The Murder at the Vicarage(1930)

訳:野上 浩三
協力:安藤 靖子

Chapter One
Chapter Two
Chapter Three
Chapter Four
Chapter Five
Chapter Six
Chapter Seven
Chapter Eight
Chapter Nine
Chapter Ten
Chapter Eleven
Chapter Twelve
Chapter Thirteen
Chapter Fourteen
Chapter Fifteen
Chapter Sixteen
Chapter Seventeen
Chapter Eighteen
Chapter Nineteen
Chapter Twenty
Chapter Twenty-One
Chapter Twenty-Two
Chapter Twenty-Three
Chapter Twenty-Four
Chapter Twenty-Five
Chapter Twenty-Six
Chapter Twenty-Seven
Chapter Twenty-Eight
Chapter Twenty-Nine
Chapter Thirty
Chapter Thirty-One
Chapter Thirty-Two

はじめに
 このThe Murder at the Vicarage の同伴書の作成に用いた原書は米国のDELL BOOKS版ですが、英国のHC版(Harper Collins Publishers)で読まれた安藤様から、次のような差異のご指摘がありましたので付記して置きます。
 一つは、部分的な文書の省略ですが、HC版では次の4箇所が省略されています。

  1. 第10章の It has never struck me that 〜: に続く文章です。
    I don't know what Miss Cram considers are the necessary qualifications for being murdered. It has never struck me that the murdered belong to a special class, but doubtless she had some idea in her golden shingled head.
  2. 第14章の what you may call: の前後の文章です。
    we've indulged in what you may call moral reprobation, to think how
  3. 第18章のparallels: の前後の文章です。
    I felt that several well-known parallels would have occurred to Miss Marple, had she been there.
  4. 第20章のbe more explicit: を含む文章とそれに続く文章です。
    "Will you be more explicit, please?"
    "Eh?"

 一つは、合成語の作り方や大文字と小文字の使い方などの差異ですが、該当する単語の訳と説明文の後に(HC版では・・・となっている)という注釈を入れました。

主な登場人物

Miss Marple: ミス・マープル(探偵好きな独身の老婦人)
Raymond West: レイモンド・ウエスト(ジェーンの甥)
Leonard Clement: レナード・クレメント(牧師)
Griselda: グリセルダ(レナードの妻)
Deniss: デニス(レナードの甥)
Colonel Protheroe: プロズロウ大佐(オールド・ホールの治安判事)
Anne : アン(ルシアスの後妻)
Lettice: レティス(ルシアスの娘)
Lawrence Redding: ロレンス・レディング(画家)
Dr. Stone: ストーン博士(考古学者)
Gladys Cram: グラディス・クラム(ストーンの秘書)
Dr. Haydock: ヘイドック(医者)
Hawes: ホーズ(副牧師)
Mary: メアリ(牧師館のメイド)
Archer: アーチャー(村のやくざ者)
Estelle Lestrange: エステル・レストレインジ夫人(謎の女性)
Price Ridley: プライス・リドレイ(村の有閑夫人)
Miss Wetherby: ミス・ウェザビー(同上)
Miss Hartnell: ミス・ハートネル(同上)
Colonel Melchett: メルチェット大佐(州警察本部長)
Slack: スラック(メルチェットの部下、警部補)

Chapter One

Vicarage: 牧師館
quite: 実際に
fixed my choice on 〜: 〜を選んだ
though irrelevant to 〜: 〜には無関係であるが
in the main: 大部分は
〜in hand: 進行中の〜
contained: 含んでいた
suggestive incidents: 暗示的な事件
later developments: 後に起こる事柄
had finished carving: 切り分け終えた
remarkably: 非常に
tough: 切りにくい
on resuming my seat: 席に戻るとすぐに
remarked: (感じたことを)言った
in a spirit unbecoming to 〜: 〜に不似合いな心の状態で
cloth: 職業
Colonel: 大佐(英国では名誉位)
would be doing 〜 a service: 〜の役に立つことになろう
the world at large: 世間全体
be remembered against 〜:  〜に不利に記憶される
the old boy: = Colonel Protheroe
is found bathed in blood: 血の海に浸っているのを発見される
give evidence: 証言する
brandished: 振り回した
vindictive: 報復的な
is in service at 〜: 〜で働いている
as a stepping stone to 〜:  〜への手段として
better things and higher wages: より良い仕事やより高い給料
"Greens": 野菜です
thrust: 押しやった
cracked 〜: ひびのいった〜
in a truculent manner: 乱暴に
trying: 腹立たしい
did not reply: 返事をしなかった
with a bang: ガタンと音をさせて
proceeded to 〜: 続いて〜した
singularly: 異常に
moist: 湿った
dumplings: 果物入りプディング
deposited 置いた
with a clatter: かたかたと音をさせてshocking: ひどい
housekeeper: 主婦
It is a pity that 〜: 〜でお気の毒さま
a tinge of 〜: ちょっとした〜
genuine: 真の
regret: 遺憾な気持ち
was inclined to 〜: 〜したいと思った
Griselda: グリゼルダ(ボッカチオやチョーサーなどの中世文学に登場する婦人の名前。温順で忍耐強い婦人の象徴となっている)
not in the least 〜: 決して〜でない
meek: 温和な
have been of the opinion that 〜: 〜という意見を持っていた
clergyman: 牧師
urged 〜 to marry me: 急いで〜に私と結婚させた
at the end of twenty four hour's acquaintance: 一日の面識だけで
〜, I have always held, 〜: 私は常に〜と考えていた
deliberation: 熟慮
forethought: 将来に対する慮り
inclinations: 好み
consideration: 考慮すべき点
distractingly: 当惑させるほどに
is incapable of 〜ing: 〜することが出来ない
taking anything seriously: 物事を真剣に考えること
incompetent: 無能力な
trying: ひどく骨の折れる
the parish: 教区の人々
joke: 笑いぐさ
〜 arranged for her: 彼女のために用意された〜
endeavored to 〜: 〜するよう努力した
form: 鍛える
more than ever: いよいよ強く
celibacy: 独身主義
clergy: 牧師職
as much: そのように
exercise: 働かす
a little care: ちょっとした注意
evidently: 明らかに
by nature: 生まれつき
leave things to Mary: すべてをメアリーに任せる
make up my mind to 〜: 〜ことを覚悟する
to be uncomfortable and have nasty things to eat: 心地の悪いことや不味い物を食べること
reproachfully: とがめるように
proceeding to 〜: 引き続き〜して
follow the example of 〜: 〜の先例に従う
the devil in quoting Scripture for his own ends: 自分の都合の良いように聖書を引用する悪魔
She looketh to the ways of her household: 彼女(母親)は家庭の在り方に気を用いる
be torn to pieces: 喰い裂かれる
burned at the stake: 杭に縛られて焼かれる
wasps: すずめばち
〜 to make a fuss about: 大騒ぎをするような〜
churchwardens: 教区委員
Pompous: 横柄な
brute: いやな奴
No wonder 〜; 〜は不思議ではないよ
I will not have you speaking in that way: おまえがそんな風に話すのは許せないね
affectionately: 愛情をこめて
Was it Mr. Hawes's 〜ing?: それはMr. Hawes's の〜のせいだったのか
becking and nodding: 身振りを交えて話すこと
crossing himself: (祈りのために)十字を切ること
every other minute: 1分おきに
curate: 副牧師
High Church views: 高教会派(英国国教会で教会の権威や儀式などを重んずる一派)の考え方
fasts: 断食をする
opposer: 反対者
ritual: 儀式
touch on 〜: ついでに〜に言及する
in passing: 通りすがりに
arose out of 〜: 〜から生じた
wretched: つまらぬ
pound note: ポンド紙幣
devout: 敬虔な
congregation: 教会に所属する信徒たち
anniversary: 記念日
offertory: 献金
〜 posted up: 掲示された〜
was pained to 〜: 〜して悲しんだ
shilling: 英国の貨幣単位(1972年廃止、ポンドの1/20で12ペンスに等しい)
turn it off: (嫌な話を)そらす
tactfully: うまく
advancing years: 老齢化
incense: ひどく怒らせる
flounced away: ぷいっと立ち去った
every conceivable: ありとあらゆる
occasion: 機会
proceeding: 行為
acute: 激しい
with the air of 〜ing: 〜する様子で
position: 立場
impartially: 偏見無く
flutters round 〜: 〜の周囲にやってくる
embroiders: 刺繍する
bedsocks: 暖をとるためにベッドではく靴下(Harper Collins Publishers,HC版ではbed-socksとなっている)
are fed to the teeth with 〜: 〜に全くうんざりさせられている(HC版ではare fed upとupが入っている)
feel important: 自分が重要であると感ずる
offensive: 攻撃的な
with some heat: ちょっと興奮して
implications: 言外の意味
go over 〜: 〜を入念に調べる
accounts: 収支計算(書)
in case of 〜: 〜の場合に備えて
defalcations: 委託された資金の使い込み
suspect me of 〜: 私が〜したと疑う
embezzling: 横領すること
transparently: 明白に
above suspicion: 嫌疑の余地がない
marvelous: 素晴らしい
S.P.G.: = Society for the Propagation of the Gospel, 福音伝導協会
missionaries: 宣教師
reproved her for 〜: 彼女の〜を責めた
sentiment: 感情
partially: 不完全に
in consequence: その結果
preach: 説教する
sermon: 説教
Heaven forbid: そんなことがあってたまるものか
shudder: 身震い
C.E.M.S.: = Church of England Men's Society, 英国国教会男子協会
Looking up 〜: 〜を調べていて
reference: 参照箇所
became engrossed in 〜: 〜に夢中になった
Canon Shirley's 'Reality': カノン・シャーリーの'リアルティー'という本
haven't got on: はかどらなかった
Tea: 午後のお茶(イギリスの軽食つきのもの)
scandal: 陰口
ticked them off on her fingers: 指で照合した
with a glow of virtue: 貞淑そうな赤いつやを頬に浮かべて
worst cat: 最悪の意地悪女
inferences: 推理
don't expect me in for tea: ぼくは午後のお茶には加わらないからね
Beast!: 嫌な人だこと!
look here: あのねえ
beat a prudent retreat: 抜け目なく退却した
taking a house: 家を借りる(買う)こと
sinister: 不吉な
observed: (所見として)言った
retorted: 応酬した
The Stain on the Stairs: 階段の血痕(探偵小説のタイトル)
had the grace to 〜: 〜するだけの弁えがあった
blush: 赤面する
at random: 手当り次第に
chance sentence: 偶然見つけた文章
suited the action to the word: 言葉通りに実行した
cabinet minister: 閣僚
a baronet: 準男爵(男爵の下でナイトの上であるが貴族ではない。Sir の称号が与えられる)
promoter: 創立者
three subalterns: 3人の下級将校
ne'er-do-well: = never-do-well, ろくでなし(HC版ではwellが weelになっている)
disapprove of 〜: 〜を非とする
withstand: 逆らう
vanity: 虚栄心
couldn't hold out against 〜: 〜に耐えられなかった
a secret and delightful sin: 人目につかず楽しい愚か者
a feather in his cap: 彼の自慢の種
stir you up: 駆り立てる
adore: 熱愛する
stayed up: とどまった
send it round: 回送する
things one hates being reminded of: 思いださせられるのが嫌な事柄
get on with 〜: 〜と仲良くやっていく
irritation: 苛立ち
ruffled my hair up on end: 私の髪を逆立たせた(恐怖などのため)
deserve 〜: 〜を授かるに値する
have an affair with 〜: 〜と恋愛関係を持つ
the artist: あの芸術家(後に登場するLawrence Reddingのこと)
blew me a kiss: 私に投げキッスをした

Chapter Two

irritating 〜: いらいらさせる〜
forceful; 説得力のある
address: 講演
felt restless and disturbed: 落ち着かず心がかき乱された
was settling down to 〜: 〜に取りかかろうとしていた
drifted in: ブラッと入って来た
advisedly: わざと
are described as 〜:  〜のように描かれている
bursting with 〜: 〜ではちきれんばかりになって
vitality: 活気
joie de vivre: (仏)生きる喜び
Personally: 私の場合は
come across: 出会う
amiable: 愛想のよい
wraiths: 生霊
particularly: 特に
fair: 金髪の
vague: (表情の)ぼんやりとした
French window: フランス窓(下が床に接し、ドアの役割もする観音開きのガラス窓)
absently: ぼんやりと
pulled off: 脱いだ
faraway: 夢見るような(HC版ではfar-awayとなっている)
Old Hall: オールド・ホール、プロズロウ 家の屋敷
did resent 〜: 〜について憤慨した
collapsed: くずれるように座った
in a crumpled heap: 打ちのめされたかたまりになって
plucked at 〜: 〜をかきむしった
Is Dennis anywhere about?: デニスはどこかに居ますか
I hope he isn't: = I hope he isn't going to play tennis at my place.
sitting to 〜: 〜に向かい合って(モデルとなって)座っている
shemozzle: 大騒ぎ
dreadful: とてもひどい
What was the she―whatever it was, about?: その大騒 …、何でも良いが、とは何についてなのかね? (she はshemozzle と言いかけたもの)
Father forbidding 〜 the house: 父が〜を家に入れるのを許さないこと
simply shriek about it: そんなこと笑い飛ばすだけだわ
shall come and be done here: ここへ来て描かれようかな
tiresome: 厄介な
If only 〜: 〜でありさえすれば
feel shattered: くたくたに疲れたわ
decent: やさしい
what's become of 〜: 〜はどうなったか
That's the age you break out, you know: 年は誰でも取りたくないものですよね
Gramophone records: 蓄音機のレコード(HC版では小文字で始まっている)
tiresome: いやな
it won't go: それは動かない
shattering: くたくたに疲れる
barrow: (考古学)土まんじゅう形の塚
five and twenty to four: 4時25分前
mechanically: 機械的に
reflected that 〜: 〜と思った
in all probability: まずたいていは
fell to 〜ing: 〜し始めた
cogitating: 思案すること
archaeologist: 考古学者
Blue Boar: ブルー・ボアー、セント・メアリ・ミード村の小ホテル
superintended: 監督した
excavation: 発掘
barrow situated on 〜: 〜の上に有る塚
was amused at 〜: 〜を面白いと思った
appointment: 約束
It occurred to me that 〜: 〜という考えが胸に浮かんだ
something of 〜: 相当な〜
minx: おてんば
get on with 〜: 〜と仲良くやる
high color: 良い血色
fine animal spirits: 大変な動物的な感情
have more than its full share of teeth: 歯が許容する以上の量を食べる
is divided: 二つに分かれている
as to whether 〜: 〜であるかどうかについて
〜of iron virtue: 堅い貞操の〜
purposes to 〜: 〜しようと意図している
contrast: 対照的な存在
previously: 以前に
remarkably: 非常に
stepdaughter: まま娘
interruption: 邪魔
deplored: 残念がった
his "Romish tendencies": 彼(副牧師)のローマ・カソリック教会的な傾向
entered a protest: 抗議を申し立てた
conform to 〜: 〜に従う
felt rather remorseful: むしろ自責の念にかられた
takes to 〜: 〜に対して抱く
unchristian: キリスト教精神に反する
hands of the clock: 置時計の針
made my way to 〜: 〜へ行った
parishioners: 教区民
were assembled: 集まっていた
out of place: 場違いの
appealing manner: 魅力的な物腰
vinegar: 気難しさ
gush: 多弁
ribald: 口の悪い
rhyme: 韻のある言葉
〜 concocted: 作られた〜
doesn't give a damn: 少しも関心を持っていない
yearning to 〜: 〜したい気持ち
refrained: 我慢した
tersely: 手厳しく
disapprovingly: 非難して
inquired: 尋ねた(ask より形式的な語で、何か特別なことについて尋ねる場合)
are notorious: 悪いことで知られている
unsavory: 不快な
reminiscences: 思い出話し
is weather-beaten: 日に焼けている
jolly: 陽気な
hearty: 威勢のよい
will be caught before he knows where he is: 自分の置かれている状況も分からないうちに物にされてしまうでしょう
babe unborn: = baby unborn, 体内の赤ちゃん
Curious what turns of phrase we employ: 私たちが用いる言いまわしは興味深い
turns of phrase: 表現方法
employ: 用いる
〜 present: そこに居合わせた〜
alluding to 〜: 〜を口にすること
till it was safely in the cradle, visible to all: 安全に揺り篭に入れられ、皆に見えるようになるまでは
Disgusting: いやな
tactlessness:  不器用さ
at once: 同時に
disconnected 〜: 別々の〜
Choir Boys' Outing: 少年唱歌隊の遠足
drafts: すきま風
twinkled at 〜: きらりと目を光らせて〜を見た
considers him as 〜: 彼を〜とみなす
indignantly: 憤慨して
unheeding of 〜: 〜に注意を払わないで
think of the best of 〜: 〜を最高に立派だと思う
well off: 裕福な
accused him of 〜ing: 彼を〜であると非難した
ignoramus: 無知な人
How like 〜: 〜らしいわね
said represented 〜: 〜を代表していると言った
Welfare: 福祉事務所
subscriptions: 寄付金
is inclined to 〜: 〜したいと思う
take people at their own valuation: 人を自分自身の思うように評価する
should never have dreamed of 〜ing: 〜すると夢にも考えなかった
describing 〜 as trusting: 〜を信用しやすいと評すること
fuss: 騒ぎ
turn him out of 〜: 彼を〜から追い出した
Suitable: 恰好の
sensation: 事件
is mouching off up there: = is mooching off, あそこへこそこそと歩いて行っている
Pity 〜: 〜であるのは可哀そうだ
sly: 悪賢い
deplored: 残念がった
loose: だらしのない
The Altogether: 真っ裸
It might be worse: (海水着姿であれば)もっと悪くなるかもね
solemnly: まじめくさって
Naughty girl: 際どいことを言う人だわね
broad-mindedly: 寛大に 
asked of me: 私に聞いた
as good as 〜: 〜として同じくらいに役に立つ
smoke screen: カムフラージュ
be turned to account: 活用される
acquaintances: 知り合い
has been quiet about 〜: 〜について内密にしている
happened to 〜: たまたま〜した
impressively: 思わせぶりに
missionary: 宣教師
expedition: 探検隊
was rife: 満ち溢れた
reproachfully: とがめるように
reprovingly: 非難するように
Naughty girl!: 悪い人ですね、あなたは!
complications: 混乱
distinct: 明白な
frost: しらけた雰囲気
assembly: 集まり
take their departure: 立ち去る
have struck me as 〜: 私には〜であるように思えていた
obstinate about 〜: 〜に執拗にこだわる
a to-do: 大騒ぎ
carrying on with 〜: 〜と情事に耽けること
it was that minx of a wife of his: 情事に耽っていたのは彼の浮気な妻だった
was looking full at 〜: 〜をまじまじと見つめていた
are inclined to 〜: 〜する傾向にある
let our tongues run away with us: 自制を失なって余分なことを話す
Charity thinkes no evil: キリスト教の愛は邪悪なことを考えない
Inestimable: 測り知れないほど大きな
wagging: (舌を)たくさん動かすこと
ill-natured 〜: 意地の悪い〜
unworldly: 世俗的でない
gets not to 〜: 〜しなくなる
tittle-tattle: おしゃべり
Parthian shot: 捨てぜりふ(カスピ海南東の古国パルティアの騎手が退却の時に後ろざまに矢を放って敵の虚をついたことから生まれた言葉)
shot: (批判的な)言葉
went home: ひどくこたえた

Chapter Three

Nasty old cat: 嫌らしい意地悪婆さん
made a face: しかめ面をした
suspect me of 〜ing: 私が〜したと疑う
having an affair with 〜: 〜と情事を持つこと
rose to my defense: 私の弁護に立ち上がった
trusted: 確信した
assailed: 襲った
the occasion could not pass without a protest: あの場合は抗議なしに済まされるべきではない
cannibal: 人食いの
cloak: 外套
the sort of thing that you could go quite purely to see the Pope in: ローマ法王に謁見するのに着て行けるようなまったく清らかな外套
attempt to make love to me: 私にセックスをしかける
Don't pretend to come out of the Ark: 古臭いことを言わないでよ(HC版ではArk は ark となっている)
becoming: ふさわしい
be mistaken: 間違っている
sidelong: 横目の
came across: こちらへやって来た
singularly: 異常に
deficient in 〜: 〜を理解する能力に欠ける
immorality: 不品行
On this she left the room: こう言うと彼女は部屋を出て行った
sparsely: まばらに
after disrobing: 着物を脱いだ後
vestry: 教会内の祭服を置く納室
save for 〜: 〜を除いては
turned at my footsteps: 私の足音を聞いて振り向いた
screen: (教会の)装飾壁
distinct: 明瞭な
enunciation: 発音
Little Gates: Mrs. Lestrange の家の名前
could not help 〜ing: 〜せざるを得なかった
feeling relieved: ほっとすること
Anglo-Indian 〜: 英国人とインド人の血を引く〜
could not help feeling relieved: ほっとせざるを得なかった
disappearance: 無くなっていること
brass tables: 真鍮製のテーブル
Burmese: ビルマの
idols: 偶像
exquisite: この上なく良い
woman of the world: 世なれた婦人
bury herself in 〜: 〜に埋もれて暮らす
a tinge of red: 赤み
was made up: 化粧された
artistically: 見事に
sphinxlike: 謎めいた(HC版ではSphinxlikeとなっている)
was in repose: 静止した
were golden in shade: 金の色合をしていた
the ease of manner: 態度の気軽さ
well-bred 〜: 育ちの良い〜
incongruous: 不釣合いな
baffling: 不可解な
sinister: 不吉な
sprang unbidden into my mind: 私の心に自然に飛び込んできた
stick at nothing: 何でもする
lines: 趣味
I caught her eyes on me: 彼女の視線は私に注がれているのに気付いた
hesitancy: ためらい
died away: 消えた
had the feeling that I was being dismissed: 私を去らせようとしていると感じた
took my leave: 別れを告げた
On an impulse: 衝動的に
doubtfully: 疑わしげに
mysteries: 不可解なことがら
St. Mary Mead: セント・メアリ・ミード、この物語の背景となった村の名前
So much is this the case that: これが余りにもそのような場合だったので
emerged from 〜: 〜出た
was pounced upon: 急襲された
cumbrous: = cumbersome, 厄介な
ponderous: 重苦しい
peculiar: 奇妙な
casually: 何気なく
Taking advantage of 〜: 〜を機に
bade her good night: 彼女におやすみを言って別れた
called in at 〜: 〜に立ち寄った
latched: 掛金をかけた
it occurred to me that 〜: 〜ということが胸に浮かんだ
shed: 小屋
for myself: 自分自身で
append: 添える
in the light of 〜: 〜の観点から
after happenings: 後に起こる事件
had no idea 〜: 〜を知らなかった
footsteps: 歩み
awkwardly: 困って
threshold: 入口
passionately: 熱烈に
backed out: 後ずさりして出た
precipitately: 大慌てに
beat a retreat to 〜: 〜へ退却した
fairly: かなり
some kind of understanding: ある種の共感
was convinced that 〜: 〜と確信した
felt positive that 〜: 〜と確信した
tangle: もつれ
paid a grudging tribute to 〜: 不承不承〜に賛意を表した
accuracy: 正確さ
misread: 誤解した
meaning: 意味深長な
considering 〜 in the matter: 〜がこの件に関与していると考えること
a suggestion of 〜: 〜を思わせるもの
Caesar's wife: シーザーの妻
self-contained: 打ち解けない
roused: 現実に戻らせた(HC版ではarousedとなっている。意味は同じ)
vanished: 消えた
In her place: そのような女性の代わりに
desperate: 捨てばちの
creature: 人間
was flushed: 顔を紅潮させていた
heaved: 波打っていた
blinked: まばたきをした
transformation: 変身
distress: 苦悩
agitation: 動揺
could not keep a little smile: 微笑みを抑えることができなかった
haven't gone over that: そのこと(私が既婚者であること)を繰り返し考えなかった
gravely: 厳粛に
timorously: 気弱そうに
dryly: そっけなく
is incapable of 〜ing: 〜することが出来ない
grateful: 感謝に満ちた
Lucius: プロズロウのクリスチャン・ネーム
desperate: 絶望的な
started: 驚いた
was no one in sight: 誰も見えなかった
certainty: 確信
drooping: うつむけて
looked 〜: 〜の表情をした
despair: 絶望
had given voice to 〜: 〜を口に出した
sentiment: 感想
rash: 軽はずみな
next door to 〜: 〜も同然の
think over 〜: 〜をよく考える
hitherto: これまで
stick at nothing: 何でも躊躇わずにする
emotions were aroused: 感情が激する

Chapter Four

burst in: 飛び込んで来た
scolded: 小言を言った
lacked two minutes to 〜: 〜の2分前だった
was taken aback: びっくりした
in passing: ちなみに
amply: 十分に
bore out: 裏付けた
assertion: 主張
ambitious: 野心的な
conception: 構想
perverse: ひねくれた
alternate: 交互にする
undercooking: 調理の仕方が不足なこと
overcooking: 調理の仕方が過剰なこと
beyond the reach of incompetence: 不適格の限度を超えて食べられない
sample: 試食する
omission: 手落ち
put in an appearance: 姿を現す
punctually: 時間に正確に
startling: 驚くほどに
an excellent shot: 射撃の名手
making any party go: どんな会でも成功させること
veins: 血管
one's idea of 〜: 人の理想とする〜
appear a shade distrait: 少しは落ち着かない様子をする
a shade 少しは
carried off 〜: 〜にうまく対応した
came home to me: 思い知らされた
with something of a pang: ちょっとした心の痛みを伴って
have been upset: 動揺させられた
am given to 〜: 〜に耽ける
unprofitable: 無益な
reflections: 思い
went rather far: やや行き過ぎをした
hadn't the heart to 〜: 〜するだけの勇気が無かった
check: 止めさせる
damping effect: 雰囲気を悪くする効果
straying to 〜: 〜の方へ反れてくること
maneuvered to 〜: 巧みに〜した
anxious: 不安な
looked haggard: 憔悴して見えた
surprised: 不意に見つけた
took it very well: 私の意見(it)を非常に良く受け入れた
You're bound to 〜: あなたにはきっと〜する
parson: 牧師
that particular phrase: この特別な決まり文句(this isn't the usual sort of thing のこと)
since dawn of time: 有史以来
a queer little smile creased his lips: 奇妙に小さく笑うと口元にしわが寄った
If this were only a book: もしこれが単なる本の中の話だったとしたら
gloomily: 陰気に
the old man: 夫のプロズロウのこと
a good riddance: 厄介払い
reproved: とがめた
stick: 刺し殺す
There isn't a soul in the world who 〜: 〜する人間はこの世に一人も居ない
the first Mrs. Protheroe: 最初のプロズロウ夫人
do 〜 in: 〜を殺す
blustering: 威張り散らして
stirring up 〜: 〜を引き起こして
mean as the devil: 非常に下劣な
what she has had to stand from 〜: 〜に耐えねばならなかったこと
ado: めんどう
than was already her lot: 既に彼女の巡り合わせとなっているよりも
get to 〜: 〜に達する
infinitely: 測り知れないほど
padre: パドレ(司祭の呼称)
underestimate: 甘く見る
detective instinct: 探知本能
most intimate affairs: ほとんどの肉体関係にある情事
detective equal to 〜: 〜に匹敵する探偵
a spinster lady of uncertain age: 年齢不明の未婚夫人
a hang: 少しも
queer: 一風変わった
stuff: 仕草
pose: 見せかけ
jolly: = very
vindictive: 復讐的な
streak: 傾向
loathes: 忌み嫌う
did not take his word for this last: この最後の言葉を信用しなかった
infatuated 〜: 夢中にさせられた〜
inamorata: 情婦
to the best of my observation: 私が最も良く観察したところでは
leave the conversation there: そこで会話を止める
an old fogy: 時代遅れの人
burglary: 強盗
do click: かちかちと音を立てる
silver: 銀製品
Trencher salts: 木皿の塩入れ
Charles the Second Tazza: チャールス二世時代の鉢 (柄や高い台・脚がついている、浅い受け皿状で装飾用のもの、HC版ではCharles U Tazza となっている)
Mauser pistol: モーゼル銃(連発銃の一種)
briefly: そっけなく
volunteered: 進んで言い出した
no end: とても
made 〜 up: 〜を円満におさめた
grub about: そこいらじゅうを掘り起こす
puzzled: 当惑させた
absent-minded: 忘れっぽい
You'd swear 〜: 断じて〜である
That's love: それは恋のせいだ
sham: みかけ倒しの人
be off: 立ち去る
saw him off: 彼を見送った
ruffle: 苛立たせる
felt impelled to 〜: 〜しないでは居られなかった
utter a mild protest: 穏やに抗議の言葉を発する
burst out: 叫んだ
rotten: 嫌らしい
Going round: 歩き回わること
I'm damned if 〜: 〜するようなことは断じてしない
did not press: 強要しなかった
take anything to heart: 深く考える
how anyone ever gets any nourishment in this place: ここの人たちは 一体どうやって食事を取るのか
bubbling with 〜: 〜で興奮して
impressive: 意味深長な
forefinger: 人差し指
communicating door: 部屋と部屋との間の連絡用ドア
elected to 〜: 〜することを決めた
quarrel about 〜: 〜について争う
adjudicate: 裁定する
persistent: 継続的な
sweet sucking: キャンデーをしゃぶること
divine service: 礼拝式
wholeheartedly: 真心をこめて
distinctly: 明らかに
touchy: 怒りっぽい
had taken offence: 腹を立てていた
be smoothed down: なだめられる
rebellion: 反抗
bursting with 〜: 〜ではち切れそうになって
in high good humor: 上機嫌で
having sentenced: 判決を下して
poachers: 密猟者
in his capacity as 〜: 〜としての権限で
magistrate: 治安判事
Firmness: 断固とした態度
stentorian: 大声の
rogue: ごろつき
vengeance: 復讐
Impudent: 恥知らずな
scoundrel: 悪漢
Threatened men live long: 脅かされた人間は長生きをする
as the saying goes: 諺にも言うように
catch him taking 〜: 奴が〜を獲るところを捕まえる
pheasants: きじ
Lax: たるんでいる
showing a man up for 〜: (正体を暴いて)男が〜であることを明らかにすること
what he is: 彼自身
Fiddlesticks: くだらないこと
consequences: 結果
whines: めそめそこぼす
no matter what a man is: 男が如何なる存在であっても
wastrel: ろくでなし
catch him on the wrong side of the law: 法律違反で彼を捕らえる
My calling: 私の天職
obliges: 義務を負わせる
quality: 美徳
mercy: 慈悲
A penny for your thoughts: 何を考えているのかね(黙って考えている人に向かって)
when my time comes: 私がその立場に置かれる番になった時
plea: 訴え
be meted out to 〜: 〜に与えられる
Pah!: フン(軽蔑)
militant: 闘争的な
no more of that: そのことを話すのはもうよそう
I will be along: 私はやってくる
flourished: 振り回し
ran into 〜: 〜に出くわした
had meant to 〜: 〜するつもりでいた
upbraid: とがめる
province:  キリスト教の管区
had been muddled: 混乱させられた
had been shelved: 先送りされた
as much: そのように
vehemently: 激しく
was not feeling too fit: あまり元気がなかった
came in: 帰宅した
sketching: 概要を書くこと
I found him pacing up and down: 彼は行ったり来たりしていた
haggard: やつれた
abruptly: 不意に
cut and run: 大急ぎで逃げ出す
My dear boy: おやおや
as it is: この通り
heaven help me: 本当に
the only decision possible: 唯一可能な決断
will be for the best: 最善の結果となるでしょう
in the end:  結局は
look after 〜: 〜の面倒をみる
You can rest assured that 〜: 〜であるので安心してよい
in my power: 私の力の及ぶ限り
wrung: ぐっと握った
a good sort: 良い人
pack up: 荷造りをする
No good 〜ing: 〜することは良くない
prolonging: 長引かせること
shed: 小屋
settle down to 〜: 落ち着いて〜に取り掛かる
unpalatable: まずい
Lower Farm: 地名
leaving word with Mary that 〜: 〜という言葉をメアリーに残して
had been called away: 呼ばれて行った

Chapter Five

stopped dead: 不意に立ち止まった
on 〜ing: 〜するや
was struck by 〜: 〜にびっくりした
was on the point of 〜ing: 今にも〜しようとしていた
stared: じっと見た
peculiar: 変な
was twitching: ひきつっていた
all over: 全身
repudiated: 否定した
have you been to 〜?: 〜するために来ていたのかね?
accounts: 会計書類
shan't be long: 長くはかからない
all right: ちゃんと
get away: 去る
broke into 〜: 急に〜しだした
〜 recurring: 〜が再び心に浮かんだ
observed: 言った
any minutes: 今すぐにも
mistress: 奥様
beat a retreat to 〜: 〜へ退却した
kitchen quarters: 台所
After the dusk of the passage: 通路の薄暗がりの後だったので
blink: しばたく
take in 〜: 〜を理解する
was lying sprawled across 〜: 〜の上に手足を伸ばして腹這っていた
fluid: 液体
was dripping: ぽたぽた落ちていた
drip, drip, drip: ぽた、ぽた、ぽた
pulled myself together: 力を奮い起こした
to the touch: 手で触って見ると
fell back: 元へ戻った
lifeless: 生気なく
strapping 〜: 大柄でがっしりした〜
rugged face: ごつごつした顔
like a true doctor: 本当の医者にふさわしく
straightened himself: 身体をしゃんと伸ばした
right enough: 完全に
Out of the question: 全く有り得ない
mess around with 〜: 〜をいじる
curtly: 簡略に
rotten: ひどい
come to 〜: 〜するに至る
Extraordinary: 異常な
had a down on 〜: 〜を毛嫌いしていた
denied 〜ing: 〜したことを否定した
drew his brows together: 眉をひそめた
were being got out of the way: 邪魔にならないように他所へ行かされていた
for the day: 日中は
Where she wouldn't be likely to 〜: そこでは、彼女が〜する可能性は少ない
referred to 〜: 〜に言及した
had a grudge against 〜: 〜に不平を抱いていた
was spared 〜ing: 〜するのを免れた
shuffling feet: 引きずる足音
rose to his feet: 立ち上がった
Constable: 巡査
Inspector: 警部
In the meantime: その間
follow out 〜: 〜をやり終える
instructions: 指示事項
paused: 一息入れた
directed: 向けた
bearing: 態度
conscious: 意識的な
For the convenience of 〜: 〜の便利のために
append: 添付する
tallboy: 高脚つき洋だんす
moistened: 湿らせた
expectantly: 心待ちするように
got it all down: すべて書きとめた
at close quarters: 至近距離から
in all probability: 十中八九
caliber: 口径
Mauser twenty-five: 25ミリ口径モーゼル銃
admission: (ピストルを持っていると)認めたこと
suspicions: 疑い
as such: そのようなものとして
be kept to myself: 自分限りの秘密にしておく
determinedly: 断固として
strive to 〜: 〜しようと努力する
contradict 〜: 〜と反対の行動をする
never did a man more determinedly contradict his name: 誰も彼ほどに断固として自分の名前(Slack、たるみ)と反対の行動をしなかった
restless: 休むことの無い
snapped: きらりと光った
ceaselessly: 絶えず
overbearing: 横柄な
in the extreme: 極端に
acknowledged 〜: 〜返礼した
curt: そっけない
seized: ひったくるように受け取った
subordinate's: 部下の
perused: 丹念に読んだ
in an undertone: 小声で
been messed up: 乱雑にされた
has been pulled about: 乱暴に扱われた
busied himself 〜ing: せっせと〜した
peering at 〜: 〜をじっと見て
overturned: ひっくり返った
fell forward: 前に倒れた
consulted his watch: 時計を見た
got word: 知らせを受けた
were fetched: 呼ばれた
identical second: 同じ時間
approximate: おおよその
get a word in: 口を差し挟んだ
If you'll excuse me: 失礼だが
glaring at 〜: 〜を睨み付けて
ferociously: 怖い目をして
grunted: ぶつぶつと言った
find: 発見物
permitted us to 〜: 我々は〜することができた
was headed at the top 6:20: 上部に6時20分と記載されていた
tail off: 先細りに消えた
in a scrawl: 走り書きで
Plain as a pikestaff: 極めて明白な(pikestaff は、packstaff と同じく、杖を意味し、その表面がなめらかなことからこの表現となった)
triumphantly: 勝ち誇ったように
Out of the way: どいて下さい
on his hands and knees: 四つん這いになって
obstinately: 頑なに
without heat: 感情的にならず
go into 〜: 〜について論じる
be obliged if 〜: 〜してくれると有難い
permitted ourselves to 〜: 自発的に〜した
clear out of 〜: 〜から出る
be shooed out: 追い出される
That's that: それならそれで良いさ
conceited 〜: 高慢な〜
surgery: 治療室
So long: さようなら
were agog: 興奮に満ちていた
attentively: 注意深く
kept a quarter of an hour fast: 15分進んでいた

Chapter Six

puzzled over 〜: 〜について頭を悩ました
business: やっかいなこと(時計が進んでいたこと)
could make nothing of it: それをどうすることも出来なかった
was feeling what I can only describe as 〜: 〜と言うしかないものを感じていた
mulish: 強情な
abominably: 不愉快なほどに
was looking forward to 〜: 〜を楽しみにして待っていた
effect: もたらす
discomfiture: 敗北
reproach: 非難
issued orders that no one was to 〜: 誰も〜してはいけないという命令を出した
suggested 〜ing: 〜することを提案した
cordially: 心から
approved of 〜: 〜に賛成した
set off: 出かけた
be of any use: 何かの役に立つ
proceeded to 〜: 〜に取りかかった
put them off: それらを延期する
afford: 与えた
acute: 強烈な
Fancy 〜ing: 〜するなんて
exclaimed: 叫んだ
be attempted: 行なわれる
gave in: 折れた
with a bad grace: しぶしぶと
After extracting: 聞き出した後で
remarking that 〜: 〜と言いながら
callousness: 無感覚さ
grated on 〜: 〜の気に障った
was being hard on him: 彼に対して厳しかった
complete with 〜: 〜を揃えて
so to speak: いわば
is bound to 〜: 必ずや〜する
seventh heaven of enjoyment: 喜びの極地
broken the news to 〜: 〜にそのニュースを知らせた
had no light of any kind to 〜: 〜する如何なる手がかりも持たなかった
had taken his departure: 立ち去った
on the morrow: 翌日
decent: 親切な
in his way: 彼なりに
grudgingly: 残念そうに
take it: それを受けとめる
but then: それはそうですけど
going into hysterics: ヒステリー状態になること
queer: 奇妙な
furrowed 〜: 〜に皺を寄せた
perplexedly: 戸惑うように
didn't seem bowled over as ― well ― terrified: そんなに驚いた風ではなかった、そうだわ、恐れている風だったわ
At least not meaning to show it: 少なくともそれを表情に出そうとしていなかった
watchful: 用心深い
were devoted to 〜: 〜を熱愛していた
if anything: どちらかと言えば
alters: 変える
overlooked: 見逃した
turn out to be 〜: 〜であることが分かる
turning point: 転機
was up and about and out of the house: 早く起きて家の外を元気に歩き回っていた
bit of 〜: 少しばかりの〜 
addressed: 話しかけた
customary: いつもの
with lack of ceremony: 無作法に
incredulously: 信じ難いというふうに
a kind of 〜: 〜に近い
gloating: 小気味よげな
exultation: 歓喜
gave himself up: 自首した
Last night last thing: 昨晩遅く(HC版ではLast night, last thing となっている)
vigorously: 元気良く
stared at 〜: 〜をじっと見つめた
whirling: ぐるぐる回っていた
went off: 発射した
not a shadow of 〜: 少しの〜もない
What earthly 〜:  一体どんな〜
spare 〜: 〜に不快な目にあわせない
keeping her name out of it: 事件に名前が出ないようにすること
This explains the clock: これで時計の件が説明できる
fell into the trap: 罠にはまった
Keeping the Vicar up to time: 牧師さんを時間に遅れないようにしている
used to 〜: いつも〜していた
a shadow fell across 〜: 〜の上に人影が映った
I hope I am not intruding: お邪魔ではないかしら
disclaimers: (邪魔ではないですよという)否定の言葉
drew up 〜: 〜を引き寄せた
flushed: 紅潮した
none the less: それにも拘らず
that had indeed been the case: 本当にその通りであった
fancies himself as 〜: 〜気取りでいる
I fancy 〜: 〜と思う
to-do: 大騒ぎ
criminal libel: 侮辱罪
sent word 〜: 〜と伝言してきた
since the arrest: 逮捕の時から
taken it for granted that 〜: 当然〜であると思った
at cross purposes: 交錯して
vehemently: 激しく
have been sadly at sea: とても分からないでいた
can't help 〜ing: 〜せざるを得ない
his coming forward to 〜: 彼が出頭したこと
give himself up: 自首する
eagerly: せっついて
remorse: 良心の呵責
It was my turn to 〜: 今度は私が〜する番であった
stare: 凝視する
dense: 鈍い
hot-heated: 性急な
are prone to 〜: 〜しがちです
home-coming: 帰宅(HC版ではhomecomingとなっている)
take in: 理解する
had made up his mind to 〜: 〜を行なうことを決意した
wickedness: 不正 
distraught: ひどく取り乱した
premeditated: 計画的な
cold-blooded: 冷酷な
be flurried: 狼狽する
fall into 〜: 〜に陥る
agitation: 動揺
in a gust of 〜: 〜の突発で
have been appalled at 〜: 〜に驚愕した
it does not seem to me that the facts bear the interpretation you put upon them:
あなたの解釈がそれらの事実に通用するとは思えません
bear: 〜を受け入れるに適する
interpretation: 解釈
animation: 生気
was taking pride in 〜ing: 〜することに誇りを持っていた
distress: 悲しみ
escape her: 自分から漏れ出る
beret: ベレー帽
tidies: 片付ける
in the hat line: 帽子掛けに
what a bore: 何と面倒なこと
is latched: 掛け金がかけられている
〜 and all that: 〜などのこと
archaic: 古臭い
It's a nuisance about 〜: 〜はやっかいなことだ
abstractedly: ぼんやりと
is on account of 〜: 〜のせいである
let things develop on their own lines: 物事を自然に進むままにさせる
I don't think that child is half so vague as she pretends: あの子は見た目の半分もぼんやりしていない
is acting upon it: それに沿って行動している
entered hard upon it: そうするやすぐさま入ってきた
Colonel: 巡査 
Shall I clear?: 片付けましょうか

Chapter Seven

dapper: 敏捷な
snorting: (軽蔑、怒りなどを含んで)大声で笑うこと
Nasty: ひどい
business: 事件
for that matter: その点では
missus: 奥さん
taken it very well: 非常に問題なく受け止めた
No sort of consideration for 〜: 〜に対して少しも思いやりが無い
A wild desire: 抑えられない欲求
held my peace: 沈黙を守った
were taken aback: 驚いた
rolls in: やって来る
Here I am: 出頭しましたよ
Precious little: 非常に少し(precious は副詞)
was warned about making a statement: 事件について供述をするように警告を受けた
had words: 口論した
between you and me: あなたと私の間だけのことだが
being forbidden the house: (プロズロウの)家に入ることを禁じられていること
seduce: そそのかす
or what?: あるいは他の何かか?
can take it from me that 〜: 私が〜と言うのを信じてよい
at the present juncture: 現時点では
get along: 立ち去る
case: 患者
by now: 今ごろは
struck me as 〜: 私は〜の印象を持った
Aftereffects of war: 戦争の後遺症
shell shock: 弾振盪(戦争の経験によって起こる種々の精神神経症)
turns up: 出てくる
be off: 立ち去る
come along: 一緒に行く
was sitting down to 〜: 〜を食べていた
steaming: 湯気のたった
amiable: 愛想の良い
Confinement case: お産
shoved: 押しやった
practically: 殆ど
instantaneous: 即時の
gives on 〜: 〜に面している
pantry: 食料貯蔵室
I doubt if you would 〜: 私は誰も〜するとは思わない
all the same: いずれにしても
was over at 〜: 〜へ来ていた
backfiring: 自動車のエンジンの爆発音
jovial: 快活な
decorously: 礼儀正しく
subdue: 抑える
silencer: 消音装置
point-blank: ぶっきらぼうに(HC版ではpoint blankとなっている)
take his word for it: 彼の言葉を言葉通りに信ずる
get used to 〜ing: 簡単に〜する
draft: 一飲み(HC版では英国式のdraughtとなっている)
lost his temper: 癇癪を起こした
Hoping for manslaughter, eh?: そんなことで殺人までするかね?
doesn't hold water: 筋道が立たない
stole up: 忍び寄った
Plumb: 全く
approximate: おおよその
Why: 何故ならば
wondered at 〜: 〜に驚いた
found his voice: やっと喋りだした
roared: 怒鳴った
Hang it all: いまいましいな
congeal: 凝固する

Chapter Eight

drew behind: 後ろに寄って来た
the look of this: この事件の様相
presently: やがて
we found ourselves 〜: 私たちは〜した
looked strained: 緊張した様子であった
looked composed: 落ち着いた様子をしていた
considering the circumstances: (彼の置かれている)状況を考慮すると
snorted: 鼻を鳴らした
hummed: フーンと言った(当惑、不満)
gist: 要点
solicitor: 事務弁護士(法廷弁護士はbarrister)
a feeble kind of bluster: 弱弱しいから虚勢
commotion: 騒ぎ
meaning glance: 意味ありげな目配せ
were riveted on 〜: 〜に引き付けられていた
anguish: 苦悩
desperate: 自暴自棄の
line: 情報
Get on to 〜: 〜を解明しなさい
pursed up his lips: 唇をすぼめた
inquiringly: 不審そうに
set off for 〜: 〜へ向かって出立した
correct: 礼儀正しい
butler: 執事
gloom: 悲しみ
bearing: 態度
dispatched: 届けた
two-seater: 二人乗り自動車
gave me orders that 〜 was not to be admitted: 私に〜を家の中に入れてはなられないと命令した
bluntly: 遠慮なしに
had to do with 〜: 〜と関係があった
grunted: ぶつぶつと言った
dispute: 口論
let him out: 彼を外へ出した
morning room: 昼間の居間(HC版ではmorning-roomとなっている)
directly 〜: 〜すると直ぐに
pursued 〜 no further: 〜をそれ以上続けなかった
grim: 断固たる
determination: 決意
get it over: それを片付ける
half-pathetic: いくぶん痛ましそうな
Are you ware that 〜?: 〜のことを知っていますか?
brightly: 明るく
twitched: ぴくっと動かした
irritation: 苛立ち
Something came over me: 何かが私を変にさせた
restlessly: 落ち着かないで
beckoned: 合図した
do herself a mischief: 自分に危害を加える
cadaverous-looking: 青ざめた顔色をした
on impulse: 衝動的に
remounted: 再び上った
late 〜: 亡くなられた〜
decisively: 決然と
Bound to: 必ず見たはずです

Chapter Nine

flock: キリスト教会の信者
hysterics: ヒステリーの発作
weight: 影響力
lend the weight of your soothing presence: あなたが居ることが相手の心を和らげるから力を貸して貰いたい
fragile: かよわい
is capable of holding her own with 〜: 〜に屈しないで居られる
〜 to be depended upon?: 〜は頼りにしてよいか?
or otherwise?: またはその反対か?
considered: よく考えた
in so far as 〜: 〜の範囲では
get on to 〜: 〜を理解する
thinks the worst of 〜: 〜について最悪のことを考える
spinster: 独身夫人
breed: そのようなタイプ
Gad: とんでもない
diminutive: 小柄な
stuff: 家具
putting on 〜: 〜の態度を取って
bluff: ぶっきらぼうな
had an idea 〜: 〜と思い込んでいた
cherry brandy: チェリー・ブランデー(さくらんぼとブランデーで作るリキュール酒)
receipt: 製法(英国の古語)(HC版ではrecipeになっている)
chimed the quarter: (時計が)15分過ぎを知らせた
was calling for 〜: 連れに行きつつあった
The path opposite with 〜: 〜の向こう側の道
stile: (人が柵などを越せるように作った)踏段
come to that: そのことに触れる
presently: やがて
go on with 〜: 〜を続ける
flushing: 顔を赤らめて
was bending right over: すっかり身をかがめていた
dandelions: タンポポ
get up: 引き抜く
contributed a singularly eloquent pause: 非常に意味深長に一息ついた
singularly: 異常に
eloquent: 意味深長な
pause: ひと息
was sitting to him: 彼のモデルになっていた
had chimed half-hour: 30分の時を打った
golden crested 〜: 金色のとさかの
wren: ミソサザイ(細長いくちばしの小型の鳴鳥)
I had my glasses out: 双眼鏡を外に出していた
Deuced: ひどく
took our breath away: 我々を息もつけぬほど驚かせた
placid: 穏やかな
Upon my soul: 驚きましたね
scrupulous: きちょうめんな
pityingly: 気の毒そうに
swear to 〜: 〜を真実だと誓う
upon her person: 身体につけて
show how the creator made them: 神様が作られたままの身体の輪郭を見せる
in the top of her stockings: 長靴下の上部に
obstinate: 頑固な
earthly: 全然(否定文に用いて)
comes along: やって来る
lunatic asylum: 精神病院
making away with 〜: 〜を殺すこと
counted on her fingers: 指で数えた
have 〜 out of the way: 〜を殺す
feebly: 頼り無さそうに
Mind you: いいですか
I name no names: 名前は言わない
apoplexy: 卒中

Chapter Ten

His remarks on the subject of 〜: 〜に関する彼の意見
were far from 〜: 〜とはほど遠いものだった
complimentary: 賞賛の
wizened-up 〜: しわくちゃの〜
old maid: お婆さん
Preposterous: ひどく馬鹿げた
knew next to nothing of 〜: 〜のほとんど何も知らなかった
life with a capital L: 本格的な人生
grudgingly: 不承不承
take it for granted that 〜: 〜を当り前のことと考える
would have been on to 〜:  〜に気付いていたであろう
like a knife: = like a knife through butter, 簡単に
so-called 〜: いわゆる〜
shed: 仕事小屋
skylight: 天窓
egress: 出口
on this score: この点について
animatedly: 快活に
encased in 〜: 〜に包まれた
reely: = really
Guides: ガール・ガイド団員(1910年にイギリスに創設された)
enrolling herself: 募集に応ずること
I was convinced, and so, I knew from her tone, was Griselda, that 〜: 私は〜と確信したし、グリゼルダの口調から判断して、彼女も〜と確信した
but for 〜: 〜が無ければ
struck: 衝撃を与えた 
all of a heap: すっかり
one-horse 〜: 小さな〜
a picture house: 映画館
the kind: そのような人間
It has never struck me that 〜: 私には決して 〜とは思われなかった
a special class: 特別な部類
shingled 〜: 刈り上げの〜
came round: やって来た
flung her head back: 頭を後ろにそらした
uproariously: 騒々しく
ins and outs: 一部始終
Exciting, that's what it is: 興奮するようなとは、正にこれですよ
been stagnating for 〜: 〜を欲っして沈滞していた
Not that 〜: 〜だからと言う訳ではなく
except for 〜: 〜を除いては
old cats: 意地悪女たち
tossed: (頭を)反らした
high: 高慢な
the likes of 〜: 〜のような人間
the County: 上流の者(HC版ではthe county と小文字になっている)
wouldn't demean herself: 品位を落とそうとはしない
by noticing 〜: 〜に注目することによって
Not but what 〜: もっとも〜だという訳ではない
earning her living: 自分の生活費を稼いでいること
mannequins: ファッションモデル
sidling about: 滑るように動き回る
figure: 容姿
There is nothing of the cat about 〜: 〜には意地悪女のようなところは無い
seemed discomfited: 当惑したように見えた
recovered herself: 落ち着いた
archness: 茶目っ気
That would be telling: それは言いつけることになるので言えません
wouldn't sit down under 〜: 〜を甘んじて受け入れない
That's me all over:  それが私の全てです
Can be led, not driven: 指導はされても良いが、強制されるのは好まない
palmist: 手相見
be bullied: おどされる
have regular times off: 定期的な休暇を取る
half the time: 殆どいつも
a bit: 少し
nosy: = nosey, せんさく好きな
if it wasn't for 〜: もし〜が居なければ
barrow: 塚
under the weather: 気分がすぐれないで
Not up to doing any work: いかなる仕事にも耐えられない
That means a holiday for little Gladys: という訳で、かわいいグラディスちゃん(自分のこと)にとっては休暇となった次第です
in this instance: この事例においては
was clearly dumfounded: = dumbfounded, 明らかに物が言えないほどびっくりした
of all the poor fish: 可哀そうな連中の中でも
go straight off: 潔く出かけて行く
intention of enlightening 〜: 〜に教えるつもり
prominent: 有名な
numerous: 数多くの
reception: 受け止め方
chumps: 馬鹿
be trotting along: 急いで帰って行く
furrowed her brows: 眉をひそめた
You never can tell with him: あの人に関しては外見では判断できません
wrapped up in 〜: 〜にふけって
He'd a hundred times rather 〜: 百倍も〜したがるでしょう
nasty: 汚らしいい
humps: 丘
the knife Crippen cut up his wife with: 人殺しのクリッペンが自分の奥さんを殺したナイフ
agree with 〜: 〜と考えが合う
incomprehension: 不可解さ
took her departure: 去った
with reiterated 〜: 繰り返し〜を言って
a bad sort: 悪い人
bouncing: 元気のよい
am dying to 〜: とても〜したい
recited: 語った
interpolating 〜: 〜に挿し挟んで
narrative: 説明
It was 〜 Laurence was after: ローレンスが求めていたのは〜だった
all along: ずっと
averting: 外らして
Refer them to 〜: 彼等を〜に差し向けなさい
have got rid of 〜: 〜を追い払った
Had a job 〜ing: 〜するのを済ませました
Persistent: しつこい
Wouldn't take no for an answer: "no"と言っても聞こうとしませんでした
If I had of done: = If I had have done(of は have として用いられることがある)
the alarm: 目覚し時計
what with 〜ing: 〜したり何やかやと
what with putting it on: 時計の針を進ませることやらで
bewilderingly: 当惑するほどに
joint: 骨付き肉
as likely as not: 恐らく
raw: 洗練されてない
a tinge of cooking might be induced in Mary: 料理のようなものならメアリーにもやる気が起こされるかも知れない
don't agree with 〜: 〜とは意見が合わないで
how little we can afford to 〜: どれほど 〜する金銭的な余裕が無いか
once we got her smartened up: 彼女を賢くした途端に
perceived: 理解した
haphazard: でたらめな
reasoning: 理屈
underlay 〜: 〜の底に存在していた
worth while 〜ing: 〜する価値がある
at the price of 〜: 〜という犠牲を払って
disconcerting 〜: 当惑させる〜
abruptness: 唐突さ
debatable: 論議の余地のある
make allowances for 〜: 〜を大目にみる
jailed: 拘置した
poaching: 密猟をすること
been walking out with 〜: 〜と恋人の関係だった
assume: 憶測する

Chapter Eleven

I saw at a glance that 〜: 一見して〜のことが分かった
had not been seeing eye to eye about 〜: 〜に関して見解が同じでなかった
looked flushed and annoyed: 紅潮し当惑した様子をしていた
looked sulky: 不機嫌な様子をしていた
considering 〜: 〜とみなすこと
skeptically: 疑うように
trumped up 〜: 〜をでっち上げた
am used to 〜: 〜には慣れている
has got his head screwed on all right: 十分に分別がある
can't get away from 〜: 〜を無視することはできない
thanks to 〜: 〜のお蔭で
plain sailing: 極めて容易なこと
At six-thirty, say?: 例えば、6時半ではどうかね?
corroborates: 裏づけの証言をしている
just on seven o'clock: ちょうど7時になるまで
exclaimed at 〜: 〜に驚いて叫んだ
there was nothing on her mind: 彼女には悩みは無かった
commented: 注釈した
looked contemptuous: 軽蔑的な表情をした
appendicitis: 虫垂炎
diagnosis: 診断
for what it is worth: それだけの値打があるものとして
recalling: 思いだして
gave in: 折れた
with a good grace: 快く
But there it was: しかしまあ、仕方なかった
a beautiful case: 見事な事件
That, in itself strikes me as 〜: そのこと自体が私には〜と思える
there's if no accounting for tastes: たで喰う虫も好き好き
balmy: まぬけな
turned on 〜: 〜にくってかかった
went out of your way to 〜: 故意に〜した
the ends of justice: 正義実現の目的
that's what that was: = that's that, 今となっては仕方ない
was stung: 感情を害した
shut me up: 私を黙らせた
just a way of speaking: 言葉のあやに過ぎない
tally: 符合する
What's the sense of 〜ing?: 〜するのは何のつもりか?
induce 〜: 〜を守るようにさせる
punctuality: 時間厳守
snorted: (軽蔑で)鼻を鳴らした(HC版ではsaidになっている)
tactfully: 如才なく
it would be as well to 〜: 〜すると同様に良いね
get on to 〜: 電話で〜に連絡する
the station: 本署
spoke down it: 電話機(it)に向かって話した
get to 〜: 〜に取り掛かる
in a meaning fashion: 意味有りそうな風に
you'd like me out of the way: あなたは私を外させたいでしょう
like you did the way Miss Wetherby's gill of picked shrimps disappeared:  ウェザビーさんの最上の小エビのえらが無くなったのを解決したように
gill: えら
picked 〜:  最上の〜
And all because 〜: そして、すべては〜が解決の手がかりになった
reminded you of something quite different about a sack of coals: あなたに(料理用の)石炭についてまったく違ったことを思い付くかせた
You're laughing: あなたは屈託がなくていいわね
intuition: 直感
parallels: 類似する事例
come to the mind: 頭に入って来る
Major: 少佐
church-warden: 教区の委員
was keeping a separate second establishment: 妾宅を構えていた
And five children ― actually five children ― : 五人の子供が生まれたんですよ、本当に五人生まれたんですよ
visualize: 具体的に思い浮かべる
in the role of a secret sinner: 隠れた罪人であると想定して
laundry business: 洗濯屋の事件
opal pin: オパールのピン
imprudently: 軽率にも
frilled 〜: ひだ飾りのついた〜
wasn't by any means: 決して〜でなかった
Spite: 遺恨
sheer: 全くの
A man in it: それには男が関係していた
remote: かけ離れた
ethereal: とても美しい
stifle: 窒息死させる
Choir Boys' Outing: 少年合唱団の旅行
before your time: あなたの着任前のことですが
outside 〜: 〜を除いては
think of her in such a connection: 彼女をそのように関係づける
And you, my dear?: それで、あなたは考え付きますか?
clenched: 握り締めた
indignantly: 憤慨して
hateful: 憎むべき
The things they say!: あの人たちの言うことときたらないわ!
beastly: いやな
specimen: 人
Don't let's get heated and wander from the point: 興奮して本筋から離れないようにしましょう
remarkable: 非常な
accuracy: 正確さ
account for 〜: 〜の説明をする
feasible: 可能性のある
has been put back: 進んでいるのを戻されていた
has no bearing on 〜: 〜について何の意味も持たない
What strikes me as 〜: 私に 〜と思わせること
subject matter:  内容
perceive: 気付く
If only, I said, the letter hadn't been dated!: 手紙に時刻が記されさえしていなかったならなあ!と私は言った
blurred 〜: ぼやけた〜
scrawl: 走り書き
scale: (文字の)大きさ
gave a gasp: あっと叫んだ
stole up: 忍び寄った
cast-iron: 強固な
outside limit: 最大の限度
reasoning we have just been following out: 私たちがこれまで追及してきた推論
Most vexing: まったく嫌になっちゃう
was persuading herself: 確信を持てるようにしようとしていた
tempting: 楽しい
run over: ざっと復習する
escorted: 付き添って送った
boundary: 境界の
returned to find 〜 wrapped in thought: 戻ったら〜は考えにふけっていた
Still puzzling over 〜?: まだ〜に頭を悩ましているのかね
take it into his head to 〜: 〜することを思いつく
fasten the business on 〜: 事件を〜の罪にす
If it hadn't been for 〜: 〜が無かったならば

Chapter Twelve

was summoned to 〜: 〜へ呼ばれた
looked haggard: 憔悴した様子をしていた
approaching cordiality: 尋問を始める際の丁重な言葉
on the spot: 現場で
sneered: 軽蔑的に言った
French idea: フランス風のやり方
Reconstruction of the crime: 犯罪行為の復元
Don't take that tone with us: われわれにそんな言い方をしなさんな(HC版ではdon'tとなっている)
painful: 苦しい
are cleared: 嫌疑がはれている
are not deceiving me: 私を騙そうとしていない
On my word of honor: = On my word, 誓って騙そうとなどしていないよ
drew a deep breath: 深く息をした
Suppose 〜?: 〜して貰えないかね
dead secret: 完全な秘密
in reality: 実際には
was commented upon: 噂されていた
go right away: 出て行く
be in: 帰宅する
shortly: 間もなく
were shirking 〜ing: 〜することを回避していた
gave me a turn: ぎょっとした
straightway: 直ちに
leaped to one conclusion: 一つの結論に達した
bagged: 手に入れた
everyday: 平常の
there was I all strung up: 全身緊張した私が居た
was off my head: 気が変になっていた
ghastly: 恐ろしい
morally: 道義的に
blotter: 吸い取り紙
interfere with 〜: 〜をいじくる
litter: がらくた
odds and ends: 半端もの
drew his brows together: 眉を寄せた
crowds of 〜: 大勢の〜
crowd: 仲間
old Pussies: お婆さんたち
wants: 必要とする物
do for 〜: 〜の為に家事などの世話をする
as it's called: いわゆる
conscientious: 念入りな
dusting: 塵払い
It comes to this ― that 〜?: 〜ということになりますね?
on his part: 彼の方は
tentative: ためらいがちな
abominable: ひどい
faltered: ためらった
appealingly: 哀願するように
is cleared of 〜: 〜の嫌疑を晴らされている
shamefacedly: 恥ずかしそうに
was to 〜: 〜しようとしていた
get word to 〜: 〜に言葉をうまく伝える
reflected that 〜: 〜と考えた
had to be in the garden: 案の定庭に居た
call for 〜: 〜を迎えに行く
beckoned: 合図した
imperiously: 横柄に
complied: 従った
retreated: 遠ざかった
went on with 〜: 〜を続けた
blushed: 赤面した
to the Hall: HallはOld Hallのこと
couldn't help 〜ing: 〜せざるを得なかった
caring for each other: お互いに愛し合うこと
has had enough: もう十分でしょう
in assent: 同意して
imperceptible: 気付かれない
that worthy: その男(皮肉)
My word: おやおや
〜, or I'll eat my boots!: 絶対に〜である!
fooling around with 〜: 〜をいじくりまわして
get hold of 〜: 〜を手に入れる
looked black against 〜: 〜に対して疑わしく見えた
uncanny: 不思議な
knack of 〜ing: 〜する技術
What did get me was that 〜: 私を悩ませたのは〜のことであった
have a word with 〜: 〜とちょっと話す
with alacrity: 敏速に
stray shot: 流れ弾
took a turn or two: 1,2回往き来した
intricate: 複雑な
Dash it all: いまいましいな!
snorted: 鼻を鳴らした(怒り)
Mark my words: = mark me, いいですか
as they stand: = as things stand' 現状のままでは
get to the bottom of 〜: 〜の真相を究明する
No calling in 〜: 〜を呼び入れることは出来ない
Scotland yard: ロンドン警視庁
a kind of 〜:  〜のような男
ferret: いたち
nose his way through to 〜: 〜を嗅ぎ出す
chef-d'oeuvre: (仏)傑作
Downshire: ダウン州(この作品のための架空の州と思われる)
enthusiastic: 非常に熱心な
prospect: 展望
odious: 不愉快極まる
baffled one: 当惑する人間
am going by 〜: 〜に基づいて言っている
air of one 〜ing: 〜した人間の様子
emerging from 〜: 〜出てきた
tussle: 論争
looked hot: 興奮した様子をしていた
Phew!: ふう(驚愕)
tartar: 手ごわい相手
put the fear of the Law into her: 警察の恐ろしさを彼女に教える(HC版ではthe Law がthe law となっている)
stood right up to 〜: 〜に勇敢に立ち向かった
Spirited: 勇敢でしょう
pinned her down: 問いつめた
by means of 〜: 〜によって
blew 〜 up:  〜を叱り飛ばした
fiddling about with 〜: 〜をいじくりまわすこと
Arsenic's more in their line: 砒素の方が彼らは得意だ
set forth: 出発した
Look here: ねえ
laconically: 簡潔に
discouraging: 失望させるような
held out 〜: 〜を差しだした
have reached a deadlock: 行き詰まった
facetiously: おどけて
I felt hot all over: 全身に怒りを感じた
tiresome: 厄介な
for life: 死ぬまで
snapped: ぴしゃりと言った
with a hurt expression: 傷つけられた表情をして
parlor maid: 女中
retraced our steps: 戻った
confess to the crime: 罪を認める
I really shall go off my head: 私は本当に気が変になるだろう

Chapter Thirteen

hardly thought it likely that 〜: 〜はほとんど有り得ないことだと思った
had 〜 in view: 〜を意図していた
police constable: 巡査
was extremely indignant: 極度に怒っていた
bow: 縁
Hats for Matrons: 既婚婦人用の帽子
make a specialty of 〜: 〜の特注品を作る
adjacent: 隣の
perch: のる
superstructure: 上部
are overweighted with 〜: 〜で重みがかかりすぎている
paused in her flow of words: しゃべり続けていたのを一時止めた
upon our entrance: 我々が入ると
Chief Constable: 地方警察の本部長
produced the semblance of 〜: 〜の表情をした
have just been round to 〜: 〜へ行ってきたところです
thawed: 和らいだ
some notice is being taken of 〜: 〜についてちょっとは注意が払われている
occurrence: 事件
Disgraceful: 破廉恥な
light to throw upon 〜: 〜を解明する手がかり
rates and taxes: 地方税や国税
query: 質問
Lady been rung up on the telephone: ご婦人は電話に呼び出された(この巡査の英語は変則的)
Matter of obscene language: みだらな言葉に関する厄介なこと
at cross purposes: 互いに目的を誤解して
irate〜: 怒った
surged into speech: どっと話し出した
be insulted: 侮辱される
moral fiber: 道徳の堅固さ
〜 to be exact: 正確には〜
foully: 口汚く
That I decline to state: それを言うのはお断わりします
ruminative: 思案顔の
bass: 低音
is unacquainted with 〜: 〜を知らない
was taken in: 騙された
became abusive: 口汚くなった
was alarmed: 驚いた
Bodily: 身体の
explicit: 明確な
singularly: 不思議なくらいに
seemed reluctant to 〜: 〜するのを躊躇するように見えた
upsetting: 気を転倒させるような
wretch: 卑劣漢
degenerate: 変えられた
perverted: 歪んだ
Now gruff, now squeaky: 時にしゃがれた、時にきしむような
practical joke: いたずら
soothingly: 安心させるように
look into 〜: 〜を調査する
ample: 豊満な
black: 黒衣の
bosom: 胸
desire for 〜: 〜への願望
reticence: 沈黙
vengeance: 復讐
triumphed: 勝利した
This will go no further: これはここだけの話しですよ
This creature: この者
can hardly bring myself to 〜: ほとんど〜する気になれない
encouragingly: 励ますように
scandal-mongering 〜: スキャンダルを言いふらす〜
you've gone too far: 言いふらしすぎた
〜are after you: 〜があなたを捕えようとしている
libel: 名誉棄損
menacing 〜: 脅しの〜
gasped: 息が止まるほどびっくりした
Avenger: 復讐者
You know what exchanges are: 電話交換台なんてひどいものですよ
Quite: 全くそうですね
felt faint: めまいがした
All on edge: 全く不愉快で
I do declare 〜: 〜と言いきります
jumped almost out of my skin: 飛び上がるほど驚いた
alertly: 抜け目無く
like a cannon going off: 大砲が発射されるように
prostration: 衰弱
damson gin: ダムソン(すもも)ジン
trying: つらい
That was simply the state of my nerve: それは単に私の精神状態のせいだった
rankled: 心にわだかまっていた
And on that: そして、そう言うと
ominous: 不吉な
muttered under his breath: 声をひそめてつぶやいた
No such luck: このようなラッキーなことは有りませんよ
That worthy: あの名士(皮肉、Slackのこと)
about: ほとんど(副詞)
look up: 調べる
make a note of 〜: 〜を注意して覚えておく
have 〜 bothering: 〜に困らされる
that fake call that got the Vicar out of the way: 牧師をじゃまにならないようにおびき出したあの偽電話
pretty well: ほとんど
〜 as well: 〜もまた
believe in 〜: 〜を良いと信ずる
took it for granted 〜: 〜を当然のことと思った
didn't notice: 注目しなかった
particularly: 特別に
good going: 道の良い状態
footpath: 歩道
That finishes with 〜: これで〜は済んだ
be off to 〜: 〜へ出かける
partake of 〜: 〜を共にする
pot luck: 有り合わせの食事
excused himself: 辞退した
on the plea of 〜ing: 〜という口実で
meal of the joint-and-two-vegetable type: 肉と2種類の野菜のタイプの食事
temperamental: 怒りっぽい

Chapter Fourteen

ran into 〜: 〜と偶然に出会った
detained: 引き留めた
declaiming against 〜: そして〜を激しく非難した
improvidence: 無思慮
ungratefulness: 恩知らず
crux: 要点
The Poor: 貧民層 
am debarred from 〜ing: 〜することは許されない
social standing: 社会的立場
prejudices: 偏見
made my escape: 逃れ去った
overtook: 追いついた
complied: 応じた
looked harried and perplexed: 悩み途方に暮れて様子であった
abstracted air: ぼんやりした態度
their freedom from complicity: 彼らが共謀の疑いから開放されたこと
had the result of plunging into 〜: 〜に陥らせる結果になった
gloom: 憂鬱な気分
a man with a weight lifted from his mind: 心から重荷が取れた人
looked rattled and upset: 困惑し気が動転した風であった
absorption: 気を取られた様子
roused himself: 奮起した
with an effort: 努めて
〜 driven him out of my mind: 〜の為に私は彼のことを忘れていた
encephalitis lethargica: (医)嗜眠性脳炎
think of 〜: 〜を思い起こす
witches: 魔女
shudder to 〜: 〜してぞっとする
don't believe in 〜: 〜を正しいと信じない
capital punishment: 死刑
It's not so much that: そうとも限らない(It is that は「そのとおりだ」の意) 
I'd rather have my job than yours: 私はあなたの職業よりも自分の職業の方が良いと思う
glandular: 分泌腺の
secretion: 分泌物
gland: 分泌腺
habitual criminal: 常習犯
indulged in 〜: 〜をほしいままにした
what you may call 〜: いわゆる〜
reprobation: 非難
hang a man for 〜ing: 〜したことで人間を絞首刑にする
tuberculosis: 結核
infects: 感染させる
Or take a man who 〜: 〜する人間の例を取って見よう
I take your point about the community: 人間社会についてのあなたの意見を例に取ってみよう
Shut up: 閉じ込める
put 〜 out of the way: 〜を殺す
go as far as that: 敢えてそこまで言う
air my theories abroad: 自分の考えを広く言いふらす
am riding my hobby:  得意の話題を持ち出している
strikes at the root of 〜: 〜の根本的な点をつく
self-righteous: 一人よがりの
lot: 連中
parson: 教区牧師
You'll have cured it?: 犯罪(it)を癒してしまえるのですか?
adolescent: 青年期の
Cornish: コーンウォールの(イギリスの地方名)
docked her of sweets: 彼女からキャンデーを取り上げた
coal hammer: 石炭採掘用の槌
trifling: 些細な
Neither of them hanged: 二人とも絞首刑にならなかった(二人とはYoung Neil と Cornish girlのLily Roseのこと)
Sent to a home: 収容所へ送られた
May be all right later: 後に更正したかも知れない
From self-murder to murder someone else isn't a very long step: 自殺と他殺の間には大きな差は無い
moral lack: 道徳心の欠如
One's ideas adjusted: = One's ideas have to be adjusted, 人の考えは変わられなければならない
weariness: 疲労
give 〜 up to the law: 〜を警察に引き渡す
Out with it: 白状してしまいなさい
taken aback: 驚いて
died down: 静まった
riddle: 謎
inscrutable: 不可解な
do with 〜: 〜を取り扱う
can't afford 〜: 〜のための経済的余裕がない
the Merchant Service: 海運業
he might do worse: 彼はさらに悪い選択をするかも知れない
must be going: 帰らなければならない
catching sight of 〜: 〜を見て
demanded: 要求した
was in the nature of 〜: 〜に近いものであった
anticlimax: みじめな結末
was entertained by 〜: 〜を面白がった
history: (報告的な)話
went into fits of laughter: どっと笑い出した
enlarged upon 〜: 〜について詳しく話した
system: 身体
sustained: 堪えた
reviving: 生き返らせること
Serve the old cat right: あの意地悪婆さんの自業自得だ
has got the worst tongue: 最も口が悪い
I say: ねえ
a second dose: 二服目(脅かしの電話)
〜 of the sort: そのような〜
put on 〜: 〜の態度を取った
man-of-the world air: 世慣れた人の態度
with a toss of her head: 頭を反り返して
don't wear mourning: 喪服を着ない
the Abbotts: アボット家
relapsed into 〜: 再び〜に陥った
were ratty with 〜: 〜に腹を立てた
there is a time for every thing: 何事にもタイミングというものがある
cross-examine: 詰問する
warrant: 逮捕令状
is ragging: からかっている
attained to 〜: 〜に達した
zealous: 熱心な
attention: 精励
recreation: 気晴らし
intensely: 激しく
it will not be for the want of trying: 努力不足のせいではないであろう
here's a note: 手紙も届けられています
Verbal will do: 回答は口頭で良いです

Chapter Fifteen

distressed: 心配させた
I assure you 〜: 大丈夫〜です
I never felt better: 今ほど気分の良いことはありません
was wide of 〜: 〜から外れていた
will not give in to 〜: 〜に屈しない
was carrying things too far: 問題の度が過ぎていた
am in 〜's confidence: 〜の信頼を受けている
anyone in particular: 特別な人
who can one imagine doing 〜?: 誰が〜を行なったのか想像がつくかね?
So I should imagine: 私もそう思います(控え目な言い方)
on the Bench: 裁判官に在籍中は
Now I come to think of it: 今思い付きました
impossible to help it with 〜: 〜の場合、そうすることは避けられない
remember 〜ing: 〜したのを覚えている
when his time came: 時期が到来すれば
he might have justice meted out to him: 彼(アーチャー)は彼(プロズロウ)に慈悲ではなく処罰を与えるかも知れない
justice: 処罰
meted out: 与えられる
was struck down: 殺された
premonition: 予感
mysticism: 神がかった考え
a touch of 〜: ちょっとした〜
visionary: 夢想家
hounding 〜 down: 〜を追いつめて捕まえること
a man who has got the forces of law and order against him: 自分に不利に法秩序の力を及ぼされている男
held no brief for 〜: 〜を弁護しなかった
inveterate: 常習の
ne'er-do-wells: ごろつき
in the heat of anger: 怒ったはずみに
have no fancy for 〜ing: 〜する気は無い
put the rope round the neck of 〜: 〜を絞首刑にする
what vengeance was worth: 相応しい報復がどのようなものか
zealous in 〜: 〜に熱心な
the cause of right: 正義の信念
give people the benefit of the doubt: 疑わしい点を有利に解釈してやる
identity: 正体
Good heavens: とんでもない
persisted: しつこく繰り返した
confided in 〜: 〜に打ち明けた
there lay the explanation: そこに理解する鍵がある
took his leave: 帰って行った
take the service: 礼拝を執り行う
Mothers' Union: 母親の教区組合
District Visitors: 教区の訪問者
Dismissing 〜 from my mind: 〜を念頭から取り払って
started off to 〜: 〜へ向かった
the Guardian: ガーディアン、イギリスの自由主義的、進歩的日刊紙
the Church Times: キリスト教会関係の新聞
transpired: 起こった
throw light upon 〜: 〜を解明する
anew: 新たに
dead-black: 真っ黒な
show off 〜: 引き立たせる
fairness: 白さ
dead: 生気の無い
watchful: 用心深い
animation: 生気
are out for 〜: 〜を得ようと努めている
their own hand: 自分自身の利益
bitterness: 辛らつさ
weigh: よく考える
uttered: (言葉を)発した
what is past is past: 終わったことは終わったこと
cannot be undone: 元に戻され得ない
scared 〜: おびえた〜
was about to 〜: 直ぐにも〜しようとしていた
imperious: 命令的な
should be much obliged if 〜: もし〜して下さればとても有難い
resumed: 再び占めた
regulation tread: 規則正しい足どり
caught sight of 〜: 〜を見つけた
scowled: 顔をしかめた
grudgingly: 不承不承
Just as a matter of form: 単に形式的に
did not seem in the least discomposed: 少しも不安になったようには見えなかった
confirm: 確証する
afternoon out: 午後の外出時間
take my word for 〜: 〜については私の言葉を信ずる 
was compelled to 〜: 〜するしかなかった
she can say not at home: 彼女は、家には居ません、と言える
let them ring: 彼等にベルを鳴らさせておく
looked baffled: 困惑した様子を見せた
bore: うんざりさせる
shifted his ground: 攻め口を変えた
had seen you out and about: あなたが外出して歩いているのを見ていた
hitched: ぐいっと動かした
indicate: 述べる
concerned 〜: 〜に関することでした
nothing which was said at that interview could have any bearing upon 〜: 面談時に話されたことは何も〜とは関係の有り得ないことでした
banged: 強く打った
fishy: 疑わしい
inquest: 検死審問
monosyllable: 単音語節
Unemphatic: そっけない
altered: 変えた
tactics: 戦術
were acquainted with 〜: 〜と知合いであった
accomplishing: 遂げること
that is my business: あれはだれも干渉できない私の権利です
extricating himself: 気を取り直して
mind you: いいですか
get at 〜: 〜を突きとめる
have chosen my part: 自分の望む通りに行動した 
forlorn: 孤独な

Chapter Sixteen

ran into 〜: 〜と偶然に出会った
doorstep: 戸口の上がり段
civil: 礼儀にかなった
art: 作法
presumed 〜: (根拠なしに)〜と思い込んだ
according to 〜: 〜に従えば
lights: 見解
as it was: その時でも
on purpose: 故意に
let dislike stand in the way of 〜ing: 嫌いなために 〜することをしないでおく
acquiring: 入手すること
point-blank: 率直に
parishioners: 教区の人々
evading to 〜: 〜するのを避けて
resist 〜ing: 〜するのを我慢する
If you ask me:  私の考えでは
blackmail: ゆすり
funny: 奇妙な
double life: 裏表のある生活
floated through my mind: 私の心を去来した
likely: 有り得る
hole: 狭苦しい場所
hangs together: 道筋が通る
Awkward: 具合いの悪い
For all we know: 多分
bearing: 関係
something disgraceful: 不名誉な何か
what a field it opens up: どのような場面を展開させるか
got the sack through it: そのために解雇された
went for 〜: 〜を叱った
having let her in: 彼女を家に入れたこと
retorted: 応酬した
giving notice: 辞職を出すこと
soapy: 追従的な
oily: 口先のうまい
chauffeur: 運転手
give me a lift: 自動車に私を乗せる
Just so: いかにもその通り
brusqueness: そっけなさ
held out an olive branch: 和解を申し出た
in the shape of 〜: 〜する形で
was inclined to 〜: 〜しそうであった
be awed: 畏れる
vet: = veterinary, 獣医
take it that 〜: 〜と思う
the Fiat: イタリア製の自動車の名前
Start her: エンジンをかけてちょうだい
two-seater: 二人乗り自動車
bonnet: ボンネット
No offence meant: 無礼をするつもりはありません
shemozzle: 騒動
having fits: 発作を起こして
surreptitious: 内密の
wanting: 頭がおかしい
am off to 〜: 〜へ出かけて行く
parted company: 別れた
inquired of 〜: 〜に尋ねた
is lying down: 横になって休んでいる
is anxious to 〜: 〜したがっている
was saying as much: そのように言っていた
impassive: 無表情の
demeanor: 態度
inhuman: 冷淡な
turned 〜 over in my mind: 〜に思いをめぐらした
make out: 理解する
a different hand: 別な人の手
paled: 青くなった
strike you that 〜: 〜ということがあなたの心に浮かぶ
observation: 意見
illegible: 判読しにくい
scrawl: 走り書き
took leave of 〜: 〜に別を告げた
proceeded to 〜: 続いて〜した
stile: 踏み段
undergrowth: 下生え
forced my way through 〜: 押し分けて通った
tangled 〜: からまった〜
irresolutely: ぐずぐずして
came into sight: 視界に入って来た
a peace offering: 和解の贈り物
basis: 基礎
outr?: (仏)度の過ぎた
bizarre: 異様な
worth while 〜ing: 〜する価値のある
take the place of 〜: 〜にとって代わる
hold their own with 〜: 〜に負けない
shrewdly: 鋭く
padre: 牧師
had the grace to 〜: 〜するだけの美点を持っていた
blush: 赤面する
Just the same as I am doing: 私がしているのと全く同じことですね
hadn't got down to 〜: 〜に取りかかっていなかった
it occurred to me that 〜: 〜ということが頭に浮かんだ
sound mad: おかしく思える
G.K. Chesterton: 英国の随筆家・批評家・小説家(1874〜1936)
ado: めんどう
made our way to 〜: 〜へ向かって行った
graciously: 丁重に
immense: 大きな
due: ふさわしい
solemnity: 厳粛さ
Emboldened by 〜: 〜に勇気づけられて
embarked on 〜: 〜を始めた
Curse it all: 嫌になっちゃうなあ
was taken up with 〜: 〜に夢中になっていた
tactful: 機転のきいた
with a touch of prudishness: 少々とりすまして
get me to 〜: 私を説きつけて〜させる
lets 〜 out: 〜を放免する
This was typical of 〜: これは〜の典型的な点であった
have been deadened: 弱められていた
For other reasons than the sound being deadened!: ピストルの音が弱められていたというより他の理由(睦まじくしていたこと)だったくせに
uncanny: 薄気味悪い 
bully: 脅す
So there it is--no one knows: 従って、残念ながら誰にも分かりません
with vigor: 強く
go after 〜: 〜のあとで行く
be getting on with 〜: 〜を続行する
might as well 〜: 〜した方が良い
trail: 人の通った跡
trampled 〜: 踏みつけられた〜
petered out: 消失した
broken back toward 〜: 突然後戻りして〜へ出てきた
emerged: 現われた
unmistakable: 明白な
promising: 有望な
devious: 曲がりくねった
wound: 曲がりくねっていた
ornamented: 埋め込まれた
fragments: 破片
were working our way: 骨を折って進んでいた
twig: 小枝
pressed forward: 押し進んだ
tangle: からまり
crestfallen: 意気消沈して
meekly: 素直に
Simple as A.B.C.: 極めて簡単である
clear sailing: = plain sailing, 簡単なこと
A great deal more so than 〜: 〜より非常に簡単(so)です
depend upon it: 必ずや

Chapter Seventeen

is thawing toward 〜: 〜に対する態度が和らいでいる
eagerly: 非常な関心を以って
was put through: (電話が)つながれた
have been pensioned off: 年金生活に入って居る
convenient: 都合の良い
instrument: 機械(ここでは電話機)
deliberately: 計画的に
get 〜 out of the way: 〜を遠ざける
accounted for 〜: 〜を明らかにした
was over at 〜: 〜に居た
disposes of 〜: 〜を除くことになる
what with 〜ing: 一つには〜したことから
giving notice: 辞職の予告
turned up: 生じた
was kicking up 〜: 騒動を巻き起こしていた
where on this earth: 一体どこから
hazarded: 思い切って聞いた
in full view of 〜: 〜から丸見えの中を
But there it is: しかし、こういう次第です
I'll eat my hat if 〜: 〜のようなことは絶対にない
significance: 重要性
to the point: 適切な
bitterly: にがにがしく
dratted 〜: 忌々しい〜
does for him: 彼のために家事をする
wrathfully: 憤慨して
mound: 塚
whatever you call it: どのような呼び方でもよいが
bears out 〜: 〜の裏付けとなる
in all probability: 十中八九
hard on the close of 〜: 〜の終わり近くに
Unblushingly: 厚かましく
vintage port: 銘柄のポート・ワイン
cruel abuse of 〜: 〜のひどい悪用
squeamish: やかましい
polished off 〜: 〜を飲み干した
unbend: くつろぐ
become genial: 愛想が良くなる
keep 〜to yourself: 〜を他人に話さない
No letting it get round: それを広めさせない
reproachful: 非難するような
〜 I've got my eye on: 私が目をつけていた〜
killing the goose that laid the golden eggs: 目前の利益に目がくらんで将来の利益を犠牲にすること
hypothesis: 仮定
in a common manner: 品のない仕方で
stand up for 〜: 〜擁護する
look here: いいですか
lapse: 経過
gets wind of him: 〜をかぎつける
tries it on:  それを試みる
in the meantime: そうしている間に
has taken up a very different stand: 非常に違った見解を取るようになった
facility: 手段
prosecuting for 〜: 〜で告訴すること
turns round: 意見を変える
have the law on 〜: = have the law of 〜、 〜を告訴する
The boot's on the other leg: 立場が逆になった
put 〜 out: 〜を殺す
good and quick: 非常に素早く
plausible: もっともらしい
inadmissible: 認められない
pitying: 同情的な
tolerantly: 寛大に
don't know half of 〜: 〜について半分も知らない
am not referring to 〜: 〜について言っているのではない
d?class?e: (仏)落後者
refinement: 上品さ
get over 〜: 〜を打ち負かす
without turning a hair: 平然として
The words were hardly out of his mouth when 〜: 言葉が口から出るや直ぐに〜した
slapped: ぴしゃりと打った
ferociously: 猛烈に
look into 〜: 〜を調べる
bribed to 〜: 抱き込んで〜させた
sent over 〜: 〜を送ってよこした
incoherent: 支離滅裂な
spidery: クモの巣のような
considerably: 相当に
exercised: 心を煩わせて
summons: 呼び出し
fluster: 狼狽
such a to-do: とても大騒ぎになるのよ
see to 〜: 〜を処理する
air a bed: ベッドに陽をあてる
siphon: 炭酸水を入れる瓶
makes out: 書く
gather: 理解する
desperately: やけくそ気味に
frilled: ひだ飾りのついた
monogram: 組合せ文字
on tiptoe: つま先で
wakeful: 眠れない
looked inquiring: 怪訝そうに眺めた
As I live: = As sure as I live, 間違いなく
extraordinary: 異常な
by any chance: ひょっとして

Chapter Eighteen

inquest: 検死審問
local excitement: 地域の人々の興奮
tremendous: 並々でない
a feast of sensation: 楽しみになる大事件
falls to 〜: 〜にやってくる
floated to my ears: 私の耳に伝わってきた
There's Vicar. Look pale, don't he?: 牧師さんだがね。顔色が悪いと思わんか?
I wonder if 〜?: 〜じゃなかろうか?
had a hand in 〜: 〜に関係した
had words: 口論した
Giving herself airs: 気取って
coroner: 検死官
adjoining 〜: 隣の〜
cleared his throat: 咳払いをした
adjusted: 調整した
looked important: もったいぶった態度をしていた
recapitulate: 要点を繰り返えす
To the best of 〜: 〜の限りでは
two days previously: 二日前に
habitually: いつも
alluded to 〜: 〜言及した
injuries: 損傷
deceased: 死者
outside: 限度の
could not have been self-inflicted: 自分の手で加えられたとは考えられない
discreet: 慎重な
abridged: 要領の良い
was produced: 提出された
tacitly: 暗黙のうちに
were giving nothing away: 何も漏らしてきていない
truculent: 辛らつな
〜 to look after: メイドとして為すべき〜
there it was: 述べたような次第でした
did not press the point: その点をそれ以上聞こうとしなかった
in agreement: 一致して
been subpoenaed: 召喚された
certificate: 証明書
doddering: よろめく
did for 〜: 〜の家事の世話をした
lying about: 乱雑に置かれている
summed up: 結論した
in a negative manner: 控えめに
Murder by person or persons unknown: 未知の一人あるいは複数者による殺人
a small army of 〜: 〜の小さな集団
alert: きびきびした
were known to me by sight: 顔は私に見知られていた
clutched at 〜: 〜にしがみついた
without ceremony: 挨拶もせずに
expressively: 意味深長に
If you could 〜?: 〜してくれませんかね
deliver me from 〜: 〜から私を救い出す
clutches: 手中
was rattling: かたかたと動かしていた
practiced 〜: 熟練した〜
Not but that 〜: もっとも〜でないというのではないが
Tame: 精彩を欠いた
spicy: ぴりっとした
Fancy your not seeing me: あなたが私を見なかったなんて
have eyes in his head: = have eyes in the back of his head, よく見通す
playful: ふざけたがる
badinage: 冗談
a man very wrapped up in 〜: 〜に非常に夢中になって居る男
knew next to nothing: 殆ど知らなかった
ignorance: 無知
daunts: ひるませる
excavation: 発掘
relaxation: 気晴らし
surged and eddied into 〜: どっと(波や渦が流れ込むように)〜し始めた
paleolithic: 旧石器時代の(骨角器・打製石器が発展し、晩期には洞窟絵画・彫刻もある)
neolithic: 新石器時代の(紀元前8〜9千年紀に中東で起こり、牧畜・農耕を行い、土器や織物、磨製石器の製作などを特色とする)
kistvaens: = cist, 有史以前の箱形石墳
cromlechs: クロムレックス、環状列石(いくつかの立石を円状に並べたもの)
it burst forth: 話し(it)は突如あふれ出た
in torrent: 連発して
save nod my head and look intelligent: うなづいたり知っているようにしている以外は
boomed on: 非常な勢いで喋り続けた
beams at 〜: 〜に向かってにっこりする
encouragement: 励まし
pet: 得意の
failed to grasp: 理解できなかった
detailed: 詳しく述べた
at great length: 長々と
opinionated 〜: 独断的な〜
boor: がさつ者
with heat: 興奮して
speak no ill of 〜: 〜について悪く言わない
describes 〜: 〜を表現する
set himself up as 〜: 自分が〜であると称した
was spluttering: 早口に不明瞭に話していた
brought him back to earth: 現実の世界に戻らせた
terse: 簡潔な
look out: 気をつける
observed:  言った
dragged: 引っ張り出した
Bless my soul: = Bless me, おやおや
Quarter to?: 15分前?
go on: 冗談は止めてください
material: 重要な
position to add my support to 〜: 〜に対して賛意を強める立場
second school of thought: 考え直すこと
matrimony: 結婚生活
in her own way: 彼女なりに
be getting along: 出かける
As regards 〜: 〜について言えば
be in authority:  権限を持つ
gloomy: 沈んだ
relish: 調子
spirit: 人間
ineffectual: 無駄な
rug: 膝掛け
unwieldy: 扱いにくい
came to his rescue: 彼に助けの手を差しのべた
a boots: 靴磨き(荷物運びなどもする)
being regaled: 楽しんでいる
at the expense of 〜: 〜の経費で
the Press: 記者
Time was getting on: 時が経過しつつあった
ejaculated: 短く叫んだ
parallels: 同様の事柄
had she been there: もし彼女がここに居たならば
in an isolated position: 孤立して
puffed out 〜: あえぎながら言った
know no better: 分別が無い
taken in: 騙される
hanging round 〜: 〜の周りをうろついている
deduced that 〜: 〜と推論した
the fair Gladys: あの汚れのないグラディス嬢
Goodness: あれ、あれ
broke into 〜: 急いで〜しだした
a fast sprint: 疾走
down train: ロンドンと反対の方向に行く下り列車
collided with 〜: 〜と衝突した
exquisite: 立派な
prides himself on 〜: 〜を自慢にしている
poise: 平静さ
detachment: 超然としていること
vulgar: 粗野な
is detrimental to 〜: 〜の害となる
staggered back: よろめいて後ろへ下がった
unwilling: 気の進まないような
jerk: 急にぐいと動くこと
rejoices in 〜: 〜を持っている
Cherubim: ケルビム(智天使を意味する名前)
Was setting out for 〜: 〜へ向かって出発しようとしていた
Close shave that: 危機一髪でしたね
I gave him the verdict: 判決を教えてやった
adjourn: 延期する
crying shame: ひどい不面目
put 〜 out of my head: 〜を忘れさせた
pharmaceutical: 薬剤師の
the six-fifty: 6時50分の汽車
monologue: 長話
broke away: 逃げた

Chapter Nineteen

turned in at 〜: 〜のところで入った
rustic: 質素な
inserted: 挿入した
bitterly: 苦々しく
Case of the stable door when the steed is gone: 乗馬馬が出て行ってしまってから厩舎の戸を作るようなこと
put it: 表現する
inside job: 内部者の仕業
be hard up for 〜: 〜に飢えている
with a vengeance: 猛烈に
crone: しわくちゃ婆さん
half-wit: うすばか
make out: 知る
take refuge behind 〜: 〜の蔭に逃れる
has all her wits: 抜け目がない
haven't the least idea: まったく分からない
don't go round taking an inventory of 〜: 〜の在庫を調べて回ることはしない
was littered with 〜: 〜で散らかっていた
miscellaneous: 雑多な
artistic: 芸術家らしい
disarray: 無秩序
handy: 手近にある
is not tucked away: しまい込まれない
asses: 馬鹿
be censured: 譴責される
was it loaded: 弾がつまっていたか
cartridges: 弾薬筒
chambers: (ピストルの)輪胴
roused himself: 気を取り直した
got on: 進展した
on that account: そのために
proceeded to 〜: 〜し始めた
recount: 詳しく話す
limpid: 澄んだ
gaze which he found disconcerting: 彼を当惑させた眼差し
am anxious to 〜: 〜したい
get at 〜: 〜をつきとめる
felt that he was not covering himself with glory: 成功しそうにないと感じた
glory: 成功の絶頂
cursed: 呪った
demeanor: 態度
uninterested: 無頓着な
Dash it all: なんてことだ
Haven't you talked 〜 over: 〜のことを話し合わなかったのかね
flustered: あわてさせた
poise: 落着き
bootboy's: 靴係りの(注;辞書では確認できず)
dugout: 穴倉
displayed: 見せた
disposition: 傾向
giggle: くすくす笑う
looked appealing: 人の胸に訴えるように見えた
head thrown back: 頭をうしろにそらせた
capitulated: 降参した
tossed her head: 頭をつんとうしろにそらせた(憤然とした様子)
don't think much of 〜: 〜を問題にしない
Slack, he calls himself: スラック、と言う名前ね
Coming the way she did: 彼女がやって来た時の様子
a regular bad lot: 本当の悪い人間
feeling of something kept back: 何かが隠されている感じ
Look here: あのねえ
be grateful: 感謝する
chance to 〜: たまたま〜する
acutely: 鋭く
stepped out: 外へ出た
unpleasantness: 不愉快なこと
never do: 決してうまくいかない
clandestine: 秘密の
shrubbery: 潅木の植え込み
in due course: やがて
was confronted by 〜: 〜と対面した
put the girl at her ease: 彼女を安心させる
given her away: 彼女を裏切った
catch it badly: ひどく叱られる
cajoled: うまくだました
consented to 〜: 〜することに同意した
it'll go no farther: これ以上広まらない(HC版ではfurtherとなっている)
Not on any account: 決して話さないよ
After all these years: こんなに何年も経ってから
dare to 〜: ずうずうしくも〜するものだね
outrage: 非道な行為
were at it hammer and tongs: 猛烈に言い争った
made me prick up my ears: 私の耳をそばだたせた
fancy the master: まさか、ご主人が
Him so particular:  とても気難しいこの方が
when all's said and done: 要するに
many a time: 何回も
There: そうらごらんなさい
Principally: 主に
be depended upon: 頼りになる
in the main: 大部分は
embellished: 潤色された
In especial: 特に
it owed its being to the fact of〜: その言葉(it、the last remark)が生まれた(its being)のは〜の事実のおかげである
misdoings: 良くない行為
Miss Marple's churchwarden with his separate establishment: ミス・マープルが語った、妾を持った教区委員の事例
more than ever: ますます
where Heydock came in: ヘイドックがどこで関係していたのか
carry the protection: 援護を続ける
suspected her of crime: 彼女が犯罪を犯したと疑った
imp: 悪魔
human nature: 人間らしさ

Chapter Twenty

domestic crisis: 家庭内の危機
dragged: 引っ張って連れて行った
She's given notice: 辞めると通告してきた
could not take the announcement in an tragic spirit: その知らせを悲劇的な気持ちでは受けとめることはできなかった
was at a loss to understand 〜: 〜のわけが理解できなくて困った
look of reproach: 非難する表情
heartless: 非情な
acute: 鋭い
self-pity: 自己憐憫
address: 呼びかける
wrested: 奪い取った
paragon: 模範的なメイド
come out with 〜: 〜を言う
go out one's way to 〜: わざわざ〜する
reprove: 非難する
slovenly: だらしない
has to do with 〜: 〜と関係がある
fairly: まんまと
baize: ベーズ(粗いラシャ)
rebel: 抵抗する
was peeling 〜: 〜の皮をむいていた
snorted: 鼻を鳴らした(怒り)
condescended to 〜: 素直に〜した
darkly: あいまいに
put up with 〜: 〜を我慢する
be more explicit: もっとはっきり言っておくれ
vastly: 非常に
underestimated: 軽く見すぎた
coming snooping round: うろうろ覗きまわりにやって来る
when my back's turned: 私が見ていないと
Poking round: 捜し回わる
is turned out:  掃除される
it's nobody else's business: それは他人の関与すべきことではない
I say: 本当に
have a hankering after 〜: 〜に対する願いを持っている
tidied: 整頓される
practice: やり方
flicking off 〜: 〜をぱたぱた飛ばすこと
deposit: ほこり
to my thinking: 私の考えでは
low table: = low boy, 脚付きの背の低いテーブル(化粧台)
grossly: 甚だしく
inadequate: 不十分な
side issues: 枝葉の問題
respectable: 立派な
On the law of averages: 平均の法則から言っても
Don7
don't hold with 〜: 〜などには賛成しない
magistrate: 治安判事
potting at 〜: 〜を撃つこと
pheasants: キジ
〜 and what not: 〜など
is so much as decently buried:  まあまあ見苦しくなく埋葬される
berry: = beret, ベレー帽
done the room: = did the room, 部屋を掃除した
draws her finger along 〜: (埃の有無を見るために)〜に沿って指を走らせる
mantelshelf: 炉棚
And there it is!: そういうわけですよ!
A girl has her feelings: 女の子も感情を持っているんですよ(メアリー自身のこと)
work my fingers to the bone: 一生懸命に働く
to the bone: 徹底的に
new-fangled dish: 新しい流行の料理
Not that 〜: 〜というわけではないですよ
take any notice of 〜: 〜を気にする
scattered: 散らばって
set any store by 〜: 〜を重んじる
is set upon 〜: 〜に夢中である
twist 〜 round her little finger: 〜を思うままに牛耳る
been extracting eyes from potatoes: じゃが芋の芽(eyes)を抜いていた
hailstones: あられの粒
dabbed: 軽く押さえた
take offence: 腹を立てる
none is meant: 何も本気で言われていない
sniffed: 鼻をすすった
upset like: ちょっと興奮していた
〜 and all: 〜など
exclaimed: 声高に言った
detailed: 詳しく述べた
heads: 論点
grievance: 不平
How like 〜: いかにも〜らしい
was uncalled for: 不要であった
observed: 所見を述べた
trait: 特性
Any sarcasm missed Dennis: 如何なる皮肉もデニスには通じなかった
sarcasm: 皮肉
proposing to 〜: 〜に求婚する
illicit: 違法の
bachelor: 独身男性
her eyes dancing: 目をきらきらさせて
archaeologists: 考古学者
S.A.: = sex appeal, 性的魅力
sapiently: 物知り顔に
That kind: あの手の男
Quaker type: クエイカー教徒のようなタイプ(クエイカー教徒は簡素、謹厳)
restrained: 控え目な
diffident: 遠慮深い
bear: 耐える
positively: きっぱりと
to my fancy: 気のせいか
eerie: 薄気味悪い
get over 〜: 〜を克服する
give in to 〜: 〜に負ける
hearty: 壮健な
self-righteous: 一人よがりの
speck: 小さな物
amuse: 楽します
lapis lazuli: るり
seed pearls: 1/4gグレ−ン(0.0162g)以下の小さな真珠

Chapter Twenty-One

admiration: 感服
is supposed to 〜: 〜であることになっている
has made quite a name as 〜: 〜として非常に有名になった
capital letters: 大文字
lives of surpassing dullness: 並外れて退屈な生活
tolerant affection: 寛容な優しい気持ち
〜 whom he alludes to: それとなく口にする〜
in her presence: 彼女の面前で
survival: 遺物
flattering: お世辞的の
fastened on 〜: 注意を〜に向けた
abruptness: ぶっきらぼうさ
affects to 〜: 〜のふりをする
laugh at 〜: 〜を笑う
susceptible to 〜: 〜の影響を受け易い
at intervals: 時々
reiteration: 繰り返し言うこと
buried as you are down here: こんな所に埋もれていると
consider us out of things: 私達を時代遅れとみなす
authoritatively: 権威有りそうに
stagnant: よどんだ
prepared for 〜: 〜を覚悟して
resentment at 〜: 〜に対する憤慨
to his chagrin: 彼にとって残念にも
annoyance: いらだち
simile: たとえ
briskly: 活発に
Nothing, I believe, is so full of life under the microscope as a drop of water from a stagnant pool: 顕微鏡で見るとよどんだ池の水の一滴ほど生命に溢れているものはない、と私は思う
Life -- of a kind: ある種の生命についてはね
denizen: 住人
placid: 穏やかな
getting jostled: もまれて
Not death with a death certificate always: いつも死亡証明書のある死とは限らない
Death in life: 生活の中の死
waved murder away: 殺人のことは退けた
did not take me in: 私をだますことはなかった
for a moment: 一瞬たりとも 
apply 〜: 〜に適用する
infallible: 間違いのない
gave 〜 away: 〜を裏切った(事件に興味のない振りをしていていたレイモンドを、食事中事件の話をしていたと語ったことで彼にそむいたこと)
been discussing nothing else: それ以外のことは何も話していなかった(殺人のことばかりを話していた)
benignly: 温和に
tolerantly: 寛大に
theory: 意見
flourishing: 振り回しながら
hung upon 〜: 〜に強い関心を示した
reassured: 安心させた
fitness: ふさわしさ
sat up: きちんと座りなおした
allowed his cigarette to go out: たばこが消えるにまかせた
inhibitions: 禁制
vestry: 教区会
chokes down 〜: 〜をぐっと押さえる
won't encourage it: それを助長しようとはしない
festers: 胸中でうずく
graphic: 生き生きとした
trying: つらい
subconscious: 潜在意識
do him in: 彼を殺す
falls to the ground: 失敗に帰します
What did you make of her?: 彼女をどう思いましたか?
volunteered: 自発的に話してくれた
which way about it was: どちらが言い出したのか
cope with 〜: 〜を処理する
turned out to 〜: 〜であることが分かった
look him up: 彼を訪ねる
ran into 〜: 〜と偶然に出会った
gas inspector: ガスの検針者
quite a little: 非常に多くの
quite a little haul: たくさんの収穫
impostor: 詐欺師

Chapter Twenty-Two

emphatic: 断固とした
Nothing was to 〜: 〜してはならなかった
get about: 他に漏れる
was to be instituted: 実施されることになった
with Dennis present: デニスの居るところでは
breathe: 漏らす
began fingering things: 物に指で触り始めた
shuffling his feet: 足を引き摺って歩き
go to sea: 船乗りになる
were keen on 〜: 〜を大いに望んでいた
go into finance: 金融業界に行く
the City: シティー(ロンドンの旧市部でLord Mayor と市会によって統轄される、HC版ではthe city となっているがこれは誤り)
the life: そこでの生活
optimism: 楽観主義
certainty: 必ずなれるもの
disabused him of 〜: 〜の間違っていることを彼に悟らせた
Facts disprove your theory: 現実がおまえの考えの誤っていることを示す
is used to things: 多くの物を持つことに慣れている
fired up: かっと腹をたてた
tiresome: 退屈な
feminine: 女性の
adjective: 形容詞
If only 〜 made a few allowances: 〜がちょっと大目に見てくれたらなあ
are going about grousing about 〜: 〜について不平を言い回っているよ
Quite a favor: 大した好意を寄せたものだね
suspected no malice: 悪意を少しも感じ取らなかった
was full of his own grievance:  自分自身の不満で一杯だった
on 〜's behalf: 〜のために
was too bad on the Napiers: ナピア家にとって気の毒であった
stopped on: 居続けた
broke off: 言葉をとぎらせた
Calf love: 少年の頃の恋
virulent: 急性の
forbore to 〜: 〜するのを控えた
come so easily to one's lips: 気楽に口にされる
affectionately: 愛情を込めて
ramifications: 複雑な問題
undercurrents: 隠された裏の意味
get in the way: 妨害する
helping himself to 〜: 〜を食べながら
see 〜 promoted: 〜が昇進するのを見る
go about 〜ing: せっせと〜する
swelling with importance: 尊大に振舞うこと
rubbing people up the wrong way: 人々を怒らせて
give a murderer up to justice: = bring a murderer to justice, 殺人者を裁判にかけて処罰する
convey: 伝える
remarked: 言った
idle: ばかげた
gape and stare: 口を開けてじっと見る
have 〜 on duty: 〜に警戒に立ってもらう
die down: 鎮まる
hanging about 〜: 〜の周りをうろついている
accosted: 話しかけてきた
invariable: お決まりの
sole: たった一人の
reporters about and all: 記者がうろつくやら何やらしているのに
animosity: 敵意
persisted: 持続していた
partisan: 支持者
In her account: 彼女の説明では
initiative: 主導権
rueful: 痛ましい
ghastly: 恐ろしい
the crime showed the local knowledge: 犯罪の手口から犯人が地域の知識を持っていることが分かった
locally: 地元で
prostrated with 〜: 〜で打ちひしがれている
reiterated: 繰り返し言った
Impudent: 無礼な
literally true: 誇張なしに真実な
in fairness: 公平に見て
fair coloring: 色白さ
the extremity: 末端
wing: そで
ladderlike: 梯子状の
boarded passage: 板張りの廊下
attic: 屋根裏部屋
lumber room: がらくた置き場
stacked 〜: 積み重ねられた〜
odds and ends: 半端物
am sleeping very lightly: 眠りが浅い
landing: 階段の踊り場
assumed that 〜: 〜と憶測した
my nerves had been playing tricks on me: 神経が錯覚を起こさせた
stooped down: 前にかがんだ
hacked: 切り刻まれた
render it unrecognizable: それを見分けられないようにする
savagery: 残酷さ
maniacal: 狂人的な
rage: 怒り
have never been through them: それらを一度も見ていない
mediocre: 普通の
oleographs: 油絵風の石版画
reproductions: 複製画
ark: 箱舟
occurrence: 出来事
senseless: 非常識な
on the face of it: 一見したところでは
presently: やがて
defiantly: 反抗的に
guilty conscience: 罪の意識
broke down: 泣き崩れた
All the same: いずれにしても
asked that girl here: あの女性にここに来るよう頼んだ
whined: 泣きごとを言った
a bit: 少々
deliberately: 計画的に
at close quarters: 身近に居て
is slashed: 切り裂かれる
looked inquiring: 不審に思っているように見えた
impertinent: 無礼な
do not mean it as such: そのようなこと(無礼なこと)として言うのではない
well off: 裕福な
even 〜 up: 〜を均等にする
made a comical grimace: おどけたしかめ面をした
decent: 寛大な
bluntly: 無遠慮に
get a word with 〜: = have a word with 〜、ちょっと話をする
indifferently: 関心無さそうに
stiffen: 堅くなる
instantaneous: 一瞬の
recovery: 元へ戻ること
sworn to 〜: 〜を証明する
knitting her brows: 眉をひそめて
in her evidence: 彼女の証言によれば
was startled: 驚いた
fellow: 一対の片方
handled: 手に触れた
wavered: よろめいた
flung herself: 身を投げ出した
unrestrained: 奔放な
flinging her hair back: 髪の毛を後ろに振り乱して
self-possession: 冷静さ
came queening it: 女王のように振舞いにやってきた
damned thing: いまいましいもの(イヤリング)
nosy Parker: お節介者
fingering: 手に触れて
spiteful: 悪意に満ちた
outburst: 爆発
took no notice of 〜: 〜に構わなかった
attempt at vengeance: 復讐の企て
seemed rather touched: 相当に感動したように見えた
keeping her face averted: 顔をそむけて
awkward: ぎこちない
left it at that: (会話を)そこまでで止めた

Chapter Twenty-Three

make a detour:  回り道をする
expedition: 探検
on my own: 自分一人で
in charge of operation: 作業を任されて
No sign: 何の形跡も有りません
stands to reason that 〜: 〜と考えるのが理屈に合う
cache: 隠し場所
occurred to 〜: 〜の心に浮かんだ
Whatimeantersay: = What I mean to say, 私の言いたいこと
that's about all: これがおおよそ全てです
disdain 〜: 〜を軽蔑する
straight out: 遠慮なく
put the wind up 〜: 〜をおびえさせる
throw light on 〜: 〜を解明する
we're on to her: 我々が彼女のたくらみに気が付いている
Like what exactly was left in doubt: 正確にはどのように口をつぐむのか疑問だった
overflowing with conversation: しゃべりまくること
h'impostor: impostor の訛り, 詐欺師
didactically: 知った風に
was messing about with 〜: 〜をいじりまわっていた
raison d'être: (仏)存在理由
prowling about: うろつき回ること
revenged himself for 〜: 〜のことで復讐した
h'amateur's: amateur's の訛り、素人
get up here and back: ここ(塚)までやって来て戻る
can't take any notice of 〜: 〜に気を留めてはいけない
are waiting all eager like: みな大体待ち構えているので
is prone to 〜: 〜しがちである
generalize: 一般化する
inaccurate: 不正確な
rigidly: 厳密に
flashed into my brain: ぱっと頭に閃いた
They proved to have been disturbed: 茂みは踏み荒らされていることが分かった
〜、bent on the same errand: 同じ用事に傾注していた〜
in the first instance: 最初に
there had been several withered leaves on broken twigs: 折れた小枝に何枚かの萎れた葉がついていた
persisted farther: その先まで続いていた
widened out into 〜: 広くなって〜となった
clearing: 林間の空き地
upheaval: 隆起
denseness: 密集度
undergrowth: 下生え
was thinned out: 薄くなっていた
forced a way through 〜: 〜を押し分けて通った
thrusting 〜 aside: 〜を押し退けた
glint: 輝き
〜 rewarded me: 〜が私の努力の報いとして見つかった
thrust 〜 in: 〜を突っ込んだ
extracted: 取り出した
uttered: 発した
ejaculation: 突然の叫び声
Coldly snubbed: 冷たく鼻であしらわれたが
hasp: 掛金
rose to my feet: 立ち上がった
grasping: しっかり掴んで
find: 発見物
retraced my steps to 〜: 〜へ取って返した
agitated 〜: 興奮した〜
Mentally registering: 心に銘記しながら
had no rival: 匹敵する人が居なかった
balanced: 釣合をとって載せた
palings: 杭の柵
I'd know it anywhere: 私はどこにあってもそれの見分けがつく
exaggeration: 誇張 
as such: そのような立場で
was entitled to 〜: 〜の資格があった
pardonable: 許せる
stride: 堂々と歩く
court: 招く
publicity: 世間の注目
unlatched: 掛金を外した
French window: フランス窓(床まであってドアの役割もする観音開きのガラス窓)
from the sanctity of the drawing room: 応接間の神聖な場所から
in a couple of jiffies: 直ちに
jiffies: 瞬間
cantankerous: 喧嘩腰の
keep 〜 to yourself: 〜を秘密にする
that's a likely tale: それは有りそうな話だ
lay your hand upon 〜: 〜を手に入れる
the steps in reasoning: 推論の方法
he had achieved his usual result of 〜ing: 彼はいつもの〜する結果をもたらしてしまった
putting my back up: 私を怒らせること
would-be: 装われた(HC版ではwould be となっている)
indifference: 無関心
might as well 〜: 〜した方がよい
assortment of keys: 鍵一式
a cheap affair: 安物
sternly: ひどく
greasy: 油でよごれた
plaid: 格子縞模様の
faded: 色あせた
the worse for wear: 着古されたもの
checked cap: チェックの帽子
shoddy lot: 安もの
very down at heel: かかとの部分が非常に傷んだ
battered: 使い古された
〜 done up: 包まれた〜
bitterly: 苦々しく
caught his breath: 驚いて息をのんだ
demure: 上品な
platter: 皿
trencher salts: 塩入れ
Charle the Second: 英国王チャールズ二世(1630〜85)
tazza: 鉢(しばしば柄がついており、高い台・脚がある)
So that was the game: そうか、それが仕事だったのか
make it out: 理解する
presume: 推測する
have been kept out in common use: 普段の使用から外されていた
made himself scare: 立ち去った
What with 〜 and one thing and another: 〜やら何やらで
get wind of 〜: 〜を嗅ぎつける
As likely as not: 恐らくは
belongings: 所持品
might have been searched: 捜索されたかも知れない
roundabout route: 迂回ルート
go off with 〜: 〜を持って逃れる
disarm: 除く
there's one thing to the good: 一つは片付いた
lets him out over 〜: 〜について放免させる
took his departure: 立ち去った
came for: 見つけにやってきた
was clearing out: 立ち去ろうとしていた
hastened to 〜: 急いで〜した
what one might call 〜: いわゆる〜
connoisseur's: くろうとの
take a little time: 相当な時間がかかる
couldn't be carried through: 実行され得ない
hue and cry: 追跡の叫び声
be marketed: 市場で売られる
am putting it badly: 拙い言い方をしている
flustered: 慌てた
couldn't just have been abstracted: 単純に盗まれたはずはない
ingenious: 独創的な
substitution: 代用品
a man down from 〜: 〜から来る男
For probate: 遺言の検認の目的で
legerdemain: 手先の早業
the fat would be in the fire: 万事休す
for certain: 確実に
he's on his way: 彼は行く途上です
prompt: 即座に
been put off: 延期された
that rules him out: それで彼は除外される

Chapter Twenty-Four

returned to the Vicarage to find 〜: 牧師館へ帰ったところ〜した
was pacing up and down: ゆっくり行ったり来たりしていた
started: 驚いた
all to pieces: 粉々になって
positively: 積極的に
get away: (旅などに)出る
for a change: 気分転換に
we shall have you breaking down: 健康を害してしまいますよ
desert: 放棄する
ignorant: 無知な
practitioner: 開業医
would be kind enough to 〜: 親切に〜してくれる
feel equal to 〜: 〜する気になれない
take the service: 礼拝を執り行う
It is only the idea of 〜ing:  ただ〜することだけです
getting up in the pulpit: 説教壇に立つこと
swallowed: ぐっと唾を飲み込んだ
convulsively: 発作的に
something the matter: 難儀な事柄
racking 〜: 激しい〜
fetched: 行って取って来た
the tap: 蛇口
Ringing bells is a profitless form of exercise in our house: わが家ではベルを鳴らしても無駄で誰もやって来ない
exercise: 人を働かせること
rice-paper capsule: 薄い上質紙のカプセル(HC版ではrice paper capsule となっている)
have become addicted to 〜: 〜を常用するようになった
peculiarities: 異常な行動
relief: 苦痛の除去
composed: 落ち着いた
Get along home: 家へ帰りなさい
Not another word: もう一言も言わせないよ
his eyes sliding past me to 〜: 目を私を通り越して〜に向けて
flushed: 赤面した
faintest: 全く僅かな
fidgeted: もじもじした
look me up: 私の所に立ち寄る
he's supposed to be 〜: 彼は〜だとされているね
dropping in: ちょっと立ち寄ること
got into his head: 思いついた
ulterior: 隠された
obstinately: 頑なに
gone against 〜: 〜に逆らった
incomprehensible: 理解し難い
proposition: 手あい
godless: 不信心な
ruffian: 悪党
blackguard: ならず者
harsh: 厳しい
in and out of prison: 牢獄に入ったり出たり
inveterate: 根深い
am sick and tired of 〜ing: 〜することにうんざりしている
was determined to〜: 〜しようと決意していた
be revenged on 〜: 〜に復讐する
primed himself with drink: たらふく飲んだ
supposition: 推測
sideways: はすかいに
objection: 反対の理由
feasible: ありそうな
stumbling block: 障害
In face of 〜: 〜に直面して
assertion: 断言
as far as 〜: 〜まで
characteristics: 特徴
in common: 共通の
a curious feeling of seeing- not double but quadruple: 二つの生き写しのものでは
なく4つの生き写しのものを見ているという変な感じ
by hand: 手渡しで
volunteered: 自分から言い出した
All but one: 一つを除いて全て
〜 has come to my knowledge: 私は〜を知ることになりました
run in: 立ち寄る
am exercised in my mind: 心配している
〜 has come to my ears: 〜が私の耳に入った
could almost have recited: ほとんど暗誦できた
militant: 勇ましい
epistle: 手紙
missive: 文書
anonymous: 匿名の
purported to 〜: 〜であるように意図した
illiterate: 教養の無い
inclined me to 〜: 私に〜するように仕向けた
surreptitious: 人目を忍んだ
wot: = What
are Carrying On together: 浮気をしている
disgust: 嫌悪
crumpling: しわくちゃにして
grate: 暖炉の火床
contemptuously: 軽蔑したように
Filth: 下劣だ
stooped down: かがみこんだ
compromising: 疑いを招くような
idiotic: 馬鹿げた
ingenuous: 器用な
ring: 響き
I am not used to 〜: 〜に慣れていない

Chapter Twenty-Five

anonymous: 匿名の
Pitch soils: 非常に汚らわしいことだ(pich は名詞で、タール、石油、油脂などを蒸留した後に残る黒色の物質。英語でpitch blackは「真っ黒」、pitch darkは「真っ暗」の意味になる)
started out: 出かけた
simultaneously: 同時に
took it to be 〜: それは〜であると考えた
I was to realize that 〜: 〜ということを知ることになった
psychology: 考え
was at fault: 間違っていた
I cannot pretend that my calls took me past 〜: 訪問のために〜の前を通ったというふりはできない
gravitated: 自然に引き寄せられた
of their own accord:  自然に
fair:  金髪の
carrying off 〜: 〜をうまく取り繕って
with a high hand: 高圧的に
pitch upon 〜: 〜であると決めた
Wicked: ひどい
be ashamed of yourselves: 恥ずかしいと思いなさい
the lot of you: あなたのような連中
common: ありふれた
And he with a lot of letters after his name: しかも、彼は、彼の名声を求めて沢山の手紙が来るのですよ(HC版ではhe has a lot of letters となっている)
meddlesome Marples: でしゃばりなマープルさんのような人たち
I'm going this minute: 今直ぐに出て行きますよ
with a toss of the head: 頭を反り返らせて
the line: やり方
grinned: にやりと笑った
Lord: いやはや
these villages!: ここの村の人たちときたら!
in order: 正常な状態で
one lot: 一組
fake: 偽造品
an accomplished fact: 実行されたもの
get a line on 〜: 〜についての手がかりを得る
A pity about 〜: 〜は気の毒に
goes out of his way to 〜: わざわざ〜する
oblige 〜: 〜の願いを入れてやる
moralized: 説教した
first thing: 何をおいても
were put wise to 〜: 〜について知らされた
look out: 捜す
Not that 〜: だからと言って〜というわけではない
amounts to anything: 何らかの証拠になる
awkward: 手に負えない
get over:  否定する
pals: 仲間
swear to 〜: 〜が真実であると宣誓する
There is no 〜ing: 〜することは出来ない
more's the pity: ますます残念だ
ten to one: 十中八九まで
till he's black in the face: 血相を変えて
cling to life: 生命に執着する
mused: 考えた
have got off: 免れた
soft-heartedness: 情け深さ
gloomily: 残念そうに
conviction: 有罪判決
or seen in the vicinity: あるいは近辺で見られたとか
body: 人
spinster: 未婚婦人 
reminded me of my calls: 私が予定している訪問のことを思い出させた
took leave of 〜: 〜に別れを告げた
solitary: 唯一の
instance: 事例
genial: 愛想の良い
led me over the threshold: 中に入れた
In here: こちらへお入り下さい
private: 人目につかない
microscopic: 非常に小さな
hencoop: 鶏かご
perceived that 〜: 〜に気付いた
beat about the bush: まわりくどくい言い方をする
jolly: 陽気な
go round: 伝わる
But there it is: しかし、これが実状ではね
Ingratitude: 恩知らず 
first and last: 常に
impudent: 恥知らずな
tirade: 長い熱弁
a word in season: 時宜を得た忠告
Not that 〜: だからと言って〜ということではない
prompted: 促した
wretched: 見下げ果てた
the qualification: (紳士の)資格をあたえること
with a snap: ぱったりと
have been given to 〜: 〜させられた
gives out that 〜: 〜と言った
didn't choose: 望まなかった
air and graces: お上品ぶり
Fiddlesticks: ばからしい
unworldly: 純朴な
can wind him round her little finger: 彼を自分の思い通りにできる
where was I?: 私はどこまで話したっけ
narrative: 話
vituperation: 悪口
In someone less truculent: もう少し痛烈でない人の場合であれば
demeanor: 態度
be out of order: 故障している
installs: 備え付ける
audible: 聞こえる
decencies: 礼儀
be preserved: 守られる
without a tremor: 微動だにせず
windowpane: 窓ガラス(HC版ではwindow pane と2語になっている)
unblushingly: 厚かましくも
Taking advantage of 〜: 〜に乗じて
given unbridled rein to 〜: 〜の命ずるがままにした
unbridled: 気ままな
peering in at 〜: 〜をのぞき込んだ
interior: 内部
lenient: 寛大な
give the benefit of the doubt to 〜: に対して、疑わしい点を有利に解釈してやる
close on 〜: 〜に近い
got in: (家に)入った
be drawn further: 更に引き留められる
took my leave: 立ち去った
flutter: 興奮
A cushion for your back?: 寄りかかり用のクッションは要りますか?
put yourself out for 〜: 〜の為に親切にしてやる
circumlocution: 回りくどい言い方
on the best authority: 最も確かな筋から
a little bird told me: 小耳にはさんだ(話の出所を隠す表現、旧約聖書「伝道の書」Ecclesiastes 10章20節にある言葉による: for a bird of the air shall carry the voice「空の鳥はあなたの声を伝え」)
longed to 〜: 〜することを切望した
went off into paroxysms of laughter: 突然発作的に笑いだした
playfully: おどけて
naughty: 手に負えない
fishmonger's: 魚屋の
days out: (雇人の)休暇日
I inferred it: そうだと推測した
impart: 伝える
rose to my feet: 立ち上がった
cross-question: 尋問する
pathetically: 下手に
shrink from 〜: 〜を避ける
they let witnesses sit down: 証人を座らせますよ、ウェザビーがAnd to stand up in court!(法廷に立つなんて!)と言ったことに対する皮肉
put me in my place:  私をつけ上がらせないようにした
come across 〜: 〜に出くわす
be brought to the notice of 〜: 〜の注目を浴びるようにされる
She had me at a disadvantage: 私を不利な立場に立たせた
impudent: 厚かましい
jackanapes:  うぬぼれたきざな男
joke with 〜: 〜をひやかす
sneeze: くしゃみ
intellect: 知性
was concealed: 身を隠していた
with a cold in his head: 風邪をひいている
hay fever: 花粉症
sniffing: 鼻をすすること
has tried: 苦しめている
effected an entrance: 侵入を成し遂げた
soothing: なだめるような
am accustomed not to be〜: 〜されないことにはなれている
flung down: 放り出して
without a press: 締め具無しに(当時のラケットは木や竹で作られていた為に使用していない時には締め具で変形を防止する必要があった)
rhyme or reason: 筋道
a flank attack: 側面攻撃
wash my hands of 〜: 〜から手を引く
one weary of 〜: 〜にあきた人
ventured to 〜: 敢えて〜した
was took bad: = was taken bad, 不機嫌になった
credence: 信頼
was turning in at 〜: 〜に入ろうとしていた
taking Evensong: 夕べの祈りをとり行なうこと
afresh: 改めて
haggard: やつれた
aged: ふけさせた
out of all knowledge: 想像を絶するほどに
A high-class thief: 高級などろぼう
read up: 熱心に調べた
made slips: 失言をした
caught him out: 彼の非行を見破った
row: 口論
Is she in it, too?: 彼女もそれに加担しているのか
prize: (皮肉に)たいした
a prize idiot: たいへんな愚か者
specimen: 人間
evasive: 逃げ口上の
did not ring 〜: 〜らしく聞こえなかった
his own rectitude: 自分勝手な清廉さ
self-assertive: 自己主張
even as a young man: 若い時でさえ
had a practice: 医院を持っていた
even as a young man: 若い時でさえ
Westmoreland: ウェストモーランド州(英国北西部の旧州、1974年にCumbria州の一部となった)
recited: 語った
put-up job: ひそかに企んだこと
between you and me: 二人の間だけのことだが
is doomed: 死期が近い
I give her a month at longest: 私は長くて一ヶ月と見ている
being badgered: 悩まされること
create talk: 噂話の種を作る
six to seven isn't my time for seeing patients: 6時から7時の間は患者を診る時間ではない
can take my word for it that 〜: 〜という私の言葉をその通り信じてよい
when I came for you: 私があなたを迎えに来た時
perturbed: 狼狽した
keep an appointment: 約束を守る
On my honor: 誓って
dubiously: 疑わしげに
picric acid: ピクリン酸(主に爆薬に用いる)
explosive: 爆薬
Sherlock Holmes's secret: 名探偵の秘密(シャーロック・ホームズはコナン・ドイル作の推理小説中の主人公で名探偵)
medically: 医学的に
in solution for 〜: 〜のための溶剤として
burns: やけど
of no consequence: とるに足りない
had not confided in 〜: 〜に打ち明けなかった

Chapter Twenty-Six

mounted: 登った
pulpit: 説教壇
prospect: 期待
sermons: 説教
dogmatic: 独断的な
got round: 広まった
scholarly: 学者風の
attribute it to 〜: 原因が〜にあるとする
devotion: 信心
concluded: 結論を下した
Evensong: 夕べの祈り
Church-going: 教会通い
compulsory: 強制的な
was adamant on 〜: 〜については断固としていた
blatantly: 際立って
wizened 〜: しわの寄った〜
a dim figure: ぼんやりした人影
slipped in: そっと入り込んだ
in full force: 威力を十分に発揮して
congregation: 会衆
conscientious: 念入りな
deficiencies: 欠陥
of necessity: やむを得ず
ex tempore: (ラテン語)準備をせず
the sea of upturned faces: 見渡す限りの上を向いた顔
madness: 狂気
a minister of God: 説教者(HC版ではMinister of God となっている)
revivalist: 信仰復興運動者(HC版ではRevivalist となっている)
raving: 狂乱の
ranting: 熱狂的に説教する
evangelist: 福音伝道者
gave out 〜: 〜を読み上げた
text: 聖句
I am come to 〜: = have come to 〜(聖書の一節)
call 〜 to repentance: 〜を悔い改めさせる
the righteous: 正しい人々
repentance: 悔い改め
resonant: 反響する
pew: 教会の座席
follow her example: 彼女にならう
let myself rip: 成り行きに任せた
pent-up: うっ積した
ripe to 〜: 〜する機が熟して
be played upon: 影響される
exhorted: 勧告した
lashed myself into 〜: 激怒して〜の状態になった
frenzy: 逆上
denouncing 〜: 非難する〜
reiterated: 繰り返して言った
sighing gasp: ため息のようなあえぎ
Mass emotion: 集団心理
poignant: 辛辣な
This very night shall thy soul be required of thee: 正にこの夜汝の魂は奪われるであろう
possession: 感情が取りつくこと
faded: 元気の無い
indeterminate: あいまいな
wearily: 疲れて
came over me: 私を襲った
groaned: うめいた
assumption:  憶測
have a little chat: ちょっと話したい
elucidating: 解明すること
come over: やって行く
be so very kind as to 〜: 親切にも〜してくれる
If I don't hear: もしご返事が無い場合は
blanc mange: (仏)ブランマンジェ(アーモンドミルクで作る白いゼリー)HC版ではblancmange と1語になっている)
mortuary: 死体仮置場
seemed less charmed: あまり魅力を感じないように見えた
prospect: 予定されている事柄
grumbled: 不平を言った
high-brow: インテリ向きの(HC版ではhighbrow と1語になっている)
serenely: 落ち着いて
puts you in your place: あなたをつけ上がらせない
by far: 飛び抜けて
shrewdest: 最も賢い
neat: 簡潔な
apposite: 適切な
deductions: 結論
come under her notice: 彼女に気付かれる
set out: 始める
a career of deceit: 人をだます仕事
What Griselda called 〜: グリセルダがそう呼んだところの〜
Nephew Amusing Party: 甥を喜ばせるパーティー
drawing up 〜: あらましを書くこと
chronological: 時系列的な
neat: 几帳面な
like things jotted down in a methodical fashion: 物事を順序だって書き留めるのを好む
admitted: 中に招じ入れた
Shetland shawl: シェットランドウール製の肩掛け(シェットランド島はスコットランドの北東端沖にあるオークニー諸島の北東方の群島)
frail: 弱々しい
fluttering remarks: 慌てた言葉
Greuze: グルーズ、フランスの画家(1725〜1805)
footstool: 足台
deposited: 置いた
deprecating: 弁解するような
broke out: 現われた
a pink color suffusing her face: ピンク色が彼女の顔を覆った
out-of-the-way: 人里離れた
woolwork: 毛糸刺繍
Welfare: 福祉活動
varied: 多彩な
fascinating: とても面白い
distract: (心を)まぎらす
ample: 十分な
proficient: 熟達した
class: 分類する
group: 科(生物分類上の区分、familyも用いられる)
genus: 属(同じく、科のすぐ下の区分)
species: 種(同じく、属のすぐ下の区分)
one tests oneself: 私達は自分を試すことになる
One takes a little problem: 私達はちょっとした問題を手に入れる
gill: えら
picked 〜: 最上の〜
incomprehensible: 不可解な
cough drops: 咳止めのドロップ
the last: 後者(肉屋の奥さんのこうもりの事件)
assumption: 仮定
greengrocer: 八百屋
turned out to be the case: そのような事例であることが判明した
has made me a little conceited: 私をちょっとうぬぼれさせた
working model: 実用的な模型
torpedo: 魚雷
a question of relativity: 相対性の問題
factors: 要素
attraction: 魅力
queerness: 風変わりな点
have come across: 出会った
distinct: 明確な
microscope: 顕微鏡
autocratic: 独裁的な
the young lady in the boot shop: 靴屋の若い女性店員
patent leather: パテント革(黒色のエナメル革、表面を鏡のように光沢が出るように塗装仕上げをした革)
brown calf: 褐色の子牛の革
description: 表現
in his secret heart: 心の奥底では
summonses: 呼び出しの手紙
slashed: 切り刻まれた
identification: 鑑定結果
picric acid: ピクリン酸(爆薬に用いられる)
lanoline: ラノリン(羊毛脂、軟膏・化粧品に用いられる)
ointment: 膏薬
enter into the question:  問題になる
schedule: 表
recapitulate: 要約する
inst.: = instant, 今月の
alters: 変更する
approx.: = approximately, 大体
put through: (電話が)つながれた
accepting: 認めて
dismiss: 除く
be engaged with me: 私との約束でふさがっている
got hold of 〜: 〜を手に入れた
in approval: 賛同して
the question that I had been meaning to put: 持ち出すつもりであった質問
all along: ずっと
absently: ぼんやりと
if it wasn't for 〜: もし〜が無かったならば
is established: 立証されている
went as far as 〜: 〜まで行った
go over 〜: 〜を再検討する
alternatives: 選択肢
bewilderment: 当惑
I must be getting back: そろそろ帰らなければならない
bewildering maze: 目の回るような迷路
coincidence: 偶然の一致
flaw: 欠陥
get over: 克服する
If only 〜: 〜でありさえすればねえ
stand: 置き台
As much as she attends to anything: 彼女は何を世話するにしてもその程度なんですよ
attends to 〜: 〜の世話をする
raw: 訓練されてない
cook: 解雇する(HC版ではsackになっている)
gave us notice: 辞めると予告してきた
temperamental: 怒りっぽい
they had words: 口論した
all the time: ずっと
gallantly: 丁重に
escorted: 付き添って行った
I would rather not: そうはしたくない
stumbling block: 悩みの種
latched: 掛け金をかけた
abstractedly: ぼんやりと

Chapter Twenty-Seven

fetch: 行って連れて来る
had been taken up with 〜: 〜に心を奪われていた
preoccupation: 夢中になっている問題
presuming: 思い込んで
shoved: 押し込んだ
stroking: 撫でて
clipped 〜: 刈り込まれた〜
astounding 〜: 肝をつぶすような〜
let that go:  そのことに触れないで置く
Any more 〜?: 〜はもう居ないのだろうね
old ladies hot on the scent: 手がかりを掴もうと張り切っているおばあちゃん達
got there: 目的を達した
appreciatively: うまそうに
interference: 干渉
right enough: まったく申し分無く
wouldn't exactly be courting 〜: 〜を招くようなことはまったくしない
observation: 見られること
Lots of cover by your front gate: あなたの表玄関の回りには沢山の隠れ場所がある
dodge: 避ける
rascal: ごろつき
let on:  秘密を漏らす
had his knife into 〜: 〜に対して偏見を持っていた
bad blood: 敵意
Leniency: 寛大さ
ruthless: 無情な
live and let live: 互いに許しあって生きていく(HC版でLive and let liveとなっている)
it never hurts: 不都合は無い
give a man the benefit of the doubt: 疑わしい点を相手に有利に解釈してやる
prided himself on 〜: 〜を自慢していた
astounding: どえらい
verdict: 意見 
forgery: 偽造
heading: 表題
assailed: 襲った
took no notice: 注意をしなかった
sure on earth: この世で確かな
Confound the woman: あの婆さん、いまいましいな
persistently: しつこく
sinister: 不吉な
significance: 意味合い
Look here: あのねえ
you cut me off: あなた(電話交換手)は私の電話を切ってしまった
languid: ものうい
had been troubled: 迷惑を被った
dashed over: 突進して行った
have a fancy 〜: 〜の気がする

Chapter Twenty-Eight

be dead:  静まりかえっている
was still up: まだ起きていた
laboriously: 骨を折って
bolts: 差し錠
peered out at 〜: 中からじっと〜を覗いた
Why: おや
first floor: 2階(イギリスでは日本やアメリカの1階が2階に相当する)
cachet box: カプセルを入れる箱
crumpled 〜: しわくちゃにされた〜
writing: 筆跡
shoved it into 〜: それを〜に押し込んだ
attentively: 注意深く
gave the number of 〜: 〜の電話番号を交換手に言った
the number was engaged: その番号は話中であった
the instrument: 受話器
contents: 内容
had the strongest temptation of my life: これまでにない(話してしまおうかという)強い誘惑を感じた
anonymous: 匿名の
scrawl: 走り書き
Cherubim: 天使
remembered a certain casual conversation: あるふとした会話を思いだした
immense: 最大限の

Chapter Twenty-Nine

in reality: 実際には
eternity: 無限の時間
peculiarly: 格別に
It concerns 〜: 〜に関することである
peculation: 委託金横領
identity: 正体
culprit: 犯罪者
ordained 〜: 聖職を授けられた〜
writing tailed off: 筆跡は次第に細くなって消えた
had overtaken: 襲いかかった
The one man we never even considered: 俺たちが検討の対象にすらしなかった一人の男
remorse: 良心のとがめ
had been warned against 〜: 〜をしないように警告された
overdose: 過量服用
way out:  解決法
before any thing else: 何はおいても
had no weight with 〜: 〜にとっては重要でなかった
jerking: 激しく動かして
limp: ぐったりした
fuming: 怒りを発して
Wrong number: 間違った電話番号
〜 is hanging on it: 〜はそれ次第だ
vital: 致命的な
get hold of 〜: 〜を呼ぶ
Your wits must have all gone woolgathering: あんたの理解力は全くぼやけてしまっていたに違いない(HC版ではwool gatheringと2語になっている)
that old maid: あのオールドミス(ミス・マープルのこと)
tumbled to 〜: 〜を思いついた
Fancy 〜ing: 〜するなんて(驚き)
inconsistencies: 矛盾
are looking very under the weather: 非常に気分が悪そうに見える
under the weather: 気分が悪くて
sash: 上げ下げする窓
succinct: 短い
raised his eyebrows: 両眉を上げた
felt his pulse: 脈をとった
gallows: 絞首台
touch and go: きわどい状態
bring him round: 回復させる
busied himself with 〜: 〜を使って忙しくした
hypodermic: 皮下の
injection: 注射
injected: 注射した
run: 車に乗せていく
Give me a hand to 〜: 私が〜するのを手伝う
parting remark: 別れの言葉
〜 to that effect: そのための〜
encephalitis lethargica: 嗜眠性脳炎
〜 be damned: 〜なんてくそ喰らえだ
namby-pambyism: あまったるい考え方(HB版ではnamby pambyism と2語になっている)
plain: 平凡な
interruption: 中断
flustered: 狼狽した
intrude: 押し入る
was taken ill: 病気になった
disgusted: うんざりした
dryly: そっけなく
had been yearning to 〜: 切に〜したいと思っていた
omniscience: 博識
be of any use: 何かの役に立つ
was in favor of 〜ing: 〜することに賛成した
So that was it: そうか、そういうことだったのか
was in favour of 〜ing: 〜する方を選んだ
reticent: しゃべらないで
I might have been under other circumstances: 事情が違えば私もしゃべらなかったかも知れなかった
repelled: 不快にした
deduced: 推論した
providential: 幸運な
in the nick of time: 折りよく
vehemence: 激しさ
lose the thread of 〜: 〜の筋道を失う
as it is: 今のままでもすでに
get at 〜: 〜に近づく

Chapter Thirty

stared at 〜: 〜をじっと見た
was out of her mind: 気が変になった
accusation: 告発
preposterous: 途方も無い
tolerance: 寛大さ
saw to that: そうなるように取り計らった
took us all in: 我々全部をだました
was taken aback: 驚いた
up to then: その時まで
There it is so often the obvious that is true: 現実の世界(There = in real life)では、真実が明確なことが非常にしばしばある
was under 〜's thumb: 〜の言うなりになった
penniless: 一文無しの
had been snorting: 鼻を鳴らしていた(不同意)
broke out: 一挙にしゃべりだした
is accounted for: 説明されている
deliberately: 故意に
the Lord knows why: まったく理由が分からない
upright: 正しい
arranged her lace fichu: レースのフィシューを巻いた(フィシューは三角形の婦人用スカーフ)
pushed back the fleecy shawl: フリースのショールを後ろへずらした
draped: 覆った
lecture comprising 〜: 〜から構成された講義
amount to 〜: 〜となる
advance: 表明する
conviction: 確信
palm: シュロ
clear as light: 非常に明白な
beamed on 〜: 〜に微笑んだ
serenely: 穏やかに
to begin with: 先ず第一に
motive for wishing 〜 out of the way: 〜を殺そうとする動機
primed with 〜: 〜で酔っぱらって
inflaming: 怒って
has been walking out with 〜: 〜と親しくしていた
queer-tempered: 変わった気質の
ethereal: 幻想的な
next to no 〜: 無に近い〜
scruple: ためらい
winced: たじろいだ
susceptible: 感受性の強い
lively: 激しい
person in fault: 罪を犯した人
vigorously: 強硬に
all the same: いずれにせよ
Human nature being what it is: 所詮人間の本性は本性である
I ended grimly: 私はいかめしく完結させた(ミス・マープルが途中で話すのを止めたので補足したもの)
retorted: 言い返した
should never go by 〜: 決して〜に従ってはいけないのです
The six-fifty: その6時半の汽車
inquiringly: 疑うように
magnetism: 引き付ける力
impelled: 強制した
hold out: 差し出す
set out: 述べていた
in detail: 詳細に
assailed: 襲った
nightmare: 悪夢
had seen it in nightmare terms: 悪夢として見た
intrigue: (人妻との)情事
make me acquainted with 〜: 私に〜を知らせる
desperate: 自暴自棄の
invested with 〜: 〜を帯びてきた
inkling: うすうす感ずること
has been all over 〜: 〜全てに知られている
am wandering from the point: 核心から外れてしまっています
my wish to be quite sure before I spoke may have cost 〜 his life: お話しする前に完全に確信を得ようとすれば〜の命を犠牲にすることになるかも知れません
adopting 〜: 〜を使って
bowl: 鉢
like a flash: 閃光のようにすばやく
Maxim silencer: マクシム消音装置、Maxim は米国生まれの英国の発明家(1840〜1916)で機関銃を発明した
perception: 見方
demeanor: 態度
dare not appear upset: 気が動転している様子をしようと敢えてしなかった
provide themselves with 〜: 〜を準備する
time matters nicely: 必要なことをタイミングよく行なう
incriminate: 罪に陥れる
come in very useful: (必要な時に)役に立つ
〜 distraught: 心を取り乱した〜
takes everybody in: 皆をだます
résumé: 概要(HC版ではresumé とアクサンが一つになっているがどちらも正解)
weight: 重し
crystal: 結晶体(= picric acid)
〜 suspended: ぶら下げられた〜
time fuse: 時限信管
slow match: 導火線
device: 装置
start of surprise: 驚いて跳び上がったこと
shrewdly: 鋭く
come across: 出くわす
turned it off:  そのことに関する興味を失わせた
emphatic: 語気の強い
in a trance: 呆然自失して
coming to: 我に帰ること
snorted: 鼻を鳴らした
blew his nose: 鼻をかんだ
Upon my word: = My word, これは驚きました
did not commit himself: 関わり合わなかった
barked out: 叫んだ
providential: 神意による
misappropriations: 横領
under Providence: 神の摂理の下に
to whom it referred: それが誰に対して書かれたのか
substituted for 〜: 〜と取り替えた
be gone through: 念入りに調べられる
out of remorse: 良心の呵責から
disordered: 混乱した
supernatural: 奇跡のような
she and Mr. Dennis between them: 彼女とデニス氏の間で内密に
was circulating: 広めていた
consisted: 存在した
cleared his throat: 咳払いをした
consisted: 存在した
plausible: もっともらしい
Dash it all: 何てことだ
not a atom: ほんの少しもない
permissible: 許容される

Chaper Thirty-One

diffident: 自信のない
〜 fully outlined: 十分に練られた〜
Fly!: 逃げろ
an old wheeze: 昔からよく使われる手
downy: 抜け目のない
transposing: すり替えること
cachets: カプセル
deliver himself into our hands: 私たちの手に落ちる
ingenious: 巧妙な
stand for 〜: 〜に賛成する
brightly: 明るく
theory: 仮説
practice: 実際
haggard: 憔悴した
near thing: = near escape, 危機一髪
pull through: 持ちこたえる
hadn't pulled it off: 成功しなかった
succinctly: 手短に
her final suggestion: 彼女の最終的な提案(罠をしかけること)
were privileged to 〜: 〜させて貰った
undergone: 受けた
transformation: 変化
would have liked 〜's head on a charger: 〜の首を大皿に載せて差し出して欲しかったのでしょう(ユダヤの王ヘロデの姪サロメが洗礼者ヨハネの首をそうさせたのに倣って)
rancor: 激しい憎悪
scoundrel: 悪漢
stigma: 汚名
for life: 生涯
anguish: 苦悩
cowardly: 卑怯な(形容詞)
dastardly: 卑劣な(形容詞)
sheer: 全く 
primitive: 素朴な
commend me to 〜: 〜に限る(成句)
thorough-going 〜: 徹底的な〜
humanitarian: 人道主義者
get him well roused: 十分に奮起させる
count on 〜: 〜に期待する
is not fit to live: 生きている資格はない
insisted on 〜ing: 〜すると強く申し出た
seeing her home: 家まで見送ること
deserted 〜: 人気のない〜
subtle: 巧みな
I for one: 私個人としては
score: 得点
indulgent: やさしい

Chaper Thirty-Two

evil conscience: やましい心
was peculiarly placed: 奇妙な立場に置かれた
impulse: 衝動
cut and run: 大急ぎで逃げ出す
accomplice: 共犯者
getting word to 〜: 〜に知らせを送ること
gravel: 小石
aroused: 起こした
in full: 全部
It left the matter in no doubt:  これでこの件については疑問が全く無くなった
on every count: あらゆる点で
go into 〜: 〜を詳細に述べる
was reflected upon 〜: 〜に与えられた
zeal: 熱意
being brought to justice: 裁判にかけて処罰されること
share: 貢献
wraithlike: 幽霊のような(HC版ではwraith-like となっている)
as ever: 相変わらず
complicity: 共謀
hoped against hope: 見込みが無いのに万一を願った
One way was as good as another: どちらにしても同じだ
color blind: 色盲
assumed name: 偽名
went batty: 夢中になった
see something of 〜: 〜をちょっと見る
beast: 獣のような人
she'd forfeited all claim: 彼女は全ての権利を失った
claim: 権利
never see before their noses!: 鼻から先のことは分からない(洞察力がない)
an inch: 少しも
the sort: 人
give in: 折れる
turned her down: 拒絶した
footpath: 小道
count: 考慮に入れる
She and I belong to each other: 彼女と私は互いに気性が合う
God bless you both: あなた方二人の上に神のみ恵みがありますように
with an attempt at 〜: 〜しようとして
decent: 親切な
own to 〜: 〜に自白する
read me a lecture: 考えを言った。
sober: 真面目な
be god-fearing: 神を畏れるようになる(HC版ではbe Godfearing となっている)
Pilgrim Fathers: 清教徒(1620年にメイフラワー号でアメリカに渡来)
I did not see Griselda in the role of a Pilgrim Father: Griseldaが清教のように振舞うとは思えなかった
steadying: 安定的な
rejuvenating 〜: 若返る〜
not 〜 half so much: そんなには〜ない
turn me out a pattern: 私を模範的に変える
bringing up children: 子供を養育すること
apprehension: 不安
just for once: 一度でいいから
adore: 大好きだ
unclerically: 聖職者らしくない程に
contented 〜: 満足した〜
drew away: 離れた
Bother!: 厄介だわ!
put my feet up: 足を高いところに載せて休む
put her off the scent: 彼女をまく
pullover: 頭からかぶるシャツ等の衣類
halted: 立ち止まった
concern: 心配
cracksman: 盗賊
aliases: 別名
had been cleared of 〜: 〜の嫌疑を晴らされた
in all good faith: 全くの善意で
rivalry: 競争
not stick at 〜: 〜をためらわずにやる
burglary: 侵入盗
discrediting 〜: 〜の信用を傷つけること
swallowed: 信じ込んだ
plausible: もっともらしい
article:  契約
in the line of 〜: 〜の仕事の
hope 〜 is not overdoing: 〜がやり過ぎないようにして欲しい
discreet: 慎み深い
undoing: 失敗の原因
acknowledged: 認めた
hit: 急所をついた皮肉
naughty: 手に負えない
in good spirits: 元気で
My love to 〜: 〜によろしく
any secret is safe with me: 私にはどんな秘密を話しても安全です

The End

戻る