![]() |
![]() |
![]() |
旭川は恐ろしい町である。何の変哲もない市内の道路でネズミ捕りをやっている。江丹別越えの1本南の道路で多度志に抜け、沼田を通り留萌へ。留萌の黄金崎は雛壇キャンプ場になっていた。磯に行くと見知らぬおばさんが、磯カニ釣りの道具をくれたので知子がはまってしまった。結局磯カニが餌を食べる姿は見えたが。カニを釣ることはできなかった。R231に沿って走り浜益で浜遊びをする。うに丼をやっている寿司屋があったが、混んでいるのと煙いのでパスした。石狩町内で信号による渋滞に遭遇。ホテル到着後、徒歩で駅に行きおみやげを買う。その足で大通り公園に行く。観光馬車が知子の目に入ってしまったので1人で乗せる。大人はテレビ塔の下でビールを飲む。馬車の所要時間が予定より早かったみたいであったが、無事に落ち合うことができた。夕食はホテルの近く、北大の隣のセイコマートの2階にあるクラーク亭(北13条西5条)というかつてのメルシーの様な洋食屋で食べる。ここも安くて旨かった。
![]() |
![]() |
![]() |