庭には所狭しと不思議な植物たち… フィリピーナ4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11007501533-11461861350.html) フィリピーナ5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11007501533-11461861354.html) そして極め付けは… フィリピーナ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11007501533-11461861348.html) ベランダなのか屋内なのか区別がつかない この雑多な雰囲気の空間!
- 2011/9/5 12:05 ハワイアンの大技〜ガム編〜
- テーマ: Moloka`i
- Moloka`iで毎回不思議に思いながらも… よく食べて(噛んで)いますXYLITOL このタイプはモロカイではポピュラーな形で 薄くて持ち歩きには便利なんですが… ガム(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11007468347-11461781305.html) 噛み終わった後は… ゴミ箱めがけて「プッDASH!」と直接吐き出します叫び つまりゴミ箱が無い屋外でひとたび口に入れると… 「味が無くなってもずっと噛み続けるの刑」を受けてしまうことにガーン 至れり尽くせりの日本製に慣れちゃってると こんなモノにでさえワイルド感を覚えます!
- 2011/9/4 11:29 Hokule`a号
- テーマ: Moloka`i
- 台風 すごいですね… 被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます 東京地方は風がすごいだけで直接的な被害は 無い様子ですが… 今朝もPonoがビビって駆け寄ってくるくらいの 大きめの地震がありましたし… ここ最近 自然の脅威を感じる日々が続きます こんな日はまたMoloka`iネタで皆さんをAlohaな気分に と 色々思い浮かべてみまして… 自然の脅威と闘いながらも海を渡るHokule`aを思い出しました Moloka`i滞在中、メール(郵便)のお手伝いで火曜と木曜に Kaunakakai港へ行きます その際 「アレっ? Aunty!あれってHokule`aだよね??」 とある縁で横浜港に寄港した際も悪天候の中も見に行ったし 唯一の日本人女性クル―の内野加奈子さんの講演会へ行き 「すっ すっごいんだなぁーー」と感動していたので見つけた時は大興奮」でもロコのAunty達は「あっ!ほんとだねぇ・・・」みたいな感じで 慣れたもの! Hokule`a号はエンジンが付いていない帆船。 主に星の位置から航路を割り出し… 潮流や鳥や 自然のあらゆるものから得られる情報をもとに 大海原を航海します そう 海上では今日のような悪天候にも数々出会うことでしょう… きっとUncle Eddieもあの日出会ってしまったのですね… ※Eddie Aikau 木曜日に見つけたのに 次の火曜日もまだ停泊中… そしてまだ次の木曜日も… Aunty達が言うに… 「ここ数日の強風で海上は悪天候なんじゃないかな・・」って! 「ちょっ ちょっと近くまで見に行っていいかな」って聞くと 「何だぁ!行きたかったの?Go Go!」ってな感じで 近づいてみましたら 大海原を航海するには小さいと想像するも… このフォルムや船から発せられる「Mana」みたいなもので迫力満点!! 横浜では大勢の人々に囲まれて小さい私はじっくり見られなかったので… 間近で見て大感動 これが騒がれもしないでフツーに停泊しているKaunakakai港に拍手 クル―達もしばしの休息をくつろぎ中の様子 食糧ってこうやって持って行くんですね 港での郵便の作業が終わってもう1回見に行ってみたら… まわりに誰ひとりいらっしゃらない… さすがKaunakakai港 こんな機会はめったに無く ちょっと乗ってみたいな と思いましたが… 航海の無事を祈ってOliを唱えたりする姿を見たのを思い出し… ミーハー気分で乗ってしまってHokule`aを汚すのは止めよう と 何か特別なManaを発するHokule`aをじっくり見て 心に刻んだのでした
- 2011/9/3 13:04 Lei Pakalana
- テーマ: Moloka`i
- 長年お花屋さんを手伝っていても… あまり縫う機会に巡り合えないお花の1つPakalana pakalana5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11006386574-11459530691.html) 香りはハワイの花の甘い香りを覆す… スパイシーな香り黄色い花 Kumu RaquelはとってもPakalanaの香りを愛しています pakalana3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11006386574-11459530723.html) お花自体は小さいのですが すでに針を通してくださいと言わんばかりの穴があって Pikakeやチュべローズを大量に縫った後に見ると 「簡単そうじゃん音譜」 と思いがちですが… 私はこのLei Pakalana作りが一番苦手ですしょぼん pakalana1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11006386574-11459530682.html) このお花 すごくクリスピーで… 力を入れ過ぎるとポキンと花びらが折れてしまうのでショック! 針から糸に通す時が勝負の瞬間ですドンッ この花は水が大好きなので縫ってる間も何度も霧吹きで水分補給シャワー pakalana2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11006386574-11459530681.html) もしこのお花のレイを頂いたときは、お水をたっぷり含ませて 冷蔵庫の野菜室に入れるとすっごく長持ちしますよチョキ pakalana4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11006386574-11459530683.html) 苦労して作るのですが… レイを掛けた方は… スパイシーな香りに包まれてとても幸せな気分になると 必ず感動してくださいます
- 2011/9/2 15:17 いよいよ接近?
- テーマ: なう
- ホントに台風いるのかい? みたいな装いの渋谷でしたが… だんだん風が強くなって来て ショートパンツの素足に小石ちっくな 砂がパチパチ当たって痛い! 空もどんより… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11005395389-11457639825.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11005395389-11457639798.html) iPhoneからの投稿 わ
- 2011/9/1 10:18 Hau`oli la hanau !
- テーマ: Halauのこと
- おっ! 今日は日本語変換ができるっアップ 昨日は失礼いたしましたaya そして今日は… 私達Moana's Hula HalauのKumuであるRaquelのお誕生日クラッカー 正確に言うと8月31日なんですが… 時差があって Hawai`iは日本より19時間遅れていますので 今ちょうど向こうはお誕生日中なのですひらめき電球 後で皆でClass中にサプライズの電話してみよー音譜 Hau`oli La Hanauケーキ Raquelバースディ (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11004207414-11455303578.html)
- 2011/8/31 23:48 Why?????
- テーマ: なんでだろ?
- Nihongo hennkann ni naranai---------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Nanndeda--------ショック! Kyou ha Moloka`i no shashinn de gokannbenn woぼちいさん ペコリ hotel moloka`i1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11003988347-11454900129.html)
- 2011/8/30 23:05 朝の行事
- テーマ: Ponちゃん
- パブロフの法則ってよく言ったもので… 犬って同じ行動をすると学ぶし むしろ同じ行動自体が好きなのかも… Ponoが毎朝欠かさない行事 朝の行事6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452546047.html) 起きぬけのベッドの上で散々大暴れをし… 朝の行事5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452543539.html) 撫でて撫でて と おっ広げるキスマーク この仰向けの時の足を見ると… 遠い昔 この子とウサギは親戚だったのでは と思うのは… 朝の行事7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452546046.html) 私だけでしょうか にひひ その後ベランダでコーヒーを飲みながら眠気を覚ます私と一緒に外へ… どんな暑い日でも… 朝の行事4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452543319.html) 日光浴晴れ 朝の行事9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452672882.html) 朝の行事1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452548432.html) 朝の行事10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452672880.html) ハァハァ言いながら 水を飲み飲み… 朝の行事2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452543317.html) だんだん日向が狭くなって来ても… 頑張るっ晴れ晴れ 朝の行事3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452543318.html) 朝の行事8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11002815410-11452672881.html) そんな姿を見て… もしかしたらスフィンクスのモデルはPonoではなかったのか??… と思うのは私だけでしょうか !?
- 2011/8/29 23:56 野麦峠再び
- テーマ: Halauのこと
- Ponoと「あぁ野麦峠ごっこ」中 野麦峠再び(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11001850965-11452766094.html) 待ってます(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11001850965-11452766095.html) iPhoneからの投稿
- 2011/8/28 11:42 この夏1番の!
- テーマ: Halauのこと
- 昨日のQiballにてのパフォーマンス… 親バカと言われようが… みなさん大変良く出来ましたぁ 沢山のフラシスターの応援があり、懐かしいお顔の方の応援もあり… 楽しかった音譜の一言ですね! 今回もAlohaな応援Mahaloでしたペコリ 参加したダンサーの皆様、お疲れさまでしたパチパチ 先週に引き続き沢山のメンバー参加でしたので 調子をコキまして「大記念撮影会」を決行ペーパー しかし… Qiball1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11000106159-11446636256.html) 今回もこりゃまたフレームに収まるのが一苦労にひひ うーーーん… 全員入りきれないねぇショック! Qiball2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11000106159-11446638340.html) では あっちならどうでしょう??… てな感じで苦労した集合写真VC5050黒 (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11000106159-11446679466.html) イイ思い出ですクラッカー 9月にフラジャパンのアワードに1グループと私は 参加させていただくものの… この夏のみんなのイベントはひとまず終了フラガール… ってことは… 必需です… 打ち上げ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11000106159-11446638338.html) 終わった後のお疲れ様乾杯 打ち上げ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-11000106159-11446638346.html) あーーーーーーーーーーーーーーーーっドキドキ この夏い〜っちばん美味しいビールでした!! 長旅1 長旅2 先週は千葉組が長旅電車 今週は東京組が長旅仙石線正面2でしたが… 楽しい時間を過ごせたので 早起きだって長旅だって… 心地よい疲れです合格
- 2011/8/27 11:19 きぼーる なう!
- テーマ: Halauのこと
- photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10999058415-11444400246.html) 久しぶりに超早起きして… 駆け足な場当たりも無事終わり… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10999058415-11444400153.html) photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10999058415-11444400336.html) 早くもスタートしたパフォーマンスを お客さんとして楽しみ中! photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10999058415-11444400404.html) iPhoneからの投稿
- 2011/8/26 23:02 明日はQiball
- テーマ: イベントのお知らせ
- トリミングが終わると首に付けてもらえるバンダナを… ほっかむりのようにかぶせられても… きちんとお座りするPonoですワンコ ほっかむり(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10998680468-11443729429.html) 夕方の雷カミナリと雨雨 すごかったですね! Mommyは傘を持っていなかったので 「濡れ鼠になった」と自慢していました! 明日は千葉市中央区にあるきぼーる で(http://www.qiball.info/index.php) Moana's Hula Halau of Japanのこの夏第2弾のステージが ありますワンコ 出演時間は3:15pm〜3:45pmの30分の予定です 今回は盛りだくさんのステージを用意しているそうなので みなさんお楽しみに〜っ
- 2011/8/25 23:00 ウチの子はやれば出来る?自販機編?
- テーマ: 見〜つけた!
- 最初に見た時は若干の感動を覚えた 液晶画面の自動販売機… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10997664676-11441571710.html) お目見えして直ぐに震災があり ずーっと節電に伴い自粛していました。 運転中止の時に初めて見た保育園児のKは 「これ何?テレビ?電車ホームにテレビ?」って 気になっていましたが… つい先ごろ復活を遂げた様子 photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10997664676-11441572197.html) 少し涼しい電力消費が少ない日のみに 稼働するのかなーと観察してみたら… photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10997664676-11441572724.html) photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10997664676-11441572991.html) 今も充分な明るい画面で… だったら100%の明るさってどんなんよ? と思いつつも「やれば出来るじゃん!」って! 節電ムードも大切だけど… 経済も回さなきゃね! 折り合いが付く解決方法が見つかって 良かったですね! iPhoneからの投稿
- 2011/8/24 23:50 ハワイアンの大技〜プール編〜
- テーマ: Moloka`i
- アメリカのドラマなんかでプールがある家が出てきて… 中流階級なのにアメリカってすごいなぁ〜ってカスパー08 日本でプールがあるって大・大・大・お金持ちさんだものねプール モロカイでもプールがあるお家はメインランドから来た 大・大・大・お金持ちの人が冬の間に過ごす為の別荘 もしくは老後をゆったりハワイで という人達が建てた お家のイメージお城 だってモロカイは泳ぎたければそこらじゅうが海だもんね! ところが… Aunty Moanaを愛して止まないRaq様… 長い入院生活で足の筋力が落ちたAunty Moanaの為に 何か運動させねば… でも あまり歩けない→体重増加→ますます歩けない この負のループから救わなければっ!! って… リハビリ施設の申請をしてプール建設を計画ひらめき電球 2010年の春 私がMoloka`i修業中の出来事でした ACEに「旗を買いに行くよ!」のひと声から始まり ド素人2人が裏庭の設置場所を測量 pool1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439686263.html) pool4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439689589.html) しかし そこはド素人2人… pool3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439689590.html) なかなか真っ直ぐに旗を立てられないガーン ウチのグレイシャスさん達なら上手にやれるんだろうな… だって舞台用の番号札を作っていくのが 最近 職人技のように手際が良いんですものにひひ pool5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439689592.html) Aunty Uluにもチェックしてもらってなんとか終了… そうそう!グラウンドがうねってるから真っ直ぐにならないんですよ〜 心の中で「本当にそんなんでいいのかい?」と思いつつも帰国飛行機 そして今年の2月にMoloka`iへ帰ったら… pool7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439689593.html) じゃじゃーーーんアップ スクールバスの後ろのブルーの物体が見えますでしょうか?! pool8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439691473.html) pool6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439689591.html) 素敵な素敵なプールが出来ていましたパチパチ ド素人が測っても何とかなったんですねー音譜 pool9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439691474.html) 今や親戚がひっきりなしに遊びに来るスポットに! でも… 用途目的はAunty Moanaのリハビリだったような… その主役 Aunty Moanaは… pool10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439691475.html) みんなを嬉しそうに見て日光浴したり… pool12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439763960.html) ランチを食べたり… pool11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995918323-11439763959.html) Aunty Doraとずーーーとおしゃべりを楽しんでたりしますが… 1度もプールに入った姿を見ておりませんべーっだ!
- 2011/8/23 23:55 Pau Hana Inn
- テーマ: Moloka`i
- ここが… 私が初めてMoana'sに出会った頃に通い詰めた… Pau Hana Inn… pau hana inn 3 時々このステージで夕方になるとMoana'sのレッスンがあってました モチロン宿泊客や仕事を終えて1杯飲みに という お客さんの目の前ですが… さすがフラ発祥の島と言われるだけあって(諸説ありますが) Pau=終わる Hana=仕事 Inn=ホテル・酒場… 練習風景を見ながら1杯 もアリなのですシャカ pau hana inn(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995727252-11437530556.html) この屋根の下あたりがラウンジだったな… Aunty Moana&Raquelはスクールバスの運転を終えると… ここのウエイトレスをしていたんですよ! 残念ながら10年くらい前にクローズしましたが しょぼん 懐かしくてお花の配達中に訪ねてみたら… 以前の面影を残したまま改築中! 噂によるとケア施設になるとかならないとか… pau hana inn 2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10995727252-11437530555.html) ステージの後ろは海サマーやしの木 その向こうにはLana`i島ひょうたん島 その頃は見る側だったけれど… 海をバックに踊るダンサー達… それはそれは素敵でした アーロン・サラのCDに収録されている「Nani Kaluako`i」に出て来る Moloka`i人がとっても愛していたPau Hana Inn 施設の用途は変わっても… ステージはそのまま残ってるといいな
- 2011/8/22 12:02 素敵な1日でした!
- テーマ: Halauのこと
- 昨日はお足元の悪い中雨くもり THE NET PERFORMANCE2011にお越し頂き… Alohaな応援をくださった皆様お爺さん女性にこにこ。おかあさん。女の子。本当にMahaloでしたおじぎ そしてパフォーマンスを頑張ったモアナズのみなさん とっても素晴らしいHulaでした! お疲れ様です音譜 エポックなかはら1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10994012195-11433964914.html) みなさんは厳しいお稽古を経て(?にひひ) 本番では楽しく踊れ幸せ&感動… でもね… きっと みなさんよりもっともっと幸せを頂いたのは Mii先生・M恵先生 そして私ですよ きっとドキドキ Haumanaの皆さんの頑張りに私達はいつも 感動させられっ放しですクラッカー ほんとうにMahaloです!!!!! 今回は沢山ーーーーのみなさんの参加と… 出られなかったフラシスターもレッスンではすごく協力してくれて… その分のAlohaもちゃんとステージまで持って行ってましたよ Aunty MoanaとRaqelにも生のみんなを見せたかったなぁ〜 Puleの時は大ーーーーきい輪っかに感動しましたもの! エポックなかはら2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10994012195-11433964915.html) エポックなかはら3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10994012195-11433964916.html) しかも… 今までで一番広い素敵な楽屋だったですねえショック! エポックなかはら4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10994012195-11433964917.html) 主催のJ'sスタジオ様… 本当にお世話になりました&ありがとうございました!
- 2011/8/21 15:59 広?い楽屋でリラックス中
- テーマ: Halauのこと
- エポックなかはらでのゲネプロも 何だかんだ多少のアクシデントはありつも 無事に終了し… 広い広い楽屋で変身中音譜 photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10993130519-11432121995.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10993130519-11432121920.html) iPhoneからの投稿
- 2011/8/20 22:00 いよいよ明日はエポックなかはら本番!
- テーマ: イベントのお知らせ
- 切り株を見ると必ず乗りたくなる… Ponoから「兄たん」と呼ばれているJohnnyですテリア (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10992476413-11430782510.html) 昨日から涼しくなりましたね! 明日はいよいよMoana's Hula Halau of Japanの この夏の大きなイベント第1弾ビックリマーク THE NET DANCE PERFORMANCE 2011 (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110713.html) に出演いたします モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパンは 第1部のNo.6とNo.7とNo.15 第2部のNo.20&21にパフォーマンス致します 皆様のAlohaな応援宜しくお願いいたしますaya 会場はエポックなかはら です!(http://www.sfc-kawasaki.jp/)
- 2011/8/19 23:47 復興支援マップ
- テーマ: 東日本大震災
- 震災から5ヶ月が過ぎ… 東京暮らしの私達は… 今日の午後の地震くらいじゃ日常生活をストップすること無く 恐さや大変さを忘れつつある… イイ意味では自分の日常生活を取り戻しつつある日々… 特に夏はイベントなどで忙しいフラダンサーの私達タヒチアン 以前ブログでお伝えしたHalauで集めている義・支援金のほか 学校や地域のボランティア活動のお手伝いとして 現地へ向かったメンバーは数人いらしゃるものの… 私自身、現地へ赴きお手伝い出来ないまま今日に至る… 夏のイベントを終えたら… 色んな意味で具体的に現地でのお手伝いが出来る事を 考えてみようとは思っていますが… 身近な方でYSKさんはガーデニングのお仕事の関係から 直接現地入りしてボランティア活動を行っていらっしゃり… 先日お宅へお邪魔した際に見せて頂きました! 復興支援マップ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10991553304-11428882925.html) 何かお手伝いしたい と頭では思っていても 日々の自分の生活でバタバタとと暮らしている私は… このような地図の存在を知らない事がショックでした… 世間知らずでゴメンなさいっ!!!! 復興支援マップ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10991553304-11428882926.html) ボランティアへ向かう際の復興路線はモチロンのこと… 復興支援マップ3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10991553304-11428882928.html) 津波に襲われた部分が色分けされており… ニュースでは見ていたつもりでも… こういう風に見ちゃうと… 本当に大変なことなのだと… 復興支援の最短で私に出来る事は… 沢山働いて沢山税金を収めること と思っていますが… やはり… 夏が終わったら… 何かもっと出来る事を探そう
- 2011/8/18 13:53 プアケニケニもどき
- テーマ: 見〜つけた!
- 出勤途中でまたまた「ドキドキ」を見つけちゃいました! このブログの表紙の写真はPua Kenikeniという花で 作られたレイです (モバイル版の方はご覧頂けなくて残念ですしょぼん) Pua Kenikeniはレイにするとあまり長持ちはしませんが それはそれは素敵な香りがします! photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10989860895-11425337539.html) 咲き始めは白…少し経つと黄色… 最後はオレンジ…と色も変化して とてもきれい photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10989860895-11425337173.html) そんな素敵なプアケニケニに とっても良く似たお花を発見クラッカー photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10989860895-11425337305.html) やはり前回のハイビスカスもどき同様 葉っぱは全く違うのですが お花の付きかたはソックリ! 大きさはタヒチアン・プアケニケニより少し小ぶりな感じ しかも… 色は違えどカラーチェンジしている感じも… photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10989860895-11425337413.html) 良く似てますべーっだ! iPhoneからの投稿
- 2011/8/17 17:14 暑ちゅいです!
- テーマ: Ponちゃん
- 久々にPonoです! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10988938884-11423407465.html) まいにち、まいにち猛暑が続きますが 皆様夏バテなど大丈夫ですか? Mommyは「ハワイ焼けをキープするんだ!」と レッスン前にベランダで焼いてたら… 頭痛と吐き気に襲われて… 必死の思いでスタジオへ出勤… 「それは日射病ですよショック!どうして帽子を被らなかったの?」 「だって焼きたかったの…かお」 …って、Haumanaさん達の失笑を浴びながら レッスンしたそうですにひひ だから僕はちゃんと学んで photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10988938884-11423408083.html) いかなる時も頭を守ります! photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10988938884-11423408466.html) 昨晩Mommyは… 窓を開けて寝ていたら9Fなのに… ふと目を覚ますと知らない男の人が バッグをゴソゴソしてたって… ベランダつたいに隣から入って来たんだって 聞いたものだから…叫び叫び叫び 世の中に協力を…と窓を開けて寝てたけど 世の中の皆様ゴメンなさい…と窓を閉めて 初めてエアコンを付けて寝たら… 夜中にお腹を壊して目が覚め… ずーっとトイレに篭って 逆に汗ダクになったらしいよガーン 僕も大好きなバッグに入ってお出掛けする時 スティッチのアイスノン敷いてもらって パラダ〜イスだけど… やっぱりたまにお腹を壊すよ! photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10988938884-11423409026.html) 皆様も冷やし過ぎにはご注意です! iPhoneからの投稿
- 2011/8/16 8:06 ハワイアンの大技〜ペット編〜
- テーマ: Moloka`i
- Moana's Hula Halauは2人のKumu(フラの師匠)のHalauで 姉のAunty Moanaは元気になったとはいえ自由には動けないので Halauの統率やAlohaの中心として活動し Hulaの直接指導は妹のAunty Raquelが行っています 加えてAlaka`i(インストラクター)がKeiki(子供)や「楽しいフラクラス」 などを指導し、サポートしています そのAlaka`iの1人がAunty Val(ヴェルに限りなく近いヴァルと発音します) Aunty Val(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10986650336-11418265640.html) 彼女はAunty Moana&Raquelの姪で… まぁーーーーーそれはそれは美しいHulaを踊りますドキドキ この日はKilohana SchoolでのShowで みんな各々の車で集合したのですが… Aunnty Valの車になにやら積んであります 見に行くと… 鹿1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10986650336-11418265641.html) あらーーー かわいいバンビちゃんバンビ なのに・・みんな… 「食べる所あるの? 食べんの? 食べんの?」 と聞いています叫び そう Moloka`iでは増え過ぎた鹿を捕まえると称しハンティングが 一種の娯楽というか 男の趣味の第1位というか… 大人気なのです! 「いやいや これはペットにするんだ」 って 鹿2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10986650336-11418265642.html) 良かったね〜バンビちゃん! でも 今は小さいけど かなり大きくなるよねー鹿鹿って! それを飼う裏庭があるから大技だねーパチパチ そんなこんなだから… たまにこういう事件も起きますなく ある日曜日の午前中… いつも通りお家周りのお掃除や池のお掃除をしていたら… 警官が現れて… 「隣のOOさん家の柵が壊れてペット達がお宅の裏のお墓を 荒らしてるので気を付けてください」 って叫び 確かにハンティングに連れていく犬なんかは凶暴だし… 「警察が来るなんてすごい凶暴な犬かな?」・・って 裏山を見に行ったら… いたのは… 馬(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10986650336-11418265651.html) この3名様御一行のペットたちあせる あぁ せっかく綺麗に植えたお花を しょぼん
- 2011/8/15 11:03 ハワイアンの大技〜ビーサン編〜
- テーマ: 見〜つけた!
- 日本でもBeach Boys&Girlsの間ではさして驚かない 「あぁ・・それね」的なネタをひとつべーっだ! ビーチやBBQなど野外で呑む「ビール」といえば 日本人感覚だと「缶ビールアサヒスーパードライ」を想像すると思いますが ハワイでは「瓶ビール一升瓶」(小瓶ね!)が主流! なので… 日本にいると出番は少ないかもしれませんが… ビーサン1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10986585505-11418151986.html) ハワイアン達はビーサンを履いているだけで… 2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10986585505-11418151987.html) ビールタイでビールを呑む準備は出来ていますチョキ
- 2011/8/14 16:05 Hula Japan Awards&H?`ike
- テーマ: イベントのお知らせ
- 今日も猛暑な日ですね太陽 寝苦しい夜が続くと思われます… くれぐれも体調を崩さないように くまね! イベントお知らせ続きですが… 今回のイベントは 大きいです! うちのWahineちゃん達… フラジャパン主催 Hula Japan Awards & H?`ike NPO法人フラジャパン文化協会 (http://www.hula-j.org/)… の、初めてAwardなるものに出場致しますパチパチ 連休中ではありますが、皆様応援宜しくお願いいたしますおじぎ Award2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10985822283-11416412131.html) 会場は… なっ なんと人見記念講堂歌謡ショー 今ノリに乗ってるWahineちゃん達きゃんでーず 広ーいステージを思う存分楽しんでくださいませ〜 詳細はこちら Award1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10985822283-11416412133.html) チケットは残り少なくなっている模様… ご予約の方はお早めにご連絡頂ければ幸いです音譜 モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン Tel&Fax 03-3406-7155 moanas@ad.cyberhome.ne.jp(mailto:moanas@ad.cyberhome.ne.jp)
- 2011/8/13 10:49 仕上がり上々!
- テーマ: ブログ
- 昨日は… 21日(日)に開催されるTHE NET DANCE PERFORMANCE 2011の リハーサルに行ってきましたグッド! THE NET DANCE PERFORMANCE 2011お知らせブロブはこちら (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110713.html) 会場 エポックなかはら (http://www.sfc-kawasaki.jp/) 午前中の西船橋Laulaniレッスンを終え みんなで川崎まで大移動113系スカ色 千葉→川崎だし 夏休みで電車も混んでるだろうし… あるメンバーの提案で「グリーン車で行きましょうクローバー」 「えぇーーーっあせるもったいなですよぉ」と言いつつ… 「じゃぁ 幾らくらいか調べてみましょ音譜」ってSuicaをホームの 精算機に入れたら… 「グリーン車登録いたしました!」… って… 「えぇーーーっハートブレイク すでにしちゃったの??むっ」 って事で 結局成り行きでみんなでクローバーに! グリーン車1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10984610722-11413654189.html) しばらく乗ってないグリーン車なので (私はね) まずこの天井のシステムに感動 赤いランプの所は「空席」の合図 もしくは「支払い未」の印 グリーン車3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10984610722-11413654190.html) ホームでグリーン車料金清算済みのSuicaをかざすと ピッと緑のランプにひらめき電球 グリーン車4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10984610722-11413654196.html) 結局何だかんだ言ってた私ですが… シートをくるんと回してもらって「旅席」仕様にしてもらって… 楽しい楽しい ちょっとした小旅行気分音譜 少々かしまし過ぎて 横のお父さんは席移動してしまいました汗 どうもご迷惑をお掛けいたしました挨拶 でも そのお父さんのお陰で… グリーン車ビギナーの私は1つ学ばせて頂きましたうふふ もう1回かざすとまた「赤ランプ」になって… お席を移動した所にかざすとまた「緑ランプ」にショック! 何回も移動できるんですねーパチパチ グリーン車2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10984610722-11413654191.html) おにぎりやパンなんどを買いこみおにぎりフランスパンお飲み物 食べ損なうかも と心配していたお昼ご飯も しっかりと堪能し… あっという間に着いちゃいました地下鉄 電車に乗っちゃえば全然遠くないのね 千葉から川崎って!… で本来の目的であるリハーサルフラガール みなさんとても良く出来ていましたよーーーっ! 本番が楽しみですアップ 電車降りちゃえば改札出たすぐにエポックなかはらのホールに入れますから お暑い中お越し頂くのは恐縮ではありますが ぜひお時間が合う方はみんなの心からお届けするフラを 観に来てくださいませー そして… 都合によりリハに来られなかった皆様へのお土産です リハ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10984610722-11413655748.html) リハ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10984610722-11413654199.html) 何となくの立ち位置… ご確認くださいねーaya
- 2011/8/12 7:57 きぼーるフラスクエア
- テーマ: イベントのお知らせ
- 本日も猛暑になりそうですねショック! 熱中症などにはくれぐれもお気を付けくださいませ! 当日はこんな猛暑日でないコトを祈りつ… 千葉でのイベントのお知らせです!音譜 きぼーる2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10981400554-11406855318.html) 場所はこちら きぼーる1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10981400554-11406855317.html) Ho`ikeの衣装でお世話になったKuKuiさんをはじめ 沢山のハワイアンショップも出店するそうです! 入場無料の上、ハワイアングッズなどが当たる ラッキー抽選会もあるんだって! 楽しみ 私たちMoana's Hula Halau of Japanは フラショウでのトリを飾らせて頂く予定になっており ドキドキしております きぼーる3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10981400554-11406855319.html) 新作のHulaや都賀スタジオのケイキちゃんとおばあちゃまと叔母の共演 (ケイキといっても小学生のクセに私たちと同じ身長!) そう…叔母とは…私のコトです! 頑張るぞーっ ぜひお近くの方は観にいらしてくださいませー音譜
- 2011/8/11 0:12 ワンヴォイス・その2
- テーマ: イベントのお知らせ
- 先ほどのブログにて… 「腹が立った」のは映画ワンヴォイスにでは無いことを説明せねば… 映画はね… とても良かったんですよ音譜 ワンヴォイス〜ハワイの心を歌にのせて〜 (http://www.onevoicemovie.jp/) ワンヴォイス(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10982151214-11408601918.html) ただ 観る側のハワイやハワイ文化知識の深さによって 感想は分かれると思いますが… でも、何らかのかたちで心は震えると思います合格 私もハワイアンの血があればカメハメハスクールに行きたかったな… と、いつも憧れていましたが… 彼らが彼らの文化と祖先を敬い、そして誇りを持っている姿… そんな大切な文化の一部のHulaに関わらせてもらっているのだから 彼ら以上にもっと謙虚に そして努力せねば… と襟を正すと同時に… 「私達日本人は 日本人のルーツや文化に常に誇りを持っているか」 と反省すらしましたしょぼん あまり熱く語るとネタバレになってしまい、今から観る方の楽しみを 奪っちゃうので 感想はこのへんでNG 私が腹が立ったのは… いまどき映画なんてブルーレイも出てるし家でそこそこ楽しめるじゃ ないですか リーズナブルなレンタル料で! でも、なぜ高いお金を払って映画館で観るかというと… 独特の空気感と素晴らしい音で異空間に引き込まれ… 映画館を出た後も、しばらくその映画の世界の余韻にひたり 悲しい映画の後は町の景色も悲しく見えたり 恋愛モノを観た後は何だか恋してる気分になれたり… 少なくとも「良い映画」を観た後って 余韻に浸るのが 醍醐味だと思うのですが… 今回もドキュメンタリーとはいえ… 感動と共に「あぁ この方も協力してたんだ 」とか 最後のエンドロールまでKeali`iの歌に乗せ楽しみ… さぁ帰ろうとしても 会場は真っ暗なまま… そして… 「オフィシャルテーマソング」と称して日本人のあるミュージシャンの MVを見せられるのです… 真ん中に座っていた私は大きなレッスンバッグのせいで 真っ暗な通路から抜けだしづらいあせる 「ハワイの風景が映るからいいか 」と100歩譲って我慢したけど 聴き終わった頃には映画の中の美しい歌声はかき消され… なんだか ひったくりにあった気分ですよ汗 曲もさしてテーマソングとしてもしっくりこないし… ただの売り込みMVとしか思えない内容なので・・・ 会場を明るくして「聴きたい方だけどうぞ」って感じか せめて上映前に流して欲しかったなぁ… 彼のファンや売り出している方々には申し訳ないのですが この仕打ちで彼が大嫌いになりましたしょぼん 誠に残念でなりません泣く
- 2011/8/10 17:29 ワンヴォイス
- テーマ: 見〜つけた!
- たった今、渋谷パルコPART3のシネクイントにて ワンヴォイスを観て来ました! ハワイ好きな方は必見!ですが… とある理由により、どうも腹が立って… やけ食い中! 映画は19日までだから…急いでね! iPhoneから
- 2011/8/9 7:07 はたして御利益は…
- テーマ: 見〜つけた!
- 日本のお店では良く見かける「招き猫」招き猫 オシャレなVIVEのようなCafe&Barでも… 招き猫1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402690096.html) そこここに「ニャーラブラブ」とおられますが… 招き猫2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402690097.html) 実はMoloka`iのお店にも… 招き猫4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402690099.html) おられます招き猫 Moana's Floristはもちろん… 招き猫3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402690098.html) お隣のAunty Kathieの美容室にも… 招き猫5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402690101.html) 元Moana'sのダンサーが経営する美味しいレストラン Make's1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402761877.html) マカズコーナーにも… Maka's2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402761878.html) よ〜く見ると… Maka's3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402761879.html) しっかりおられます招き猫 日系の方が持ち込んだせいか「Manekineko〜」とまんま発音するのですが たまに「Makinekoneko〜」とか「そーね 雰囲気はそんな感じにひひ」っていう 発音になったりしつつも浸透しております たまに「右手と左手を挙げてる意味の違いは?」って聞かれて 「どっちかが金運でどっちかがお客様大入りだった気が 」 「どっちかってどっちよはてなマーク」 「 ・」 とアタフタしましたしょぼん 帰国したらきちんと調べよう と思った矢先… 見つけちゃいましたチョキ 電車のドアの上に… 両手招き猫1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402778827.html) ふ〜ん そうだったのかひらめき電球… って・・・ 両手招き猫2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979348204-11402778826.html) だからってそんなに欲張って… 御利益はあるのかい!?
- 2011/8/8 22:00 焼き枝豆
- テーマ: 食べログ風…
- たまにVIVEで「焼きそら豆」には舌鼓を打っていいたけど… 「焼き枝豆」は生れて初めて食べました… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10979322524-11402636004.html) 超美味しいんですねーーーーっクラッカー 何で今まで知らなかったんだろ 泣く
- 2011/8/7 23:16 末長くお幸せに!?幸ちゃん編?
- テーマ: Halauのこと
- 結婚式1今日はMAHANA銀座店にて(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10978939318-11401982468.html) コナミスポーツ妙典店でのレッスンに通ってくださっている 幸ちゃんの結婚式にてお祝いの舞をして来ましたタヒチアンフラガール 結婚式3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10978939318-11401982470.html) 結婚式2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10978939318-11401982469.html) 結婚式4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10978939318-11401982474.html) まぁ…素敵なカップルですこと!
- 2011/8/6 23:55 ヨタさん1周忌
- テーマ: ブログ
- 1年なんてあっという間… 今日はヨタさんの1周忌法要でしたお坊さん お寺1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399693608.html) お寺2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399693609.html) 1年なんて 早いものです! この荘厳なお寺で法要が行われました… お寺3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399693610.html) Moana’s Japanのみーーーんなが尊敬して大好きだったヨタさん yota-san(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399712372.html) 今も週に2〜3回はレッスン中に話題にのぼります 日蓮大聖人(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399702255.html) 日蓮大聖人の足元には立派な綺麗な蓮が… 蓮1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399693624.html) 蓮2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399693614.html) 蓮って厳粛な気分にしてくれるお花だと実感しました! まだこの世からいなくなったとは 実感がないのですが… お坊様の説法では「亡くなったことを悲しむより、毎日のように思い出し 皆様の中に生き続けているように。そしてその方を思い出して祈りなさい」 でした座禅 残されたこの子も… 残された子(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10977964456-11399702260.html) お父ちゃんがいなくなった事をどう処理しているんだろうね… でも一緒にお散歩に行くと… 教えてもいないのにアジりティー風の「ジグザグ」をしたり お父ちゃんが子供のころからあった「ぞうの滑り台」が 急に最新型の滑り台になってても… 不満1つ言わず自分の人生を楽しく生きていくよう 心に決めたんだなぁ と感じますテリア
- 2011/8/5 10:45 美味し?いものって?
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 連日の蒸し暑さと… 流行の最先端が好きな日本人の… 某CM効果「親切な自分」という流行りが あっという間に過ぎ去った無法地帯の 通勤電車の苦痛と… 季節労働者的な嬉しい悲鳴をあげながら… 季節労働者ではない皆様も 多分そうでしょうが… うんざりな感じで…疲れております汗 「お料理をする」というコトが1日の優先順位の かなり下にある私はかお Lessonの合間におにぎりやファストフードをつまむ食生活 「美味しーいモノをゆっくーり食べたい」 と、ここ数日訴え続けて(誰に?)… ついに行ったのが… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10976090815-11395860267.html) 焼肉って… 何とも安易で何のひねりもない貧困な発想ガーン でも… 大概の外食はお一人様でも全く平気な私ですが さすがに焼肉だけは一人で行く気はしなかったし… この可愛い笑顔が付いてくると… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10976090815-11395860167.html) 発想は貧困でも、気分はリッチになるもんねードキドキ 「美味しい食事」ってメニューだけではないんですね〜 みなさんの「美味しい食事」ってどんなのですかー? そうは言っても… 「美味しいメニュー」のアイデアくださいあせる iPhoneからの投稿
- 2011/8/4 0:02 Senior Luau
- テーマ: Moloka`i
- Senior Luauって 日本では「何だうさぎ」ですよね? 実はモロカイは 高校が1つしかありませんえーっ だから飛び級はあるものの、同じ年はみーーーんな同じ高校の卒業生卒業 まぁ 私も田舎育ちなので… 狭いコミュニティーは窮屈な時もあるけど… なんだかんだ言ってモロカイの場合は郷土愛が深いこの愛届けー。 シニアルアウとは簡単に言うと その年のモロカイハイスクールの卒業生を祝いつつ 10年ごとの先輩が(今年ならば2001.1991.1981.1971.1961.1951卒...)と 同窓会がてらに集う って感じかしらひらめき電球 senior luau15(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393196846.html) senior luau12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393192734.html) senior luau13(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393192743.html) テーブルも各々の年代ごとのアイデアで飾り付けが施されます 場所はモチロン母校のモロカイハイスクール! 最初は味気無い体育館も… senior luau9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393189270.html) だんだん飾り付けが進んでいき… senior luau8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393189271.html) senior luau10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393189272.html) それらしくなってきます音譜 senior luau11(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393189277.html) Aunty Moana&Raquelは審査員のメンバーですが 「Best of 飾り付け」や「Best of パフォーマンス」など… 賞が与えられることもあり毎年 大盛り上がりになります! それぞれの年にはテーマみたいなキャッチフレーズがあって それに沿ったディスプレイになっていることが多いですが… senior luau3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393181953.html) グッズを販売したりと まさにお祭りです花火 senior luau16(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393196848.html) 今年の卒業生の優秀者を表彰したり・・・ 他の島に住んでる同級生達と久々に会うやいなやガッツリ練習した パフォーマンスを披露しながら… senior luau7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393189269.html) senior luau6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393181959.html) 盛り上がっていくのですが… その全員分のディナーを準備するのが私達Moana's Hula Halauなのです!! senior luau2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393181952.html) グレイシャスの方々は受付だったり… senior luau1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393176513.html) 中高生は飲み物係りだったり… senior luau17(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393196851.html) 私達はメインディッシュの調理からサーブ係りまで… senior luau4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393181954.html) これは1951卒&以前のKupuna(お爺様&お婆様)さん達に お席までディナープレートーをお届けするところ ハワイアン達は年上の人をとても敬います婆ちゃんお爺さん senior luau18(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393196852.html) その他の方々はプレートをもって並んでいただき senior luau5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10974773110-11393181965.html) ごはん→サラダ→ラウラウ→ロミロミサーモンetc ポイ&デザート と 私達がサーブして行きます Luauとはハワイ語で「宴会」のことナイフとフォーク この日はお酒は出ませんがにひひ 美味しいモノを囲んでお話をしながら過ごすって ハワイアン達が最高に好きな事なんですよねー
- 2011/8/3 9:46 単純に…嬉しい♪
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ 2011年07月度 月間段位アップ賞 「こぶたぬいぐるみ(手持ち)」 2011年07月度 Ameba人気ブログランキング>>(http://ranking.ameba.jp/) 毎日「今日は何位くらいかな〜?」って見る事は楽しいけど… 「ランキング落ちたから今回はこうしよう!」っては思わなかったのにシラー ふと見たら↑こんなプレゼントが届いてた 期待してなかったけど… なんだか嬉しいんですねー音譜 プレゼントってベル それもこれも遊びに来ていただく皆様のお陰です!! MAHALO ドキドキ ちなみにモロカイ滞在の4月にもGetしていたのに 「貰いに行く」手続きをしなかったために… ピグパーカーをもらい損なっていました… 知らなかったとはいえ ちょっと損した気分しょぼん 今度からはマメにチェックしまーすあせる でも… その前に… ちっとも私に似てないピグちゃんをどうにかしなきゃ汗
- 2011/8/2 10:06 ハワイアンの大技〜シンク編〜
- テーマ: Moloka`i
- 今回の「大技」は「おおざっぱ」と訳しますパチパチ ハワイの台所用洗剤って… 異常に濃度が濃いあせる 原液をスポンジにそのまま付けてしまうと すすいでもすすいでも 洗剤が落ちた感じはしないので 普通の家庭では… シンク1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10972876796-11389424788.html) 洗剤を水で薄めた液の中にスポンジが入っていて その薄め液をチョイチョイ付けながらお皿を洗っていくのですが… どんなにオシャレなお家にオジャマしても… なぜか薄め液が入っているのは… シンク3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10972876796-11389424791.html) バターなどの空き容器汗 殆どの家庭がこうやって使ってるのだから… オシャレな専用容器があってもいいような感じがするのは 私だけだろうか… しかも… だいたいシンクは2つに分かれているのがこりゃまた普通のこと… お皿を洗うのをお手伝いしようとすると… この分かれている意味は何だい?って思ってオドオドしてしまうことも しばしば… どっちにどうするんだい?って叫び シンク2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10972876796-11389424792.html) 「日本では大きいシンクがもてはやされるんだけど… 何でハワイは必ず2つなの?」 って聞いたら… 「1コは洗う用、1コはすすぎ用って法律で決まってるのよ」と言う… (注※ あくまでも某Auntyからの情報です) ディナーショウなどで集会所のキッチンなどを借りた際は その薄め液が無くって原液をスポンジに直接付けて洗うので キチンとキチンとすすぎたいのに… 大鍋1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10972876796-11389424789.html) 大技が好きな(ここは大きいモノと訳す)ハワイで法律を決めた方… 大鍋2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10972876796-11389424787.html) いったいどうやって洗えばいいって言うんですかっあせる
- 2011/8/1 13:09 ハワイアンの大技〜サラダ編・その2〜
- テーマ: Moloka`i
- サラダの大技第2弾ドンッ 2月のDinner Showでは… ダンサー達もモチロンDinnerの準備はお手伝いしました 私は単純作業のトスサラダ係りサラダ 日本で言う所の「グリーンサラダ」のことをハワイでは 「Toss Salad」と言いますショック! Toss=まき散らす・軽くあえる まっ、今回はフルーツ・トス・サラダだったのですが… 野菜カット4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387481607.html) この量 単純な作業故に まさしく「あゝ野麦峠」状態シラー 野菜カット2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387481601.html) おまけに この切れない包丁のおかげで… 野菜カット3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387481606.html) 細くて硬いニンジン係りの私は「お料理出来ない子」みたいに苦戦叫び まぁ さして出来る訳でもないんですけど それにしても難しかったしょぼん レタス(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387481599.html) 巨大袋入りのレタスと… 野菜カット1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387481600.html) 色々刻んだ野菜やフルーツを… コンテナ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387494945.html) 衣装ケースに入れて倉庫に… コンテナ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971935254-11387494944.html) って 違います目 このコンテナはボールの代りで… この中で混ぜて調理するんです!! 普通は調理専用のコンテナなんですが… たまに… 「あれっ? コレさっきまで衣装入ってなかった??」って聞くと… 「いいの。いいの!ちゃんと洗ったから音譜」って… なんて大技なんだーーーーっ叫び叫び叫び
- 2011/7/31 22:43 ハワイアンの大技〜サラダ編・その1〜
- テーマ: Moloka`i
- ご無沙汰していましたハワイアンの大技シリーズ! キッチンの大技ネタは沢山あるんです! ディナーショウやシニアルアウなどの大量なお料理は 区民センターみないな施設や、学校のキッチンを借りて 作るのですが… キッチン1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386498088.html) まずは大技を繰り出すので床が汚れないよう&滑らないようにするために キッチン2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386498089.html) 段ボールを敷きつめることは 珍しく繊細な小技にひひ 1日掛かりなので、まずは手伝って働くみんなの昼食作りから始めます マヨ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386498090.html) この準備はマカロニサラダ… 見よ目 このマヨネーズの大きさっマヨネーズ マカロニサラダ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386498091.html) わしゃわしゃ混ぜて… マカロニサラダ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386498094.html) って このバットで混ぜる程度は驚く事ではありませんが… それをジプロックに入れて冷蔵庫で保存し… いざ賄いで出す時… 賄い1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386556951.html) そのまま出すって… 賄い2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10971438951-11386557043.html) やっぱり大技なんですよねーショック!
- 2011/7/30 23:33 タワーマンションは素晴らしい!
- テーマ: Halauのこと
- 今日はエポック中原でのパフォーマンスの合同練習に (きぼーるフラフェスタの分もね音譜) Lei Ho`ohenoチームが休日返上で集まり… J子さんがお住まいのタワーマンションのマルチスタジオをお借りし レッスンに励みましたタヒチアンフラガール こってりとしぼられ グッタリしていた皆ですが… レッスン後に展望台へ江ノ島展望灯台 展望台2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10970406313-11384303972.html) これが自宅の上にあるのかと思うと… 夢のようです タワーマンションマンション 展望台3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10970406313-11384303859.html) これが毎日眺められるんだなぁ音譜 展望台4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10970406313-11384303945.html) 今日は曇ってて見えませんでしたが… ディスニーランドやお台場… 富士山富士山までも見えるそうです! 皆で東京タワーへ観光に来たお上りさん状態で記念撮影カメラ 展望台1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10970406313-11384303944.html) その後は… 楽しい楽しい ナイフとフォークワインビールワイン
- 2011/7/29 21:53 頑固なヤツ
- テーマ: Ponちゃん
- 今日は久しぶりに本格的な雨模様になりましたね雨 ウチの息子… 多少機嫌が悪くても 眠くても… ピピッと反応する魔法の言葉が幾つかあるのですが… その内の1つが 「walking walking足あと」ってお散歩へ行く時の合言葉! でも雨の日はねぇ… お散歩後の乾かす時間や 色々の問題もあるので… 清水の舞台から飛び降りて清水寺 私の服より高いレインコートを買っちゃいましたよ! カッコイイやつチョキ レインコート1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10969240980-11381877240.html) ところが… 何が気に入らないのか… レインコートを着せると… ふてくされて1歩も歩こうとしないむっ 魔法の言葉を浴びせかけても… レインコート2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10969240980-11381877241.html) テコでも動かない!! 何だってんだっ!?
- 2011/7/28 23:02 昨日の夜は…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 昨夜はVIV友MRちゃんのお誕生Partyだったので… Ponちゃんと一緒に(Ponoもイッチョマエに常連の一員ワンコ) スタジオから70歩の所にあるVIVE LA VIEへ (http://www.vlv-shibuya.com/index.html) MRちゃんBD(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10967618268-11378539730.html) 普段はイヤミ無い感じの大人なビブなんですが MRちゃんBD(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10967618268-11378539729.html) 多才な人々が集まる故に… 弾けだすと… 止まらないっ!! (もう1つ超楽しい動画があったのですが・・著作権の関係でアップ出来ずむっ) どんな弾け方か気になる方は… VIVのイベントの日にぜひ行かれてご自身で体験をにひひ そしてこの子は… 調子ノリ男(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10967618268-11378539731.html) 調子ノリ男!! ともあれ… お誕生日おめでとうMRちゃんケーキ 楽しいOO歳の1年をaya
- 2011/7/27 9:54 アゲアゲで行きましょ!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 今日はちょっとくもりどんよりなお天気ですね… こんな日は秘密のアイテムを使って良い気分になり 楽しいレッスンに向かいましょうグー 朝ごはんに… kanemitu(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10966529422-11376362116.html) Moloka`iで買ってきた「Kanemitsu's BakeryのMoloka`i Breadプチパン」 Coffee of Hawai`iのバニラマカデミアナッツのフレーバーコーヒーを Aunty Ruthieがお土産に持たせてくれたハワイ大学のマグカップに注ぎ… ジャム(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10966529422-11376360857.html) ハワイ帰りホヤホヤのHokulaniちゃんのお土産のジャムをたっぷり付け… プアリリ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10966529422-11376360856.html) Kちゃんがプレゼントしてくれたプアリリレフアにお水をあげて… 朝のpono(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10966529422-11376360855.html) この子と一緒に眺めながら… の朝食ナイフとフォーク うーーーん! 今日は長〜い1日頑張るぞぉ音譜
- 2011/7/26 10:48 不思議なハイビスカスもどき
- テーマ: Ponちゃん
- 今朝のお散歩中で… 超ーーー大きなハイビスカス風のお花に出会いましたハイビスカス so big(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10965514204-11374322635.html) お花はハイビスカスそっくしなのに… hibiscus(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10965514204-11374322636.html) 葉っぱが普通のハイビスカスと全く違った形で… pakalolo(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10965514204-11374322634.html) アブナイPakalolo草みたいだっ叫び 少し風が強い日ですが… 楽しい1日をお過ごしくださいくま
- 2011/7/25 23:36 名は体を表す
- テーマ: Halauのこと
- 今日はスタジオに可愛い可愛いお客様べびB ニコちゃん3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10965312486-11373887764.html)… というより、ママがダンサーで フラガール お腹の中で9ヶ月まで踊っていましたので… 多分 生まれる前からママとレッスンしてたし… Halauいち小っちゃなダンサーとしてデビューすることは 間違いないっ! って私達が勝手に騒いでいる… 虹心と書いて「ニコ」ちゃん虹 ニコちゃんは「ニコ・ニコ」の音から由来した名前だそうで… ニコちゃん2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10965312486-11373887781.html) 名前の通り smilyべびBsmilyべび@なんです虹 ママの久々のレッスン中も… 私があやすとにっこにっこ ニコちゃん1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10965312486-11373887765.html) あぁ Luanaの皆様…レッスン上の空でゴメンなさいにひひ でも、このすべての人を癒す笑顔と… 「アー赤ちゃん アー赤ちゃん」と可愛い大きな声は・・・ Hulaを踊る時の笑顔とカヘアの大切さをAunty達に 教えてくれたに違いありませんねードキドキ
- 2011/7/24 21:05 Bon-dance♪
- テーマ: Ponちゃん
- 何だか淋しい内容をブログってしまいましたが… 人生はジェットコースタージェットコースター 二転三転… もう少しPonちゃんと過ごして良い事になりましたのでクラッカー 近所の公園から聞こえる「ドドンがドン太鼓」に誘われ… 盆踊りに行ってきました盆踊り bon-dance1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963971296-11371109513.html) Hawai`iでも「Bon-danceまつり」と言って、みんなが楽しみにしている イベントの1つ! 「盆踊り」っていうからには「お盆」の季節にあるんだよねー?って会話を してたら… 「いやいや 太鼓職人がほんの数人しかいないので、その人が各島を 渡り歩いてるから 時期はバラバラなんだよ 」って! なるほど ひらめき電球 昨今はご近所やお隣の人の顔も知らずに暮らすのが 普通になっていますが… 町内会・婦人会・子供会が一丸となっての夏祭り祭 bon-dance2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963971296-11371109514.html) 踊りの休憩時間には「花火を配りますので並んでくださ〜い音譜」と 来場者に花火のプレゼント花火 bon-dance3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963971296-11371109515.html) 東京にもこんな町内会があったんだーって ちょっと感動! 仕事でほとんど家には居ないけど… 私にもこの町に協力出来ることってあるのかしら… そして… お祭り会場でPonちゃんに「こち亀くん」というお友達ができたのですが… こち亀くん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963971296-11371109518.html) お耳とお鼻の周りがフワフワしている以外は… Ponちゃんソックリなんです合格 ちなみに↑こちらは「こち亀くんトイプードル」 似てるでしょーーーーーっかお 暗くなって来たし 2人とも仲良しでクンクンし合ってじっとしてないので… こち亀&Pon1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963971296-11371113368.html) (左がPonoトイプードル右がこち亀くんトイプードル) こち亀&Pon2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963971296-11371113369.html) なかなか一緒には撮れなかったけど ペーパーかける えっ?腕が無い?にひひ 本当にそっくりで 可愛かった両さん
- 2011/7/24 16:38 二子玉へ行ったのに…
- テーマ: Ponちゃん
- 今日は曇っていたし適度な風も吹いていたので 久々のロングなお散歩ブル散歩 二子玉エリアへ… でもさ… せっかく写真が似合う場所なのに… iPhone 充電してて… 忘れたさっDASH! 持っていくの しょぼん アンティークショップと併設された居心地の良いカフェで まったりしたり MARKT Cafe (http://www.couleurs.jp/markt-cafe/index.html) 河川敷で自分から水に入ったのにトイプードル 「ちょっとぉむかっ止めてくださいよぉ叫び」と 人のせいにしながらビビって河原へ逃げるPonoのオモシロ映像など… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963748268-11370670954.html) 注※ イメージ写真 撮り損なっちゃったさーペーパー× 仕事で週末が潰れてしまうフラダンサーの私は (季節労働者とHalauでは言っていますにひひ) 約束の日より1週間も早くPonちゃんとお別れし… 多分 9月まで会えなくなっちゃうんだなぁ… あと数時間 イチャイチャしよーっ
- 2011/7/23 23:29 末長くお幸せに!
- テーマ: ブログ
- 生きているってことは… 毎日がアップダウンのジェットコースタージェットコースター 今日は… 幸せのお裾分けをしていただきましたよっ みんなでお祝いの舞いをしてきましたタヒチアンフラガール 今日は`Apapane classのarinkoちゃんの結婚式花嫁 有ちゃん結婚式2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963125806-11369366209.html) 美しかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ 花嫁ありんこちゃん 有ちゃん結婚式3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963125806-11369362563.html) ダーリンと末長くお幸せにドキドキ Moana's一同、心から祝福申し上げます! 有ちゃん結婚式1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10963125806-11369362587.html) P.S. 今日のMy Darlingは松っつんドキドキ
- 2011/7/22 23:54 我儘なのかなー
- テーマ: Ponちゃん
- 楽しいお誕生から一変 今日は胸が苦しい日 事情があり… 今はPonちゃんと2週間暮らして 2週間は離れて暮らす… そっ、大人の事情でね… でも、犬は元々群れで暮らす生き物 いくら私が愛していても… 私と暮らす2週間はお留守番ばかり… 私は幸せでも… 彼は幸せではないのかも… 解っているけど… 人に言われると…凹むしょぼん 仕事を取るかPonoの幸せを取るかと 聞かれた… あなたなら、どう答えます? photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10962131460-11367312494.html) iPhoneからの投稿
- 2011/7/21 10:10 Hau`oli la hanau ! Pono ! !
- テーマ: Ponちゃん
- Hau`oli la hanauケーキ とは ハワイ語で「お誕生日おめでとう!」 そうです!! 今日はPonちゃんの3歳のお誕生日ドキドキ 今日から3歳チョキ 人間のいうところの28歳だそうですが… 今朝は少し寒かったから 雨が 。 「Mommy・・」って甘えて腕枕から降りないハイハイ2人目 甘えっ子1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11363725029.html) 甘えっ子2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11363725034.html) 「もう朝ですよー! 起きなさい!」と呼んでも いも虫よう虫 いも虫(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11363725028.html) 「いい加減出掛けますよーーっむかっ」 でも 「はーい得意げ」と手だけ挙げてお返事手 いも虫2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11363725030.html) まだまだ赤ちゃんみたい… って、本当はずーっと赤ちゃんでいて欲しいと思っているのは 私なのかも知れないにひひ はじめまして(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11363695829.html) Pono 3ヶ月。 初めて抱っこした瞬間音譜 ブリーダーさんが「あらら ダランとしてリラックスしてますね! 相性がいいのかも知れませんドキドキ」って言われすっかりその気になり… めでたくウチの子にプードルレッド あぁ 神様! 巡り合わせてくださって本当にMahaloですaya さてさて… お誕生日の思い出は… 中華ランチ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365174144.html) 都賀スタジオに一緒に行き、`Alohilani&合同練習に駆け付けた皆さんの オシャレな中華ランチにおじゃま! 中華ランチ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365174150.html) オーナーがアンジェラのお知り合いなので こっそりトイプードル (注※ Bagを出たのはお写真撮った時だけですよーグッド!) お店も素敵で お料理も素敵!! みなさん素敵な時間をMahaloでしたチャイナアル 帰宅していよいよメインイベントのDinnerナイフとフォーク それは 毎年恒例のMommyすら滅多に口に出来ない高級ステーキステーキ 黒毛和牛(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365174145.html) 美味しそうな黒毛和牛の香りを嗅ぎつつ歌が終わるまで待たされ… 「Ok, good boy」を言い終わるか終わらないかの瞬間の早業でかぶりつき 「僕は生れてから1度も食べずに生きて来ました 」みたいにガッツき 1分もかからないでたいらげてしまいました目 すっかり空(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365288625.html) まぁ コレも毎年の事ですけどべーっだ! ハワイでこっそり買っておいたプレゼントのオモチャは… 「祖先は水鳥を捕っていた」の本能をくすぐる(?) プレゼント(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365174152.html) 水鳥の カモカモ 水鳥捕獲ごっこをしばし楽しんだ後は… 満腹の気持ち良さに勝てず… 行き倒れ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365288626.html) あらゆる所で… 生き倒れ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10960342413-11365288624.html) 行き倒れ にひひ Ponoの3歳の1年が、幸せに満ちたものでありますようにクラッカー
- 2011/7/20 9:12 これは何でしょう?
- テーマ: Moloka`i
- 今日はハワイアンの大技ならぬ“中技”をご紹介クラッカー ある日Raq様とお友達のお誕生会へ招かれました 結婚18年だし もうネタが尽きたんだよなぁ〜 だからみんなでワイワイやってくれるだけでいいんだけど… みたいな軽い パーティーというより「お庭ディナー」って感じのヤツで… パーティー(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10959253809-11361586820.html) お庭に面した所に「いつも楽しくやってるんだねー合格」と思わせる 何もかも揃った“お庭パーティーエリア” 外キッチン(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10959253809-11361585855.html) ガスコンロもあって 調味料たちもバッチリグッド! お鍋のまま持ち寄ったお料理も(ここんとこは大技ね!) ポンと火にかけて温めますチョキ 使い捨ての(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10959253809-11361585857.html) そして大陸をバックにアメリカンを味わっているハワイアン達は 紙皿にしろフォークにしろ このアルミホイルのプレートにしろ… 「使い捨て」が大好き目 地球にやさしい私は(言い換えると貧乏症ねべーっだ!) 「もったいなーーーーーい」っていつも連呼してるんですが… まぁ、それはそれとして… パーティーが盛り上がってくると… さすがハワイアン音譜 どこからともなくウクレレ01が現れ 歌が始まる音譜 歌が上手い(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10959253809-11361586842.html) そして いつも感じることですが… みんなが フツーに… 上手いんです!! 近所のお爺さんだって子供だって… 「日本だったらプロになれちゃうね!」ってくらいに上手すぎるっ叫び こればかりは その土地に育つ… 環境なんですかねぇ ニコニコ 加えて… 「日本だったら酔いつぶれてます!」 ってくらいビール呑むっ!! (写真の空きビン達を見ていただければお解りかと ) だからこんなのもが… さて 何だと思います?? 栓抜き1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10959253809-11361585854.html) ドアの横に常設されているこの金具… ハワイアンの中技… 栓抜き2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10959253809-11361585853.html) 答えは… 栓抜きですビール
- 2011/7/19 22:49 心が痛むとき…
- テーマ: ブログ
- 心が痛むことが… 1日で2つもあった しょぼん 私が落ち込んだり悩んだりしても どうにもならない事だと解っていても… やはりモヤモヤは続く… そんな時は… 相棒のこの子たちと… BOMBAY(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10958937241-11361001993.html) この子に癒してもらって… 癒し(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10958937241-11361001978.html) 自分が元気になって… 2人のAuntyの為に 祈ろう ・・
- 2011/7/18 23:20 僕の連休の過ごし方は…
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoですトイプードル 今日も暑かったですね! もうすぐ大きな台風も来るとか 叫び この連休は如何お過ごしでしたか? iPhoneがフリーズして回復に悪戦苦闘してるMommyは… kids(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358915396.html) Hulaのレッスンをしてあげるから・・って… Kids達を上手く誘い出し… ファミレス(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358915415.html) ドラえもんのファミレスで「好きなもの食べていいよドキドキ」と まさしく“餌”で釣り… その後、“あゝ野麦峠”ごっこをしよう! と 野麦峠3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358916436.html) ドネーションのお花作りのお手伝いを誘いかけました叫び 注※ “あゝ野麦峠”とはMoana's Japanの間で「女工員のように黙々と 作業すること」をこう表現します! いつも僕に兄貴ぶって勝負を挑むKはいいとしても… いつもは「Ponちゃん命」って可愛がってくれるお姉ちゃんまで 夢中になって… 野麦峠2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358915412.html) 僕のことをちっともかまってくれなくなって… Mommyは「子供、子供と思っていたけど 色々器用に出来るように なったのねぇ」 と目を細めて機嫌が良くなってきましたが… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358959646.html) 僕は不機嫌になり暴れてやったら… 「大切なフラワーなのよっむかっ」ってみんなが僕を叱るので… アイスノンをだっこしてふて寝してやりましたむっ アイスノン(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358915397.html) そしたら、みんなが「カワイイカワイイ音譜」って寄って来て写真を 撮ったりするので… ちょっと機嫌をなおしてやりましたワンコ MommyはMoemoeが持ってきてくれたプルメリアを飾ってうっとりして プルメリア2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10957952056-11358915395.html) 「イイ気分になったドキドキ」っていうし… 僕達は単純なんだなぁ〜と思いつつ… 楽しかったからいいかなーってくま
- 2011/7/17 18:08 私の連休の過ごし方は…
- テーマ: 日本でHawai`iなモノ見〜つけた!
- 今日は今年最高の暑さらしいですねぇ… 皆様は… 連休なのでどこかへお出掛け中ですかねー飛行機新幹線車 私は旅行などに行かない代わりに 気分だけでもハワイダイヤモンドヘッド2へトリップしようと… ハワイアンを聴きながら日焼けと… 日焼け(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10956487911-11355788870.html) ハワイ土産の大好物 "TRAIL MIX"と… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10956487911-11355788869.html) これに合うのはモチロン… ビールビール… に今日は… script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=2960854-1310894647-479-357 ずーっと昔ダイバーだった頃のダイバー仲間… 私達お姉さんのお守りを上手にしてくれる… 若いツバメ君ツバメとMauiの話で十数年前にトリップ船 ついでに、ずーっと取り付けられなかった電気も2分で取り付けてくれた… そう 2分でねガーン お姉さん 頼りにしてます泣く いつもMahaloペコリ
- 2011/7/16 11:48 ハワイアンの大技〜キッチン裏舞台・Laulau編〜
- テーマ: Moloka`i
- 先日からPotluckでハワイアン達がお料理関係で 大技を繰り出す模様をお届けしておりましたが… 私が最初に見て度肝を抜かれたキッチンの裏舞台を お届けしたいと思いますぱちぱちパチパチ♪ まずはこの物体… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353062783.html) 何やら横にプロパンガスも… そう 五右衛門風呂人ひらめき電球 ではありませんフキダシ-× (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353062772.html) 実は「Laulau」という豚肉(時にはお魚もアリ)をタロの葉で包んで 蒸し焼きにするお料理を温める大鍋なんですショック! (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353062770.html) この時は300人分のプレートを作るので叫び あらかじめ下調理された冷凍のLaulauを横の箱からお鍋に移している所 最初は冷凍されているので山こんもり… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353062771.html) 少し火が通ってくるとタロの葉が柔らかくなってくるので よく火が通るように鍋に押し込んで行くのですが… Uncle Akiが簡単そうにやっているのでお手伝いしようと手を入れてみると… あっ あぢーーっメラメラ Laulauには配膳の際も含め何度ヤケドさせられたことか しょぼん (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353062773.html) だいたいこういう大きなイベントはハラウ全員でお手伝いするのですが… 重労働のLaulau係りになったHula Sister達は 不機嫌そうにひひ (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353064243.html) でもその手間暇のおかげで… タロの葉もトロトロになって美味しそうドキドキ 中のお肉はモチロン、タロの葉も一緒にいただきますクワズイモ 最初の頃… 中身だけほじくって食べ、タロの葉を捨てようとしたら… 「もったいなーーーいむかっ捨てるのなら私に頂戴っプンプン」って怒られましたしょぼん ハワイアンはKalo=Taloから生まれたとされており お芋の部分はモチロン、葉っぱも大切に食べます 日本でいうところのお米 よりも、もっと大切な食べ物… 日本人のソウルフードお米だってお茶碗にご飯粒が付いて残すと もったいない って感覚ありますもんねひらめき電球 それより大切な自分達の祖先 ですもの… ゴメンナサイです挨拶 そうやってお手伝いした後の楽しみといったら… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10955166226-11353155019.html) 後で 好きなだけお料理を食べられること
- 2011/7/15 0:24 今日のハワイなもの
- テーマ: 日本でHawai`iなモノ見〜つけた!
- 今日も(あれっ?もう昨日かな )暑かったですね! 同じ暑いのなら… ここはHawai`iダイヤモンドヘッド2と思い込んで 楽しんでしまおうはてな! 本日のHawai`iなものは… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953918833-11350676500.html) IK江さんちで咲いたプルメリアプルメリア 踊る度にフワーっとプルメリア・イエローイイ香りがして… もーーー幸せ 帰りの電車から見えた夕焼け間近の空… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953918833-11350676531.html) (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953918833-11350676499.html) ハワイの空にも負けないくらい美しかった夕陽 毎日同じ事の繰り返しで と つい思ってしまう日常も 幸せにしてくれる小さい事に出会うと楽しい日常にアップ 明日はどんな幸せが転がってるかしら〜音譜 転がっているといえば… 都賀スタジオのオーナーが飼ってる猫ちゃんの彼氏… 彼女の家に入れずに… 外階段に転がってましたネコ (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953918833-11350676502.html) Hawai`iなものではないけれど… それはそれで ほっこり
- 2011/7/14 11:09 日常でのAloha
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 昨日は楽しいこととAlohaなことに触れた日でしたシャカ とある理由で大森読売カルチャーでのレッスンの後 Hau`oliのメンバーの方にスタジオまで車で送って頂きましたミニ 最近購入したという可愛いMINI Cooper… この車… 自分の好みにデコれるって知ってます?? script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=2960854-1310609610-357-479 サイドミラーは好みの柄にカバーが替えられるそうで チェックに! mini cooper5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953162642-11349184651.html) ルーフもチェックにニコニコ でも… この車で一番驚いたのは… mini cooper3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953162642-11349184650.html) このスピードメーターの大きさショック! 運転手と比べても… mini cooper2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953162642-11349184649.html) ご覧の通りの大きさ!! ただ 運転席と助手席の真ん中に付いている理由は謎ですが… 同乗者みーんなからスピードは丸見えなので スピード違反は出来ませんね―にひひ こうしてしばしTッキーの車でドライブを楽しんだのですが… なぜ送ってもらったかというと… モアナズ ジャパンではKeiki(子供)クラスでペットボトルのキャップを 集めていますコーラ 若松台と府中の小学校では学校でペットボトルのキャップを集め ポリオなどのワクチンを贈る運動に参加しています 普段はなるべくタンブラーなどに飲み物をを持参しますが… どうしても ついつい買っちゃいますよね! ペットボトル飲料ペットボトル ポイッ・・と捨てる前にひと手間ひらめき電球 キャップを取って溜めておくだけで世に中のためになるなんて簡単グッド! ただ そのキャップは膨大な個数でやっとワクチン1本 と 気が遠くなる数が必要だから個人で集めるのは無理なのですが… 小学校や地域ぐるみで行うことで、小さな力が大きな力に!! そうやって毎回みなさんから集めて頂いたキャップを Keikiのレッスンに持参し、学校へ持って行かせるのですが… Tッキーはお友達にまで声を掛け、以前は捨てていたマンションの ごみ収集場にキャップ専用箱を設置していただき… mini cooper4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10953162642-11349184648.html) こんな膨大な量を集めていただきまして… この後出掛ける用事があるから序に って送ってくれた次第でした! 日常のほんの些細なことでAlohaな協力ができるし 子供達もそのことから人の協力の素晴らしさや感謝も学べるし… こんな簡単なAloha活動の輪はどんどん広がると素敵ですね Tッキーをはじめ、毎回レッスン時にわざわざキャップを持参してくださる みなさん… 本当に本当にMahaloですペコリ P.S. プリンターで使い終わったインクカートリッジや… 空き缶のプルトップも車椅子の協力用に集めています! 暑い日にはビールがうまいっビール 飲み終えたあとは、チョイと千切って集めておいていただくと さらに嬉しいです音譜
- 2011/7/13 7:30 THE NET DANCE PERFORMANCE 2011
- テーマ: お知らせ
- 久々にMoana's Japanのメンバーが大きな舞台での パフォーマンスに参加しますチョキ (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948606993-11340108817.html) THE NET DANCE PERFORMANCE 2011 8/21(日) 17:00 OPEN 17:30 START エポックなかはら (川崎市総合福祉センター) 入場料: ¥999 (全自由席) J'sダンススタジオ主宰の色んなジャンルのダンスが披露される ダンスパフォーマンスへの参加です! フラは私達Moana's Hula Halau of Japanだけなので… 「Hula」とういジャンルの」代表としてべーっだ!頑張らねばグー 入場料も良心的な なっ・・なんと¥999!! 主宰者のJ'sスタジオさんも収益金の一部を… 私達Moana's Japanも参加費の中から… 被災地へのドネーションさせていただきます! 私達Moana'sは5曲披露しちゃいますタヒチアンフラガール 心を込めて踊りますので、ぜひ皆様に観ていただけると嬉しいです まだ少々チケットがございますので、ご注文はスタジオまで音譜 チケット予約・購入 担当 Kaleimoana Miwa & Mii モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン メール moanas@ad.cyberhome.ne.jp(mailto:moanas@ad.cyberhome.ne.jp) でんわ 03−3406−7155
- 2011/7/12 7:37 今夜はMAHANA銀座へGo!
- テーマ: お知らせ
- 今夜はLoco's TABLE MAHANA銀座店に Moana Girlsが出演いたします! (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948161235-11339178140.html) 暑い夜はHawai`i気分で楽しみましょう音譜 ご予約・お問い合わせは Loco's TABLE MAHANA銀座店 ぐるなび東京版(http://r.gnavi.co.jp/g999206/) お得なクーポンもあるのでプリントアウトもお忘れなく!!
- 2011/7/11 22:56 ハワイアンの大技〜車編・その2〜
- テーマ: Moloka`i
- 日本ではピカピカの車は常識 な感じ車 私の車は マメに洗車しないから いつも埃まみれしょぼん たぶんきっと… script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=2960854-1310187902-479-357 こんな車を見慣れてるからかも知れない… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948181313-11339209153.html) ワイパーだってラバー替えやしないので… 全く役に立ちませんガーン モロカイは車も少なく1本道で運転は東京より楽なのですが… 雨の日の運転は別の意味で恐いです叫び さすがにレンタカーはお手入れされているとは思いますが… 赤土埃にはご注意あせるです!
- 2011/7/10 22:17 POTLUCK 〜その2〜
- テーマ: Moloka`i
- Potluckとはハワイでは最もポピュラーな 1人1品のお料理を持ち寄ってするパーティーのことナイフとフォークビール 「私はサラダ系ね」 「私はチキンね」 「私はデザートをね」 と、軽〜く打ち合わせをする事はあるものの みんなが何を持ってきてくれるか楽しみ 私のモロカイ修業の最後のレッスンには 毎年Halauのみんながポットラックをしてくれます! potluck3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339001926.html) ピザもあり… 袋に入ってるのは茹でたスパゲッティナポリタン ミートソースをかけて さすが大技! その手前はハワイ料理の代表格「Poke」 マグロやカツオのようなお魚をLimu(海藻)や玉ねぎスライスなどを加えて 醤油であえたズケ風な感じ。 potluck4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339001929.html) 大技なハワイアンはお鍋のまま持参するのはフツーのことですショック! potluck2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339001928.html) 手作りのシナモンロールもあり アイスクリームやデザートもあり… potluck1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339001927.html) まずはその日の主役から、バイキングのように並べられた沢山のお料理を プレートに取っていきますナイフとフォーク potluck5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339001932.html) 妊娠中のフラシスターAshleyは「2人分食べてもいい?」って言いながらべーっだ! この日のオーガナイザーはAshley 私に気付かれないように皆んなにTELしてお料理の打ち合わせなどを してくれたそうです! Mahalo Ashドキドキ potluck6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339005449.html) その日のレッスンの感想やら… potluck7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339005450.html) 夏休みに帰省したフラシスターやKumuとも お食事しながらなら会話も弾みます音譜 potluck8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339005451.html) そうやってモロカイ滞在中は美味しいモノを食べまくり 4Kgも増量した私でありましたガーン potluck10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339005452.html) ハワイアンの中にいると増量したのが目立たないので… ねっ ついついシラー potluck9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948111307-11339007681.html) つまりPotluckとはそんなパーティーですクラッカー ハワイなイベントPotluckダイヤモンドヘッド2 Moana's Japanでも近々開催しましょうね〜aya
- 2011/7/9 19:29 POTLUCK 〜その1〜
- テーマ: Halauのこと
- 7/3のブログで「またポットラックやりたいなぁ 」 (代々木公園) (http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110703.html) とのセリフで… 一部の方から「ポットラックって??」 という声が… そっか目 代々木公園のこの木なんの木の下でポットラックやったの ずいぶん前なんだね〜ビール 沢山のHaumanaさん&ダックスパグチワワ(ホワイト)が小雨っぽいお天気にも関わらず 参加してくださったのよねぇ音譜 アルバムをゴソゴソ (アルバムの写真をVC5050黒) yoyogi1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948058271-11339013724.html) 2008年なんだーきゃー そういえばPonちゃんは2回目のワクチンが未だで 地面に下ろせないからってお留守番だったもの! (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10948058271-11339111170.html) 私のこの「北の国から」のような似合ってない帽子のお陰で… みんなから「この人誰ですか?」って言われました話題の写真叫び ちょっと寒かったけど 楽しかったですねー 少し涼しくなったら、またぜひぜひドキドキドキドキ Potluckとは ? 詳しい事はまた明日パー
- 2011/7/8 22:09 ハワイアンの大技〜旅人の木編〜
- テーマ: Moloka`i
- 今回の大技は「大ざっぱ」と訳します この木は「旅人の木」といい… 超几帳面に幹が生えてるのが特徴 Raq様のフラワーショップの脇にも生えていますが 最初に見た時は感動でした この木に出会って数年後… Moana's JapanのみんながMoloka`iへ来た時、ある子が 「これは旅人の木っていうんだよ」って教えてくれました 「ふ〜ん 。どうして旅人の木っていうの?」 「確か 太陽光線を浴びる関係で、木が皆同じ方向を向いてるから 旅人が方角を知る事が出来る だったと思う・・」 「へぇーーーーっすごいねーーーっ」…って見てみると・・・ 確かにみんな同じ方向を向いて生えているっ!! これは‘OahuのTARGETの旅人の木 なるほど 綺麗に並んでますよね〜 これはMoloka`iのMoloka`i Burger横の旅人の木 最近異常気象のせいか… モロカイのすべての旅人の木は枯れ気味ではありましたが… 立派に立っています ところが…数年前から気になっていたコトが… この木の側に立つもう一本の旅人の木… 90℃違いに生えていて… 違う方向を向いています これじゃぁ旅人は迷っちゃいますよーーーっ さすがーーー植物も大技を繰り出すのねぇ〜 と 纏めようとしてたところ… 濡れ衣だという事が発覚 ウソをブログったらマズイのでちょっと調べよう…と Wikipediaで調べてみたら… 旅人の木 〜ウィキペディア調べ〜 「茎に雨水を溜めるため非常用飲料として利用され、この名前が付いた」… でした そうだったのか… モロカイの旅人の木達はみんな背が高いので… 今度オアフのターゲットに行ってお水が溜まってるか… 見てみようね
- 2011/7/7 10:38 Aloha for Japan〜第3弾〜
- テーマ: Halauのお知らせ
- 見つけましたよー?akn? モロカイ修業中にラジオからよく流れていた日本応援ソング音譜 AL●HA FOR JAPAN Song (http://www.youtube.com/watch?v=Q4xpYSw6Av8) フラワーピックやTシャツなどの第1弾&第2弾は 皆様のお陰で絶好調!! 今回の第3弾と合わせて被災地の皆様のお役に立てる機関へ ドネーションしたいと思いますパー 第3弾はMoana's Japanの生徒さんよりのご厚意日の丸 彼女の妹さんは今年2月に突然倒れられ… 44歳という若さで天に召されました… 突然で信じられない悲しみの中… 今度はあの大震災… 心の痛みは私達の計り知れない大きさに違いありませんしょぼん そんな彼女ですから、被災地で肉親を亡くされた方の痛みを 肌で感じられるのでしょう… 何か役に立ちたい 自分が元気にならないといけない と レッスンにも積極的に参加され、クラスの皆さんを盛り上げて くださっています! 彼女の妹さんは大の「ディズニー&可愛いモノ」コレクターでした お部屋にある未開封の沢山の可愛いグッズを見て… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10946012884-11334991901.html) 何かお役に立てれば と、Moana'sに寄付してくださいましたミッキー 処理の方法はいくらでもあったでしょう… 中にはディズニーファン真っ青のレアモノもあります! でも、私がふと思ったのは… この可愛いグッズを気に入った人が大切に使うほうが 妹さんも嬉しいのでは ? 気に入った方が買ってくださって(すべて未開封ですから!) その売上金すべてを被災地の寄付にすれば… 天国の妹さんも被災地の方に協力している事になる… と感じましたひらめき電球 人には色々な考え方があります 「あっ!コレ可愛いから欲しいな」と心で感じ 無理なくご賛同いただける方がいらっしゃれば嬉しいです! 明日からスタジオに置いておきますので ご協力宜しくお願いいたします挨拶
- 2011/7/6 8:42 7月MAHANA銀座SHOW
- テーマ: お知らせ
- 7月MAHANAのショーのお知らせです!! PONOでいこう! 〜by Kaleimoana Miwa〜 PONOでいこう! 〜by Kaleimoana Miwa〜 PONOでいこう! 〜by Kaleimoana Miwa〜 7/12(火) 8:00PM〜 からMoana Girlsが出演します音譜 昨日の練習もなかなかの出来恋の矢(親バカで失礼ペコリ) 暑〜い夏の日は、いっそのことMAHANA銀座のショーを観て HAWAWI`I気分に浸るってのはいかがでしょうクラッカー 今回は私も応援に(ワイン呑みながらねにひひ)行きま〜す音譜 ご予約は直接MAHANA銀座店へ! Loco's TABLE MAHANA銀座店 (ぐるなび版) (http://r.gnavi.co.jp/g999206/) 「Showが見えるお席でドキドキ」の合言葉をお忘れなくタヒチアンフラガール Moana's Hula Halau of Japan (http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~moanas-j/) (モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン) 03−3406−7155
- 2011/7/5 9:18 東京都ハワイ村
- テーマ: 日本でHawai`iなモノ見〜つけた!
- 我が家のハワイなモノたち… くちなし(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10943968358-11331006377.html) 「くちなし」 こと ガーデニアハワイ 茉(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10943968358-11331006378.html) 「茉莉花(マツリカ)」または「アラビアンジャスミン」 こと ピカケハワイ グレイスフル(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10943968358-11331008037.html) 「グレイスフルレディー・ジェイド」 こと ピカケ・ダブルハワイ (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10943968358-11331097159.html) 「善良なふるまい」 こと Ponoハワイ これら1つ1つが幸せを運んでくれますダイヤモンドヘッド2 暑いけど 気持ちの良い朝晴れ 皆様も楽しい1日をaya
- 2011/7/4 7:44 ハワイアンの大技〜家編〜
- テーマ: Moloka`i
- 今回のハワイアンネタもそうとう大技を繰り出しますよ叫び叫び叫び bug man4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10941594720-11326198344.html) モロカイにも時々サーカス来るのね… ホントにたま〜に観覧車 移動遊園地なんかも来て、それはそれは大賑わい音譜 でも… このテントは しょっちゅう見るんだなー目 bug man3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10941594720-11326198343.html) しかも このお兄さんはサーカスの団員ではなさそうひらめき電球 答えは… bug man2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10941594720-11326198342.html) お家丸ごと害虫駆除ハンミョウ モロカイでの生活でビックリする事の1つは虫!! 都会暮らしのつもりで食べ物をテーブルの上に置きっ放しにすると あっという間にアリさんのモノにarinko クローゼットの引き出しにたたんでおいたTシャツから アリが何十匹も出て来たり ありんこありんこありんこ まさにホラーですよドクロドクロドクロ Aunty Moanaの古いお家も思い出がいっぱい詰まった素敵な家だったので 老朽化したとき「改装してそっくり残したい」って頑張ったんだけど… シロアリにボロボロにされてて… 今の家に建て替えたんですよねしょぼん それにしても2F建てのお家をすっぽり丸ごとラップして消毒なんて… すごい大技!!
- 2011/7/3 18:36 代々木公園
- テーマ: Ponちゃん
- 今日も… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10942370899-11327962728.html) 代々木公園は… photo:03(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10942370899-11327963386.html) photo:04(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10942370899-11327963753.html) とても元気です photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10942370899-11327964123.html) またMoana'sでポットラックしたいな〜音譜 photo:06(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10942370899-11327964514.html) 思い出のこの木なんの木の下 photo:07(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10942370899-11327962315.html) iPhoneから
- 2011/7/2 22:58 スペシャル・メイクアップのお知らせ
- テーマ: Halauのこと
- 急なお知らせですが… 明日遂行人数に達しないので開催を迷っていた 3:00PM〜のスペシャルメイクアップですが… 熱心な方が4名もいらっしゃるので… 開催しちゃいますっ!! あと6名様入れますので、明日何もご予定が無い方〜 どうぞいらしてくださいませ!! Lei Ho`ohenoを中心としたベーシック&素敵に踊るコツです! 8月にLei Ho`ohenoをステージで踊らない方も モロカイのアロハフェスティバルで踊る可能性もありますので 遠慮せずにいらしてくださいね音譜 多分今日の明日なので満員になる事はないと思われますので 直接お時間にスタジオへどうぞニコニコ ちなみに 10:30〜 He Inoa No Kamehameha `Elima (中・上級) 12:00〜 Basic (中・上級) も、多少の空きはありますので宜しければいらしてください! お待ちしてまーすキスマーク
- 2011/7/1 15:01 昨日の夜は…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- やっぱりバレてました? 皆さんに気を付けてね…と言っていた 私が夏バテ気味だってコトダウン なので… 昨日の夜は表参道TWO ROOMSで photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10940090108-11323364699.html) 美しい夜景と… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10940090108-11323364756.html) 美しい人とともに… photo:05(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10940090108-11323364801.html) 美しいお料理を… photo:06(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10940090108-11323364864.html) 堪能しました photo:07(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10940090108-11323364660.html) iPhoneから
- 2011/6/30 14:08 気を付けてね!
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoです! 今日も暑いですね!! 熱中症などにお気を付けください!! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10939063884-11321441186.html) iPhoneから
- 2011/6/29 7:46 ハワイアンの大技〜山羊編〜
- テーマ: Moloka`i
- Moloka`iでは良く見かける光景… 山羊2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10936698872-11316968921.html) メェェェ〜やぎ座 メェェェ〜〜やぎ って 暑〜い昼間っから小屋にも入らないで裏庭や道路脇に繋がれてる山羊たち ペットにしては 1日じゅう外にいて人間とふれあってる様子もないし… 「この山羊たちはペットなの?」って聞いてみたら… 「違うよ 」 山羊1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10936698872-11316968962.html) 「草刈り機の代りさっ!」 ってかお
- 2011/6/28 7:12 元気なややこを
- テーマ: Halauのこと
- 独身の頃からスタジオにお稽古に来てくれている7ちゃん! 丁度あと3週間で2人目が生まれるから… “お産休会”に入るので記念にパチリカメラ Luana(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10936592297-11316748557.html)… って、あと3週間ってのに目 パウスカート床まで着くくらいダウンするは、綺麗なカホロを漕ぐわ… 踊ってる後ろ姿は妊婦さんとは思えないショック! そういえば、上のおチビちゃんの時もかなりギリギリまで お稽古してくれてたもんね音譜 Luanaのみんなは暫く寂しくなるけど… 大丈夫ドキドキ ×(バッテン)のおんぶ帯でBabyちゃんを背負ってHulaを教えるのが 私の夢でしたビックリマーク いつでも遠慮なくBabyちゃん連れで復帰してくださいねグッド! 私は本気です!! 7ちゃんとBabyに沢山のAlohaが降り注ぎますようにラブラブ
- 2011/6/27 7:07 ハワイアンの大技〜小学生編・その2〜
- テーマ: Moloka`i
- 昨日お伝えしました大技を繰り出すモロカイの小学生達… いやいや 子供はそんなモンだから大技に値しないって?? では… Raq's Kids1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934696982-11312928998.html) 学校へは当然ビーサンで通いますグッド! しかも教師すら目 でも、こんなモンでは驚かないアナタのためにご用意させて頂きましたチョキ ジェラの従兄弟のビンセントくん… これでもフツーに学校へ通っています! ビンセント1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934696982-11312928997.html) 蜘蛛が苦手な私は… ビンセント2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934696982-11312928999.html) 左向きの彼からは話しかけられたくはないです汗
- 2011/6/26 22:02 ハワイアンの大技〜小学生編・その1〜
- テーマ: Moloka`i
- Kumu Raquelのスクールバスは、Kualapu`u小学校担当 Raq's Bus-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934686624-11312821729.html) たまにスクールバスに乗って一緒に帰ることがあったのですが… できれば なるべく遠慮したい私でしたばいばい モロカイの子達って… いつから社会に適応する子になるんだろう??と思わせる 大技を繰り出す子供達!! だって… Raq's Bus-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934686624-11312821753.html) バスに貼ってある注意事項… Raq's Bus-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934686624-11312821730.html) 日本だと一応世の中の流れ的に貼っとこうか みたいな所がありますが… この注意書きはRaquelの切実なお願いですしょぼん でも… ちっとも聞き入れてくれない!! Raq's Bus-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934686624-11312821741.html) (コレ走行中! ちゃんと座っている子のほうが少ない!!) 叫ぶような大声でしゃべりまくるは… 平気でガンガン歩きまわるは… お菓子のカスや袋が床に散乱するは で 大変!!! Raquelがいよいよ怒鳴ってやっと静かに… が、5分ともたない叫び この子達は「Hawai`ian Emergence」と呼ばれるハワイ語のみで 授業を行うコースに通っているので、英語とハワイ語のバイリンガル 2つの言語を操ると、おしゃべりも2倍になるのかい?? 約1時間のバスランを終え降りると… 毎回頭痛を覚える私でありましたが、それを朝夕2回×毎日耐えてる Raq様 超人ですショック!
- 2011/6/25 22:50 だからド素人は困る…
- テーマ: Ponちゃん
- 鼻にチーズを乗せられてもイイ子に待っているPonoですワンコ チーズのせPono(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10934556676-11312607423.html) 昨日親バカMommyは、僕のスッキリした姿の写真を アップしてくれたんだけど… 未だ使いこなせないiPhoneからのアップで… 写真の大きさ間違えて… 僕の顔が切れてたよねっパンチ! さっきちゃんと直してくれたみたいだから… 良かったら、もう1回見てねペコリ
- 2011/6/24 14:37 あースッキリ!
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoです! Ponoです(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10933095598-11312607420.html) 今日も暑いですね!! 毛深かった僕でしたが、トリミングへ行き… Ponoです2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10933095598-11312607421.html) スッキリ君になりました! 今年は冷房控えめに…だから、僕ら毛深いチームは大変だ! 次回のトリミングの予約を早めに入れてもらわねば。 トリミングといえば… Mommyのお友達の子…猫のミーちゃん… 代官山の某ペットクリニックへトリミングに行って… お星様になっちゃったんだよ! 「麻酔の量を間違えました…」って。 トリミングに麻酔使うなんてミーちゃんのMommyは 知らされてなかったって…。 知ってたらトリミングに出さなかった…って 今でも後悔してるって。 皆さんも気を付けてね! 僕は麻酔かけられてないのに途中で眠くなって トリマーさんに起こされるんだ! でも、「いい子にしてましたよー」って帰りに言われる。 だっていい子にしてると… Ponoです3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10933095598-11312607419.html) iPhoneから
- 2011/6/23 10:26 ハワイアンの大技〜車編・その1〜
- テーマ: Moloka`i
- 久々のハワイアンの大技シリーズタラリラララララ 今回の大技という漢字は「すごい」と訳しますグッド! 何やら車のフロント部分に小型カメラのような怪しげなモノが… script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=2960854-1308793608-479-358 さて、これは何でしょうはてなマーク もう少し拡大してみると… Raq's car(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10931935685-11307541769.html) 小型カメラっぽいから… タクシーなんかに搭載されている事故った時用の記録カメラ・・?? でも、もっとアップにしてみると… Raq's car2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10931935685-11307541770.html) ただ穴があるだけでレンズは無いし… しかもお得意のグルーガンを使用し、なんとも安易な接着方法ショック! (このあたりは大技=おおざっぱと訳す) 私も自分で答えを見つけたくて… この怪しげなモノを発見してから1週間考え続けましたが… とうとうギブアップし「あの黒い物体は何?」と聞きましたところ… 「あぁ、アレね。鹿用!」 「鹿用って 動物の鹿鹿?」 「そうそう!走ると鹿にとって嫌な高音の音を作りだす器具だよしか 私達には聞こえないけどねぇ 」って。 そうなんですひらめき電球 夏に近くなると特に… 雨が少なくなり(今年は多いけどね) 山の草木が少なくなったりして だんだん鹿達は人里へ降りてきて道を横断したりするのですbambi.bambi.bambi. しかもこの時期はバンビバンビの季節バンビ 道路の脇に車にはねられた小鹿達をよく目にしますしょぼん 小鹿といっても車でぶつかった時の衝撃はそうとうなものらしく 大事故にもなりかねないそうです事故 モロカイの夜道は街灯もなく本当ーーーーに真っ暗!! 犬・猫はモチロン、マングースはしょっちゅう、牛や馬もたまに… 道路を横断しますビーグル犬クロネコ?マングース森永練乳ウマ横断歩道 今回はグル―ガンの使用という大技は出たものの すごいねーっ!! と感心べーっだ! 多分 レンタカーには付いていなさそうな器具なので… モロカイでの夜道の運転… 動物達にはわんわんネコマングースうし馬お気を付けください手
- 2011/6/22 10:20 Aunty Moanaからのメッセージ
- テーマ: Moloka`i
- Aunty MoanaにTELしたら、とても元気でしたよ! 皆さんにメッセージを預かりました音譜 Aunty Moana(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10930985973-11305615333.html) 「フラワーやTシャツを皆さんが喜んでくださり お役に立てた事を嬉しく思います。 被災地の皆さんが1日も早く安心して暮らせる日が来る事を 心から祈り、その為に皆のAlohaをシェアしている Moana's Japanのメンバーを誇りに思っています。 Love you all 」 ! って。 フラワー達はこうして作られましたチョキ フラワー作り2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10930985973-11305546937.html) フラワー作り1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10930985973-11305546936.html) フラワー作り5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10930985973-11305548380.html) フラワー作り4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10930985973-11305548379.html)
- 2011/6/21 10:25 モロカイでも人気のお花です
- テーマ: 日本でHawai`iなモノ見〜つけた!
- ハワイに比べ日本のお花はあまり甘い香りがしない気がするのは 私だけでしょうか? ククイそっくりのお花を生まれて数十年も全く無視していたように 気付くと沢山あるものなのかも知れませんが しょぼん 歩いていて、ふとお花の甘い良い香りを感じると 幸せ気分になりますよね! 日本で1・2を争う良い香り(あくまでも私的な順位ですにひひ)が こちらラブラブ ガーデニア(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10929940285-11303685487.html) ハワイでも「ガーデニア」という名前で大人気のお花ハチ 髪をアップにしてお団子の周りにこの花を沢山挿しているハワイアンたちを 良く見かけますモトコサン 振り向く度にイイ香りがして幸せ気分ラブラブ 良いお花には虫が付く と言いますが… ホントにその通りで、小さい虫が沢山潜んでいますので 念入りに振り払ってから挿すことをオススメします! かれこれ十数年前まで… このお花も全く無視しておりましたショック! モロカイでこのお花の香りの虜になり… 日本に帰国し町で見つけて… 「あーっ!! ガーデニアだーーーっドキドキ 日本にもあるんだねー音譜」 って興奮していたら… グレイシャスさん達から「それはクチナシですよ」… とアッサリ。 ガーンガーン ク クチナシですかっ? だってクチナシと言えば渡哲也の♪クチナシの花の〜♪って 昔々母がよく口ずさんでいた演歌のイメージが しょぼん 渡哲也のせいにする訳ではありませんが… クチナシって どうもイメージがイマイチなので… 「英語も出来ないのにカッコ付けて!」と思われようが 日本でも「ガーデニア」と呼び続けるのでありました音譜
- 2011/6/20 23:06 モロカイ人は腰抜かす!!
- テーマ: 見〜つけた!
- 百貨店って 確か撮影禁止だったような… というモラルを吹っ飛ばすモノに出会いシャッターを押しましたおじぎ これは以前見つけた許容範囲ビックリマーク はてなマーク mango-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10929671277-11303137935.html) (だからって簡単には買えないケド叫び) だけど… これや… mango-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10929671277-11303137933.html) これって どうよ叫び叫び叫び mango-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10929671277-11303137936.html) お庭にマンゴーの木があるモロカイ人は腰抜かしちゃうねショック!
- 2011/6/19 12:13 六本木ヒルズなう
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 森タワー52F(^-^)/ 東京タワーがちっちゃい! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927969273-11299639026.html) iPhoneからの投稿
- 2011/6/18 22:59 スローフードって美味しい!
- テーマ: 食べログ風…
- 今日のランチに行ったKids はスローフードのレストランイタリア(http://www.italiankids.jp/index.html) KIDS4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927578581-11298796058.html) (ちょっとピンぼけでぼちいさん ペコリ) ふーん スローフードかぁ なんて思いながら入りましたが… 超美味しかった音譜 特にサラダとパンshokopon そしてイイ意味で予想外のガーリックトースト… 絶品ですっパチパチ 店内もなかなか素敵で… KIDS6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927578581-11298796060.html) KIDS5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927578581-11298796059.html) KIDS7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927578581-11298796073.html) KIDS8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927578581-11298796065.html) (またまたピンぼけでペコリ) 奥には個室のパーティールームもあるし 今日は雨だったけど、晴れたらテラス席も素敵! そして嬉しいお知らせ テラス席はトイプードルOKラブラブ 梅雨が明けてサーフィンやシーワールドなんかへお出掛けの方は ここでのナイフとフォーク オススメですニコニコ
- 2011/6/18 14:26 鴨川なう
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 久々に日本のFamilyと楽しいひとときラブラブ お父さん、お母さん借りちゃってゴメンよー(^O^)/ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10927041395-11297712848.html) iPhoneから
- 2011/6/18 9:01 26日のメイクアップについて
- テーマ: Halauのお知らせ
- 皆さんの熱心さに喜びを覚えるとともに脱帽ですビックリマーク クラスインフォもまだ回さず、昨日ブログにアップしただけなのに ?のウリウリ・クラスは満員御礼となりました! ?の軽めのベーシック(・・つっても軽くで済むとは思えないけどにひひ)は あと1名様の枠があります音譜 ?のHard Basic(中・上級者対象)は、あと5名様の枠 ?のWahine `Ilikea中心のBasic&踊りのクラスは、あと2名様 ちなみに皆様の熱心さにお応えして7月3日(日)もクラスを開催する事が 決定しましたので、今回ゴメンナサイの方はぜひ次回にラブラブ 時間割やレッスン内容の詳細が決まりましたら すぐにブロブらせて頂きますグッド!
- 2011/6/17 6:09 振替レッスンのお知らせ
- テーマ: Halauのお知らせ
- 6月26日(日)にまたまた Special Make Up Day をやっちゃいますラブラブ A・10:30〜12:00 Gentle Basic B・13:00〜14:30 `Uli`uli(Kahiko) C・15:00〜16:30 Hard Basic D・17:00〜18:30 Wahine `Ilikea中心のBasic いずれのレッスンも先着10名様paina ご予約はスタジオへTEL(03)3406−7155 (6/24 21:00受付〆切) もしくは インフォリーダー経由でメール、または直接個人でHalauへメール Moana's Hula Halau of Japan moanas@ad.cyberhome.ne.jp (mailto:moanas@ad.cyberhome.ne.jp) をお願いいたしますメール ?はウリウリをお持ちの方はご持参ください(1コ) 久しぶりのHe Inoa No Kamehameha `Elima ですので じーーーっくり&ゆーーーーっくり丁寧にやりますねラブラブ ちなみに今現在の空き状況は ? 6名 ? 8名 ? 10名 ? 3名 ですニコニコ ご予約はお早めにくま
- 2011/6/17 0:10 Molola`iからのAloha 第2弾
- テーマ: お知らせ
- ♪Aloha for〜 JAPAN♪ (ハワイでは応援歌が作られラジオで頻繁に流れていました!) Aunty Moana&RaquelよりのAloha第2弾は… Moloka`i在住のデザイナーの手仕事プリントTシャツですクラッカー Tシャツ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10925681383-11293678123.html) Moloka`i Moana'sのHalau Tシャツもここでプリントしています音譜 Aunty Moana&Raquelが事情を話し、お値段を交渉してくれました! 日本の皆さまのお力になれるのなら と用意してくれて… 今回用意したのは20枚で(だって 運んでくるの限界だったの泣く) 皆さまがお買い上げ1枚につき¥800が寄付されますチョキ 以前のブログで日本赤十字に寄付を と書きましたが 現在被災者への配布が滞っているとの報道もあったり… フラワーピックの分や、第3弾のも纏めて寄付を と考えていたところ 津波遺児が1101人というニュースが耳に入りました。 Hokulaniちゃん情報によるとそのうち200人近くは両親とも亡くしたとかしょぼん 全部売れたとしても大した金額ではないのですが… でも、金額では無くみなさんのAlohaを届けたい!! その気持ちを“あしなが育英会” に寄付しようかな と。(http://shogakukin.seesaa.net/article/206203877.html) ご賛同いただける方は… Tシャツ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10925681383-11295122851.html) どうぞ宜しくお願いいたしますペコリ
- 2011/6/16 0:26 皆さまの署名は…
- テーマ: 東日本大震災
- Moloka`i修業前に皆さまにご賛同いただき集めました ペット同伴避難の署名… 20日に提出するそうです!! Save The Pets 〜東日本大震災Pets救済プロジェクト〜 (http://ameblo.jp/macha-daichi/) ご署名頂いた皆さま! 本当に本当にMahaloですaya Ponoの寝顔(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10924695960-11293242817.html) すべてのPet達がこんな風に安心して眠る場所を与えられることを願って!!
- 2011/6/15 23:38 Mahealani
- テーマ: 見〜つけた!
- 今べランダに出たら綺麗なお月さま満月 ガセネタをブログらないよう調べましたところ 現在月面積は99.930%らしく… 明日の明け方(つまり今夜の終わり)5:13AMが Mahealani(満月)だそうです! 野生の感、当たったチョキ でも、前回の満月で髪はバッサリ切りましたので… 今回は恒例の2mmくらいのトリムさえご遠慮しときますにひひ
- 2011/6/15 11:51 Li`ili`iクラスの振替レッスン
- テーマ: Halauのお知らせ
- 通常は第1&第3水曜にあるLi`ili`iクラスですが ハワイ修行の振替の為、今月は毎週行います! 皆さんmake upにどんどんいらしてくださいね(^O^)/ 但し、時間は3:00pm〜となりますので お間違えの無いように! iPhoneから
- 2011/6/14 1:45 今日はMAHANA銀座へ!
- テーマ: お知らせ
- 本日は銀座MAHANAにてモアナガールズによるフラショーが ありますよん!! 久しぶりなのでAloha貯金をたくさん貯めたモアナガールズが 心を込めたフラをお届けしますラブラブ 今夜の予定は何も無いなぁ〜って方は… ぜひ銀座MAHANAで美味しいお料理と楽しいフラを ご堪能くださいませhula ショーは2Fで8:00pm〜の予定です! ご予約の際は「フラが見えるお席で」とお伝えくださいねフラガール Loco's TABLE MAHANA銀座店 (http://www.4-mahana.jp.3hz.jp/ginza/)
- 2011/6/13 10:03 ピアス・イヤリングもあります!
- テーマ: お知らせ
- モロカイより持ち帰った沢山のフラワーたち黄色い花 皆さまのAlohaで好調な滑り出し音譜 pick(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921739692-11287432761.html) あともう少し在庫がありますので、引き続き宜しくお願いいたしますクラッカー 昨日松っんが輪っかのイヤリングを探して来てくれました。 見た目はピアスバージョンとそっくりですドキドキ ピアス(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921739692-11287432760.html) しかもシルバーとゴールドがあります!! ピアスも小さいサイズのシルバーとゴールドをGetチョキ ピアスの穴を開けてないから と諦めていた方や ゴールドピアスをお望みだった方 グッド!グッド!グッド!です!! P.S. フラワーピックは… 耳に挿すが正解ということが判明いたしましたパチパチ 挿す→髪の間に入れ頭にとめる。 だそうですひらめき電球 小MAUNAさん、情報提供Mahaloです?akn?
- 2011/6/12 23:59 赤ちゃんなのにイッチョマエ!
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- Ponちゃんの“お散歩コースA”は素敵な遊歩道を通る馬 その途中には浅い池に沢山の大きな鯉が泳いでいる “こいの池”というまんまのネーミングの池があって… こいの池(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921675955-11287322600.html) Moloka`i修業へ行く前は澄んだ綺麗な水でしたが・・・ 暑くなってきたのですねぇ… 緑色の水を見ると「あっ、お掃除しなきゃひらめき電球」って思う自分が恐い… それはそうと ウチの息子ワンコ 本には「祖先は水鳥を捕っていた」と書かれていましたが 全くのガセネタでしょ??ってくらい水をビビるガーン 毎回恐る恐る近づいてはチラッと水に触って猛ダッシュで逃げるヒイィィ! ところが… 今日は逃げない・・・ というより、水辺から離れない! こいの池2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921675955-11287322602.html) 「まさか水飲んでんじゃないでしょうね??」と近づいてみると… あららーーラブラブ 小ちゃいお魚がいっぱいめだか (Ponoの頭の上あたりをよ〜くご覧ください) 鯉の赤ちゃん1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921675955-11287322601.html) 「Ponちゃん、メダカがたくさんいるねーヒメダカ」 「あれれ?赤いのがいるからグッピーかなー?」… って よくよく観察してみると… 鯉の赤ちゃん2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921675955-11287322610.html) 鯉の赤ちゃん達でした鯉 メダカの大きさなのに柄が一丁前に錦鯉風だったりして カワイイ! 鯉の赤ちゃん3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10921675955-11287322622.html) しばしPonちゃんと“Baby Koi”を観察して ほんわか楽しいひとときトイプードル
- 2011/6/11 21:41 Pua L?l?lehua
- テーマ: 見〜つけた!
- ♪Auhea wale ana `oe〜 e ka pua L?l?lehua〜♪ 皆さんが大好きな曲ラブラブ 歌詞だけで想像出来ない方はコチラをご覧くださいブルーサルビア Pua Lililehua - Uluwehi Guerrero & Halau Kauluokala (http://www.youtube.com/watch?v=k6MvYeKAOfY) “Lehua”って付いてるからついついレフアの花を想像しがち ・・Lehuaのお花って? はコチラアザミ May.05.'11 PONOでいこう! (http://ameblo.jp/kaleimoana/entry-10880697067.html) May.18.'11 PONOでいこう! (http://ameblo.jp/kaleimoana/entry-10891279358.html) Ponちゃんとのお散歩にて… 本物のPua L?l?lehuaを見つけましたブルーサルビア (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10920465231-11284713440.html) そう… 日本名は… (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10920465231-11284713441.html) なんです!
- 2011/6/10 23:37 満員御礼
- テーマ: Halauのお知らせ
- 12(日)の振替レッスン… 2:00pm〜のBasic Lessonは… あっという間に定員となりましたクラッカー 熱心な皆さまに感激!! ご希望にお応えして、日曜日はびっちーりドキドキしごいて差し上げます音譜 えっ? 頼まれてなかったっけにひひ 明日はスタジオにおりませんので電話にての(留守番電話を含む) 受付を終了させて頂きますぼちいさん ペコリ 3:00pm〜の`Uli`uli Lessonはまだ4名ほどの空きがありますので こちらへメールしてくださいね! Moana's Hula Halau of Japan (http://moanas@ad.cyberhome.ne.jp/) moanas@ad.cyberhome.ne.jp (mailto:moanas@ad.cyberhome.ne.jp) 日曜日を楽しみに!!
- 2011/6/10 15:07 振替レッスンのお知らせ
- テーマ: Halauのお知らせ
- 今度の日曜日(12日)に振替レッスン第一弾を行います音譜 2:00pm〜3:30pm ベーシックレッスン 4:00pm〜5:30pm ウリウリ(アウアナ) 先着10名 ご予約はStudioへTELかHPのメールにて電話 留守番電話へのメッセージでもOKです! iPhoneから
- 2011/6/9 13:50 誰に話し掛けてるのかなー?
- テーマ: 見〜つけた!
- Ponちゃんと朝のお散歩中の信号待ちにて。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10917968517-11277774053.html) さして近隣に民家があるわけでもない 大通りの交差点の植木たち… 誰にお願いしてるのかなー?? __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10917968517-11277774161.html) 雨の神様雨? iPhoneから
- 2011/6/8 17:46 ハワイアン犬だから…
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoですしっぽフリフリ 今日はStudioに遊びに来てます 僕は… ハワイアンソングを聴くと… すぐ寝ちゃうんだ! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10917120950-11278258177.html) photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10917120950-11278257719.html) iPhoneからの投稿
- 2011/6/7 23:30 インドの大技
- テーマ: 見〜つけた!
- こちらも凄く大きいです! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10916530412-11277170302.html) iPhoneからの投稿
- 2011/6/6 19:00 頼れる彼?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 私のパートナーは高校3年生恋の矢 すごくシャイなうんと年下の彼ですが、 しっかり私をコントロールしてくれて とっても頼れますラブラブ その彼ですが、Moana's Japanの皆んなが知っている Ho`ikeに来日してくれたRenoですドキドキ 犯罪じゃないかって… $(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893226882-11270171190.html) いえいえ フラのコンバイン(男女混合)での話しですにひひ $(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893226882-11270196511.html) ちなみに、こちらが本物の彼女 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893226882-11231920830.html) 超ラブラブで、見てて微笑ましいラブラブ ごめんねー 3分間だけRenoくんお借りしましたぁニコニコ $(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893226882-11270196512.html) iPhoneから
- 2011/6/5 21:56 Moloka`iからのAloha
- テーマ: お知らせ
- 以前モロカイからアップしたブログにも書きましたが Aunty Moana&Raquel, AuntyVal のAlohaなご協力により Moloka`i から持ち帰ったフラワーピックの販売を開始しますクラッカー Flower 2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10914439985-11272879736.html) Aunty Val が考案し、今モロカイではこのフラワーが大流行りアップ 軽いし、何より壊れないのでレッスンなどの際の持ち運びに とっても便利ひらめき電球… とはいっても、沢ーーー山のカラーバリエーションがあるし 100個くらい持たされたので全部は持ち歩けませんショック! (じゃんじゃん買ってねー音譜) 都賀スタジオや西船スタジオなどには各型・各色のサンプルを1コづつ 持参しますので、クラスで色を揃えるなどの場合はご注文くださいね音譜 Flower 1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10914439985-11272879809.html) コストを差し引いた売り上げはモアナズ フラ ハラウ オブ ジャパンより 日本赤十字に寄付いたしますので、皆さまのご協力を宜しくお願い致しますペコッ ちなみにコレは第一弾!! 第二弾&第三弾も準備中! それもこれもMoloka`i Moana's&Moana's Japanの方々の ご協力・ご賛同によるもの! 感謝です!!
- 2011/6/4 17:36 この子は誰〜あれ?誰でしょねー♪
- テーマ: Ponちゃん
- pon1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10913098179-11270037984.html) モップ? では ありません。 pon3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10913098179-11270037982.html) お顔が長い ダックス??… でもありません。 (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10913098179-11270089603.html) 5週間ぶりに再会した息子は にゃーにゃに負けじとくっついて来てカワイイ… けど 暑いっ!! なぜなら とても毛深い子になっていましたプードルレッド pon2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10913098179-11270037986.html) もじゃんもじゃんのカーリーカーリーくるん でも… 顔のまわりと耳は家で切ってもらってたから… po4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10913098179-11270037996.html) Mommyが羨む 小顔の 毛深いトイプーですワンコ
- 2011/6/3 22:39 KukuiのHaku
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 私達モアナズフラハラウはモロカイ島のハラウで モロカイのアイランドフラワーはククイ葉 だからククイはモアナズジャパンのみんなも大好き まだ見た事の無いメンバーに見せてあげたい一心で ちょうど写真を撮っていました! 若い葉っぱには産毛のようなものが薄っすら生えていますので 他の木よりも白く光って見えて、遠くからでもククイの木とすぐに解ります 同じ木の中に3種類の形の葉っぱがあるのが不思議!! しかし 一昨日発見したあのお花 似てる! そして、昨日IK江さんが持ってきてくれたまた別のバージョンのも 咲いた時の感じがそっくりだった!! この2つのククイそっくりのお花の名前知りたいですねー 今まで生きて来たウン十年 全く無視していたお花達… 日本のお花達も綺麗なんだと実感! それもこれも自然と共に生活するハワイアン達と出会ったお陰… 本当に感謝していますキラキラ さてさて… 本題のハクの作り方です! 右・左・真ん中・右・左・真ん中… ・・というように編んでいきます ※Haku=編む しっかり押さえながら編んでいくので、手が痛くなったりつったりしながらも… 徐々に形になってきました 裏の茎の部分をきれいにトリムしたら出来上がり そしてみんなが付けてモロカイのオープニングチャント・カヒコ曲を踊ってくれました! 踊りだけでは無く… これも修業の1つですよねー しかし・・不器用な私にはHulaより大変な修業です
- 2011/6/2 9:21 Kukui
- テーマ: Moloka`i
- 昨日そっくりだ っていってたククイ木 こちらが本物! kukui(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10910681975-11265448414.html) 似てるでしょーーー目 ハワイ州の木は「ククイ」 モロカイの島花は「ククイの花」 英語名では「キャンドルナッツ」といい、実からオイルが取れて 昔はそのオイルで火を灯したそうです。 ハワイアンたちにとって大切な木なんですね! 私達モアナズフラハラウにとっても大切なククイどうぶつの森 このブログの左のバナーに載せている私達のハラウのロゴマークも ククイの葉と花と実をかたどっています! 「お腹が痛い時はククイナッツを食べるといいよ」と教えてくれました。 このお方が… kukui+Raq(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10910681975-11265448413.html) この日はShowでカヒコ(古典フラ)を踊る際に身に付けるハクレイを作るために 葉を摘みに行ったのでした。 完成品はこちら音譜 Ka Hula Piko-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10910681975-11265448412.html) あまりにもKumu Raquelが忙しい日々だったのでしょぼん… 不器用なのに私がみんなの分を作りました!! 手がつりそうだったけど、とってもいい経験になりました! 作り方はまた明日ラブラブ
- 2011/6/1 11:50 日本でククイの花?
- テーマ: 見〜つけた!
- 出勤途中でククイにそっくりな花に出会いました目 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10909736459-11263728441.html) ホントに良く似てる!! でも、木は全然違うんだよねーしょぼん __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10909736459-11263728187.html) iPhoneから
- 2011/5/31 23:56 立てば芍薬座れば…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 帰国祝いにY子さんの美味しいディナー! ラーメンどんぶりとは雲泥の差です! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10909414052-11263155424.html) iPhoneから
- 2011/5/30 23:35 無事帰国!
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- 先ほど無事に帰国しました! 明日からのレッスンが楽しみラブラブ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10908397365-11261238678.html) iPhoneから
- 2011/5/30 5:29 みんなで作ってます!
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- コストを差し引いた分は「Redcrossに寄付したいの!」 という呼び掛けに、Aunty MoanaやAunty Valが賛同してくれて 皆んなでお花作りあじさい あっ…写真では食べてる姿ですがラーメンAunty Moanaも作ったよーチョキ 1コにひひ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10901428956-11245615312.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10901428956-11247308132.html) iPhoneから
- 2011/5/29 12:35 A hui hou …Moloka`i
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 「嘘っそやろ〜?」(長崎弁発音でお願いします) …というくらい早かったな。 5週間って。 この美しい夕暮れともしばらくお別れ。 自然とたそがれてしまいます… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10899801898-11233146158.html) 本当にMoloka`iは…美しい… iPhoneから
- 2011/5/28 2:26 ハワイアンの大技?食べ物の呼び名編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 日本で使ってる直輸入風の英単語だから… 当然通じると思って使うと全く通じない叫び 例えば「アメリカンドック」は「Prontopop」 これは…まぁ、アメリカンドックという名前は 安易すぎてうさん臭いから…一応納得シラー しかし、大技(今回はおおざっぱと訳す)はココから! チョコレートを… キャンディーと呼ぶ汗 「キャンディー食べる?」って聞かれたら だいたいはチョコレート。 「チョコレートパイ」という呼び名があるのだから チョコレートという単語は存在する。 なのに…キャンディー。 しかも、私達が想像するキャンディーキャンディーも… キャンディー! さらにこんなもの… Aunty LLがお得意の __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10895247432-11231920232.html) Mango breadラブラブ ブレッドって… パンぢゃ無いし…コレガーン いわゆるクリーム系が乗ってないケーキは だいたいOOブレッド目 「あのブレッド食べたいな〜」って言われると ケーキの事? 本当のパンの事?? あーややこしいショック! でも…このマンゴーブレッド… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10895247432-11231919728.html) 生地にマンゴーを混ぜてあって… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10895247432-11231918966.html) こりゃまた絶品なのです合格 美味しいから…呼び名はどーでもいいかっべーっだ! iPhoneから
- 2011/5/27 12:49 イイ汗かいてます!
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- フラシスターのTereが教えている タヒチアンクラスにオジャマラブラブ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891274932-11226558156.html) 今日のMoloka`iは激暑い晴れ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891274932-11226558226.html) 滝のような汗ですあせる iPhoneから
- 2011/5/26 6:47 ハワイアンの大技?食器編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Aunty Moanaは本当にオシャレな 人です。 身だしなみもさることながら 家の中もオシャレで超綺麗にしていないと 気が済みませんおとめ座 日曜日も7:30amに起きた私は「お寝坊さん」と呼ばれ… 皆はすでにお掃除開始済み馬 だから、いつも綺麗でオシャレなお家宝石白 …ですが…1つだけ「はてなマークはてなマークはてなマーク」と思う事が… それは… 食器!? ロコ達はワンプレートで食べるのが主流 白ごはん、サラダ、フライドチキン、シチューが ワンプレートの中に… というのは珍しくはありません! だからって… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10894298933-11226557620.html) 何もその食器が「ラーメンどんぶり」って… しかもプラスチックの叫び 当然デザートのアイスクリームも… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10894298933-11231917803.html) さすがに私はご飯茶碗サイズのにしましたが… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10894298933-11231918451.html) 誰かさんは、やはりラーメンどんぶりにひひ iPhoneから
- 2011/5/25 21:47 ハワイアンの大技?野菜編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Aunty valが裏庭で育てた野菜を持って来てくれた。 チャイニーズマスタードと ジャパニーズキューカンバー(つまりキュウリね!) 確かにこちらのキュウリは、よくハンバーガーに入ってる 輪郭が大きく正に“瓜”って感じ。 私達が口にするパシパシした食感がないので、 ジャパニーズキューカンバーは人気のお野菜! でも… 日本ではあまり見ないよね… こんな大きいキュウリ叫び __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893310086-11231584486.html) ペプシを置いてみたけど… あまり大きさが伝わらないので 手で持ってみると… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893310086-11231583770.html) …ねっDASH! iPhoneから
- 2011/5/24 17:59 Pikake
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Pikakeはジャスミンの一種黄色い花 ピカケという呼び名はハワイ語ですが 語源はピーコック(孔雀)から来ているそうです。 プリンセス・カイウラニが孔雀とこの花を こよなく愛し、孔雀はいつも彼女の周りに戯れ そして、レイピカケをいつも身に付けていたそう。 本当に本当に良い香りラブラブ この香りを嗅いだ方はプリンセス・カイウラニの 気持ちがわかると思いますよひらめき電球 そのピカケをレイ(首飾り)にすべく編んでいますが… 小指の爪ほどの大きさの蕾を早朝のうちに摘み取って __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893252414-11224854102.html) 1コ1コ針に通して行く… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893252414-11224854224.html) 気の遠くなる作業です叫び iPhoneから
- 2011/5/23 10:45 この木何の木? その2
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 決してメインのお花にはなれないのだけれど 燦々と降り注ぐ太陽光を浴びてキラキラ輝く シャワーツリーはとても綺麗ブーケ2 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893275883-11224854584.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893275883-11224854436.html) そしてその横に… ヤシの木らしきものが。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893275883-11224854826.html) しかも… 何かぶら下がってる… 何コレ?? __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893275883-11224855059.html) iPhoneから
- 2011/5/22 22:09 体で覚える!
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 英単語って…なかなか出て来ない時ってありますよね! 特に私はボキャブラリーが貧困なので… しかも、英会話ブックになかなか出てこないような単語が 日常会話やHulaを練習する際に出て来るから苦労します。 例えば「水道の蛇口」とか「風車」とか…「ハエ叩き」…とか目 咄嗟に出て来ませんよしょぼん (注*私はね) よく「体で覚えると忘れない」って言います耳 ハイ! その通り!! 痛いんですあせるヤケドしまして… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891007412-11226557959.html) 体で覚えました汗 水ぶくれがblisterだってことビックリマーク そういえば、前々回の修行中に馬に蹴られ 太もも一面が真っ黒の青アザになった時も 覚えましたっけ… 青アザがbruiseだってコトにひひ 何事も体で覚えるのが一番ですチョキ そう教えてくれたのは… この子と… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891007412-11226557744.html) このお方… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891007412-11226557880.html) グルーガンを使用する際は、くれぐれもご注意をパー iPhoneから
- 2011/5/21 22:26 この木何の木??
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- お花の配達の途中で… 見〜つけた音譜 ですひらめき電球 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10890188674-11218964990.html) コレ何だか分かる方は少ないのではないかしらべーっだ! 私もね〜かお ジュースになった状態は大好きですが、 Aunty Naniが「あれがOOだよ」って教えて くれるまで気付きませんでしたショック! 道の脇の草むらの中にポツンと一本 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10890188674-11218968914.html) 答えはグァバです!! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10890188674-11218965089.html) 割ってみると… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10890188674-11224853626.html) う〜んドキドキ グァバジュースの色の果肉オレンジ 食べてみると… う〜んドキドキ 美味しい… を通り越して… イライラするーハートブレイク 種がいっぱいで飲み込めないんですガーン 例えていうならトマトな感じ。 あんな感じで果肉と大量の種が混ざりあっていて… その種が仁丹のように真ん丸くて硬いショック! 結局チューチューするだけで美味しい果肉は 上手く食べられませんでしたしょぼん やっぱりグァバはジュースに限りますラブラブ iPhoneから
- 2011/5/20 17:09 ‘Uli‘uliの修理の仕方
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Hulaを踊る方は良く目にするお道具のウリウリ Hulaをあまりご存知無い方は… 羽が付いたマラカスのようなものを持って 音を鳴らしながら踊る…とご説明すれば 少しご想像出来るかとひらめき電球 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11226866292.html) そのウリウリ… かなり練習しなければ上達しないのですが 練習したらしたで… よく壊れるんですショック! これはフラサプライで買えるのですが 決して安いものではないので何度も何度も 修理して大切に使います。 先ずは、全てを分解 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222817870.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222817991.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222818137.html) お庭に生えているAli‘ipoe(Cannalily)から __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11233146708.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11233146491.html) 種を拝借チューリップ黄 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11233146060.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222817513.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222817620.html) 綺麗に殻やゴミを取り除き… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222817704.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222818265.html) 音を確かめながら種を詰めていきます やはりプラスチックの玉とは音の厚みが 違いますよねーベル 写真を撮るのを忘れるくらい作業に熱中し… 元の形に復元 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891160106-11222818324.html) Moloka`i people はDIYを地で行ってますグッド! そういえば… 数年前...ウチのイントラのM恵ちゃんが まだ新人の頃… Moloka`iに遊びに来た時…壊してくれましたっけ 怪力でモモに打ち付けて…ウリウリが… グルンとね。首が折れるようにねーショック! もしかしたら、これはその時のウリウリかも知れません でも今度からは大丈夫だよー音譜 修理法を習得したから〜チョキ P.S. 本人の名誉の為に付け加えますが… M恵ちゃん、今はウリウリさばきは絶品ですグッド! iPhoneから
- 2011/5/19 20:47 Hotel Moloka`i Show
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Hotel Moloka`iでのShowも無事に終了!__.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10896769044-11237458914.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10896769044-11237459463.html) すーんごい楽しかった!! やっぱり上手い生バンドは…すごいね音譜 ダンサー達をアゲアゲにしてくれます! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10896769044-11237501188.html) iPhoneから
- 2011/5/18 14:54 これも修行
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- LehuaとLikoの残りを使って __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891279358-11226866676.html) 「ヘアピースを作る練習しなさい!」と言われ… 頑張ってみましたチョキ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10891279358-11226866977.html) モデルはAshleyおとめ座 只今妊娠5ヶ月のフラシスター音譜 iPhoneから
- 2011/5/17 2:09 Hokule'a寄港
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- さっき郵便の仕事でカウナカカイ港へ行ったら ホクレア号が寄港してました!! 感動ドキドキ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10894138686-11233146276.html) iPhoneから
- 2011/5/16 10:26 久しぶりのオフ
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10893260800-11231338239.html) 久しぶりのオフで、まったり過ごしています音譜 プールサイドに家族が集まって生まれてくる子のハワイアンネームを 考えながら雑談を楽しんだり… 私は…もちろんビーチチェアにゴロンゴロンラブラブ iPhoneから
- 2011/5/15 19:26 Kapuaiwaのココナッツ
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Kupunaクラスのレッスンでココナッツを使う 曲があります。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10889120526-11222687575.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10889120526-11222688464.html) 「ナイスな曲でしょグッド! 日本に帰ったら JapanのKupunaに 教えてあげなさい!」って言われたので 「ココナッツは何処で買えるの?フラサプライ?」 って聞いたら… 「何言ってんの! 作るのよ!」 って まずはKapuaiwa Coconuts Groveへココナッツを拾いに走る人 Kapuaiwa Coconuts Groveって… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10889120526-11222818403.html) カヒコでHe Inoa No Kamehameha `Elimaを 習ってる皆んなが知っている (はずにひひ) カメハメハ5世が植えたココナッツです! しっかり乾燥するのを確かめて皆が想像する ココナッツの外側の殻を割ります。 次にファイバーと呼ばれる張り付いた繊維を むしり取り…やっと中身の種が登場。 今度は種の中をほじくり出し… 表面を磨く… と、恐ろしく手間が掛かります叫び そしてこんな綺麗なお道具にドキドキ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10889120526-11221063430.html) このココナッツ… 普通に買うのとは訳が違いますよねアップ なにせ、カメハメハ5世が植えたココナッツを Moloka`i人が作った100% MADE IN Moloka`i虹 きっと素敵なHulaを踊れるに違いありませんラブラブ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10889120526-11222688374.html) みなさん、楽しみに待っててね音譜 iPhoneから
- 2011/5/15 9:38 Ka Hula Piko
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 無事に終了しました! 楽しかったけど…足の裏がヤケドしそうでした! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10892152214-11228945419.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10892152214-11228945977.html) iPhoneから
- 2011/5/14 21:27 フラワーピック
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- ハワイアン女性の多くは… 特にHulaをやってる人は必ずと言っていいほど 耳元にお花を刺しています。 パートナーがいる人は左に いない人は __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887430642-11220785297.html) 右にシラー (Why I always upside-down!!!) と、一般的には言われていますが… 正式な場所以外では、まぁ好きなほうでいいらしいよニコニコ 私が肌で感じる感覚では、日本でいうところの 口紅のようなもの。 私がMoloka`i入りしたその日は日本から直行なので もちろんノーフラワー。 すると、会って直ぐに「Auntyのお花の中で 好きなのを選びなさい」と言って付けさせられるし、 タウンの銀行なんかにチョッと出掛ける時でも 車に乗り込んでお花を付けてないと 「Oh,my flower!」とか言ってお店に戻り 売り物のお花をちぎって付けたりするんですよ! なんと無く人前に出る時の身だしなみ… って感じがませんか? ちなみに、普通はクレイやシルクフラワーで出来た ピックを刺していますが、今日の私のように 「綺麗なお花を見つけたから」と、その場で摘んで 耳に刺します。 今日はハワイを代表するお花のプルメリア。 ところで… 耳に刺すって漢字… これを使っていいんだっけ? 差す? 刺す? でも…乗っけてるだけで、突き刺してないしにひひ iPhoneから
- 2011/5/13 1:14 Mangoの食べ方
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 日本ではファミレスなんかでマンゴーフェアなんかあったりして ちょっとしたブームもありましたが… なかなか生のマンゴーはお目にかかれませんよねーシラー だいたいはカットマンゴー。 実は切り方にチョッとしたコツがあるのでご紹介! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887064552-11216804575.html) 真ん中に桃と同じような果肉離れの悪い 大きな種があります。 種を挟んで両側を切り落とし、そこにさいの目の 切り込みを入れて… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887064552-11218868505.html) クルンとひっくり返すと… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887064552-11216804547.html) 良く目にするカットマンゴーの出来上がり! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887064552-11216804382.html) 真ん中の種にくっついた果肉は… 躊躇せずに噛り付いてくださいにひひ iPhoneから
- 2011/5/12 2:37 Mango!Mango!Mango!
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 私がマンゴーが大好物だということは Moloka`i Moana'sでも有名な話しニコニコ 私がMoloka`i入りしたと聞きつけると 色んな人がマンゴーを持って来てくれるラブラブ! 振り付けを覚えるのを手伝ってくれたお礼に も、マンゴー。 山奥の家にお花を配達したお礼に… も、マンゴー。 マンゴーと言っても色んな種類があります。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887120578-11216804471.html) 多分日本でフィリピンマンゴーと呼ばれる 小粒のタイプはどこのお庭にもあり こちらでは「Common Mango」 (何処にでもありふれたマンゴー)と呼ばれます。 美味しさ1・2を争うのがMapulehu Mangoと ピューリ(みんなスペルは分からないって)マンゴー。 これらは大きくて香りがあります。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887120578-11216804157.html) 15年以上前になるかしら… 初めてMoloka`iでこのマンゴーを食べた時は 大感動でしたクラッカー マプレフとは地名で、そこにはマンゴーパッチと呼ばれる マンゴーの群生地があります。 ピューリの語源は皆知らなそうですが… ポチっとPiko(おへそ)が付いてるのが特徴。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10887120578-11216804505.html) この木がお庭にあるのはかなりのご自慢! 日本出発前にお土産探しに渋谷東急へ行った時 これが1コ\4.000で売られているのを見ました叫び みんなに話すと「私、大金持ちになれるわね!」と 超ビックリしていました。 そんな贅沢なマンゴーに毎日ニヤニヤしながら 舌鼓を打つ私であります音譜 iPhoneから
- 2011/5/11 10:45 ハワイアンの大技 ?カタツムリ編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- このてのモノが嫌いな方ごめんなさい… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881934133-11207132334.html) So-----BIG !!!!!!! iPhoneから
- 2011/5/10 16:34 Molokai Burger
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Moloka`iで唯一のドライブスルーがある モロカイバーガー。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881753493-11207513700.html) マイクに向かって英語でオーダーするのは やはり緑色の汗が出ます(-。-; メニューの呼び名も違うしね! もし、コレを食べたかったら… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881753493-11207131662.html) エッグマフィンでは無く 「Mo-Ham with Egg,Cheese」とオーダーします… って…普通分かるわけないってー!! こちらはハワイ名物のサイミン! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881753493-11207131364.html) 関西風のつゆに(でもだしはきいてません?) 伸びた白いボソボソのお蕎麦みたいな麺ですが… 私は大好物です。 因みに、前回後悔したのでペプシをSサイズにしましたが… まだまだ大きいです! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881753493-11207131063.html) iPhoneから
- 2011/5/9 2:18 異常気象
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- Aunty Moanaのお家があるMana'e地区は East Endにあるのですが… ここ連日は雨三昧! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10884984934-11214371645.html) 特に夜中は稲光と強風と共に滝のような雨!! 水やりの仕事をサボれて嬉しい…を通り越し この尋常では無い雨の量が心配!! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10884984934-11214370913.html) でも… 小さくて東西に細長いMoloka`i。 メイン道路の端から端まで2時間もあれば 着いちゃうような小さい島の中でも お天気が全然違うのだから驚き!! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10884984934-11214368943.html) 毎日の夜中の大雨… 島の中央部Kaunakakaiは…カラカラ! 夜中の雨は全く無いそうです。 ハワイに行く前なんかは「お天気どうかな〜?」 なんて世界の天気予報を見たりするものですが… 無駄な抵抗だったのね…と思わせる ここ連日のMoloka`iは異常気象ですあせる iPhoneから
- 2011/5/8 9:42 Happy Mother's Day
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- 母の日はお母さんに感謝する日! こちらハワイでは「Happy Mother's Day」と言い 「Same to you」(あなたにもね)と言い合います。 日本ではありがとうと言いますよね。 いつも母の日はMoloka`iにいます… ハワイばかり行ってなかなか里帰り出来ないので… この場を借りて... お母さんありがとうラブラブ But...お花屋さんはすごい事になってます叫び __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10885063659-11214371045.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10885063659-11207514417.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10885063659-11214369812.html) Alohaのこもったハサミも大活躍! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10885063659-11214497019.html) 素敵なアレンジメントを作ってくれる Raquelへ お手伝いしてくれるAunty達へ… 今日はみんなに感謝ドキドキ iPhoneから
- 2011/5/7 2:17 朝の風景
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Moloka`iの朝は早いです(^_^;) 学校から遠い子は6:30amからピックアップが始まって 全ての生徒は7:30amまでには学校に入ります! 学校によっては、給食として朝食も出ます(^-^)/ これが私達の毎朝の風景! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881748319-11191841482.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881748319-11191841169.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10881748319-11191840858.html) iPhoneから
- 2011/5/6 21:26 May day?Moloka`i High School編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Moloka`i高校でのメイデー・プログラムの様子 どんな感じかは帰国してから詳しくお伝えするとして… 先ずは雰囲気を味わって頂ければと音譜 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10880699527-11204734021.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10880699527-11204734169.html) iPhoneから
- 2011/5/5 2:10 May day's Lehua
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- この時期は小・中・高校の最大のイベントである May Day Programと呼ばれるイベントが行われます。 King&Queenと、それぞれの島のPrince&Princessが 投票や審査で選ばれ、選ばれた子のファミリーは とても名誉な事でもあり、また準備に大わらわ! そして… そのレイを注文されたお花屋さんの私達も 当然…大わらわ! Big Islandのプリンス&プリンセスから 注文されたレフアのハク&レイの為に… 以前ご紹介したKAWASAKIに乗って裏山へ レフアを取りに出動! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10880697067-11202447314.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10880697067-11202447117.html) 決して楽な作業ではないけれど… 絶景というご褒美が待っています! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10880697067-11204781810.html) iPhoneから
- 2011/5/4 2:25 コーンスシ
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- あまり外出が出来ないAunty Moanaに会いに 沢山のファミリーが家にやって来ます。 ついでにプールやジャグジーで子供を遊ばせ 大人達はPokenoというビンゴに似たトランプなど 楽しみ方は様々! お昼ご飯の量も尋常では無い!! コーンスシを食べたいなーっ…て。 あなたジャパニーズだから作れるでしょー…って…__.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10879662767-11200913765.html) Pokenoしながら先週からAunty達の声が… 確かにね…私は日本人だし… 大好物ですよ! コーンスシ! これも緑色の汗をかきながら作りましたよ! ネットを見ながらねあせる コーンスシって… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10879662767-11200630965.html) iPhoneから
- 2011/5/3 2:06 やっと…ね!
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 毎日が忙しく… 何だかんだで…あっという間に1日が過ぎて しまう中… 本来の目的であるHula修行… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10879656489-11200922758.html) ちゃんとやってますよーラブラブ 振り付けを落とし込まれたり… カムエラのアウアナのウリウリに触発され、 久々の両手ウリウリを四十肩と戦いつつ 緑色の汗をかきながら猛特訓!! 今日は腕がコリコリです汗 iPhoneから
- 2011/5/2 8:32 Aloha Kakahiaka
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- Aloha kakahiaka! ハワイ語で「おはようございます!」 とても素敵な朝焼けです! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10874635366-11187975399.html)
- 2011/5/1 6:59 Kokua for Japan!
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 土曜日に図書館の前の通りで 朝市が開かれる。 毎回Aunty Val達がフラワーピックのブースを 出すのですが… そこに、日本から持参したお菓子や和柄の 扇子やスリッパ、巻寿司を作る型、肩もみ Darumaや招き猫のキーホルダー… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873631299-11185093638.html) StudioのAloha貯金箱で買って行った ありとあらゆる物を… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873631299-11185093945.html) 一画に置かせてもらい Kokua for Japan(kokua=help)の第一弾を開催! 写真はHo`ikeに来日したSharaliと ママのAunty Val。 そのまたママでその前の年来日した Aunty Joyce。 ファミリーで快く協力してくれました! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873631299-11189903493.html) 日本の皆さん! Moloka`iからも応援してます!! iPhoneから
- 2011/4/30 2:19 メリーモナーク始まる?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 今週頭からメリーモナーク・ムードで 盛り上がっていましたが… いよいよコンペティションが始まりました! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10876525504-11195689237.html) いつもより早く帰宅して、みんなで観ています。 Kumu達と観ると、出場しているKumuや審査員達が 知り合いで… 色んな裏話が聞けて、大きな大会のメリモナークが とても身近に感じられて、お得感満載! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10876525504-11195688137.html) 初日はミス・アロハフラ。 それぞれ素晴らしかったのですが… カムエラのカヒコのウリウリさばき…絶品でした! 今回の修行でウリウリの曲があり… きゃー! 特訓せねば? カヒコのウリウリを練習しているハウマナの 皆さん… DVDが出たら必見です!! iPhoneから
- 2011/4/29 6:36 ハワイアンの大技 ?ペプシ編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- マウナロアへ郵便を運ぶ途中で 朝ご飯をモロカイバーガーのドライブスルー にてGET。 日本では滅多に飲まないペプシやコーラを 気候のせいか飲みたくなってしまう。 そして…オーダーしたLサイズのペプシ… バケツですかー!!!!! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873615235-11189902786.html) iPhoneから
- 2011/4/28 6:21 どうしても! ?犬猫編?
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 以前ご紹介した、Aunty Moanaの家の下に 住みついてる野良猫にゃーにゃ! 私がポーチに出ると「にゃーにゃー」と話し掛けながら 寄って来て… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873611466-11189846123.html) ちゃっかり登って来て… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873611466-11189846225.html) そして…寝る。 他にスペースはいくらでもあるのに… どうしても! ウチのPonちゃんと…同じ? 20110331_213707_000.jpg(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10873611466-11188732160.html) iPhoneから
- 2011/4/27 10:21 大好物
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 日本でなかなか食べられない大好物… やはりハワイアンフードの代表格 Kalua Pig(Kalua Pua‘a)とPoi ! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10871857333-11186371406.html) この組合せは絶品です!! iPhoneから
- 2011/4/26 8:39 働くKumuたち
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- ハワイアン達はゆっくーり時を過ごしおおらかに… と、一般的には言われますが… ウチのKumuたちは大忙しで働き者! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10872701660-11188101545.html) 今日はメール(郵便のほうね!)の日です。 Moloka`iへは… 壊れ物を送ったら…壊れます(^-^)/ __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10872701660-11188102152.html) iPhoneから
- 2011/4/25 8:21 どうしても その2
- テーマ: Moloka`i修行の旅'11
- 昨日の審査員たち! Raq様… いつもながら本気出すと 相変わらずお美しゅうございます! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10871784236-11185079768.html) iPhoneから
- 2011/4/25 8:12 どうしても
- テーマ: Moloka`i
- 元気なAunty Moana&懐かしい人をアップしたい! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10871780322-11185078985.html)
- 2011/4/25 8:01 今日5回目のトライです!
- テーマ: Moloka`i
- 昨日は現実逃避出来るような… 夢の世界に入り込んだような… とてもとても楽しい夜でした! その写真を添付すると…なかなかアップできません… 仕方なくなうをアップしてみよう。 それはそれで夢の世界!__.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10871775482-11186232247.html)
- 2011/4/24 13:28 今からお出かけ
- テーマ: Moloka`i
- Aunty Moanaはとても元気にしてます! 先日Halauで話していた怖い(超嬉しいの意味)話し…は まんざら夢ではなさそうな…? 今からHotelMoloka`iで行われる Pagent(美人コンテスト)へ皆でお出かけします。 審査員は何とAunty RaquelとAunty Kathy (お花屋さんの隣の美容室)です!! 昨夜の夕食は日本にいると思い憧れる ラウラウ・プレートでした! 豚肉をタロ芋の葉っぱで包んで蒸し焼きに したハワイアンの伝統料理です!
- 2011/4/24 0:47 Earth Day Show
- テーマ: Moloka`i
- 無事にMoloka`i入りしました! 張り切ってたiPhoneからのアップのアプリは使えず またアナログ入力に戻りまして… アップが遅くなりましたm(_ _)m 昨日は4:45pmにMoloka`iに着き 6:30pm〜Earth Dayのショーに出演し 夜遅く帰宅しました! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10870600351-11183052945.html) __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10870600351-11183046768.html) Moloka`iは変わらず美しいです! 昨日、私の他にまたまた珍しい人が Moloka`i入りしました! Moana'sJAPANのみんなには懐かしい人です! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10870600351-11183047807.html)
- 2011/4/22 23:25 ガラガラの搭乗口!
- テーマ: ブログ苦戦物語
- 今までの苦労は何だったのドンッ ってくらいアップの調子がいいのだわー恋の矢 このアプリ! さてさて、羽田空港リポートロケット 節電で全体的に暗〜いし… 2月は人が沢山いたのに、今日は… photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10869515058-11181609593.html) ガラガラです! しかもスナックスタンドすら閉店。 そして…搭乗口すら… photo:02(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10869515058-11181609451.html) ガラガラです! あね空席待ちはなんだったのだろう? ともあれiPhoneからのアップも上手く行きそうな予感ラブラブ リアルタイムなモロカイをお楽しみに! P.S 遊びに来て頂く皆様… ペタが出来なくなりますがお許しを! iPhoneからの投稿
- 2011/4/22 18:00 旅の相棒たち
- テーマ: ブログ苦戦物語
- 今朝のブログをみたHaumanaさん達が トランク小さいんですねーって… いいえ! 大きいですドンッ photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10869146810-11180887852.html) iPhoneからの投稿
- 2011/4/22 13:57 あと数時間修行だ!
- テーマ: ブログ苦戦物語
- うふふドキドキ iPhoneからアップするのが簡単になる アプリを入手しました。 本当にそうか… 地下鉄で電波と戦いながら修行を積んでます! photo:01(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10868983173-11180559223.html) さて、その成果はいかに? iPhoneから
- 2011/4/22 4:30 必殺密輸人!?
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- 早いもので… 今日からMoloka`i修業の旅が始まります飛行機 羽田発は夜中なのでちょっと早めにレッスンをずらしてもらって そのまま空港へ直行… でも朝からは西船橋のレッスンなので… 今夜のうちにスタジオにて荷造りをしなくてはいけない!! 深夜12過ぎから車を飛ばしスタジオへくるま。 何となくマイカーを使うのを自粛していましたので 久々に夜運転しましたら 道が暗いんですね! 「あれっ?ライト付け忘れたかな?」って 何度も確認しちゃったショック! そして皆さまのAlohaを運ぶべく… 密輸1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10868727839-11180097469.html)… てっ どうよ?これっ! ギンビス・アスパラガスとメントスグレープ、花切りハサミ… もう密輸でしょ?この感じ目 皆さんが色んなスーパーを探して集めて来てくださって・・・ 加えて、Ka Hula Pikoなどで可能ならば Kokua for Japanのブースを開こうかと 日本らしいグッズをてんこ盛りに集めました! このAlohaを届けねば と思いますが… 「今回はさすがに全部は無理だなぁ〜しょぼん」と思いつつ 3樹ちゃんがプレゼントしてくれたLaulaのCDを聴きながら 黙々と作業中旅行 密輸2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10868727839-11180097470.html) CDを全部聴き終わったこの時点でまだ肝心の衣装がまだ詰められてない旅がらす 夜中の3時って事は モロカイは朝8時晴れ すかさずKumu RaquelにTEL電話 私 「おっはようございま〜す!今荷造り中なんだけど… 衣装は1着でいいんですよねー?」 Raq 「No OOとOOもXXを踊るから持って来るように!」… って3着じゃんショック! しかも1着はパニエ(ふわっとさせるペチコート)が2段構えガーン こうなったら昔ゲームで鍛えた“テトリス作戦”決行だパンチ! そして… Raq 「何時にモロカイに着くんだっけ?」 私 「4時半頃だと思う」 Raq 「あっ、そう!ショーは6:30からだから音譜」… って。 飛行機の中のお楽しみ、DVD三昧してたら倒れちゃうよぉー叫び そうこう言いつつ衣装3着もちゃんと用意し… 密輸3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10868727839-11180097471.html) どうっすかフンッ 全〜部詰め込み完了ましたよチョキ これぞ必殺密売人の腕の見せ所合格 確実に重量オーバーでしょうが 全部入ったからいいんですドキドキ では、今夜から行ってきまーすaya
- 2011/4/21 12:00 Alohaをありがとう!
- テーマ: お知らせ
- 先日からハラウで呼びかけていました 『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、 愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加建設を求める署名』 ですが… ハラウメンバーは60名ほどなのに… なっ・・何と・・137名分のご署名を頂きましたっ!! 用紙を持ち帰って、ご家族へはモチロン、お友達や職場の方々へ お願いしてくれたHaumanaさん達もいて… この短期間に137名ものご署名を頂けるなんて私一人ではあり得ないこと! “人の輪”ってすごいですねパチパチ 本当に本当にありがとうございましたaya 締め切りは4月30日ですが、明日モロカイへ出発しますので 少し早めではありますが、私が責任持って郵送させて頂きました! 署名封筒(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10867875900-11178488835.html) 避難区域20km圏内の被災地にARK(NPO動物保護団体のひとつ)に 所属する友人のカトリーナが動物救済へ行ってきました。 「ウチの子を助けて来てください!」とお願いされるリストの数と 反比例して、ゴーストタウンの中でパニックになった動物達を 思うように助けられない悔しさ で何日も泣き明かしたと言います。 「人が見てはいけないものを見てきた」という言葉でしか 表せないほどの風景だったそうで… 突然理由も解らず“家族である人間”に去られた子達の不安は 動物といえども“心”を持った生き物として… 図り知れないものがあると思います。 人命優先… 確かにその通りですが… 津波で流されて飼い主と巡り合えない それは納得いきます。 でも避難命令が出た時に一緒に避難出来ない… 「人間だけにしてください」というルール… あぁ・・ウチのPonちゃん残して行くなんてとても出来ない叫び叫び叫び せめて家族として動物達を認識してもらうような世の中になれば 泣く泣く動物を残して避難所へ という悲劇からは 逃れられると思うのです。 早くそうなるように… ご署名頂いた皆さま1人1人のAlohaが届くように… そしてそれが実現した時には「そうなってよかったね!」と 言われるような節度ある飼い主に… そう祈るばかりです… 皆さま本当に本当に Mahalo nui です!ペコリ
- 2011/4/21 7:34 ミュールでHalawa 〜Vol.5〜 FALLING ROCKS
- テーマ: Moloka`i
- Halawaからの帰り道… 運転慣れしてしまうと、つい「いつものね 」と 見落としがちな“標識” Nene標識ふ〜ん この辺りにはneneがいるのね (本物のneneですよーべーっだ!)(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866928789-11176413071.html) とか… Falling Rocks標識(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866928789-11176413072.html) あぁ・・落石注意ね… とかね! 通る度に見ると 気にならなくなっちゃうよね!(えっ?私だけ??) でも… Rock-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866928789-11176413073.html) それは突然現れますドクロ Rock-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866928789-11176413077.html) ミュールと比べると かなり大きいっすよ叫び Rock-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866928789-11176414422.html) 異常気象で大雨が続いていた2月のモロカイ。 むき出しの山肌から大小様々な岩が落ちて来ていました。 ほんの数日前、スクールバスのHalawaルートのAunty Sisは 早朝薄暗い中の運転中、岩が転がって来て衝突しましたムンクの叫び Aunty Sisや子供達は無事でしたが… バスはオシャカこわい この時はKumu Raquelのとっさのハンドルさばきで回避しました。 引き返して… Rock-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866928789-11176413078.html) 重〜い岩を道路脇までゴロゴロと… 「すごい!わざわざ戻って片付けてあげるのねラブラブ」 と言うと 「またSisにバスを潰されたくないからねべーっだ!」ってまた照れるRaq様にひひ 本当はalohaたっぷりで優しい人なんですよねーアロハ 昨今は… 携帯やTVから緊急地震速報の「チャララララン 」という音が頻繁に。 最初はその音が恐怖だったんだけど… その音の後に何回か「えっ?今のちっちゃいのがそう?」なんてのが 続いたりすると「またか 」なんて油断してしまいます。 でも… この標識のように「いつものね〜」なんて私のように思ってしまうと いざという時の対処が遅れて大事故になるんでしょうねーあせる Halawaへ行かれる時にはくれぐれも注意です!… というか すべての物には理由があるって事を 再認識しましょう って事ですかね〜スネるおやじ。
- 2011/4/20 17:22 iPhoneから…練習中 2
- テーマ: 見〜つけた!
- またまたiPhoneからのブログりの練習! そしてお土産第2弾☆ 表参道にあるLove Sweets ANTIQUE の “とろけるドーナツ” を小maunaさんとK子さん達からb __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10867256859-11177218993.html) ほ〜ら……ね…。 横向き(^_^;) 形が変わったスプーンが付いてて… __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10867256859-11177219925.html) 購入時は冷凍されており、1時間後が食べ頃です… との事で、1時間半のレッスン後に試食大会! ドーナツと言う割りは…とろけます! ちょこムースみたいだね! 今回は味見がてらにミニサイズだったそうで 普通ねサイズもあるそうです。 その後Hila野さんには大きなたい焼きも 戴きました! あぁ… 今日は甘いものDayだ! iPhoneから
- 2011/4/20 14:00 iPhoneから…練習中
- テーマ: なんでだろ?
- __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10867106865-11176810955.html) 実を言うと… これが4回目のトライ… 正直言ってiPhoneからのアップは面倒だし 何より途中でツルンと消える(-。-; かなり時間の無駄遣いしてる気がして 電波状況の悪いMoloka`iからのアップが 思いやられる… あまりペタも出来なくなると思いますが Moloka`i故にお許しを!! 今朝の八重桜ちゃん。 綺麗なものを見ると1日気持ち良く 頑張れる気がするから素敵! iPhoneから
- 2011/4/20 0:25 日本のLAHAINA
- テーマ: 見〜つけた!
- ハワイな名前のものが… 「身近にありましたっ!」とWaikoluクラスのK織さんからの 差し入れがありました。 その名もズバリ「ラハイナ」 ラハイナ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866791831-11155885590.html) ラハイナといえばマウイ島の海辺の有名な場所ハワイ その昔ダイバーだった頃 よく通ったっけサマーやしの木 何とも大胆なネーミングショック! と感心し、パッケージの裏を読むと… Big vision !(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866791831-11155885589.html) その夢の大きさに感服目 最近Hulaを上手になりた〜いラブラブという意欲が出てきたK織さんに 出した課題が「Vision」 色々な意味を含むビジョンですが… ほ〜ら このラハイナのビジョン… 大きいっすねークラッカー 言っちゃぁ何ですが どこにでもあるチョコがかかったクッキーココナツクッキー 何事もビジョンですよ! ビジョンアップ しかも製造元は… しかもコープ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10866791831-11155885606.html) 恐れ入りましたにひひ
- 2011/4/19 7:31 ミュールでHalawa 〜Vol.4〜
- テーマ: Moloka`i
- 今週末からMoloka`i入りする前に 前回の修業の旅のリポートを急がねば 汗 今回は、いよいよHalawaに到着です! Halawaに着く直前から、今度はジュラシックパークのような 風景に変身しますモンステラモンステラ halawa-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174560149.html) halawa-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174560151.html) 前回のミュールでHalawa 〜Vol.3〜 の場所からほんの数分でこんなにモンステラ(http://ameblo.jp/kaleimoana/entry-10858300816.html) しかも道路反対の山肌はこんな感じなので不思議びくっ halawa-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174560157.html) 相変わらず働き者のAunty Cherissaは黙々と葉をカット halawa-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174560152.html) “葉っぱの大技第二弾”は このポトスポトス はぁ〜??っていうくらい大きいんです!! しかも ポトスやモンステラって ホームセンターの植木コーナーで 売ってあるんぢゃ無いんですねぇ と馬鹿みたいな事を納得ニコニコ halawa-10(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174777802.html) 中くらいの葉っぱを確保。 それでもかなりの大きさショック! halawa-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174775428.html) 注※比べる私の顔が大きいので 葉っぱの大きさが伝わらないのが残念 halawa-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174775429.html) その大技葉っぱの隙間から、上で見つけたGrass Shackの家が見えました halawa-9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174777801.html) だんだん下ると反対側もこんな感じに halawa-7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174775430.html) この日は日曜日wedd 教会ではちょうど礼拝が終わったところ このHalawaの皆さんは(まぁ、Moloka`iの人達みんななんだけど) 私達が通る度に「Hi〜手」「Alo〜haシャカ」「How are you doing?」と 笑顔でごあいさつ。 モチロンKumu達の知り合いもいるけど、知らない私にも区別なくアロハ Ka home ho`okipa a ka malihini (訪問者たちをあたたかく歓迎する家があります) っていうWahine `Ilikeaの歌詞を地でいってましたよドキドキ そうして… 「Halawa久しぶり!今度Japanの皆を連れて来たいの音譜」 って私が言ったもんだから… 「こんな汚い海を見たいってか?」とブーブー言いながらも ちゃんと湾が見える下まで連れて行ってくれたKumu Raquelにひひ 本当はとても優しい人なんですビックリマーク 素直に優しさを表すのがテレるので、いちいち何か言いながら 照れ隠しをしているんですねーべーっだ! これがそのHalawaサマーやしの木 halawa-8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10865839600-11174775431.html) 確かに白砂のビーチや岩場のビーチに比べて水が黒く見えますが… 東京の海に慣れてる私には、とても綺麗なビーチに見えますよ海 Mahaloハートぃっぱぃ Raquel様はーと♪
- 2011/4/18 9:23 モロカイ修業のお知らせ
- テーマ: Halauのこと
- 毎年恒例 この時期のモロカイ修業… 色々迷いましたが、空席待ちが取れた事をきっかけに やはりそうなるべく事が次々に動いたりしましたので… 思い切って行く事にしましたおじぎ 日程は 4/23〜5/30 です。 その間のスタジオは自主練習orお休みとさせて頂きます。 お休みのクラスの方は、帰国後に新鮮なAlohaたっぷりの スペシャル メイクアップ デークラッカー を考えておりますので 楽しみにお待ちくださいませ!! それに伴い、今週金曜の(その日の夜中に羽田発の関係で) 22(金) のWaikolu Class は 18:30〜20:00 とさせて頂きますので、重ねてご了承のほどをお願いい致しますペコリ いつも「いいわね〜長く行ってて」とか「イイご身分ね」とか言われますが 人に教えていても、常に自分も修業を続けなければならないと思って います。 私の通うモロカイのモアナズは“フラ専門の生活”では無く お花屋さん・スクールバス・チャーターバス・郵便という 毎日の仕事に加え、島のイベントの(たとえばアロハウィークとか) 企画&実行などで 大忙し! でも、そのロコの生活に溶け込みながら肌で感じる事すべてが その土地で生まれたフラを踊る時に大切な何かを 教えてくれると思っています。 私だっていつも一緒にいるHaumanaの皆さんとPonoを置いての 修業の旅 心迷う時もありますが… 「井の中の蛙」な先生にはなりたくないので… ゆるしてね〜しょぼん
- 2011/4/17 16:39 頑張ってるのに
- テーマ: なんでだろ?
- __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10864322485-11171326759.html) iPhoneからのアップが… 上手くいかない… これ… 付けたかった写真!
- 2011/4/17 15:58 GAZEBO
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoです! ケーキやパン作りが天才のWaikoluクラスの Aunty Cやが働く、代官山のCafe GAZEBOなう! もうすぐMommyはMoloka`iだから しばらくカフェ犬トレーニングはお休みかな〜。 iPoneから用
- 2011/4/17 10:56 エッグマッ◯マフィンが…
- テーマ: 悲しいお知らせ
- すんごい久しぶりにマクドナルドへ来たら… エッグマッ◯マフィンが小さーくなっていたショック! 20110417_100648_543.jpg(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10864066693-11170806489.html) どうよ?ドナルド 20110417_100708_714.jpg(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10864066693-11170806868.html) 一緒にいたハワイアンは(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10864066693-11170806868.html) 当然のことながら2コ食べてました!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10864066693-11170806868.html) iPoneから用(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10864066693-11170806868.html)
- 2011/4/16 18:09 VIVE LA VIEの訂正
- テーマ: お知らせ
- 素人昇格 と有頂天になっておりましたが… 早速失敗しょぼん 4月12日のブログでご紹介した VIVE LA VIE のホームページはこちらでした→ ☆ しかもね… 「まぁ いいよ」って言ってくれたけど… ゆっきーは マッサージ師 ではなく 整体師 だって土下座
- 2011/4/16 12:26 今年のお花見の〆
- テーマ: Halauのこと
- もうね… どのブログも桜だらけだったし… 私のiPhoneでの下手な写真もねぇ… と思いましたが ?akn? ニュースだけを見てMoana's Japanが心配で心配でたまらない Moloka`iのみんなにビデオレターならぬ写真レターになればね音譜 本当に素晴らしかったのよーーーハートぃっぱぃ 都賀の`Alohilaniメンバーとその仲間達で行った川村美術館! 川村美術館1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168913595.html) まずはゲートで色とりどりの桜がお出迎え桜の木 佐倉にあるDIC川村美術館。 お手入れの行き届いた公園部分は入場無料とは 太っ腹です(株)DIC様パチパチ 川村美術館2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168913596.html) 手が届きそうなくらいの沢山の桜が咲く道を抜け… 川村美術館3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168913597.html) この道をくだって行くと… 川村美術館4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168913600.html) 今度は菜の花とのコラボnanohana☆☆ 川村美術館5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168913599.html) そこでお花見をしました風景 これが逆さまじゃ無い写真です泣き笑い 風もなくイイお天気で気持ちの良いお花見日和。 実は お花見をした一昨日と昨日は体調が悪く… 私は用意して頂いたご馳走を一緒には食べられませんでしたしょぼん でもみんなと気持ちの良い時間を過ごせて少しづつ元気に。 「じゃぁ先生は持って帰って元気になったらお家で食べてねラブラブ」って 袋いっぱいのお持たせを頂きました。 私は見ていましたよ 具合が悪くて横になっていてもね… 皆さんが京○のエビが乗ったちらし寿司を美味しそうに 食べていらしたことを にひひ なのに帰って袋を開けて見てみると 泣けて来ました次女A エビなどを食べられない私の為に… いなり寿司・ケン○ッキーチキン・手作りの筍ごはんやふきの煮物… すべて私の大好物で用意してありました!! みんなの心からのAlohaを感じ 温かい気持ちに満たされましたドキドキ モアナズ ジャパンのメンバーは愛溢れる方々ばかり! 本当に私は幸せ者! それなのに 一緒に美味しく食べられなくてコメンなさい土下座 体調管理がなってなかったですねしょぼん でも、本当に心は元気になりました!! Mahalo nuiすんまそーん 川村美術館6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168915721.html) すっかり楽しい気分になった私達は、アロハ気分全開DASH! 帰る途中… 「あれNene(ハワイ州の鳥)じゃない!?」 「ホントだ!! Neneだ! Neneだ!!」 川村美術館7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10863182628-11168915722.html)… な訳ないんだけどね。 みんなハワイ馬鹿だから頭のサイクルはアロハでも ここは日本! ガチョウや白鳥さん達でしたが 良く似てるでしょ?? まぁ、Neneも「Nene goose」って呼ばれるからガチョウには違いないし みんなも無邪気にイイ気分になれて(お酒は一切呑んでないですよ!) 素敵な仲間と素敵な自然って 幸せをもたらすんですねラブラブ 最後におまけ。 以前ブロブで紹介した「きくらげ桜」に皆さん興味シンシンうふふ… みんなで探しましたよーチョキ これです!
- 2011/4/15 23:37 実験
- テーマ: なんでだろ?
- iPhoneからのアップ。 実験してみたら…僕は逆さまぢゃ無い! 何でだろ〜?? Moloka`iへ出発するまでに しょぼん誰かMommyに教えてあげてください__.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10862783680-11168188358.html) iPoneから用(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10862783680-11168188358.html)
- 2011/4/14 14:44 川村美術館
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- `Alohilaniクラスのみんなと 川村美術館でお花見なう! とっても居心地良くて… この後のレッスンの行方がはいかににひひ__.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10861320879-11165362907.html) iPoneから用
- 2011/4/13 9:43 秀じいのイチゴ
- テーマ: 見〜つけた!
- ハワイのものは何でも素敵で良く見えちゃうものですが ちょっとねぇ あはは というのもたまにある。 それがイチゴ マンゴーに出会うまでは「世の中で一番好きな食べ物は?」 って聞かれたら「苺苺」でした! でも美味しい苺は 絶対モロカイにはありません!! モロカイ・モアナズが来日の際は、日本の美味しい苺いちごや 苺大福豆大福ちゃん探しで大騒ぎしますにひひ みんな来日を重ねるごとに舌が肥えて行くんですねぇ叫び そして… 数々の日本の美味しい苺の中でも… 出会っちゃったんです! 絶品のイチゴ様に音譜 秀じいのイチゴ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10860211683-11163211146.html) 千葉の「秀じいのイチゴいちご」 私が大のイチゴ好きとはハラウのグレイシャスさん達の中では有名で 皆さん色々なイチゴを差し入れしてくださいますが… (いつもいつもMahaloですラブラブ) これはIK江さんとAngelaが、なかなか手に入らない絶品と有名の 「秀じいのイチゴ」をGETして来てくれましたードキドキ 「秀じいのイチゴ?目」って何度も聞き直したんですが… 土壌にこだわって栽培するらしく山と茶畑 千葉では有名な農家ブランドですって!! そのお味は… ご想像通り美味でございますぅ〜ラブラブでした! ちょっと気になるのは… 最近ブログで皆さんPonちゃんビイキになっていただいて… 「去年はりんごが好きだったのに今年は食べなくなったんです。 その代わり、去年食べなかったイチゴが大好きなんですよ〜。 犬も嗜好が変わるんですねー目」 って 確かにお稽古の雑談の時に言いました。 言いましたよ 。 確かにね 。 だけど… 「この美味しい苺をPonちゃんにドキドキ」って IK江さん… 私の親バカを超える甘やかしようですけどぉトイプードル でも、そんなAlohaで私&ハラウは支えられていますフラガール いつもいつも… みなさんMahalo nuiありがとうです!! 今日も余震が続きますが みんなが無事で楽しい1日でありますようにaya
- 2011/4/13 1:46 近所の枝垂れ桜
- テーマ: 見〜つけた!
- 日本の皆さんは桜は堪能されているので 今更ブログなどで見なくっても (しかもiPhoneで写りはフツー) とは思いましたが… モロカイの仲間が桜に憧れ、日本語は読めないけど 写真だけ見てブログを楽しんでるとの事で… Ponちゃんが必ず寄りたがる近くの公園の桜が とても綺麗だったので金さん ペーパーVC5050黒 Pon' s Park-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10860050191-11162919582.html) Pon's Park-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10860050191-11162919583.html) Pon's Park-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10860050191-11162919584.html) うーーーん… 光の使い方がズブの素人だよねぇ… 良い夢をぐぅぐぅ
- 2011/4/12 9:22 他には無い僕達のお花見
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- Ponoですトイプードル 昨日はすごい夕立→雨でしたね雨 所によってはヒョウも降ったとか雪の結晶 今日は風がすっごく強いし… せっかく咲いた桜の木さん達も もう散っちゃったかな涙 ウチの素人はiPhoneしか持って行かなかったから 出来栄えはイマイチだけど… お花見に行けなかった方々へ 僕が見た今年の桜をご紹介しますsakura*01 素人本人は「曇ってたから」って言い訳しておりますにひひ K-9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161302077.html) ちょっと曇っていましたが キレイでした!! ここを通って… K-7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161302078.html) 途中にこんな素敵な枝垂れ桜を眺めながら… K-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161299286.html) 桜のトンネルを通って… K−6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161299285.html) K-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161299290.html) この道の奥に… お花見3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161297609.html) みんなはいましたラブラブ K-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161299288.html) 僕は桜吹雪を追いかけて走りまくったり… MR(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161297611.html) 優しいお姉さんを見つけては そこん家の子供にワンコなりすまし… MRおちゃんと僕 (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161297610.html) 何周もお散歩してくれた 僕が大好きなMRおちゃんラブラブ すごく楽しい時間を過ごしました合格 毎年この楽しいお花見を主宰しているのが… 僕の行きつけのCafe&Bar VIVE LA VIE (ビブラビ )のミッチャンクラッカー(http://www.vlv-shibuya.com/index.html) Mommyのスタジオのすぐ近くにあって(スタジオから70歩あし) 元々Mommyの行きつけなんだけど… 渋谷では珍しく犬の僕もグッド!なので ねドキドキ すっごく落ち着く雰囲気と、オーナーのミッチャンの人柄で 超ナイスなお店です! そして さらにスペシャルな事が… ゆっきーのマッサージ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10859211915-11161299284.html) 僕達のグループのお花見は、絶対他にはないよ目 音楽やカラオケはあったとしても(さすがに今年はカラオケ見かけなかった) 「ゆっきーの青空マッサージ店併設」ってのは ねっラブラブ ゆっきーはプロのマッサージ師腕。 桜吹雪の中でのマッサージは格別!! (だったと思うノア) それを逃した方にもチャンスあるよチョキ 毎週水曜日はゆっきーがビブラビのスタッフとして働いているので 残業で遅〜くなった日も、10分¥1.000で思う存分揉んでくれます! 但し あんまり呑んでいると揉んでくれませんにひひ 今夜もビブに行こうかな〜ワイン みなさんもよい1日を肉球 茶トラ
- 2011/4/11 9:30 ミュールでHalawa 〜Vol.3〜
- テーマ: Moloka`i
- 今日もいいお天気になりそうですね晴れ 週明けはやはりモロカイの景色でアロハパワーをチャージタヒチアン Halawa-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159443569.html) いよいよハラヴァが見えて来ました! Aunty Raquel&Cherissa(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159443570.html) このカーブの岩のあるあたりが絶好のビューポイントグッド!… って 。 何度も言いますが「またぁ??いい加減にしなさいよDASH!」 って言うRaqel様… そう言いつつ、貴女はいつもキレイな笑顔で おさまっておりますのは神業エ!? そして皆さまにお詫びがございます汗 前回の Wahine `Ilikea のブログ内で ウソをついておりました土下座(http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110207.html) コレはMoaula滝(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159443568.html) この滝は Moaula の滝だそうです ちなみに薄〜い情報だった故にガセネタを提供してしまった 本物の「Mo`oloa」の滝はカマロ地区の奥にあり、簡単には見えないとのこと。 この奥にMo`oloa滝(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159445649.html) カマロ地区からMo`oloa滝があるであろう場所を狙ったショット 当然のことながら 見えません あしからずあせる Grass Shack(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159445650.html) ビューポイントから真下を覗くと Grass Shackが見えました タイムトリップをして昔のハワイアンの暮らしを見た気分ヤシの木 Leaf採りー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159447603.html) このカーブを過ぎてリーフ採りの第2ポイントにて 「アナタ自分の袋はいっぱいになったんでしょうね??」と言われながらも 「英語解っかりましぇ〜ん」みたいな顔してペーパーカメラカメラカメラ 注※ 普段は真面目にお手伝いしてるのよー。みなさんにお見せしたくてねにひひ Halawa-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10858300816-11159445647.html) 川から海に流れ込むHalawa湾 自給自足の頃は、海があるので魚も手に入り 真水も豊富なので主食であるタロイモの田んぼも沢山作れて… とても沢山の人々が暮らしていたハラヴァ地区。 たび重なる津波と(やっぱりここでも津波なんですねぇ ) 学校や病院に行くのに不便なため… 今はほんの少しの人々しか住んでいないそうです。 そのハラヴァ地区がどんな所かは また今度! 夕方はにわか雨に注意らしいですよ雨 お出掛けの方はご注意ください汗 今日も良い一日をバイバイ
- 2011/4/10 16:01 お花見
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- ビブラビのみんなと お花見なう! __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10857483868-11157695824.html)
- 2011/4/10 8:12 素人昇格の作品?!
- テーマ: Ponちゃん
- うふふらぶ1 ド素人から素人に昇格したので こんなコトも出来るようになりましたチョキ タイトル 「Bedから出たくない息子と そのバカ親」 親バカぶりは目をつぶっていただき… Ponoで和んでいただければ とワンコ P.S. わざわざ遊びに来てくださったブロガーさん… ブログ書く上では当たり前のことを また自慢げにネタにしました。 E kala mai すまんのう 今日も楽しい1日をくま
- 2011/4/9 17:25 うっそやろー??(長崎弁発音でお願いします)
- テーマ: 見〜つけた!
- び・び・び・び ビックリです叫び 昨日は1日じゅうレッスンの度に 「今日は日本ブログ村4位でしたねドキドキ」 って ウチのHaumanaさん達。 先日の“5位でビックリ!”の報告以来、皆さんもチェックしてるってドナルド(ウインク) 母くらいの年齢でPCをいじれない方でも 「息子や娘にに頼んで見てるのよトイプードル」 って言ってくださったりして 「じゃぁ明日は何書こうかな〜ノア」って 根気もPC技術もない私も頑張って続けられる。 元々ハラウの露出が少なすぎます ってHaumanaちゃん達悲しそうだし レッスン時間内では伝えられないモロカイやモロカイ・モアナズのことを Haumanaさん達に楽しく伝えられればいいな音譜と思って ふと始めたブログ。 さっきね… そっか・・昨日は4位だったんだ!すごいなー!どれどれ… と覗きにいったら… 3位になってたかお みなさま 本当に本当にMahaloでございます!!(Θ_Θ) でも ちょっと恐いし 悪いな〜。 前にもお伝えしたんですが… ハワイ旅行50%・トイプードル25%・趣味25% で登録しておりまして… でもHaumanaちゃん達はすっかりPonちゃんファンだし (先日スタジオへ連れていったらレッスンよりもPonちゃんだったショック!) しかも親バカだからついつい ね。 だからといってトイプードルに登録し直すと… モロカイやハワイのネタが ね。 このままの気ままな感じでも許してもらえるでしょうかねぇしょぼん それは後でゆっくり考えるとして… 本当に本当に感謝・感謝です!! Mahalo Nui フラガール
- 2011/4/9 15:07 ド素人から素人へ
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 私のブログへ遊びに来てくださってるみなさま… 本当はお気付きなのに、あえて触れないでいて頂いたこと… 感謝いたしますかれん友 そうです! 昨日「なう」でもお知らせしましたが・・・ 下ーーーーーーーーーーーーのほうに出ていましたサイドバーがコチラ 元通りになりました音譜 何もいじってないのに「何でだろ?」とず〜〜っと悩んでいましたが… Miiさんがね。 ホンの2秒でね。直してくれたんですよ。2秒でね… タイトルの下にも書いていましたが、本当にパソコンは苦手泣く それでも「ウチの子はやれば出来る!!」を信念とし頑張ってましたが どうしても手も足も出ない事が有るモンです パソコンにおいては泣き顔 Miiさんはね Hulaでは生徒だけどPCでは私の専属の先生ハート 金曜日まで1週間の間にPCで解らない事をメモしておいて… フラでは先生の顔をしていたクセに、レッスンが終わった途端 初々しい生徒の顔をしてMii先生に教わりますにひひ しかも今週はこんな事を教わってルンルン音譜 これ Moana's Hula Halau of Japan (http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~moanas-j/) とか モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン はこちら (http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~moanas-j/about_moanas.html) とかね! 注※ 私みたいにPCに疎い方 上の色文字をクリックしてみてね! えっ? そんなに疎い人いない?? 色んなブロガーさんがフツーにやってらっしゃるのに 私にはサッパリ出来なかったことですえーん。 皆さんにとっては「何だー?そんな事ぉわたし?」でしょうね汗 スイマセン。 でも、出来な無かったコトが出来るのって… いくつになってもウレシイものですラブラブ せっかく咲き揃った桜ちゃん達。 昨日の強風と今朝の雨で… 今日お花見を予定していた方は残念さんになったかしら涙 気を取り直して Have a wonderful evening手
- 2011/4/8 0:39 上を向いて…
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 桜やsakura03 夕焼け… 自然の恐怖に壊された心も… 美しい自然が心の傷を癒してくれるように 上を向いて欲しいな と願って祈るのに… また大きな地震がありましたねわたし なかなか落ち着かない日々ですなみだ でも、ウチのHaumanaさん達も色々な不安や悲しみ… 何かしたいのに何をすべきか のジレンマから脱すべく 自分から元気になろう腕。作戦を実行していらっしゃる人が 増えて来ましたラブラブ 素敵なことです!! もう昨日になっちゃうけど… 夕日がとてもキレイでした って写メが届きました林家ペー Y野さんの夕日(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10854981882-11152717862.html) 写真より数倍きれいだったのに とY野さん Y野さんとはHulaを教え始めた駆け出しの頃からのお付き合い。 今ではそれぞれの事情で解散してしまったLanikai Classの 唯一在籍を続けてくださってる頑張り屋さんです。 でも、他の皆さんとは事あるごとに集まって仲良しさんのまま音譜 昨日もお花見enaしながらおしゃべりとランチを楽しんだそうです。 お花見の自粛ムードも漂っていますが… ドンチャンのバカ騒ぎは論外としてベロベロペネロペ 年に一度の自然の美しいパワーを見に行くのは… いいですよね?桜桜
- 2011/4/7 14:14 感謝感激!
- テーマ: 見〜つけた!
- 久しぶりのJRでの通勤なので いそいそとiPhoneでブログサーフィンして楽しみ ふと思い出して「日本ブログ村」のランキングをチェックしてみたら… な…なんと…ごっ…5位だった! 私の拙いブログへ遊びに来てPonちゃんクリックをしてくださる 皆様に… 驚きと感激と…感謝、感謝、感謝でございますm(_ _)m カテゴリー的に「ハワイ旅行」がメインで「トイプー」が サブで登録したのに、いつも親バカでカテゴリーが逆転しつつあるのに… そんな支離滅裂な気ままなブログなのに…と。 特にランキングにこだわってた訳ではないんですが… 実際5位ってのを見てニヤニヤしちゃいました(≧∇≦) 本当に本当にMahaloです!
- 2011/4/7 9:33 KAWASAKI 〜ミュールでHalawa Vol.2〜
- テーマ: Moloka`i
- 今日も何となくseiどんより… こんな日は元気になるためにMoloka`iネタの続きと行きますか黄緑のハート Pu`u Hoku Ranchを過ぎたすぐの下りの密林地帯に まずは“リーフ取り”の第一ポイントはあります。 Lawa`e-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10854077945-11150994443.html) 今回のお目当てはこの “Lawa`e(ラワエ)” という葉 Moana's Japanでは「さぶいぼ」ってアダナが付いてますシラー ステージの装飾と、タヒチアン・アフロアソングの際にかぶる 帽子のような衣装に付けたり と幅広く使用するので 私が3人くらい入る大〜きなごみ袋に(モチロン新品の袋ですから!) 3袋くらいは必要とのことで… お尻で出演(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10854077945-11150994438.html) Kumu Raquel お尻出演でゴメン! 平らな所から斜面の奥まで捜しながら採って行きます。 Kumu Raquelと私は「虫」系・・特に「蜘蛛」が大ーーーー嫌い叫び 「アナタ奥に行きなさいよラブラブ」 「いやいや私はビーサンだからスニーカーのアナタが行ってラブラブ」 「私は膝が痛いから、若いアナタががんばりなさいよーラブラブ」 と私とKumu Raquelの譲り合いが続く。 だって こんな中に入っていくの チョイと勇気が要ります。 Lawa`e-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10854077945-11150994439.html) しかも、実際にスパイダーパラダイスクモの巣 2人の悲鳴炸裂叫び叫びドクロ そんな中、Aunty Cherissaは黙々と採りながらズンズン奥へ ゴメン… ・・Japanのみんなに色々お見せしたくてやはりペーパーカメラカメラカメラ いい加減にしなさいDASH! って言われつつメゲずにカメラ これが悪路でもガンガン分け入って進めるミュール 通称 “KAWASAKI” (メーカー名がそのままアダナに!) kawasaki(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10854077945-11150994440.html) 慌てて「1枚だけお願い」って撮ってもらって… チェックしなかったら 私は目を閉じてるさーショック それに比べて… 「アンタいい加減にしなさい!」っていってたクセに… ちゃんと笑顔でおさまってるRaq様 さすがですぱちぱち
- 2011/4/6 10:16 桜
- テーマ: 見〜つけた!
- 今日も穏やかな晴れで、気持ちがイイですねおひさま 人生でつまづいた時期… イルミネーションを見るのがウザくて… 青い空や綺麗な夕焼けも見ないで下ばかり見ていて… 桜をみて浮かれる人々が疎ましくて仕方なかった。 ある人が… 「そのうち “あぁ・・今日の夕日は綺麗だな〜”と思える日が 必ずやって来るから、諦めずに頑張って!」 って言ってくれた。 そんな訳無い! そんなのどうでもいい!! って思ってた。 だけど 沢山の本当に愛溢れる人達に囲まれて… 今は心から空や桜が「綺麗だな〜」と思える私になっている。 私の些細なつまづきさえ、癒えるのには随分かかったな… でも、被災地の方々にも… 今年の桜は悲しくても、いつかきっとそうなる日が来る事を 心から願う。 桜が綺麗だな〜という気持ちが戻り始めてから 毎年の「見〜つけた!」の楽しみを見〜つけた音譜んですが ・・それはこんな感じの… 桜(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10853045078-11148932924.html) 枝では無く・・直接 “幹” に咲く桜*さくら* 桜のトンネルや桜吹雪桜も、それはそれは綺麗なのだけれど 大きな幹にも「木クラゲですかはてなマーク」みたいにくっ付いて 健気に咲く花を見つけると、何だか幸せな気分になるドキドキ 年に一度の大舞台を私も私なりに頑張って楽しんでます! みたいな ねっ桜 この木はお宅のお庭の小さい木だからメインっぽいけど かなりの大木にもこの木クラゲ*さくら*ちゃん達がいるんですよ! 今年の桜はパラパラと足並みが揃わない咲き方ですが… いろんな場所の桜を見ながら楽しみましょうラブラブ 良い一日を?akn?
- 2011/4/5 8:24 駒沢給水所 〜双子の給水塔〜
- テーマ: 見〜つけた!
- ここ最近の趣味というか最高の楽しみは Ponoとのお散歩プードルレッド 彼の運動の為 の意味もあるんだけど 1人じゃかったるくて「こんな距離歩かないよあせる」って所まで 楽しく歩けて自分の運動にもなるし… 何より色々発見出来て楽しい音譜 車で近くを何百回も通ってるのに全然気付かなかった… 双子のA(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10851920372-11146668707.html) コレ 何だと思いますはてなマーク 実は… 住宅にも看板(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10851920372-11146668725.html) http://setagaya.kir.jp/koma-q/modules/koma-q4/ (http://setagaya.kir.jp/koma-q/modules/koma-q4/) ですって!! ってことは 双子のもう一塔が… 双子のB(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10851920372-11146668708.html) いますチョキ 住宅やマンションに取り囲まれているから くるま。でささっと通るだけでは気付かないわねー。これじゃ! 最初にお宅の陰から王冠2にょにょって現れた時はドキッあせるとしました。 でも、それからというもの「この角度から良く見えるな」とか 「この小道を入って行ったら良く見えるかも・・」なんて楽しみに音譜 そして何度も通ってたのに… 給水所ー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10851920372-11146668706.html) 全く読んでいなかった 汗 ので、それはそれで再度嬉しい見〜つけたラブラブが出来ました! 給水の約束(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10851920372-11146668724.html) こういう地域の情報って… 家→スタジオ→家→スタジオ→家→スタジオ→たまにBar→家 の生活だった私には気付き難い事のひとつでした。 これもPonoのお散歩のおかげトイプードル Mahalo Ponちゃんドキドキ 今日もイイお天気晴れ。 花粉に負けず 楽しい1日を手
- 2011/4/4 9:03 Pu`u O Hoku Ranch
- テーマ: Moloka`i
- 今日はイイお天気ですね晴れ なかなか心痛むニュースが終わらない毎日・・・ 週明けは元気が出るようにMoloka`i Manaが詰まったリポートの続き虹 こんなに登ってきました(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144533258.html) 前回のHonouliwaiの海岸線からこんなに登ってきました 本当はもっともっと息を飲むように美しいのですが 走るミュールの中から&フツーのカメラカメラオートモードな故に… 撮り方もペーパーみたいな感じでパシャパシャと… 何度も思います 腕がないのに一眼レフ欲しい・・カメラ SP Pu`u Hoku Ranchi-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144533259.html) この一帯がPu`u Hoku Ranch 写真には写せなかったけど、ハワイ州の鳥「Nene」アヒル を見る事が出来る 数少ないスポット! Aunty Moanaのお家はちょうど20マイルマーカーの所にあります。 だから目の前のビーチは通称 “20Mile Beach” と呼ばれているんですよ! 今24マイルってことは6.4Kmくらい登って来たって事ですね (私の計算が正しければにひひ) このあたりが道路の一番高い所でしょうね… ぐっと肌寒くなってきます! Pu`u =丘 Hoku=星 で “星に届く丘の牧場” って意味なんですって月夜 今回の地震でハワイにも津波が夜中の3時頃到達したそうで その際は避難警告が出て、Aunty Moana一家をはじめ海岸線に住む Manae地域の人達は、このPu`u O Hoku Ranchに避難したそうです。 Pu`u Hoku入り口(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144533265.html) このゲートがPu`u O Hoku Ranchのコテージの入り口 モロカイで一番最初にお友達になったEllen&Jackが牧場管理をしています Pu`u Hoku Ranch3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144597169.html) 写真では分かりにくいのですが、このヤシ系の木の葉っぱ… 美しい“グレー”なんですよねぇ… 初めて見た時「おとぎ話に出て来るこの世のものでは無い木みたいだなぁ」と 思いましたよヤシの木 そのゲートあたりを通り過ぎると一気に下りに入るんですが… 針葉樹風(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144597168.html) ひんやりとした針葉樹風の道を通り… 急にね!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144534561.html) 数秒もしないうちに風景が一変!! 密林になるのよ!!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850884616-11144534560.html) 密林のような風景が広がります!! ホントに走ること数秒ですよショック! 目まぐるしく変わる風景に、シートベルトが無いミュールから 振り落とされそうになりながらも、ペーパーさんも顔負けなくらいkonatukonatukonatu Kumu Raquelが「アンタ初めてじゃないじゃんDASH!」って呆れてたけど… 何度見ても感動するんですよねぇラブラブ そして、またあっという間に景色が一変します! それはまた次回にうふ 今日もみなさん良い一日をバイバイ
- 2011/4/3 20:25 Johnny兄たん
- テーマ: Ponちゃん
- Ponoですプードルレッド 今日はどんよりくもりで・・また寒かったですね! そんな中、僕が赤ちゃんの頃に生まれて初めて会ったお友達テリア Johnny兄たんと公園&Cafeの約束をしていたので 駒沢公園までお出掛けして来ました。 まずはCafe&Bar12でまったりナイフとフォーク Cafe12(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850426595-11143499091.html) これが大好きなJohnny兄たんと、こりゃまた大好きなKT郎兄ちゃん 大きいぬいぐるみみたいな兄たん。僕のチビさがわかるでしょ?! ここCafe&Bar12は僕達のドッグメニューが沢ーー〜山あるし すっごく落ち着くお店。 僕達のお気に入りは「山羊のミルク」 これを飲んで、2人で(テリアワンコ)ウトウトしちゃったよぐぅぐぅ そしてJohnny兄たんのフリスビーを見に公園の広場へ移動がてらお散歩走る人 仲良くお散歩(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850426595-11143499077.html) Johnny兄たんと、兄たんのお母ちゃんとお兄ちゃん いつもお宅にお邪魔して遊んでるので… すっかりY家の子供のフリワンコ 今日知ったんだけど「ジャニーズ」の「ジャニーさん」って “Johnny”って綴りで ・・その綴りは日本ではジョニーだと思い込んでいたけど ジャニーが発音的に近いんだって! You,すごいね!ジャニーさん。 ジャングリッシュ発音を跳ね除けネイティブ発音を貫くなんて!! Johnny兄たんはウィスコンシン州生まれなんだよアメリカ 今までコテコテの日本発音で「じょにー兄たん」と呼んでいましたが 僕も八王子生まれのハワイアン犬としてにひひ 「じやぉにー兄たん」と 正しく発音する事を決めたんだグッド! 結構咲いてるよね(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850426595-11143499076.html) 桜の種類によっては こんなに咲いている所もありました 広場でJohnny兄たんは、お兄ちゃんと華麗なるフリスビーを披露フリスビー ガジガジ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10850426595-11143499085.html) 3枚持ってるフリスビーの1枚目… 練習する度にガジガジ噛んでこんなになっちゃったってショック! ワクワクして見ているとKT郎兄ちゃんが「Ponoもやってみるかい?」って河童ふりすび 初めてやってみたけど、超オモシロかった! Mommyはムービーを撮ったけど… ブログに載せるやり方が解らないんだってガーン 僕もJohnny兄たんもカッコ良かったのになチョキ
- 2011/4/3 9:36 ハワイアンの大技 〜モンステラ編〜
- テーマ: Moloka`i
- 今日のお休みは ちょっと曇っていますねーくもり こんな時はモロカイの写真を見てイイ気分に音譜 先日お伝えしたアシュリーとブーケ1配達した、あるお宅のモンステラモンステラ 大技モンステラ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10849862883-11142350976.html) このお宅はアシュリーのベビーシッターをしてくれていたおじさんのお家。 この日本風(をイメージしたらしいよにひひ)のお庭はアンクルの手作り! モンステラ・フリークの私は見事なモンステラに思わずカメラ 私が感動しているとアンティが気を良くして 「一緒に撮ってあげましょうか?」・・って。 何でそんなに感動したかっていうと… 人間と比べると!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10849862883-11142350977.html) 凄くないですかショック! この葉っぱの大きさモンステラ 人だけじゃなく葉っぱも大技を繰り出すのですねぇ〜ドキドキ それにしても… たしかに寝不足・大忙しの最終日とはいえ… ぶっちゃいくですねーガーン 私 。 写真掲載を迷いましたが… 大きさを解っていただく為に渋々しょぼん ねっ。
- 2011/4/2 14:28 トレーニング中
- テーマ: Ponちゃん
- お散歩中なんだけど… 「あっ!Ponoのトレーニング出来る所見〜つけた!」… って 近所の Cafe Treasure で… Cafe Treausre(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10849057571-11141055813.html) カフェ犬のトレーニング中? カフェトレーニング(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10849057571-11141055812.html)
- 2011/4/2 10:21 自業自得と言われない為に!〜その2〜
- テーマ: 東日本大震災
- 昨日の西船橋クラスでは、皆さんワンちゃんや猫ちゃんが 家族にいる方が多いのか盛り上げてくださり… ビックリするほどの署名を戴きましたパチパチ 都賀クラスはスタジオを時間でお借りしてのレッスンですが たまに猫ちゃんがレッスンを覗きに来たりして… ご自分の猫とお友達の野良ちゃんまで可愛がっていらっしゃる スタジオオーナーご家族からもご署名をパチパチ そしてHalauでは殆どのメンバーから署名戴いて… みなさん!本当にMahaloですラブラブ そうやってAlohaな気持ちの活動が行われています。 だから、飼い主である私達は主張中心の気持ちでは無く 自分の襟を正す事が被災地の方々やペットたちを救ううのだと 自覚しなくてはあせる と思います。 確かに子育て同様 (子供育てた事あんのかい?) 思うように躾など出来ないし、彼らにも個性があり苦戦します。 でも“そう努力してる姿勢”が大切なのではないかと思います。 ドッグランに引き続き気になった事といえば… お散歩途中のカフェでの出来事わんわん 最近はワンちゃんOKのカフェも増え休日が楽しくなりました。 でも、大人しく待たせるのは一苦労汗 それでも・・あの手この手を使ってトレーニング。 一番重要なのは「他のお客様を不快にさせない」でしょ? なのに… カフェにお客様が入る度に超うるさく吠えまくし立てる犬! 飼い主は 友人と楽しく会話しケーキ食ってるむかっ まぁ・・いい得意げ その難関をくぐりぬけ一応着席。 大人しくしてるもん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10848875215-11140350921.html) 「ちゃんとその上で大人しくしてるのよ音譜」 「えーっしょぼん Mommyだけ美味しいもの食べるの?ワイン?」 そういう会話が行われ(飼い主の勝手な想像) やっと彼も納得しダウン(伏せ)をしてお利口さんにしていると ちょっかい出すヤツ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10848875215-11140350922.html) 向かいの犬がちょっかいを出し吠えててくるDASH! 飼い主はといえば… ブログやってんのか、一心不乱に携帯をいじってるむかっ っていうか リードをくくるでもなく持つでもなく… 野放しなんですけどーお宅のお子さんわんわん叫び っていうか1回2回じゃないんですけど・・遠征してくんの。 その度に「あらあら・・」だってDASH! 「すいません」とかじゃないの? っていうか、遠征止めてくださいよって話しガーン Cafeで(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10848875215-11140350920.html) 「僕大人しくしてられないよぉ 恐いんだものしょぼん」 っと震えながら必死で訴えるPonoを見て… やってはいけない行動をとってしまいました… だっこならずっといい(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10848875215-11140350927.html) スイマセン 甘やかしちゃいました汗 震えるPonoを見て、このまま耐えさせると「Cafeは恐い所だ」とインプットし Cafeに入りたがらない子になっちゃうのがイヤだったもので。 本当は吠えられても無視出来るようにトレーニングしなきゃですけど… 吠えられトラウマが薄れるまでは ねかお っていうか、自分のことMommyだとかママだとか呼んでる親バカ仲間さん! 公共の場で自分の子供の行動には気をつけましょうよーっあせる それが今私達にすぐに出来る、被災地の方々やペットを応援する事に 繋がっていく大切な行いだと思いますビックリマーク
- 2011/4/1 8:04 自業自得と言われない為に!!
- テーマ: 東日本大震災
- 昨夜の Yahoo!のトップページでタイムリーな悲しい記事がしょぼん 動物残し原発避難 野良犬化もカメラ って。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000071-jij-soci (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000071-jij-soci) お気に入りブロガーの“美鈴かぁーさん”の呼び掛けに賛同し 「愛玩動物同伴避難」の嘆願書 東日本大震災Pets救済プロジェクト Save The Pets http://n-d-s.tv/savethepet.html (http://n-d-s.tv/savethepet.html) の署名をHalauや友人に呼びかけている矢先のこの記事… 胸が痛くなります泣く 私はどんな水でもいいのよ… お水しか飲まないPonoにはせめて と両親が心配して 送ってくれた貴重な水さえ与えたいほど愛してる彼を… 考えただけで泣けてくる… でも!でもですよ!! それには飼い主である私達に責任があるのですよ!! 実は署名をお願いし始めたと同時に、気になる出来事が 何度か起きたんですよね… まずはDog Runでの出来事… だいたいにおいてボランティアの手によって運営されてる 東京のドッグラン。 きちんと登録すれば無料で使用出来る。 なのに 登録しないでコッソリ入って来る飼い主! 登録する際には、どのドッグランも同じ様な注意事項がある。 「守る事に同意します」と署名して登録するはずなのに… Dog run-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10847428083-11137486330.html) こんな張り紙が まるで幼稚園か小学校の低学年レベルの内容! これがフェンスをぐるっと一周するほど張ってある汗 確かにね 犬は犬らしく ってのもわかるけど 人間社会で生きて行きやすいように躾けるのが 飼い主である私達の責任ではないかと… ウチのPonちゃん 誰にでも(人にも犬にも)フレンドリーで ドッグラン大好きだったのに… ある日3匹のキャバリア親子にせっちん詰めにあってからというもの 超ビビりになってしまいました。 その時の飼い主のセリフ… 「行けーっ!行けーっ!戦え!頑張れ!頑張れ!」だって 汗 つーかウチの子は闘犬ぢゃ無いってのプードルレッド ←ぷーどる Dog run-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10847428083-11137486333.html) 吠える犬がいるとすぐにベンチの陰に身を潜める弱虫な息子 今回もあの「なってない飼い主」の犬達がギャンギャン吠えながら 他のワンちゃん達をイビリまくってるのに 「わははドキドキわははラブラブ」と笑顔で応援… Dog run-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10847428083-11137486331.html) 字が読めないんですかー?これ入り口のど真ん中に張ってありますけどぉハートブレイク 近隣の住民からはウルサイのでドッグランの廃止を求める苦情もあるとか。 思わず納得ダウン 私だって避難所にこんな犬と飼い主がいたらイヤだもの!! そしてそんな身勝手な一部の人のせいで、キチンと飼ってる人達が 避難所や仮設住宅に入れないなんて悲しいではないですか! 以前ご紹介した(財)日本動物愛護協会が 緊急時動物救援本部 http://www.jpc.or.jp/saigai/ を(http://www.jpc.or.jp/saigai/) 立ち上げました。 その中の1つに「ペットと一緒に生活できる避難所・千葉近郊」の 項目があって すごく嬉しかった!! そんな活動をしてくれている人々の努力を無にしないように… 誰かがやってくれる 訴えれば通る では無く まずは自分の日頃の行いを改めてみるのも・・・ 結果的には被災地の方々の為になるのではないでしょうか? だってお散歩の時 電柱の下やお宅の壁際に… うんちうんちがころがってるの毎日のように見かけますよーガーン
- 2011/3/31 10:23 お知らせ
- テーマ: Halauのこと
- 毎回楽しみにして頂いているShow Girlsが出演する Loco’s TABLE MAHANA 銀座店のモアナズショーですが… (通常 毎月第2火曜日・8:00PM〜) 4月は申し訳ない事に、先方の都合でキャンセルとなりましたしょぼん 楽しみにしていた方 ゴメンナサイペコッ その代わりと言っては何ですが… Loco’s TABLE MAHANA 銀座店&Lena Entertainmentがコラボして 4月7日(木) 7:00PM〜チャリティショーを行うそうです。 お食事だけはモチロン、メレフラコーナーもあるそうなので お時間のある方はチャリティーがてらに音譜 詳細・お問い合わせ・ご予約などは Loco’s TABLE MAHANA 銀座店 http://blog.cafs.jp/mahana_ginza/ (http://blog.cafs.jp/mahana_ginza/) Moana's Hula Halau of Japan (Kaleimoana Miwaまで) 電話 03-3406-7155 moanas@ad.cyberhome.ne.jp(mailto:moanas@ad.cyberhome.ne.jp)
- 2011/3/30 9:05 ミュールでHalawa 〜Vol.1〜
- テーマ: Moloka`i
- バレンタインの配達が終わった午後。 休む間もなく、ミュールに乗ってHalawa(ハラヴァと発音)へ Showの衣装や飾り付けに使うLeafを取りに行きました。 Aunty Moanaの家は通称 “East End” と呼ばれる “Mana`e” という地区にあるのですが Halawaはさらに西へ行った車で行ける最終地区。 2月7日のブログでWahine `Ilikeaの曲に沿ってご紹介した そのブログはこちら↓ http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110207.html(http://ameblo.jp/kaleimoana/day-20110207.html) Honouliwaiがすぐに現れます波 Honouliwai(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10845626011-11133846957.html) この辺りがHonouliwaiの居住区の入り口 この先の山側の奥に、さらにお家があるけど… 「えっ?こんな道をあせる」って思うくらいの小道の奥にあるんですショック! Honouliwaiのお家(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10845626011-11133846958.html) 週末はこのテーブルを囲んでいつも沢山の人が楽しんでいます Honoulimalo`o(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10845626011-11133846959.html) こちらは隣の湾 Honoulimalo`o このHonoulimalo`oはHonouliwaiの次に道沿いに出てくるんですが… この2つの湾は私が見るとそっくーりで (ロコ達は「違うじゃんむっ」って言うけど) 双子の湾(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10845626011-11133865152.html) 向こう側がHonouliwaiで手前がHonoulimalo`o 似てるでしょ?! こんな岩の家を(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10845626011-11133865151.html) そしてこんな大きな岩を避けるように作られた狭い道路を… だんだん上がっていく(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10845626011-11133865153.html) だんだん上がって行きます カーブはさらにきつくなり、道もかなり狭くなるので 運転手は楽しめませんが… この先にはあらゆる絶景が待ち受けています霧 走るミュールの中から撮ったし、カメラもフツーのミニカメラだから… 絵的にご満足頂けるかどうかは別にしてにひひ この先の風景は次回に音譜 モロカイって小さいのに色んな顔を持つ島なんですよ!!
- 2011/3/29 11:45 お散歩の戦利品!
- テーマ: Ponちゃん
- 花粉や放射線の恐怖を跳ね除け… 遅出の日のMommyは、ちょっとロングなお散歩に 連れて行ってくれる。 そしてそのお散歩でラッキーな事に遭遇すると 1日が楽しくなっちゃうそう! 去年の秋頃にその行列を発見し… 「そんなに美味しいの?」と興味をそそられて 僕を連れて何度も並ぶが… ・「売り切れです!ごめんなさい!!」 その回数は7回ダウン そして8回目にしてやっと手に入ったんだよ! 手作り台湾肉包 鹿港Lu-Gang の肉まんとあんまんドキドキ Lu-Gang1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10844622645-11131898262.html) 元々行列が出来るお店だったらしいけど 「アドマッチック天国」に出てから拍車がかかってさ。 そうした所、よくよく聞いたら… 僕の大好きなJohnny兄ちゃんの(Y太さん家のエアデール) お父ちゃんの甥っ子のお店だったんだよ目 Mommyは「ちょっと早めのお昼にしようっとラブラブ」ってさ。 Lu-Gang2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10844622645-11131898263.html) うっすら甘みのある皮に肉汁たっぷりの優しい味の具が… 「あぁ 美味しいショック!」とか言ってやがる叫び Ponちゃん、写真上は食べてる感じするでしょ? ってさガーン 「人間の食べ物を与えるのは優しさじゃ無くて虐待なんだよ」 って獣医さんからから聞いたって… いつも見せびらかすだけなんだけど… そっちのほうが虐待なのでは と 僕は思うんだよねDASH!むかっ 今日も良い一日をワンコ
- 2011/3/28 9:38 ハワイのバレンタインの真相?!
- テーマ: Moloka`i
- 今年のホワイトデーは震災直後で無かった感じですよね… でも、ハワイでは元々ホワイトデーはないんですよショック! 「何ソレはてなマーク」って聞かれて説明に苦労しました。 だって、まずは「バレンタインデー」自体の感覚が違うんですビックリマーク その日は「夫(彼)→妻(彼女)」「妻(彼女)→夫(彼)」はモチロン、 「子供→親」「子供・孫→祖父母」「友人→友人」etc... と つまりは“すべての種類の愛している人”へ愛を伝える日恋の矢 そして「チョコレートは?」って聞くと、またまた「何ソレはてなマークはてなマーク」 贈るのは“お花”とデディーベアや風船風船 Valen-Bear(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129931349.html) テディーベアがチョコを抱っこしていることはありますにひひ Valen-Balloon(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129931348.html) タイムリーでお伝えした通り、Kumuのお家はお花屋さんもしていて 普通私が修業に行く時期の“母の日”と… そしてラッキーにも叫び今回遭遇した“Valentine's Day”は戦場と化す爆弾 お花屋さんのスペースだけでは収まらないので 隣のAunty Katieの美容室もお借りする。 Valen-K's Shop1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129931350.html) フラシスターやそのおばあちゃん達も総出でラッピングやリボン付けの手伝い Valen-K's Shop2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129931351.html) だんだん床が見えなくなっていき… Valen-Meke Flower(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129957784.html) 食事もそこそこにアレンジメントを作るKumu Raquel Valen-K's Shop3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129931352.html) 最後は足の踏み場もなくなるほどに!! しかもね… お花が痛まないように・・って、冷房をマックスに下げた中の作業あせる ここも冷蔵庫みたく寒いのよねぇしょぼん Valen-仕分け1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129957783.html) そして配達エリアごとの仕分け作業 Valen-仕分け2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129957782.html) 大人気のテディーベアがお花をだっこするパターンドキドキ Valen=Deliver1 Valen-Deliver2 車に積めるだけ詰め込んで… Me&Ashley(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10843610645-11129970838.html) アシュリーと私が“タウン配達チーム”として出発軽ワゴン 住所に詳しいロコの彼女がドライバーで、助手席の私がお届け係り。 「ハッピー ヴァレンタインズ デー」 って言って渡さなきゃいけないんだけど ・・ヴァ の発音 私には難しいのよぉえっ でも… 学校やオフィスにでも普通〜に「Happy Valentine's Dayラブラブ」って 届けていいなんて、こりゃまた文化の違いの大技の一つですよね! 私とアシュリーは「やっと冷房から逃れられて嬉しいねーっ音譜」って 誰もが嫌がる“Delivery”を2人で楽しんだのでしたクラッカー
- 2011/3/27 8:15 アイランド・エアー
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- モロカイへはオアフから小さな飛行機で約25分飛行機 GO!やMokuleleなど他社も運航していますが、エンジントラブルや何やらで とにかく運休や遅れが日常茶飯事なので、国際線から乗り継ぐには やはりアイランド・エアーが一番ベル といっても、今回は25分遅れましたけどガーン 12:05にハワイに着き、駆け足で入国審査を済ませ (他の便がいないから超空いてましたよ!) 13:15の便に乗るために、隣の隣のビルにあるアイランド・エアーの ターミナルへ猛ダッシュ馬 ここから… Island Air-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821134719-11117723288.html) この建物は帰りにチェックインするハワイアンエアーがあるドメスティックのビル このもう一つ向こうが国際線ターミナル Island Air-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821134719-11117723287.html) 相棒達を載せたカートを押しながらここを通って馬 Island Air-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821134719-11117723289.html) この一番端っこのアイランドエアーのターミナルへ 12:35にカウンターへ着いたので間に合うかと思いきや… (乗継をご存じの方はどんだけダッシュしたかがお解りかとあせる) すでに満席で、沢山のキャンセル待ちがいるとか。 あ そうですか しょぼんって、用心のため予約しておいた次の便 (16:15発)にチェックイン。 まずは以前紹介した使い勝手が大技な灰皿のそばで休憩 Island Air-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821134719-11117733306.html) 今回確認したところによると下には水が張ってあるとか。 そーかなぁDASH! Island Air-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821134719-11117733307.html) そしてこの待合ロビーで4時間ひたすら待つ Island-Air-6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821134719-11117733308.html) でも、いつもANAを使って行くときも2〜3時間は待つので慣れっこチョキ 本読んだり踊りのおさらいしてたりしてたらあっという間! そう・・ここであの逆さまのブログをアップ手紙 ロビーでは“空港フリーWi-Fiが使えます音譜 でも、ここはとっても冷房が強いので、待つ際は羽織るものをお忘れなくべーっだ!
- 2011/3/26 14:23 今日のランチ
- テーマ: Ponちゃん
- 次のブログはハワイのネタでって 言ってたくせに… お散歩がてらランチで… やっぱりワイン目__.JPG<(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10841866828-11126425816.html)
- 2011/3/26 10:17 Aloha Souvenier
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- すっごくイイお天気ですね晴れ でも とっても風が強いですショック! 遅咲きながら… この騒ぎの最中に チョキでびゅーチョキ しちゃったみたい… 花粉症マスク。 クシャミと鼻水が 大サービス中ですあせる 昨日とってもAlohaな心に触れました。 少ないもの 自分が欲しいものも分け与える心。 じ〜んと来ましたしょぼん 彼女は地震中はハワイにいて 帰国したらこんな事に! でもハワイのアロハシャワーたっぷり浴びてきたのかな虹 Water(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10841700149-11126115940.html) Mahaloラブラブ Mi-さん! 私もAlohaなお土産をシェアすべく 次回のブログは「Hawai`i珍道中」モノに戻ろうかなぁALOHA〜アロハ
- 2011/3/25 7:39 野良猫のにゃーにゃに出来ること
- テーマ: 東日本大震災
- 先日特別出演したAunty Moana家のチワワの‘ぢきーた’チワワ 実は彼女にはライバルがいる。 それは 野良猫の‘にゃーにゃ’(仮名)ネコ 野良ネコなのに こりゃまた私にすっごくなついてきます。 ポーチに出ると、ササッと何処からともなくやって来て 足元で8の字を書いては スリスリねこ ペロペロねこ 池の掃除中に寄って来ては 8の字 スリスリねこ ペロペロねこ あのぉ 踏んじゃいそうなんですけど・・あせる その度にぢきーたは「ワワワむかっワンDASH!むかっ」と珍しく威嚇ショック! 野良猫にゃーにゃは「シャーッむかっ」っと反撃爆弾 そんなにゃーにゃも「僕にも出来る事があるよ!」って。 ここんとこの納得行かない諸々に対し怒っても… その怒りのぶつけ先が無く我慢してくれているアナタへドキドキ にゃーにゃが代わって怒ってくれるって!! < /> これでアナタのモンモン&フツフツも にゃーにゃが代わって怒ってくれましたパンチ! ねっ音譜 スッキリ音譜 Mahalo にゃーにゃラブラブ Have a nice day晴れ from Nya-nya
- 2011/3/24 13:52 元気な人
- テーマ: 見〜つけた!
- 都賀のレッスンへ行く電車の中。 元気な人を見つけました! 蛍光ペン片手に大きな声で中国語の発音練習。 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10839877370-11122728873.html) 公共の場でその行為は如何なものか… ですが、とっても楽し気で元気です? でも… あせるやはりうるさいです
- 2011/3/24 8:33 親の心 子知らず
- テーマ: 東日本大震災
- みんなで「買占めはやめよう!」って声掛け合ってたのに 「東京都の水道水の摂取を乳児は控えるように」 って言われたら… 買占め止めるの難しいよねぇしょぼん 寒い中、腰を屈めて草むしりをしたり ・・丹精込めて育てたホウレンソウを ・・突然「廃棄処分に」って言われても… 「俺たちは何も悪いことしてないのに 」って 泣いちゃうよねしょぼん 真っ暗な中、見えない放射線の恐怖と闘いながら 決死の覚悟で至近距離からの放水を頑張ってるのに… 「また温度が上がりました」の報道。 死の恐怖より日本を守ろうとした彼らの努力は・・しょぼん こんなに頑張ってるのに通じない。 自由奔放に思いとは別の方へ… “親の心子知らず!”って良く親に言われたのが ふと頭に浮かびました。 この場合“子”は 天災なのかな… 見えない“子”だからこそ怒りのぶつけようがなく つい身近なものにぶつけてしまう… こういう時こそ「PONOで行こう!」と自分に 言い聞かせる朝です。 みなさんには心穏やかな1日でありますように!
- 2011/3/23 7:54 ご遠慮なく!
- テーマ: お知らせ
- 昨日は震災後の初レッスンでした。 やはり計画停電や交通機関の心配やご家庭の事情… そして、遠くから通ってくださる方が多いからね… 少な〜い人数のクラスでしたが、久しぶりにみんなに会えて すごく幸せだった!! 始めに皆で心をこめて、そして祈りをこめて 「The Prayer-祈り-」という曲を踊りました。 心と体のすべてを使って踊るHulaだけに 踊っていると泣きそうになりましたが それがまず私達に出来ること。 そして ウチのハラウは千葉方面の方が多いのですが (本当に遠くからいつもMahaloです!!) まだまだ葛西〜千葉湾岸エリアでは断水等が続いているとか叫び そこで… 虹Moana's Japanの皆さまにお知らせ虹 もし、まだライフラインの復旧が未だだったり、計画停電の為に 電車が動かない事が多い地域にお住まいの方。 でも仕事にも行かなきゃ・・でも生活もなかなか思うように と お困りの方がいらっしゃいましたら… どうぞ遠慮なく私の家に暫く滞在してください!! 私の地区は・・申し訳無いとは思いつつ… ラッキーにも停電区域から外れていて 電車も間引き運転とはいえ、かなり動いています。 本当に!本当に! こんな時こそHula Sisterとして協力し合いましょうよ!! 復旧するまで「みんなで共同生活音譜」ってのもアリですよグッド! 久しぶりにスタジオに行ったら、地震直後に携帯が繋がらないので Aunty MoanaからスタジオのTELに留守番電話が入っていました。 泣きそうな声で 「みんな大丈夫な事を願います。なにか必要なものがあったら こちらから送りますね! Moana's Japanのみんな愛してます!」… って。 そんな感じで みんなでAlohaを持ち寄りましょドキドキ P.S. ただし、人間ぶってこんなポーズで寝る犬付きの生活ですワンコ 人間みたいやね!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10838680402-11120679447.html)
- 2011/3/22 8:30 もうセイウチメタボと呼ばせない!
- テーマ: Ponちゃん
- 今日から久しぶりのLesson開始! 余震も恐がって、片時も側を離れないPonoを留守番させるのは 忍びないが… Mommyがお仕事しないとゴハン食べていけないからね汗 いつも可愛がってくれるお姉ちゃんもハワイ行っちゃうし。 頑張れ日本はた 頑張れPonちゃんはた そのPonちゃんはどんな姿に変身したかって… 首の毛は(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10837486599-11118546752.html) セイウチと間違えられていた首の毛はサッパリとカットされ… 髪をなびかせ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10837486599-11118546772.html) 髪をなびかせ (耳の毛ねプードルレッド) ポーズを取ると… Pono王子(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10837486599-11118603600.html) ほ〜ら音譜 こんなに可愛い王子様にラブラブ (あっ・・親バカで失礼汗) 今までの毛の量でカラ−(首輪)を大きくしていたんですねぇ… トリミングから帰って来たらブカブカになってましたあせる みんな和んで頂けたでしょうかワンコ 今日も1日、みんなで頑張ろうシャカ
- 2011/3/21 7:59 Alohaな風
- テーマ: 東日本大震災
- 昨日のBowery KitchenでAlohaに出会いました。 Bowery Kitchen(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10836702686-11117070011.html) 注※ 照明が明るく写ってますが 実際はそんなでもないです 今日が雨になる・・って言うので、少し長めのお散歩に。 小腹が空いたので久々の外食を・・とお店に入りパスタを注文。 どうぞどうぞラブラブと言わんばかりにワインリストが… 経済潤滑になるのだからと言い訳し美味しく頂くワイン お客様を幸せにしようと、一生懸命働くスタッフ達 働く人々(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10836702686-11117070014.html) そろそろ帰ろうかな と思った時 ふとテーブルの上の文字に目をやると… 偉いね!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10836702686-11117070013.html) 駒沢公園付近のお店といったら「走りに来る」 「子供連れで遊びに来る」 「犬のお散歩」って感じで、ちょっと一休み・・感覚の「コーヒー」でしょ目 (※ 私も普段はモチロンコーヒーですよんべーっだ!) それなのに「コーヒーの代金はすべて被災地に募金します」 しかも「コーヒーだけで来てくれても大歓迎音譜」… って・・オーナー様 凄すぎます!!!!! Alohaな風にふわ〜っと包まれましたよ虹シャカ女子 そういう訳ですかさず注文 Donation Coffee(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10836702686-11117070012.html) 大荷物&プードルレッド なのでテーブルで清算を済ませると またまた幸せにしてくれる笑顔で 「コーヒー代はレジの上に置いておきますね。お客様からのご寄付なので ご自身で献金箱にお入れ頂くと嬉しいですキラキラ」… って、本当はお店が献金してるのに ショック! そしてまたまたAlohaな風が吹いて来たのでしたアロハ そんなワケで予定よりすっかり遅くなってしまい、外に出ると真っ暗。 コンビニやファミレスも看板全部消しての営業だし、 ほとんどのお店は早じまい。 みんなそれぞれで協力してるんですね… いつもは沢山の人が行き交う公園通りも誰〜も いない。 ・・って・・「そんな遅くまでゆっくりしてたっけ??」 って不安になり時計を見ると、まだ7時前びっくり まるで夜中の雰囲気ですよー新月 「ちょっと怖いね〜」と、急ぎ足での帰宅となりましたが競馬 Alohaな風を感じた1日でした!
- 2011/3/20 18:05 久しぶりのロング
- テーマ: Ponちゃん
- 久しぶりにロングなお散歩に来ました。 Mommyは「万が一の為に」って 僕のご飯から充電器から…を大きなバックパックに 詰め込んでの歩きなので… 「重いからちょっと休もうね音譜と言いながら… ワイン目 __.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10836159705-11116065624.html)
- 2011/3/20 13:46 働く人々
- テーマ: 東日本大震災
- 仕事から帰宅→郵便受けを確認するポスト ここしばらくお休みだった私は この作業を怠っていました。 チョコチョコ外出はしていたんですが… 決まったルーティン以外はやらないなんて お婆さんの始まりですこども女の子 いかんいかん!… で、久々チェックしてみると わぉエ! パンパンに入ってます!! 数えてみると(どんだけ暇してんだ)郵便物を含め43枚。 ポスティングのシステムは良く解りませんが 何もせず私がグダグダしている間にも… 単純に考えて40人のも人達がマンションに 投函しに来たって事ですよね驚 いつもなら「こんなに入ってて迷惑!読まないのにむかっ」 と 思っちゃうところですが… せっせと働いていらしたのですねわぁお と感動。 働く人々は経済を潤す¥キラキラ♪ そんなワケで、Ponoもトリミングに連れて行きましたプードルレッド セイウチメタボ毛がどうなったかは 乞うご期待ラブラブ
- 2011/3/17 18:30 犬のPonちゃんに出来ること 〜その1〜
- テーマ: Ponちゃん
- Ponちゃんも何か出来る事がないかなーって考えました。 あったどーわんわん みんなに笑顔になってもらおう っと! 冬は寒いし、モコモコしたのが好みだからって… Mommyはトリミングに三ヶ月も連れて行ってくれず… じゃ〜〜ん!! ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10833175976-11111238276.html) コレ、僕のどの部分かわかります?? あまりに伸びすぎて、Tシャツとカラー(首輪)の隙間から 毛がブワンブワンはみ出ていて… 「カワイイPonちゃん」が売りがったはずが… Tシャツが小さく見えて、メタボのおっさんみたくなってますガーン 角度によっては、セイウチにも見えたりして・・しょぼん 僕が大好きなトリマーさんはいつも予約でいっぱいで… Mommyが「そろそろ行かなきゃね」と思ってTel+1ヶ月待ち。 本当ならば今週の土曜日が待ちに待ったトリミングの日でしたが ・・ 計画停電で トリミング出来ないかも。 メタボ毛が増殖し、セイウチを続けることになっても… 僕は不平不満は言いませんグッド! それも僕に出来ること!
- 2011/3/17 10:55 私達にできること 〜今すぐに出来る簡単なこと〜
- テーマ: 東日本大震災
- Ponちゃんは語ります わんわん Mommyが小学校の低学年だった頃… 近所の支那寺(中国のお寺)の二番目の窓から 年に一度の今夜12時頃 足をなくした幽霊が… 玄関に靴くつを脱ぎっ放しにしている家を訪れ… 靴の持ち主の足をもぎ取っていくんだって! 「去年は00ちゃん家のおじいちゃんが足を取られたんだって叫び」 って仲良しの00ちゃんが言うもんだから… Mommyは「何してんのよぉ〜DASH!」と笑うMommyのMommyに 「全員の靴を靴箱にしまってちょうだいっ!」って 泣きながら頼んだそう。 Mommyがまだまだ若かった頃… 夜道を歩いていると・・髪の長いマスクをした女の人がいて ・・ 「私とあなたと どっちが綺麗?」 って聞いてきたので ・・ 「私かなぁ・・」 と答えると… 突然、鎌を振りかざして口を切られたそうですお化け その女の人は整形に失敗して口が耳まで裂けたそうで 綺麗な人を逆恨みして襲うそうです。 Mommyは「あっ、私は大丈夫だな」と思ったけど 「00ちゃんの親戚のお子さんがXX駅付近で出会って襲われたけど 寸前のところで逃げて来たらしいよ叫び」 ・・って、親友の00ちゃんが言うもんだから… 「でも・・もしかして襲われちゃうかも??」 とMommyも血迷ってショック! しばらく夜道が恐かったとか… 犬の僕には信じられない話しだけどねしっぽフリフリ 大好きな人や身近な人に言われると信じちゃうものねあせる 「ウラ情報によると放射能漏れは他にもある」 「外国人はすでに国外退去命令が出ています。 一刻も早く遠くへ避難してください! 心配しています!」 こんなパニックを助長するようなメールがどんどん届きます。 すごく身近な人達から 。 それを信じるか信じないかは個人の自由。 でも、本当に本気で誰かを救いたいなら… キチンと調べたり、真実を確かめる努力をしよう! 無責任に情報を流すのはやめよう!! それが、今の私達にすぐに出来ること! 自分の責任が持てないのに他人を救おうなんて… それは偽善者というのもではありませんかい?
- 2011/3/16 15:01 私達にできる事 〜義援金送金先 1〜
- テーマ: 東日本大震災
- まずは早急に何か出来ること! 「お金でカタをつける」「お金にモノをいわせる」いう言葉は 別の機会に使うことにしませんかビックリマーク した・しない。 ましてや金額でもありません! 今何か役に立ちたい! 何か動きたい!・・という 自らの気持ちで構わないのだと思います。 別の形でするのが気持ちがよいのなら、 それはそれで構わないのですから… ただ、どうしていいのか解らない… どこにどうすれば という方々の参考に少しでも お役に立てたら 。 私もそうです。 かろうじてブログを開いて読んでくださるけど、 その先の調べ物は良く分からない・・という グレイシャスさん達のお役に立てば… コメントに寄せられた送付先や、ネットで調べてしっかりした 団体を… と、簡単に掲載してみます! 日本赤十字・東北関東大震災義援金受付 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html (http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html) 日本動物愛護団体 http://www.jspca.or.jp/ (http://www.jspca.or.jp/) SHOW YOUR HEART http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html (http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html) YAHOO!JAPAN ボランティア http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html (http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html) 義援金送付先リストがまとめてあるseinnさんのブログ http://ameblo.jp/pqyyfm001/ (http://ameblo.jp/pqyyfm001/) みなさんのAlohaの心のお役に立つことを願って!!
- 2011/3/15 13:37 人間の資質
- テーマ: 東日本大震災
- 今日も計画停電の影響でスタジオを休講にした。 こんな時フラを踊っている場合じゃないという気持ちと ・・ でも、みんなTVにかじりついて悲惨な光景ばかりを目にし、 本当は被災していない東京人達の架空被災者気分の ‘負の洗脳’から少しでも脱出させるには、お稽古をしたりして 気が紛れる時間を与える事が、今の私に出来る事かな ・・ と、2つの気持ちで揺れる中… 不測の事態で揺れ動く東京電力の落度のある計画停電にも 協力的な姿勢で臨まねば・・とも思ったり。 原発被災の事実は大きな事だけれど ・・ 停電「する」「しない」で、東京経済にも大きなダメージを与える ことは「二次的被災」を起してるようで心配でならない。 家にいても、まずは何か出来る事はないか と 義援金やボランティア欄などをネットで探していたら… とても悲しい現実を垣間見る ・・ たとえば・・・ 「EXILE、義援金&飲料水5万本を被災地へ寄贈」 という記事があった。 私は小さい人間でそういう大きい事はできないけれど、 大きな影響力を持った芸能人達の正しい行動を見極め 小さい砂鉄でも磁石に吸い寄せられるように協力すれば 大きな力になるのかな・・なんて思って読んでいたら… その下に丁寧にもコメント欄があって ・・ 私もそう思う 私はそうは思わない ジャニーズ何してんの? 5,566 210 島田伸助もやれ! 5,415 99 どんな形でも嬉しい ありがとう 4,214 60 立派だと思う! 素直にありがとう! 3,910 52 ぼろ儲けのavexも 義援金払いなよ。 3,722 119 がコメントランキング上位5ですよ叫び なんだかんだ言っても、あのような悲惨な光景を見て 皆んな「何とかしよう!協力したい!」って思ってると思ってた。 それが「してんの?」「やれ!」「払いなよ」が上位だなんて。 何でしょう!その横柄なセリフはっパンチ! しかも他人の批判が上位に… って、この「私もそう思う」に1票入れた15000人あまりの 1人1人のあなた! 「じゃあ、お前がやってみろっ!」って話しですよ! こういう時に人間の資質が問われるって ・・ 良く言ったモンですしょぼん 電波の無駄使いを避け、あまり生徒さん達とは連絡を 取り合ってませんが… 個人でするのが良いのか、少しHalauで纏めたほうが良いのか。 検討中でありますので、良い案があったらお知恵をください汗 被災者への義援金もそれはそれで大切ですが… まずはその方々を救う人たちの力が大きいと思うので ・被災地に出向いて救済にあたってる団体への支援 ・通信網・交通網復旧への支援 ・被災した犬(家族同様のペット)達への支援 に協力出来る団体に寄付をしたいな・・と。 被災にあった私が学んだ事は、「かわいそうに」という思いで 不必要な物資を送られても迷惑なだけで、本当に必要なものを 手に入れられるお金が一番なのでは という事です。 でも、まずそのお金を被災地の方々が有効に遣えるようになるには まず救済・ライフラインの復旧が先決だと思うのです。
- 2011/3/14 13:14 ストップ!! 過剰反応!!
- テーマ: お知らせ
- 確かにもうすぐ私の住んでる区域も‘計画停電’が始ります。 一般常識の判断として、今日のレッスンも休講にしました。 先ほどコンビニに寄ったのですが… コンビニー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10830441001-11107634340.html) 開業前ですか? というくらい何も無いっショック! こっちも叫び コンビニー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10830441001-11107634341.html) 会う人、会う人 ・・ トイレットペーパーやお米を抱えきれないほど買って歩いてる。 カップラーメン・パン・お水も袋パンパンに買って行き… 確かに、能天気に平和ボケして何も用意しないのは困る。 でも東京に住んでる皆さん! TVの映像を見て、自分が被災したように勘違いしてませんか? 準備するの域を超えて、過剰反応を起こしてませんか? もっと工夫して出来ることはあるはずだと思います。 海外のメディアでは「こんな被災にあったにも関わらず 忍耐強く、秩序を保てる日本人は素晴らしい」と称えられる中 ・・ 東京に住んでいる私達! 私も大水害で家が浸かった経験がありますので恐いです。 でも、明日は我が身だという危機感を持つのは良いとしても、 どうか「我先精神」を捨てて、自分の(家族)分を用意しつつ 他の方に譲る心を忘れないで欲しいです!! 私達の停電や交通マヒの不安は、被災地の方々に比べれば 微々たるものですから… お願いしますあせる 僕をクリックしてねしっぽフリフリ
- 2011/3/12 12:53 地震
- テーマ: お知らせ
- 昨日の地震… 凄かったですね!! 皆さま&皆さまのご家族は大丈夫でしたでしょうか? 私は地下鉄の中で とても怖かった。 電車が急ブレーキで止まり、船酔いみたいな気持ち悪さを 覚えるほど揺れました。 地下は地上ほど揺れないと聞きますので、地上の皆さんは もっと揺れたのでしょうね ・・ Moloka`iからも心配のメールを送ってくれたのですが、 「こっちも津波警報が発令されてて非難してる」との内容。 こういう時、携帯しか持っていないと不便ですね! 通話はおろか、メールさえ通じませんしょぼん 家族には公衆電話から連絡を取り一安心でしたが・・・ やっと先ほどAunty MoanaとTELが通じました。 海辺に住んでいるので心配しましたが、津波の高さは 少しだけだったそうです。 不安と日本に住む私達を心配するあまり泣き出してしまい ・・ 「Halauの皆にLove youと伝えてね」と何度も言っていました。 言葉にすると、ありきたりで薄っぺらくなってしまいますが… 被災された方々の一日も早い復興を応援するとともに (Halauで何かの形で応援したいです) 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
- 2011/3/11 8:21 ハワイアンの大技に注意!!
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- 待ちに待っていよいよ搭乗UFO 飛行機までは少し歩きます走る人 Island Air-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821178473-11091229089.html) ちょうど雨も小雨になって来た・・ラッキー虹 Island Air-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821178473-11091229091.html) Aunty Ruthieが「乗れても乗れなくても1時の便と4時の便の時間に 空港へ迎えに行くよ」って言ってくれてました。 たまたまその日はAunty Ruthieはお休みだったからラッキーだっただけよ! だってねー得意げ 旅の相棒のトランクの1コは1時の便に乗せられて一足先にモロカイ入りショック! 信じられますはてなマーク 何回もお見送りやお迎えをしてもらってるAunty Ruthieだから 「あっ、コレMiwaのだひらめき電球」って分かってピックアップしといてくれたけどねぇ。 まぁ モロカイだから通用しますが… そんなんでいいんでしょうか アイランド・エアー様叫び 大技にもほどがあります爆弾 そんなこんなでなかなかの珍道中を経て、無事にモロカイ入り音譜 そしてスモーカーであるAunty Ruthieとお決まりの場所へ。 MKK-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821178473-11091202537.html) オアフよりもっと凄いよ! MKK-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821178473-11091217655.html) ねっ!意味解らんショック! 穴が小さ過ぎて吸い殻つまってる汗
- 2011/3/9 8:05 ハワイでの見〜つけた! 〜その1〜
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- 日本だと便利さが先にたって見逃しちゃうのかなぁ… オアフの空港では、犬を飼ってる私達に嬉しい発見ひらめき電球 ターミナルのすぐ裏っ側にこんなものが Dog Run-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821152897-11091152838.html) そう、飛行機の中ではケージに入っていなければならない わんわんちゃん達のためにドッグランが併設されていましたドキドキ Dog Run(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821152897-11113930396.html) 犬にとっては飛行機の長旅は可愛そうなのかもしれないけど… 早く検疫期間が短くなって、Ponちゃんもモロカイに一緒に 連れていきたいなぁしっぽフリフリ
- 2011/3/8 19:53 プリティー
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 日常生活で疲れた時も… キレイな空を見ると すーっと落ち着くから不思議。 日本では「Pretty」っていうと「カワイイ」のほうが強いけど ハワイではキレイな・・とか、素敵な空や海を見た時は 「プリティー」って使うんだよキラキラ 都会の冬の空も捨てたものじゃないね! 今日の渋谷の夕暮れは… 本当に「Pretty」だったよラブラブ 夕暮れ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10824617898-11098451544.html)
- 2011/3/7 21:42 3月の銀座MAHANA・SHOW!
- テーマ: Halauのこと
- 明日は恒例の銀座MAHANAのショーの日です。 モアナガールズ達が出演しますので、お時間のある方はぜひラブラブ フラ・ショーはPM8:00〜クラッカー マハナのHPに行くと、もれなくクーポンがGet出来ますので お忘れ無きようべーっだ! だってFOOD全品20%Offなんて超お得です目 ご予約・お問い合わせは Loco’s TABLE MAHANA 銀座店 http://blog.cafs.jp/mahana_ginza/ (http://blog.cafs.jp/mahana_ginza/) MAHANA-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10823763278-11096719666.html)
- 2011/3/7 8:01 ハワイアン・エアライン 〜機内ファーストクラス編・往路〜
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- しばらくは乗ることが無いであろうファーストクラス。 実際にはビジネスクラスだったのだが… だって書類にはファーストクラスって書いてあるもんチョキ いいじゃん 気分はファーストクラスラブラブ どちらにせよ、とても自費では乗れないもの。 せっせとマイレッジを貯めて、また乗りたいな まずは行きの機内食割り箸 夜食(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821227022-11091284489.html) 但し夜食なのでお決まりの「Beef or Fish?」のセリフは無く 悲しいかなFishのみ。 魚が食べられない私はリゾットのみ食しましたが… いいんです! だって夜中の2時近くなのですからナイフとフォーク 素敵な透明カップに注がれたコーヒーを飲み終え… Coffee(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821227022-11091287940.html) その後は、コップ風なグラスのひたすらワインを堪能ワインワインワイン そしてパーソナルTVテレビ TV(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821227022-11091301016.html) DVDはもちろん、アメリカのTVドラマやゲームを沢山楽しめますが さすがにハワイの航空会社! 数ある映画やドラマの中で日本語字幕スーパーが用意されているのは たったの1本ハートブレイク 赤ちゃんが離陸から着陸まで「そんなに泣いて疲れません?」ってくらい 泣いて眠れなかったので(お母さんはグーグー寝てんのよむっ) 英語が堪能では無い私は、想像力を駆使してもちろんDVD観まくりました! そしてハワイ到着前の朝ゴハンナイフとフォーク 朝食 (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821227022-11091284488.html) このご極少の塩コショウが私には大ヒット! S&P(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821227022-11091284490.html) さらにお土産キャンディー お土産(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821227022-11091287942.html) あぁ 夢のようだったわぁドキドキドキドキ 僕をクリック!応援Mahaloしっぽフリフリ
- 2011/3/6 23:13 スネたPonちゃん
- テーマ: Ponちゃん
- 夜な夜なブログのサーフィンしていて… うちのPonoは世界一かわいい と思うけど、 他の子達もそれはそれは可愛いんですよねーしっぽフリフリ トイプードル系を見ていたはずが、気が付いたらにゃーちゃんモノまで 見まくっておりました。 そうなったら親バカに火が付きPonoを載せたくなるものの… ぷいっ−1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10822833223-11094780105.html) Ponoは カメラに目線をくれません 。 もう一度「Ponちゃ〜ん音譜」 「イヤです! ぷいっDASH!」 ぷいっ−3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10822833223-11094780107.html) どうしたのーしょぼん かわいいお顔見せてちょうだいよぉ汗 ぷいっ−2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10822833223-11094780106.html) いやだねーわんわん だってマミーは最近僕をブログに出してくれないしプンプン 他の子を見て「可愛いラブラブ可愛いラブラブ」って言ってるの 僕知ってるもん… って 少々おすねモードのPonoなのでした。 他の子も可愛いけど、MommyはPonoを一番愛してるよードキドキ 僕をクリックしてねしっぽフリフリ
- 2011/3/5 11:37 ハワイアン・エアライン 〜機内・出発編〜
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- ハワイアン航空の日本発は、ほぼ深夜といっていいほどの 23:59。 何度も言うようだが・・この“59分”というのが気になる。 5分刻みではスキマ産業な故ダメだったのかしらねぇ ・・ 結局「離陸の指示待ちです」とか言って、しばらく滑走路 の上で足止めされ、離陸したのは01:20過ぎだったのよ この1分刻みの意味が解らない得意げ そして離陸ロケット 東京の夜景は「そーラブラブびゅりふぉ星空」 機内では水平飛行を今か今かと急かすようにアテンダント 達がおしぼりや飲み物を渡す。 シャンペンがぐるんぐるんとグラスの中で駆け巡っても、 お構い無しに置いていくショック! 手に持ってないとこぼれちゃうんですけど・・汗 ぐるぐるワイン(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10821068461-11090948137.html) まだ水平飛行じゃないような 気流も激しいし… と思うのは私だけだろうか… そうこうしているうちに夜食も登場ナイフとフォーク ファーストクラスなのに、このやっつけ的な作業は何よ? と思ったら ・・ それもそのはず 深夜でしたあせる あっという間に消灯新月 食べるのが遅い私は「お手元のランプで」で、ワインと共に 夜食とDVDを楽しんだのでした。 でもねー すごく気に入ったのは このピローとブランケット恋の矢 ピロ― ブランケット ハワイアンキルト柄なの恋の矢 大きな男の人だって かわいいラブラブ 僕をクリックしてねしっぽフリフリ
- 2011/3/3 0:02 Happy Girl's Day
- テーマ: Moloka`i
- Moloka`iに15年以上も通っていると お土産のネタが尽きて来る。 「日本から何が欲しい?」と聞いても 「何も要らない。アナタが帰ってくるだけで 最高のお土産だよ」って泣かせる事を言って くれるのだが、それでも何か喜ぶモノを持って 行きたいのが心情であるニコニコ ただ「何も要らない」の中には“ギンビス・アスパラガス” “ミルキー” “メントス・グレープ味”“ヨックモック”は 含まれないのよーにひひ 十数年前の初来日の際に、どういう訳か ギンビスアスパラを口にしてからというもの (日本人の私ですら忘れかけていたお菓子なのに) すっかり虜になり、加えて私が毎年持参する度に シェアが好きなAunty Moanaは「この美味しさを 知ってる?」と、皆にご自慢の一品を紹介。 いまでは「赤い袋のビスケット」という愛称で モロカイで有名な日本のお菓子となっている次第。 メントスグレープもしかり。 誰かがソレを食べていると「Miwaが帰って来たんだ」 ってすぐに分っちゃうくらい定着べーっだ! 元々アメリカのキャンディーぢゃないの?って聞いたら 「グレープ味はないし、メントスの中で一番美味しいの」 らしです。 そういう訳で私の旅の相棒・特大トランクの1つは Goodies(グディズ)と呼ばれるお菓子達でパンパン ここまで来ると密輸に近い・・って感じ。 そんな沢山のお土産達もスタジオにある 「Aloha Box」や皆様からのドネーションを 有意義に遣ってMoana's JapanからのAlohaを 届けますラブラブ そして今回の目玉はこちら お雛様(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10818619041-11086443028.html) ハワイでも日系人が多いせいか??「Girl's Day」 といってお祝いします。 うさぎがお内裏様とお雛様だからカジュアルな感じ ですが、本物の着物の生地なので、それはそれは プリティーですおひなさま Aunty Moanaも大喜びしてくれて・・ホッアップ 皆様にもHappy Girl's Dayラブラブ 僕をクリックしてねしっぽフリフリ
- 2011/3/1 22:39 ハワイアン航空 〜羽田空港編〜
- テーマ: Hawai`i修業の珍道中
- 久々の羽田国際空港からハワイへ飛行機 国際線ターミナルがリニューアルしてすぐの頃 両親が上京したので、お見送り序に一緒に “観光”には行った。 「ふ〜ん・・すごいねぇー。Aunty Moanaが喜びそうな お店がズラリだ」 なんて思いながら見てたっけ。 以前チャイナエアラインのハワイ便が 羽田空港だったのでよく利用していたけど… その頃は待ち合わせしても一瞬で見つけられる 狭い狭いロビーと、「えっ?売店ですか」って感じの 申し訳ない程度の免税店しかなかったのに (それはそれで使い勝手は良かったけどね) 今はアミューズメントパーク真っ青の建物にビル ‘雲泥の差’とはこういう時に使う言葉なのですね!! 私の相棒(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10817501217-11083774818.html) コレ、私の旅の相棒達 中には「ギンビスのアスパラ」や「ヨックモック」 「メントス・グレープ」などほぼお土産のおかしで パンパンです! Aunty Moana&Raquel、Moloka`iのHula Sister達が 日本のお菓子Loveドキドキ なのですよ! あと五本指ソックスもね! ところでハワイアンエアラインのハワイ便。 出発時刻が23:59って・・超一日の終わる時間です。 (そもそも59分って・・その小さい刻みは何??) しかし電車のホームとは直結してるし&近いし、 行きは文句無しに便利! でも、「2時間前に行けば余裕」と思ったら大間違い。 ゲート内(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10817501217-11083774819.html) “24時間眠らない空港”なんてうたってるクセに 21:30を皮きりに続々閉店モードに! お食事やお買い物を楽しみたい方は、少しお早めの 空港入りをオススメします。 ・・が、しかし・・。 今回はそんな事はどうでもイイにひひ 「マイレージがあるからアップグレードしとくね!」 ってKumuがラブラブ。 なので今回は分不相応のファーストクラスに 乗れるってんでワクワククラッカー ネット上の予約確認書にはファーストと記載されて いますが、実際にはハワイ便はビジネスクラスです。 めったに乗れない私には、そんな差はまたまた どうでもイイ事でして、とにかくワクワククラッカー 「ラウンジとか使えるんだよなぁ」と心躍らせていたら 「こちらラウンジのチケットです」と渡された。 きゃーと握りしめ‘各空港会社ラウンジ’と書いてある いかにも特別な所へ導くようなエスカレーターで上へ。 気品あるエントランスに胸をときめかせ入り口の看板を。 JAL・・ANA・・OO航空… え・・っと・・ハワイアン航空がありません。 チケットを良く良く見るとね “スカイラウンジ” となっておりましたしょぼん スカイラウンジ入り口(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10817501217-11083774820.html) 提携クレジット会社のカードを持っていればタダ。 一般の方も¥1.000で利用出来る・・っていう スペースの間借り感覚。 さすがスキマ産業のハワイアン航空ちゃんですべーっだ! スペース的には高級感あふれる落ち着いたお部屋。 スカイラウンジ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10817501217-11083774857.html) ただ・・一応ドリンクはお酒を含め呑み放題ですが・・・ クノールスープのパウダーに自分でお湯を注ぎ… コンビニ風のおにぎりに、2個入りのいなり寿司と 小型サンドウィッチ。そして3種類のミニ・ペストリーしか 食べるものが無かったおにぎり食パン ペストリーはともかくとして、おにぎりは・・・ チョット悲しいお知らせ。 その時の夕食(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10817501217-11083774870.html) その時の私の夕食! その昔、同じ便のファーストに乗る予定の知り合いに 偶然会い 「一緒に待とうよ」とラウンジに連れて行って もらった他航空会社の高級ラウンジの印象が凄過ぎて 夢膨らみすぎましたかね・・。 よくよく考えると、そこに入るだけでも分不相応だもんねーべーっだ! 反省反省ダウン
- 2011/2/28 23:33 KOOZA
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 行って参りましたチョキシクルドソレイユのク―ザ王冠1 看板(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10816580022-11081945816.html) 毎回楽しみにしているんですが… いつ観ても素晴らしいですねー!! 一歩踏み入れた途端にワクワクしちゃうラブラブ 来たZe! (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10816580022-11081945818.html) 演目の感想を言ってしまうと観に行く予定の方に ネタバレしてしまうので… この部分は貝になるとして… 今回のコンセプトはサーカスの原点に戻るという 感じらしい。 確かに命綱やネットが最小限ガーン 手に汗握るパフォーマンスが続きましたが… いつもよりちょっとアッサリ感が ・・ それもそのハズ… 超メインの演目ホイールオブデスが… INFO(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10816580022-11113944999.html) 昨日の事故で中止になったとお詫びがありました叫び タイトルからして恐いのに・・大丈夫だったのか心配。 調べてみたら一応「デス」にはならなかったらしいが・・ シルクドソレイユを観る度に 「お客様からお金を頂いて何かを見せるということは こういう事なのだなぁ・・」と感心するやら ・・ パフォーマーとしての自分を反省するやら ・・ で刺激を受けるのですが… 最高峰のパフォーマーは命を削って仕事をしているのだなぁしょぼん また次回の来日が楽しみ!! 今回はすべてがソツ無く素晴らしかった感じですが ・・ 今のところ、前々回のドラリオン自体はイマイチ好みでは無かったが その中のトランポリンが一番かなぁ… ホイールオブデスの前評判は凄かったので ・・ 本当はちょっと残念な気もしましたべーっだ! 僕をクリックしてねしっぽフリフリ
- 2011/2/24 0:36 無事帰国
- テーマ: ブログ
- 無事に羽田に帰国。 そして無事に帰宅もし、さらに無事にブログを アップしておりますグッド! ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10811244812-11070275537.html) これは飛行機から降りる所をバスの中からカメラ もう横向きぢゃないもんねーラブラブ ちなみに横向きだったAunty Moanaのショットその2音譜 (http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10811244812-11070729571.html) 元気すぎるあせる と周りのみんなは叫んでいましたショック! 僕をクリック!応援Mahaloしっぽフリフリ
- 2011/2/21 5:50 ディナーショー終了!
- テーマ: Moloka`i
- ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10808245740-11061836706.html) 大成功のうちにディナーショーは終わりました。 何回トライしても写真をアップ出来ず残念! 帰国したらじゃんじゃんアップしよーっと(^O^)/ それまでは横向きのチラシの写真をお楽しみくださいm(_ _)m それにしても… 今回のショーは素晴らしかった(=´∀`)人(´∀`=) 私といえば… 「まだまだ修行が足りないなぁ(-。-; 」 と反省しつつも Moana'sの一員で良かったなぁ〜としみじみ思い Aunty Moanaと Raquel、そしてAunty Ruthieに 深く深く感謝し… それをどうやってMo’s Japanに伝えるかを 目の前の美しい20mile Beachで鯨を探しながら 考えているのでした。
- 2011/2/18 18:07 いよいよ始まりました
- テーマ: Moloka`i
- 今日はお昼に組立てたステージでの初リハでした。 今回のフラシスター達のレベルが高い高い! その中でソロを踊るプレッシャーで脳みそが沸騰しそうです(>_<) よくウチのHaumanaちゃん達が分からない時に見せる 「昨日入ったばかりです」みたいな顔になりました。 今はみんなの気持ちが良く解るよーσ(^_^;) そうこう言いつつハワイアンの大技の裏舞台のお手伝いと 久しぶりにフラシスター達と踊れる幸せとで充実した日々を 送っています。 さすがMoloka`i… やっとWi-Fiに巡り合えても、しょっちゅう途中で切れる(-。-; 素敵な写真をアップしたいのに送れない? まぁ、アップしたところで横向きですけどねー(T ^ T)
- 2011/2/16 18:28 ハワイのバレンタイン
- テーマ: Moloka`i
- ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10803336597-11053229639.html) ねー! 何とかならないのかなーσ(^_^;) この横向きの写真… 2日もかけて、やっとアクセス出来たのよー 日本は1日早いから話題はすっかり過去の感じですが、 恐ろしく忙しいバレンタインを終えて… 今日からディナーショーの練習に入りました。 久しぶりにみんなと踊れて幸せでしたが、 MCのリハを兼ねてAunty Moanaも あのミッチェルパウオレセンターへ(>_<) Kumuの前でソロの初披露は… 緑色のヘンな汗をかきました? でも、Zahnの歌声は踊っていると 心に響いて来ます( i _ i )
- 2011/2/15 0:41 バレンタイン突入
- テーマ: Moloka`i
- いよいよバレンタインに突入しました。 お花屋さんでもあるKumuのお家は大忙し(>_<) 気の遠くなるようなお花たちを手分けして配達します。 写真をアップしたいのに…上手く行かない(T ^ T) とにかく今日はがんばってくるよー!
- 2011/2/14 7:02 Aunty Moana
- テーマ: Moloka`i
- ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10800495178-11047678924.html) Aloha! 無事にMoloka`i入りしました! 嬉しいニュースです? Aunty Moanaはとっても元気。 ウォーカーを使っていますが、 去年よりスーッスーッと歩けます? う…っ。 でも…今度は横向き? Alohaがいっぱい詰まってるから 許して(T ^ T)
- 2011/2/12 9:14 ホノルルなう!
- テーマ: Hawai`i
- ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10798300147-11042925191.html) 今まさにホノルルなう! Moloka`i入りするために、アイランドエアーの フライト待ち。 やっぱりiPhoneからの入力がよく解らなくて… なんか写真…逆さまぢゃない?
- 2011/2/11 23:25 初めてのハワイアンエアライン
- テーマ: 見〜つけた!
- ??.JPG(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10798013802-11042387270.html) *Kaleimoana Miwa*
- 2011/2/11 23:23 行って来ます!
- テーマ: 見〜つけた!
- *Kaleimoana Miwa*
- 2011/2/11 12:41 ハワイアンの大技
- テーマ: Moloka`i
- モロカイ・モアナズの大技といえば、ファンドレージングの1つ として毎年この時期に開催される“Dinner Show”。 場所は島で一番大きな区民センターならぬ島民多目的施設 “MITCHELL PAUOLE CENTER”。 我がハラウの練習もそこで行われている いたって何もないセンターが… びっくりするほど姿を変えてショーが行われる。 MITCHELL PAUOLE(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10797377945-11040922607.html) これは普段の姿のミッチェルパウオレセンター 日本ではあまり馴染みの無いファンドレージングとは 各自の家にある物を持ち寄ったり、手作りした物・料理などを 販売し資金を集めるというもの。 フラのコンペやスポーツで他島へ遠征する際の旅費を賄う為 など、ハワイではごくごく一般的に行われている。 すなわち・・ディナーショーも、ハラウメンバーやその家族が お料理はモチロン、ステージのすべてをTV局の 大道具さんばりに作ってしまう。 たいまつは当たり前、ステージの上に大きな風船を置き その中でダンサーが踊ったり、中央に滝を作ってみたり ・・ 日本人の私には目が星になるほどの大技目 まぁ、手作り故にたまにはハプニングもべーっだ! 滝のシーン。 ハワイアンウエディングソングの花嫁役のダンサーが ステージで待つ花婿役の元へ滝の中から登場し ・・ そして踊りだすという演出! 曲が流れステージではブライドメイド達が踊り出し ・・ いよいよクライマックスアップ 滝の水が止まり花嫁登場!! のはずが ・・ 水が止まらないショック! 曲は容赦なく流れ、Kumu Raquelは「Goー!Goー!」 「え゛ーーーっあせる」とローレン。 「早く行けーーーっ!」 そして、滝をくぐりずぶ濡れになって花嫁登場。 唖然とする観客 。 しかし何事も無かったように美しい顔で踊りだしたローレン。 もちろん割れんばかりの拍手喝采グッド! さすがです!! そんなディナーショーに出演する為にKumuに呼ばれましたニコニコ 今年はどんな大技が待っているのやら! 今晩からハワイに行ってきます飛行機 雪が積もりませんように汗
- 2011/2/7 23:00 Wahine `Ilikea
- テーマ: Moloka`i
- 昨年はホイケ(発表会)のためにモロカイから モアナズ・モロカイのメンバーが沢山来日してくれた。 今年はモアナズ・ジャパンがモロカイへ押しかけちゃおう! という計画が実しやかに進行中べーっだ! 夏に行けるか・・秋に行けるか・・楽しみニコニコ みんながモロカイへ行った時・・ロコと一緒に楽しく 踊れるように、今から様々な曲の特訓開始となりました。 一番の有力候補曲は「ワヒネ イリケア」 これはモロカイを題材に歌われてていて、 Moana'sのショウの際はHana Hou Song(アンコール曲)に 良く踊られるんですが… まぁーーー素敵ですが・・難しいっガーン 覚えちゃうと楽しい曲なんですが・・ステップの数が・・ねっにひひ なので みんなが「難しくてイヤだ」って思わないように 曲に出てくるモロカイの名所をお写真で紹介カメラ ♪Pua kalaunu ma ke kai o Honouli Wai ※ホウノリヴァイに咲くクラウンフラワー の、まずはPua=お花 kalaunu=クラウンの クラウンフラワー クラウンフラワー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10793094670-11032355686.html) 生のお花(っていうより塩化ビニールっぽくて少々硬い)ですが 本当に王冠の形をしています。不思議ショック! 白と紫があって、この木にの周りはいつも蝶が飛んでいます クラウンフラワー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10793094670-11032355700.html) この花を使ってメイデープログラム(また次の機会にご紹介)などの 女王様のティアラを作ったりします。 そしてHonouliwai ここはAuntyMoanaの目の前の海あたりの湾。 たまにみんなで海で遊ぶ時は、溶岩で出来た高い岩の上から じゃんじゃん飛び込んで超ーーーオモシロイ音譜 Honouliwai(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10793094670-11032355687.html) その湾から山側にある居住地も「ホノウリヴァイ」と呼びます。 そこにフラシスターが住んでいて、レッスンの帰りは車で 送って行くのですが「ここ道かい?」っていう小道を入ると 昔ながらのタロパッチ(タロイモ畑)があったり バナナがあったり ・・ 昔のハワイアンの暮らしを思い起こさせてくれる それはそれは素敵な地区です。 ♪Nani wale no na wailele uka, `O Hina, `o Haha,`o Mo`oloa ※それはそれは美しい高地の滝、ヒナとハ-ハ-と モオロアの滝 の、モオロアの滝 Mo`oloa(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10793094670-11032357865.html) 小さい島ながら海からの絶壁の高さは世界一を誇るそうで モオロアはいつもだいたい見る事ができますが 雨が降ると幻の滝が沢山増えて、それはそれは圧巻です。 ♪Nani wale no ka `aina Halawa, Ka home ho`okipa a ka malihini ※旅人を温かくもてなしてくれる家がある、 それはそれは美しいハラヴァの地 のハラヴァ湾 Halawa(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10793094670-11032357866.html) ホノウリヴァイからぐるっと山を越えた先にあるのですが 景色は変わりビーチはブラックサンド。 最初ハワイアン達はこのあたりに住んでいましたが たびたび襲う津波で、だんだん住む人が少なくなったとか。 山も有り海も有り ・・ 確かに文明社会に慣れる以前はこういう土地が 住みやすかったんですよねかお ♪Ua lawa mai i ka makani Ho`olua ※ホオルア(北風の名前)の風が運んできて (夕暮れになると霧とぶつかって→雨が降り→滝になる) が、まさにこの写真 Kamalo Ua Noe(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10793094670-11032357867.html) これで踊る時にイメージ湧いてくれるかな〜ラブラブ そう・・解像度変更の技を手に入れた結果のこれ見よがしの 写真掲載! ウチん子はやれば出来っとさチョキ
- 2011/2/2 18:00 よみうりカルチャー大森のお得情報
- テーマ: お知らせ
- 大森駅ビル「アトレ」の6Fにある 読売日本テレビ文化センタ―で、毎週水曜日12:15〜13:30 Hau`oli Classを担当させて頂いてます。 私がHalau以外のカルチャー等で指導する唯一のクラス。 ご家庭の事情が続き&ランチタイムにビンゴのせいか… メンバーが4名になったまま、ずいぶん経ちました。 スタジオ広いのにモッタイナイことでございますシラー さぞ淋しいレッスン・・と思いきや ・・ まぁーーーーーーーーーーーかしましく楽しい音譜楽しい。 この4名が織りなす会話に入ると、少々落ち込んでいる日でも あっという間に元気になりますよ! この「よみうりカルチャー大森」は、今年で何と20周年だそうで 3月15日(火)〜4月14日(木)まで「1日体験フェア」を 開催とのこと。 通常は体験レッスン\2.520のところ\1.050(税込・教材費別)で 受けられちゃうんですって目 しかも、4月末までに受講を申し込んだ方は「入会金半額」の 特典まで付いちゃうそうですよ音譜 ハウオリ・クラスは 3/16・23・30 4/6・13 ということになりますねチョキ 楽しい気分になりたい方(Hulaがメインぢゃないのかい?) ぜひ遊びに来てください馬 詳しくは直接こちらにお問い合わせをひらめき電球 よみうりカルチャー大森 http://www.ync.ne.jp/center/omori.htm(http://www.ync.ne.jp/center/omori.htm)
- 2011/1/31 22:30 ところ変われば〜3〜
- テーマ: Hawai`i
- 昨年末の大ヒット商品にPi`ilani Classから プレゼントしてもらったデジタルフォトフレームがある。 案の定インストールに苦戦はしたものの ・・ 涼しい顔でご自慢の一品をスタジオにて披露。 フォトフレーム(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10783418756-11012598297.html) 毎度のハワイ修業中に撮った莫大な数の 写真を流していた時の事。 あるHaumanaさんが「あれー?これ何ですか〜??」 Ash Tray-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10783418756-11012823622.html) ですよねー。 私もなんじゃこりゃと思ってシャッター押しましたもの。 ハワイでは今や喫煙者は極悪人同様。 ホテルやショッピングセンター内はもちろん、 建物から20フィート(約6m)以上離れた場所でしか タバコを吸えない。 ヘルスケアとクリーンアップの両面から・・と州が決めたらしい ワイキキビーチサイドのレストランも無論NG。 しかし・・お酒を呑むと吸いたくなるのがスモーカーの性。 極悪人の私が「どこで吸えますか?」と尋ねると 「ビーチまで歩いて出て吸ってください」 「えっ?ビーチですか?」 (だってワイキキビーチですからして) 「そっ、ビーチ!」 時々アメリカ人の大技に度肝を抜かれる。 やはり大陸民族はスケールが大きいのねーって。 でもハワイは島だけどねべーっだ! 本当に大技な事もあるが、たまに‘大ざっぱ’と訳すのが しっくり来る時もあったりして。 クリーンアップとのたまう割には ・・ ワイキキビーチはいいのかいショック! そしてこの空港ビルから離れた道路と道路の間の路側帯に 設けられた そう、これは灰皿。 Ash Tray-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10783418756-11012823628.html) エントツのような形状は、どのような意図があるのだろう?? 灰をポンポンとしようにも狭い隙間しか無い故に 灰が周りに落ちてしまう。 消す時にもやはり受け皿ちっくな物が無いために、 火が付いたままエントツらしきものの中へ。 しかも底には水が張ってないらしく… 吸いがら同士が燃えて煙がモクモク・・まさに煙突状態にDASH! クリーンアップが目的ではなかったのかい? やはり同じ島国に育っても、バックに大陸が付いていると 大技を使えるようになるのか !?(ここは大ざっぱと訳す) この意図を理解出来ない私はまだまだ小さい人間だなあせる 誤解の無いように言っておきますが、 しばしばその大技に憧れ、前世はハワイアンなのだと 願って止まない私でありますべーっだ!
- 2011/1/30 14:06 ヒナヒナの続報
- テーマ: 見〜つけた!
- 若者Haumanaちゃん達からススメられて ・・重い腰を上げ、ブログを初めて1ヶ月少々。 私のこんなどーでもいいような話題のブログ。 本人は楽しく書いておりますが、 みんな読んでくれてるのかなぁ〜 なんて 思っていたところ ・・投げ掛けた疑問にお答えを頂く嬉しい出来事ラブラブ N村さんより「ヒナヒナの一般的名称はSpanish Mossです」と 教えていただきました。 Moss? モスって英語で苔の事。 いやいや〜Hinahinaは苔じゃないだろーーーショック! って調べてみたら… <スパニッシュ モス> アメリカ南西部およびアルゼンチン・チリの熱帯地域に 分布するパイナップル科の着生植物。 mossと名付けられているが、コケではなく、 また寄生植物でもない。 と書かれてある。 むむっ・・ますます不思議な植物ですねー。 しかもパイナップル科はてなマーク パイナップルには似ても似つかないんですけどー汗 でも、次から日本のお花屋さんで買う時はドキドキせずに 「このスパニッシュ・モスいただけるかしらおとめ座」と オシャレに言えるもんねーチョキ MahaloですN村さん音譜
- 2011/1/29 12:32 犯人は誰だ!
- テーマ: なんでだろ?
- 私は多分普通の人よりダレるのが早い。 何かに突き動かされない限り、 油断するとだ〜らだらだ〜らだらと日常を過ごしてしまう。 突き動かされると反対にブレーキ利かないしガーン そんな自分をなだめたりすかしたりしながら日常を いかに楽しく過ごそうか 工夫している感じ。 その1つがプチ・ガーデニング。 グングン育つと嬉しいし、水やりを忘れたりするとグッタリ。 きゃーっあせるなんて、程よいプレッシャーもあるし。 「行ってきます」「ただいま」の気分を良くするために、 去年のXmasの頃… ちょっと頑張って玄関前に寄せ植えをしてみたラブラブ 北側にあるので「育つかなー」「寒くて枯れないかなー」 なんて心配しつつ、ちょっと贅沢気分でプランツや 土・スタンドなどをPono連れでもお買い物出来る 万歳「Shimachu」で買い込んだ。 まさかこんな事になるとは想像だにせず、 ましてやブログ用にでも無く 「まっ、なかなか上出来じゃん」 と写真を撮ってみたりして。 寄せ植え(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10783310479-11012604318.html) 自己満足ですが、ソレも良しチューリップ赤 寒さにも負けずスクスクと育ち・・毎朝見ると楽しい気分音譜 私を幸せにしてくれる愛おしい一品チョキ のはずが 。 ある朝ドアを開け、元気良く「行ってきま っ? えっ?ええ−−−っ??」 見るも無残な姿に叫び叫び 犯人は誰だ!(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10783310479-11012598298.html) ビオラちゃんなんか隣の植木鉢までフッ飛んで… あぁ・・悲しい1日の始まりとなりました。 犯人は誰なんだーーーーーーーーーーーっ!!
- 2011/1/27 0:11 太陽のトマト麺
- テーマ: 見〜つけた!
- 深夜番組で観てて… どうしても気になっていたラーメンがあった。 そして・・使いこなせないiPhoneが、ほんの少し 味方になってくれた時… 「見〜つけた」はおこりました!! ラーメン好きなので「Ramen Bank」というアプリを iPhoneに入れてみました。 すると何ということでしょうラブラブ(ビフォーアフター風でお願いします) 自分がいる周りのラーメン屋さんが、ポンポン出てきました! 若者達には「それって当り前じゃん」の事が PC等に弱い私達には驚くほど嬉しいこと! そして気になって仕方なかった 「太陽のトマト麺・本店」がすぐ近くにラーメン 太陽のトマト麺ー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10778882135-11004040353.html) もちろん迷わず入りました 多分、固麺が好きな方はどんぶりひっくり返して 怒ると察するが、やわらか麺好き+イタメシ(主にパスタ) が大好きな私には「恐ろしく旨ーーーいっラブラブ恋の矢」 ラーメンの概念を覆す一品でしたが、もっと驚いたのは 餃子にバジルソースがかかっていて… これも「美味しーーーーっドキドキ」 しかもサービスタイムで・・じゅ・・10円ショック! 10円取るって意味あるのかい??と思いつつ迷わず注文。 太陽のトマト麺ー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10778882135-11004040348.html) お腹ははち切れそうだったけど、幸せ気分100%でした音譜
- 2011/1/26 17:05 またまた出会ったHinahina
- テーマ: 見〜つけた!
- Hau`oli Classがある大森。 ここにもいましたよーーー Hinahinaちゃん! Hinahina-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10776277438-10998602503.html) しかも、我が家のよりかなり長い うぅ ほっ・・欲しい 高いのかな〜 なんてビクビクしながらも「お幾らですか?」と聞いてみる。 「あっ、ソレはディスプレイ用なんで売れません」 とアッサリ。 可哀想に・・と思ってくれたのか、一緒にいたハウオリの生徒さん達が 「この植物の名前は何というんですか?」と聞いてくれたのだが ・・ 「さぁ・・わかりません」と再び一蹴。 せめて日本での名前だけでも知りたかったなぁ
- 2011/1/24 22:40 Kaleimoana
- テーマ: なんでだろ?
- 私の名前はKaleimoana Miwa。 もちろんこれはフラを踊る時のステージネームですが… 日本人が言うところの「芸名」とは私の中で、ちと重みが違います。 Kumuの名前はMoana。 そのAunty Moanaが「Ka=The Lei=レイ(輪になった花飾り) Moana=大海原、そして私の名前よ」と言って付けくれました。 それも、ごくごく自然に… 大海原に漂うレイのように貴女のHulaは素敵ですよ・・って。 レイは殆どが輪っかになっているので、永遠という意味合いも あるということ。 Haku Lei(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10778809232-11003839139.html) これ、私が編んだHaku Leiラブラブ Haku=編む ずっとハワイアンネームに憧れてはいたけど、その度に 「貴女は親から貰った素敵な名前があるじゃない・・」と言ってたAunty Moanaが ふっ・・と・・そして突然に。 しかし、日本ではどういう訳か大きなステージなどに参加した際は 「ローマ字表記では無く‘カタカナ表記にしてください’」と言われる 事が多いのは何故だろう? 私はKumuから戴いたままの「Kaleimoana Miwa」ってのが 気に入ってるのに… 何だかなぁ〜と思いつつ・・カタカナ表記の時は漢字まで入れて J-Waveラジオ・パーソナリティーの「クリス智子」みたく 「カレイモアナ美和」としています。 でも、伝言などのメモ書きなんかの下に「Kalei」って書くの ハワイっぽくて自然な感じだけど、「カレイ」って書くと ・・ 何だかなーしょぼん 電話でも「カレイですが・・」と言ったひにゃぁ、日本語発音的に 「カレー?」 「鰈?」 「加齢?」 みたいに言われてショックえっ 私はこの名前、大好きなんだけど!! でも、クリス智子さん 私たち、名前+名前なんだよなーにひひ
- 2011/1/22 15:38 日本のお花の美しさ
- テーマ: 見〜つけた!
- ここのところイイお天気が続きますねー晴れ 乾燥しすぎてお肌はカサカサで大変ですが… お散歩には最適です! ハワイに行くと、見るもの見るもの美しく そこらに咲いているお花にさえ感動三昧ですが 日本での生活の中ではついつい見逃しがち しかし・・Ponちゃんに楽しい思いをさせたい ・・沢山のものを見せたい・・なんて親バカしてると 私自身もすごく楽しい事や感動に出会えますラブラブ 早生の梅(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10776210758-10998451791.html) まだ1月なのに梅が咲いてる!! 実はハワイの花には興味を示し、色々と名前を調べたりするのが 楽しみになっているのだが… 日本の花の代表格ともいえる梅と桃の花の区別が ・・つかないの汗 でも、見た瞬間「まだ季節じゃないはずなのに・・」と思いつつ 「綺麗だな〜」って。 大きなお庭のあるお宅の道路側に咲いていました。 偶然にも庭師さん達が高い木の上で植木のお手入れ中。 「あの綺麗な梅みたいなお花はなんですか?」って聞いてみた。 「あぁ、あれは梅だよ」 「えっ?でもまだ時期じゃないですよね??」 「あぁそうだよ!あれは早咲きの早生。おっちゃん達が今登ってる木が 普通の梅だよ。あの早生は今少なくなって近くに他の木がないから 実がならなくなったんだよー。」って教えてくれました。 良〜く見ると、庭師さん達が登って枝を剪定しているのは 大きな梅の木。 蕾もまだ付けてませんでした。 「この木は梅が沢山実るよ」って。 ふ〜ん… 梅って他の木の花粉と結ばれなければ実がならないのか! そう思いながらPonちゃんと気の向くままのお散歩が続き ・・ピンクの早生梅(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10776210758-10998451790.html) あったよーーー!! さっき見たのよりはかなり小さい木だけど しかもピンクの早咲きもいました。 でも、さっきの梅の木さんとはけっこう離れていますねー。 今の時期・・蝶は飛んでない気がするから頼りは蜂かなー。 ちょっと距離はあるけど、がんばって隣町までハチ飛んでいって くれないかなーなんて夢膨らみましたアップ
- 2011/1/20 10:13 iPhone 4
- テーマ: 見〜つけた!
- パソコンの前に張りつかなくても、通勤電車の中で Blogが書けると時間が有意義に使えるね音譜… なんて、電子機器が好きな方のみ当てはまります。 昨日、いそいそとiPhone4に機種変更したら… じぇんじぇん解りませーーーん叫び 取説も付いてないし 様々なダウンロードに時間掛かるし・・。 iPhone4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10773725714-10993727583.html) 爪も伸ばしてるから、タッチパネルも上手く使えず メールさえ苦痛にガーン しばらくは、このiPhoneとの戦いの日々になりそうです汗
- 2011/1/19 23:52 Mahealani
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 夕方、スタジオへ向かい歩いていると 宮益坂の上のすぐそこに、黄色く大きなお月さまが 出ていました。 Mahealani(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10773715990-10993682950.html) あぁ・・今日はMahealani・・満月なんですねー。 昨日の夜中の月も美しかった満月 Mahina O Hoku(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10773715990-10993686223.html) ってことは、昨日の月は「Mahina O Hoku」 満月の前日の月のことです。 満月の日に髪をトリミングすると良く伸びると ハワイアン達が教えてくれました。 なかなか伸びない私は毎回2ミリくらい切ってみたりして もがいておりますかに座 遠い昔、自然と共に暮らしていたハワイアン達は 形が変わる月のすべてに名前を付けて、月の形により 漁や種まき・・様々な行事を行っていたそうで いまも生活の端々に根付いています。 私達も忘れそうですが、日本に自然と暮らすという 素敵な文化もあったのですよね 。
- 2011/1/18 23:38 恐怖!!!!!
- テーマ: 見〜つけた!
- やる気出してスタジオで残業してたら… シャッターの向こう側で物音が 叫び なにやらチェーンの音も。 しばらく経ってもまだ物音が 。 半地下になっているスタジオ。 階段の入り口にはチェーンを掛けて「立ち入り禁止」の 札も下げているのだが 。 こんな時!黙ってられないのが私の性分。 よく友人から「刺されるよ!」と注意されたのを思い出しつつ そぉ〜っとあし表から周り込んで上から階段の下を覗くと… 若い男の人がチェーンをきちんとかけ直して階段下にいて叫び叫び叫び 弁当食ってる!!!! 恐怖もすっ飛び「こらぁ〜何してんのぉむかっ」と声を掛けてしまった爆弾 「あぁ・・入っちゃダメだって書いてあるのに入っちゃいました」という彼に 「そうです!今日は冷えるけど入っちゃダメですねぇー。 カメラで見てますよ!」と言いながら ・・ この人イイ人で良かったDASH! と後から恐怖が込み上げて来ました。 あぁーー恐い恐いドクロ
- 2011/1/17 11:47 Poepoeでハワイのお勉強
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 昨日から祐天寺にあるPoepoeで http://www.nofofon.com/category/poepoetokyo/ (http://www.nofofon.com/category/poepoetokyo/) タマラ’s Wala`au Styleの日曜クラス 2011年度 1期がスタート! 3ヶ月クルーで6回講座なんですが… 全納するお月謝を忘れた事を電車の中で気付き ・・ 引き返したもんだから初回というのに大チコクガーン 私サザエさん??って本気で落ち込みましたよ汗 ともあれ、遅れて受けた授業は興味深かったっ!! タマラとはTamara Pi`ilani の事で、ウチのモロカイの クムフラの姪っ子ですが、逆輸入で知り合いました。 Poepoe-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10771111486-10988602929.html) 講師の通称 Kumu Pi`i Wala`auとは「語り合う」という意味合いで、ハワイ語や歴史・文化など 色々盛り沢山で学べます! 英語が満足に出来ないまま体当たりでモロカイ修業をしている 私にとって、日本語堪能な彼女の講座は点と線が繋がる感じ。 クラスメイトには日本のハワイアンバンドとして大活躍の Kaoluさんもいらっしゃったりして… Kaoluさんとは、彼女が一昨年リリースしたCD「KAOLUA」のハワイ語訳を →Pi`ilaniが英語に→私が日本語にという形でチビッとお手伝いさせて もらったりした仲で、こりゃまたAlohaたっぷりの方です音譜 Poepoe-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10771111486-10988602930.html) こちら完全プライベートのKaoluさんべーっだ! スポットを浴びててもきちんとお勉強を続ける・・尊敬です!! 私もまがりなりに「先生」と呼ばれているけど、まだまだ沢山 学ばなくっちゃあし 諸事情によりPono連れで行ったのですが、この時が始めて 犬を抱っこしたんだってショック! 記念すべき一匹目に選ばれて良かったねー Ponoしっぽフリフリ
- 2011/1/15 17:57 世田谷ボロ市
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 430年以上昔、世田谷城の城下町に北条氏が「楽市掟書」を 発したのが最初といわれる歴史あるボロ市。 あんまりお天気も良くないし&寒いし ・・ どーかなー・・なんてPonちゃんと行ってみると ・・ボロ市ー2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984674015.html) ボロ市ー1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984674018.html) まぁーーー叫び人・人・人!!! Ponちゃんなんか歩けませんあせる ずっと抱っこするハメに(^o^;) ボロ市ー8(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984681656.html) ボロ市ー7(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984681654.html) 所狭しと色んなものが並べられ ・・ 中にはこんな大きなノコギリも! 見ているだけでも楽しい! ボロ市ー6(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984681652.html) 何か買わなきゃ・・って気になるのが不思議べーっだ! 横須賀刑務所の入所者が作った物まで売ってあり 思わず買ってしまったブルースティック! 学生の頃、上履き洗ったっけ。 懐かしい!! ボロ市ー3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984674014.html) Ponちゃんが重くて手がブルブル汗 そろそろ限界が近いので… ボロ市ー5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984674070.html) ボロ市ー4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984674055.html) 代官屋敷の前の地域物産展で群馬件川場村からというお店の けんちん汁をGetし、ひと休み ¥200とは安いっ! ボロ市ー9(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10769263292-10984681675.html) 商店街のお肉屋さんに人だかり そんなに美味しいのかしら・・と フランクフルトをGet! 一応Ponちゃんと記念撮影を・・と思ったのですが 「どうせ僕にはくれないんだから見せないでくだちゃいシラー」とプイされたしっぽフリフリ ごめんよ!Pono 君の想像通り・・美味しかったよべーっだ!
- 2011/1/14 20:49 ところ変われば〜その2〜
- テーマ: Moloka`i
- Aunty Moanaは去年の冬はICUに入っていて大変だった。 私達もレッスンの度に元気になるようにとお祈りしてた。 奇跡的に(本当に奇跡的に)元気になり・・皆も幸せラブラブ Aunty Moanaが望むことはすべて叶えてあげたいと姉妹愛に 溢れる妹のKumu Raquel(クム ラクエル)は、私には真似出来ないほど 献身的で… 歩行器を使ってしか歩けないAunty Moanaに、少しでも歩いて もらいたい・・と、ポーチの下にある池のお手入れに余念がない。 いつもきれいな鯉を見せてあげたい。 そうしたら少し歩く意欲が湧くかも・・って、日当たりが良くすぐに 水が緑になるので、毎週末は水入れ替えを兼ねゴシゴシお掃除。 おかげで私もお手入れ方法をバッチリ習得!家に池はないけどね! At.Moa's Pondタロ芋があるところがさすが(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10763354290-10972915753.html) ハワイアンのお家 この噴水部分もすぐに 苔だらけになるので ブラシでゴシゴシカエルするのが私の係りチョキ そんな中での「へぇ〜目。見〜つけた」って事は 鯉の形。 モロカイでも鯉をそのまま「Koi」って呼びますが… どこか「外人風」な風貌なんですよね。 At.Mo's Fish(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10763354290-10972915754.html) これ金魚ぢゃないですよ! 大きなクーラーボックスに 入ってるので分かりづらいですが 3〜40pくらいはありますフグ 尾びれから胸びれから・・すべてが長い目 ちょっと外人っぽい・・って感じしません?!
- 2011/1/13 21:42 夢にまでみたもの〜その2〜
- テーマ: 見〜つけた!
- 美容には無頓着な私ですが・・これだけはこだわりたいという愛して止まない シリーズがあります。 日本やハワイでは手に入らないのに・・やっぱしHaumanaのみなさんが あらゆるネットワークを駆使して「じゃじゃーーんドンッ」と 探し出してきてくれますドキドキ Bath&Body Worksの「JAPANESE CHERRY BLOSSOM」シリーズ。 Japanese Cherry B(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10763453493-11113793522.html) この香りは・・脳髄を刺激する・・という表現がぴったりな感じしっぽフリフリ 去年の桜の時期「桜ってこんなイイ香りだっけ?」 と、 色んな種類の桜を嗅ぎまくったけど桜の花って殆ど香りは無いのよね汗 葉っぱは桜餅の香りがしたけど。 いかにもアメリカ人が想像する桜の香り。 だけどそんなのどーでもいいのだ!! Ponちゃんのお散歩でうんち拾った後に、バイ菌殺すアルコールジェル塗ると 汚い気分はサッと消えてイイ気分にしてくれる香り。 お風呂タイム☆ボディーソープで洗った後はボディクリームをたっぷり塗ると、 も〜イイ気分ニコニコ さぁ・・早くお風呂に入ろうっとドキドキ
- 2011/1/12 16:38 ついにやった
- テーマ: ブログ
- ついについに携帯からのアップの方法を見つけた (やっとかい) 実験的にアップしてみよーキラキラ でも…画像添付が良くわからないA
- 2011/1/12 10:08 MAHANAショウ
- テーマ: Halauのこと
- 昨日は月に一度の銀座MAHANAでのShow。 新年会と称し、私もお客さんとして楽しんできました音譜 Jan.'11 Mahana-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10765918034-10978354406.html) シャラシャラの セロフィンスカートで始まり ・・Jan.'11 Mahana-4(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10765918034-10978356276.html) タヒチアンソングもあり ・・Jan.'11 Mahana-5(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10765918034-10978356277.html) 見ごたえたっぷりなメニューです! 観ているお客様も引き込まれて だんだん立ってしまいました。 わたしもねべーっだ! Jan.'11 Mahana-3(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10765918034-10978354401.html) お店に事前にお願いすると、ショウの途中に バースデーのお祝いもしてくれます! Hau`oli la hanau, Kuukuクラッカー 新年からの新しいショウは、こりゃまた見ごたえたっぷりドキドキ 見逃した方は、ぜひ来月足を運んでね! 銀座MAHANAでは火曜〜木曜・Hula Showを開催。 Moana's Hula Halau of Japanのモアナガールズたちは 毎月第二火曜日・8:00PM〜出演しています。
- 2011/1/10 20:11 KahekiliのTシャツ
- テーマ: お知らせ
- 去年の秋、「E o mai e Kahekilinui`ahumanu」を観ました。 Maui島の伝説の王カヘキリを題材にしたフラ・ドラマですが ・・ まぁーそれはそれは感動しました。 偶然にもAuty Moanaの姪であるPi`ilaniがハワイ語&文化を教える Poepoeで勉強したばかりだったので、心に染みわたったものです。 また来日公演があったら、ぜひ観てくださいね! そのPoepoeでhttp://www.nofofon.com/category/poepoetokyo/ (http://www.nofofon.com/category/poepoetokyo/) 毎年Tシャツを作成し、収益金をハワイへDonation(寄付)する のですが、今年はフラ・ドラマKahekiliの主宰者でもあり Pi`ilaniとも家族の付き合いがあるクムフラ 「ホ‐ク‐ラニ・ホルト」達が中心となり、 かつての王達が住んでいたMoku`ulaという島の 発掘支援に贈るそうです。 Tシャツのテーマはまさしくカヘキリ! Kahekili T-Shirt(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10764379338-10975330196.html) 見事に発掘されればマチュピチュと同等の価値があるとされる Moku`ula。 TシャツはY-L(レディースのSサイズ)があと15枚ほどで今年の寄付を 達成できるそう。 ご興味がある方は、ぜひご協力宜しくですドキドキ 1枚¥2・000です! お申込み・お問い合わせはこちら モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン moanas@ad.cyberhome.ne.jp (mailto:moanas@ad.cyberhome.ne.jp) Tel&Fax 03-3406-7155
- 2011/1/9 19:52 ところ変われば〜その1〜
- テーマ: Moloka`i
- 10年以上も毎年毎年モロカイに通い続けていると 今や第二の故郷となり、最初は珍しかったことも徐々に 普通のことになったりして・・人間って贅沢しょぼん 感動が減る分寂しくもあり・・ですが、日常になったことが嬉しくもあり 複雑に思う傍ら、まだまだ「へぇ〜っ目」と思う事に出会う 嬉しい瞬間があります。 その1つが‘お花’についての認識。 日本人は菊=お墓や仏壇の花ってイメージで、どちらかというと 暗い感じですよね。 それがハワイでは「まぁキレイドキドキ」と香りをかいだりなんかしながら バレンタインや母の日に贈ったりします。 最近は花もちがいいのでフラのレイや髪飾りに人気です。 Mum-2 '09(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10763292015-10972948669.html) まさに「菊!」ですよね〜。 最初は「え゛?」と思ったんですが 付けてみると素敵なんです。 Mum-1 '09(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10763292015-10972948661.html) これはO`ahuでのShowが終わり その足でMoloka`iに帰る アイランドエアーの待合室。 大人も平気で床に座って待つ風景も日本では珍しい風景かなにひひ ちなみに、このほんの2時間後・・馬に蹴られて大変な事になろうとは 誰が想像できただろう・・ガーン この派手な髪飾りと真っ赤なTシャツが馬を刺激したのだろうか・・? 赤に攻撃するのは牛だと思ってたのにな!
- 2011/1/8 1:11 トイレの神様
- テーマ: Halauのこと
- 「トイレの神様」という歌が流行っている。 ♪トイレにはそれはそれは綺麗な女神さまがいて〜 毎日ピカピカに磨くとべっぴんさんになるんやで〜♪ みたいな感じの歌。 そっかひらめき電球 それで謎が解けた!! 先日紹介したウチのShow Girlsがキレイな魔女の理由!! 彼女達はレッスンの後、スタジオをピカピカにしてくれている。 レッスンがハードで長引き「今日は遅くなったからイイよ! 疲れただろうし」 と言っても 「先生1人でやるのは大変でしょ? みんなでやれば、パパっと終わるから」 と、短パン姿になり床を水拭きし、鏡をキュッキュ、 トイレをピカピカにして帰る。 レッスンを始めた数年前から、毎週毎週欠かさずに・・。 そっか! うちのスタジオにも女神さまがおるんやドキドキ しかも「トイレの神様」と「スタジオの神様」の2人がいて ‘べっぴんさん+若う見える’を叶えてくれるんや!! ・・と、インチキ関西弁で納得し、Moana’sの神様とShow Girlsに 感謝したのでした。 ちなみに小さい頃うちの母は 「おトイレ掃除をすると可愛い赤ちゃんが生まれるよ!」と教えてくれました。 そうか!だからPonちゃんが生まれたのかラブラブ ・・って、Ponoを産んだ気になるのはやめなさい! つーか、そもそも毎日ピカピカに磨いてたんか?って話あせる
- 2011/1/6 8:00 幸せの瞬間
- テーマ: Ponちゃん
- 頭では可愛いからそうだろうねぇ・・と理解していても 「所詮犬は犬でしかないでしょ!」 ときっと思っていた。 そう・・ご想像通り! Ponoがウチに来るまでは・・ね。 いやぁ、世の中の犬親バカの皆さん! 今までスミマセンでした!! ってくらい今は自他共に認める親バカ。 だいたいPonoは自分が産んだとすら思ってる始末。 あぁ・・得意げ はいはい・・って思ってくだい。 でも、世の中でこんなに無条件に愛せる存在に出会えたなんて 幸せ者です。 きっと誰しも、パートナーやお子さんなど・・無条件に愛せる存在が いらっしゃるでしょう。 その存在(人でも犬でも猫でもetc・・)の寝顔を見た時って ・・ ・最高に幸せな瞬間だと思いませんか? ソファーでこのブログを書いている横で「Mommyドキドキ」って甘えながら くっついて来て寝ているうちの子の寝顔は ・・ どんな疲れも吹っ飛んじゃうくらい幸せを与えてくれるのです。 Zzzz...(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10759508017-11113815086.html)
- 2011/1/5 23:20 夢にまでみたもの〜お気に入り その1〜
- テーマ: 見〜つけた!
- 去年の年末は、本当に‘モノ’との出会いはすごかった! ここ10年で一番ヒットした感じかも・・プレゼント ウチのHaumana(生徒さん)達は「何処かに隠しカメラがあるんとちゃうん?」 ってくらい、私の欲しがっているものを知ってるんだなー叫び それって実はすごく幸せな事で、普段の会話で何気に口にしたものを ちゃーんと覚えてて クラスを跨いででもネットワークを広げ、 どんなに入手困難なものでも、じゃじゃーーんドンッ と探し出しては 私を驚かしてくれるっ!! そこには沢山のAlohaが詰まってて・・本当に幸せで感謝している。 私はみんなのお誕生日に1つ1つやってあげられないから 気を遣わないでいいよ と言っても 「いいのいいの、みんなで割ればたいした事ないから」ってしょぼん そのじゃじゃーーんドンッ のトップバッターは ・・人工芝Ponちゃん(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10759475727-10965097423.html) この人工芝のPonちゃん恋の矢 しばらくトリミングに行ってない時の 毛むくじゃらPonoにそっくし!! 出会いは昨年の秋。 偶然通った美容室の前に、この人工芝トイプーが2匹並んでいました。 きゃーっ! 何てカワユス目 としばし放心状態。 その後Ponちゃんとお散歩中にまたまた前を通り ・・ ついに美容室に入ってみた。 Pono連れてたし武器になるかなぁなんて。 「いらっしゃいませ。ご予約ですか?」 「いっ・・いえ、あのぉ・・表の人工芝のワンちゃんは、 どこで購入されたんですか?」 ムッとしながらも 「あー、あれは地方のお客さんから送られたもので 東京にはないと思います。」 だと。 あぁ・・そうですか・・。 帰ってからネットで「人工芝・トイプードルの形・・etc・・」と 検索するもヒット無しあせる そうした所に、またまた滅多に行かない代官山へドッグフェスが あるというのでPonちゃんと行ったら ・・ いるんですねぇ・・アクセサリーショップの前に。ちょこんと。 でも、ちょっと高級そうなお店だったので聞けずにすごすごと退散。 そしてまた、めったに行かない千駄ヶ谷から代々木公園を目指して Ponちゃんとお散歩していたら (えっ?Ponちゃんとお散歩以外に楽しみはないのかね?・・って汗) とうとう見つけちゃったんですねー! 売ってあるお店を!! マジで心臓バクバクしながら絶対買う気で値段を見て ・・ ヒョッショック! と思わず声がでました。 たっ・・高いっすね(x_x;) 今日はPonoもいるし、こんな大きくて 重いもの持てないから・・と自分で言い訳しつつ、 万が一の為に「路駐出来そうにない道路だな・・」と、 近くのパーキングを探し・・帰ってきたのでした。 それから数カ月後、あの木こりさんのように、 突然「ハーイクラッカーおまたせラブラブ」と、宅急便でやって来た! 夜のクラスMililani&`Apapane&Waikoluより・・って リボンをつけた芝Ponちゃんがっ!! 体がブルブル震えましたよ! この人工芝は’光触媒造花’といってタバコ・ペットの臭い ホルムアルデヒドなどの有害ガスを吸着・分解するもの。 モンステラや胡蝶蘭などは見たことあったけど、 人工芝の動物シリーズは知らんかった! 通りで高かったはずだ!! でも、お値段じゃなくて・・みんなのalohaが素敵なんだよなぁ 。 P.S. このシリーズはまだまだ他にもありますので こうご期待わんわん
- 2011/1/4 23:46 モアナガールズ
- テーマ: Halauのこと
- 早速、今日から2011年のレッスンが始りました。 主婦の一年のうちで一番忙しいお正月が明けた直後の グレイシャス(ミセスさん)達は、まだ今日までお休み。 なのに 「来週がMAHANAのショウだから」って・・率先して 「レッスンおねがいしますっ!」てさショック! ウチのショウガールズのみなさん。 SG-1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10758417175-10963128097.html) モロカイ・モアナズがショウに 出る子たちを「Show Girls」と 呼ぶので、自然にモアナズ ジャパンもそう呼びますが モロカイの子たちは高校を卒業すると、大学やら就職やらで 殆ど島を出て行ってしまいます。 だから本当に10代 の‘Girls’達。 うちのShow Girls達は、それよりちょっと!?艶のあるお姉さん達にひひ でも!です。 TV番組で「00の魔女」と流行ってるけど、 彼女達もなかなかの魔女で 若いっ! 「フラを踊って美しく若さをキープしているモアナズの魔女おとめ座」って 感じかしら( ´艸`) 彼女達は、とにかく練習熱心!! 頭が下がります! お正月はお嫁さん業をしっかり務め、中には朝方車を飛ばして帰省先から 帰って来て、そのまま レッスンへ来た子も。 ありがたいねぇしょぼん SG-2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10758417175-10963136655.html) そしてフラを踊る上で欠かせない 大切な事 ・・「フラシスターを思いやる」気持ち も万点☆ 素敵に踊るためのディスカッションはすごいけど それはそれは仲が良くて、チームワークもばっちりチョキ 毎月第二火曜日の夜・銀座MAHANAに出演しています。 お店では「モアナガールズ」と呼ばれていますよん(o^-')b 今月から新メニューになり、Msaのソロデビューもあるし ・・ 久々に私も観にいこうかな〜と計画中。 満席になる事が多いので、ご予約をお忘れなく! その際「ショウの見える席をお願いします」と言わないと、 1F席に案内され(ショウは2Fで開催) 「この先は音声のみでお楽しみください!」・・と 悲しいお知らせになるかも汗 ぜひ2Fで観て盛り上げてくださいまし! MAHANA銀座店 http://blog.cafs.jp/mahana_ginza/ (http://blog.cafs.jp/mahana_ginza/)
- 2011/1/3 22:23 パソコン好きですか?
- テーマ: なんでだろ?
- 基本的に パソコンをいじるのは好きではありませんしょぼん 今の世の中、フラスタジオを運営する上で必要最低限の使う項目だけを 教えてもらったりして全く出来ない訳ではないけれど ・・億劫というか、根気がないというか 。 一生懸命打ったブログが、つるん〜と何処かへ消えてしまったりして 腹立たしいというか。 でも、本当は 嫌いというのは自責の念から来ていて、 本当は大好きなのかも汗 と思った1日。 今日はちょっと熱っぽくてカゼ 明日からの仕事に備えて休養と称し 「寝正月」を決め込んだ。 言葉通り寝ればいいものを、横になってれば体は休まるから・・と、 PCをベッドに持ち込み ・・あぁ・・Y(>_<、)Y あぁ 散々やってしまったネットサーフィン!! 普通の日はほとんどTVを観ないけど、この年末年始は久々のTV三昧。 ・しばらく観ないうちにお笑いのメンバーはすっかり知らない顔になっている →ネットで調べる ・結構ヒットしたと噂だけ耳にしていた連ドラ「フリーター家を買う」が 再放送されていて、すでに5話。 母親役の浅野温子は昔大好きで 「久々見たら母親役かぁ。この母親は何で病気になったんだろ?」 →1〜4話をネットで調べる ・ふじっこのCMで「海のやさい♪海のやさい♪」と歌う子供の手が滑らかで 「この子はもしかしてフラやってたりして・・」と気になって観ていたら 「混ぜて炒めるだけ!」という「かんたん野菜炒め」のレシピが気になって →ネットで調べる 極め付けは… ・東京ガスのCM。 「恋の火はいつか消えるもの」 「そして新しい火が付く。詳しくはウェブで」と 頻繁に流れるヤツ!! 小西真奈美と東幹久にまんまと乗せられ詳しくは→ネットで調べる これがハマるというかクセ者というか まぁ〜何というか ・・観終わった後の気持ちは 。 良かったら体験して欲しい。 それがこの「詳しくはウェブで」 ↓ http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/tokyo-gas-story/(http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/tokyo-gas-story/) ・「カレイモアナ美和」って入れたら何がヒットするんだろ?と思い付き →ネットで調べる ・知らない人が私の事を語っているショック! 誰なのかしら?→ネットで調べる うひぇーーーっ。 まさしくネバーエンディングじゃん(ノ_-。) でも・・楽しくて止まらないのよーーーっ。 そしてブログを書くのがこんな遅い時間に。 具合が悪いのなら早く寝なさいって話よむかっ セガサターンが最盛期の20年くらい前かなー。 トゥームレダーやゴルフなどのゲームにハマりまくり, 毎日徹夜で遊んで仕事に行って寝不足の毎日。 仕事をナメてたし、本格的にフラをやりだしたら体調管理に気を遣うようになり、 ゲームは敵と決めつけ処分。 仕事の道具としての感覚が無いから、パソコンをさわっている間は そんな気分なのかも。 夢中になって本を読んでいたら朝になっちゃったあせるって時は、 ゲームやPCほど罪悪感は無い感じなのに。 なんでだろ〜。
- 2011/1/2 21:09 お正月太り
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- 今日はすっごくイイ天気でした晴れ 運転してても景色がキラキラしてて、とっても気持ちよかった! そして新年初のちびっ子たちとデートラブラブ… が、しかしっ!! 超ーーー道が混んでましたねむっ 抜け道の始まりから終わりまでずーーーっと繋がってて、 抜け道が長〜いパーキングと化してました。 約束の時間に、一時間近くも遅刻してしまった。 大人なのにゴメンよ、子供たちガーン それはそうと、今年は久々帰省しなかったので、 美味しいおふくろの味を食べ+レッスンも休み=太る という方程式を免れた と安心しておりましたが 。 行っちゃったんですねーショック! みんなで 「Sizzler」 に! kaleimoanaのブログ-sizzler‘サラダバー’と称してるものの(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10756321553-10958444124.html) サラダはもちろん ナチョスあり、コーンスープあり パスタあり、カレーあり… 極め付けはソフトクリームやチョコファウンテンドキドキ あぁ ドンッ 見事にフルコースいっちゃったよ叫び お正月太りの方程式には、違う形もあったのねぇ 。 その帰り道。 最近の澄んだ空気の夕暮れは綺麗だな・・と毎日ベランダから見ては 「ハワイっぽい感じじゃん」なんて ワイン片手にPonちゃんに一人話しかけをしてましたが 。 みんなで見た今日の夕暮れは特別に綺麗でした! kaleimoanaのブログ-綺麗な夕暮れ1(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10756321553-10958444127.html) 写真では伝わりにくいのですが 下が赤くて空がまだ真っ青で kaleimoanaのブログ-綺麗な夕暮れ2(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10756321553-10958444126.html) 撮影モードをあれこれ探しているうちに あっという間に暗くなっていきました 普段は仕事で忙しくしてて夕日なんか気にも留めてない毎日。 本当にちょっとした瞬間にも幸せ気分を味わえる事は、 日常にも転がっているんだなぁ〜。 そして、その感動を分け合える人がいるってことは、 すっごく幸せなことなんですねぇアップ
- 2011/1/1 1:46 Hau`oli Makahiki Hou
- テーマ: 日常でも楽しいこと
- Hau`oli Makahiki Hou 富士山 いよいよ明けました2011年! カウントダウンは 初詣に近所の氏神様に参りに行こうかと Ponちゃんと道を走っていましたにひひ kaleimoanaのブログ-初詣(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10754602437-10954609046.html) 小さい神社なので… と思ったら大間違い叫び すでに長蛇の列! kaleimoanaのブログ-Ponと並ぶ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10754602437-10954609047.html) Hau`oli Makahiki Hou! ハワイ語で「明けましておめでとう!」 寒いけど、お参りまで1時間並びました。kaleimoanaのブログ-奉納お囃子(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10754602437-10954609048.html) 小さな近くの氏神様 は一転。 神社の人、地域の人、ボーイスカウト達が総動員。 奉納囃子も行われていました。 kaleimoanaのブログ-たいまつ(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10754602437-10954609052.html) どこかハワイを思い出させるたいまつ。 フラをやっているとハワイ・ハワイとなりがちですが ハワイアンは自分にハワイに誇りを持っています。 私達も自分に・日本の伝統文化にも誇りを持たなくちゃ! そして極め付けはコレ! 参拝者全員に升酒の振る舞い。 もちろんPonちゃんも?! kaleimoanaのブログ-升酒(http://ameblo.jp/kaleimoana/image-10754602437-10954609051.html) 今年も私のまわりの大好きなみんなに 楽しい出来事が沢山降り注ぎますように!!