![]() |
![]() |
|
直営ホテルの特典のひとつに、「ミッキーからのモーニングコール」がある。 しかしまだこの旅で、一度もミッキーの声で目覚めていないのであった。何しろ1日遊び疲れて帰ってきて、さあ寝ようという時になって初めてモーニングコールのことを思い出すわけで・・・。 時刻は大抵1:00過ぎ、もう電話をかけて頼むのも面倒で(英語だし(^^;)毎晩そのまま寝てしまっていた。 が、やはり一度は聞いてみたかったので昨晩ようやく頼んでみた。そして5:30にベルは鳴った。 最初にカチッとテープのスイッチが入る音がして(しょうがないんだろうけど、ちょっと悲しい)、朝っぱらからテンションの高いミッキーの声。 |
|
![]() どこ行きかすぐにわかるエアポートバス |
7:15にロビーへ。パーク開園が遅いからまだほとんど人もいなくて、静かな雰囲気の中無事チェックアウト。 駐車料金が毎日取られていたので、1日分しか利用していないことを説明した(ハーツのレシートを見せた)以外は明細もちゃんと合っていて、無事チェックアウト完了。 エアポートバスが7:45だったので、コーヒーを買いに行く途中でストーリーテラーカフェの前を通ったら、チップとデールの他に今日はプルートがいた。通りすがりの私にも手を振ってくれ、最後に会えてよかった! また来るからね〜と心の中でつぶやいたのだった。 そして時間になって外に出て、バスを待つこと5分。まだ来ない。 |
![]() |
|
今回泊まったディズニー・グランド・カリフォルニアン・ホテルは、TDRでいうならミラコスタのような位置づけ。 ディズニーで初めてテーマパーク内に建てられたホテルで、「カリフォルニアの大自然」をテーマにした落ち着いた雰囲気のホテル。 直営ホテルにしてはかな〜り安い料金だったので、どうせなら一番いいホテル! ということでここにしたんだけど、やっぱ初めて行く場合のホテルに使うのはもったいなかったな〜。 |
|
それというのもさすが直営ホテルで、ホテル自体にたっぷりとお楽しみが用意されている。 スキンケア講座、クマのぬいぐるみ作り、フィットネスウォーク、ドローイングクラスなど、有料無料それぞれのイベントがあったのに、ひとっつも参加できず・・・ああ無念。 唯一土曜の夜に「Tales from the Hearth」という、ロビーにある暖炉で行われた「お話会」をちょっとだけ聞いてきた。 物語をホテルの人が子供たちに読み聞かせてくれるという、まるっきり子供向けのイベントでしたが、大きな暖炉の前でやるのでそれはもう映画のワンシーンのよう。 本当はホテルめぐりもしようと思ってたのだが、自分のホテルさえ持て余していたのでそんな余裕もなく、グーフィーズキッチンもPCHグリルも、ネバーランドプールも拝めなかった・・・。 |
![]() 3直営ホテル イメージ |
![]() |
時間が足りないのは行く前から想像してたことなので、割とアッサリとパークを去ることができた。 まあ言い換えれば、「また来るからいいや」と思ったわけで(^^; ディズニーランドは私にとって、雰囲気を楽しむ場所。ここの雰囲気はここだけのもので、TDLと似たところがどれだけあってもやっぱり別物。 それに気づいたので、私はここの雰囲気を楽しむためにまた来ずにはいられないだろうな〜、と思ったのだった。 「地球上で一番ハッピーなセレブレーション」。 最後に。 |