| →緑区要望編はこちら(現地視察〜実現まで) |

 

県議会定数検討委員会1
(中央)
県議会定数検討委員会2
(副委員長として)
県議会定数検討委員会3
(中央奥が竹内)
国立循環器病研究センターにて 障害のある方の車椅子利用促進の検討 脳機能障害の対応について(医師と)
高齢者の生きがいづくりについて伺う 福祉施設にて自立促進の調査 自立のためのメニュー視察
特定福祉法人の視察 障害者の雇用調査 障害のある方がそうめんを作っている
施設にて(品質の良さに驚き)
県外視察 非常時の救急についての研究 石巻救命救急センターの耐震化は
倒壊を防ぐ
外房道路先の道路上の
文字標識現場調査検討
環境生活常任委員会委員として 千葉県警察学校練習風景
特殊訓練風景 立てこもりなどの特殊チームの訓練 第二海堡見学
”空き交番対策”ネットワークで
本署と直結する。
これで本当に子供が吸い込む
可能性ないか検証する。
生徒一人一人の魂の叫び
以前勤めていたトーメンが出資経営
しているユーラスエナジーの風力発電
御宿資料館視察 海上保安庁職員の皆様

海保から船往路

第二海堡 第二海堡上陸

牛糞からメタンを発酵しバイオガスを
車に使用し環境負荷を軽減するする

緑区から先市原市にかかる
部分について説明
11年ぶりの審議会は傍聴が満席。
関心の高さが伺える(竹内は手前)

現状資料の審査 H21 1.27

必要のない、ダム
「八ツ場ダム」建設予定地
「八ツ場ダム」自然破壊の
予定地視察
 

八ツ場ダムの必要性の勉強会

自殺予防対策で堂本知事(当時)に現状の危機的状況を訴える(命の電話にて)