The Secret of Chimneys(1925)

訳:野上 浩三
協力:安藤 靖子

Chapter 1 ANTHONY CADE SIGNS ON
Chapter 2 A LADY IN DISTRESS
Chapter 3 ANXIETY IN HIGH PLACES
Chapter 4 INTRODUCING A VERY CHARMING LADY
Chapter 5 FIRST NIGHT IN LONDON
Chapter 6 THE GENTLE ART OF BLACLMAIL
Chapter 7 MR MCGRATH REFUSES AN INVITATION
Chapter 8 A DEAD MAN
Chapter 9 ANTHONY DISPOSES OF A BODY
Chapter 10 CHIMNEYS
Chapter 11 SUPERINTENDENT BATTLE ARRIVES
Chapter 12 ANTHONY TELLS HIS STORY
Chapter 13 THE AMERICAN VISITOR
Chapter 14 MAINLY POLITICAL AND FINANCIAL
Chapter 15 THE FRENCH STRANGER
Chapter 16 TEA IN THE SCHOOLROOM
Chapter 17 A MIDNIGHT ADVENTURE
Chapter 18 SECOND MIDNIGHT ADVENTURE
Chapter 19 SECRET HISTORY
Chapter 20 BATTLE AND ANTHONY CONFER
Chapter 21 MR ISAACSTEIN'S SUITCASE
Chapter 22 THE RED SIGNAL
Chapter 23 ENCOUNTER IN THE ROSE GARDEN
Chapter 24 THE HOUSE AT DOVER
Chapter 25 TUESDAY NIGHT AT CHIMNEYS
Chapter 26 THE 13TH OF OCTOBER
Chapter 27 THE 13TH OF OCTOBER(contd)
Chapter 28 KING VICTOR
Chapter 29 FURTHER EXPLANATIONS
Chapter 30 ANTHONY SIGNS ON FOR A NEW JOB
Chapter 31 SUNDRY DETAILS

主な登場人物(アルファベット順)

Boris Anchoukoff: ボリス・アンチューコフ、Prince Michael Obolovitchの従者
Chief Inspector Badgworthy: バジャリ警部、チムニーズ館の所在地のマーケット・ベイジング警察署の所属
Superintendent Battle: バトル警視、ロンドン警視庁の所属
Lady Eileen Brent: ケイタラム侯爵の娘、愛称はBundle
Mademoiselle Brun: ブラン嬢、フランス人の女家庭教師
Anthony Cade: アンソニー・ケイド、本書の男主人公
Dr. Cartwright: カートライト医師 
Lord Caterham: ケイタラム卿、ケイタラム家の九代目侯爵、名前はClement Edward Alistair Brent
Bill Eversleigh: ビル・エヴァズレー、愛称はビル、Hon. George Lomaxの男性秘書
Hiram P. Fish: ハイラム・フィッシュ、初版本に興味を持つアメリカ人で億万長者のルーシャス・ゴットの紹介状を持ってパーティーに参加した。
Herman Isaacstein: アイザック・スタイン、アメリカの金融業者
Constable Johnson: ジョンソン巡査、チムニー館の所在地のマーケット・ベイジング警察署の所属
Monsieur Lemoine: ムシュー・ルモワーヌ、フランスから来た男
Baron Lolopretjzyl: ロロプレッティジル男爵、ヘルツォスロバキア王政擁護派の代表者
Hon. George Lomax: ジョージ・ロマックス閣下、自己顕示欲の強い政治家、ニック・ネームはCodders (コダーズ、タラ漁の漁船)
Giuseppe Manelli: ジュゼッペ・マネリ(ホテルのウエイター、こそ泥でもある)
Jimmy Mcgrath: マグラス、アンソニー・ケイドの旧友
Prince Michael of Herzoslovakia: ヘルツォスロバキアのミカエル王子
Colonel Melrose: メルローズ大佐、州警察本部長
Angèle Mory: アンジェール・モリ、パリの性質の悪い芸者で、ヘルツォスロバキアの国王ニコラス四世に取り入って女王になるが、革命で処刑されたことになっている。
Prince Michael Obolovitch: ミカエル・オボロヴィッチ王子、ヘルツォスロバキアのミカエル王子の正式名
Dutch Pedro: ダッチ・ペドロ、ヘルツォスロバキア人の盗品の仲介者、アフリカでマグラスに問題の手紙をあげる 
Virginia Revel: バージニア・レヴェル夫人、本書の女主人公、ロマックスの従姉妹
Count Stylptitch: スティルプティッチ伯爵、物語の重要な要素をなす回想録の著者
Tredwell: トレッドウエル、チムニー館の執事
King Victor: キング・ヴィクター、有名なフランスの泥棒、別名キャプテン・オニール
Professor Wynwood: ウィンウッド教授、暗号読解の専門家

Chapter 1 ANTHONY CADE SIGNS ON

Signs on: 就業契約をする
Gentleman Joe!: 紳士のジョーじゃないか! 
Why, if it isn't old〜?: やあ、懐かしい〜じゃないか?
Castle's Selected Tour: キャッスル社の特選ツアー
Tour, represented by 〜: 〜から成るツアー
depressed-looking 〜: 疲れきった表情の〜
perspiring 〜: 汗をかいた〜
looked on: 眺めた
with considerable interest: 大きな関心をもって
Their all admired 〜: 彼ら全員が尊敬する〜
sun-tanned 〜: 日焼けした〜
light hearted 〜: 陽気な〜(HC版ではハイフンで一語になっている)
disputes: 言い争い
cajoled them all into good temper: うまいことを言って皆の気分を良くした
peculiar looking 〜: 変わった顔つきの〜(HC版ではハイフンで一語になっている)
thick-set 〜: ずんぐりした〜(HC版ではハイフンで一語になっている)
kept a saloon: サロンを営んでいた
Up to now: 今までに
had been bored with 〜: 〜に飽きていた
Bulawayo: ブラワヨ(ジンバブエ西南部の都市)
unbearably: 耐え難いくらいに
uncomfortable: 泊まり心地の悪い
the moment to motor to 〜: 〜自動車で〜へ行く時
Matopos: マトポ山(ジンバブエの花崗岩の山)(HC版ではMatopposになっているが、Matops Matopt Hills も正解)
had stepped a little apart: (ツアーの人達から)少し離れた
pack: 一団
Starting a harem? ハーレムでも始めるのかね?
grinned: にっと笑った
Not with this little lot: この少ない人数では無理だよ
I have that: 良く見たよ
Thought maybe you were losing your eyesight: 多分おまえは視力を失いつつあると思ったよ(ろくな女性が居ないので)
I'm Castle: 俺はキャッスル社だよ
the local Castle, I mean: 支局のキャッスル社だけどね
temperament: 気性
Never a hog for regular work, were you?: まともな仕事には就いたことは全くないんだろう? ( a hog強調語)
aspersion: 中傷
something will turn up soon, I expect: いずれ何か良いことが起こると思うよ
remarked: 言った
chuckle: くすくす笑った
If there's any trouble brewing, 〜 is sure to be in it soon or later: 何かトラブルが起こる時には、遅かれ早かれ〜は必ずそれに関与するからね
rows: 喧嘩、騒ぎ
and (you've)the nine lives of a cat: たやすくは死なない (諺:A cat has nine lives, 猫は九生、たやすくは死なない)
have a yarn together: 一緒に話す
these cackling hens: これらのうるさい女ども
Rhodes'grave: ローズの墓(ローズはイギリスの植民地政治家、旧ローデシアの建国者のセシル・ローズ)
That's the stuff: それはいいや
approvingly: 賛成する風に
come back bumped black and blue with the ruts: わだちに揺られて青黒いあざを作って帰えってくる
clamouring for 〜: 〜をやかましく要求する
bed to rest the bruises on: 打撲傷をいやす為のベッド 
have a spot or two: 一、二杯やる
So long: それじゃ、またな
rejoined: 再び一緒になった
his flock of sheep: 彼の観光客のグループ
skittish: おてんばな
giggled: くすくす笑った
naughty: いたずらな
The very idea!: そんなことしないでよ!
go on with you!: 正直におっしゃい
coquettishly: あだっぽく
had by now well mastered his duties: 今では自分の仕事を良く心得ていた
dignity was ruffled: 威厳が傷つけられた
seeing that 〜: 〜するように取り計らうこと
matrons: 既婚婦人
flirting with everything under a catholic forty years of age: おおらかに見て40才以下の婦人であれば誰とでも親しく付き合うこと
catholic: おおらかな
The last task: 40才以下の婦人と親しく付き合う仕事
was rendered easier: 簡単にされた
the extreme readiness of the ladies in question to 〜: 問題のご婦人たちが非常に直ぐ〜すること
read a tender meaning into his most innocent remarks : 彼の単純な言葉を優しい意味に受け取る
distressed: 悲しんで
I'm overwhelmed: とても嬉しいですよ
I mean it: 本気よ
Kind hearts are more than coronets: 優しい心は宝冠に勝る(1949年にRobert Hamer監督によって作られた映画Kind Hearts and Coronets 「やさしい心と宝冠」からの発想と思われる。なお、この映画は金の無い英国貴族の相続人が、競争相手となる他の8人の相続人を次々に消していくブラックコメディである)
without a notion what he meant by the remark: その言葉で自分が何を言おうとしたかを考えることなく
wishing fervently it was lunchtime: 昼食の時間になることを猛烈に望んで
I might recite 〜 at a pinch: 必要となれば〜を暗誦してもよい
The boy stood on the burning deck: その少年は燃える甲板に立っていた
whence all but he had fled: 彼以外は皆そこから逃げ去っていた
whoosh: シュウッ(炎の音)
for that bit: その部分(彼以外の者が逃げたという個所)
I presume 〜: 〜でしょうね
assuming his professional manner: プロとしての態度をとって
an extra: 別勘定
Disgraceful!: それはひどいわ
gleamed: きらりと光った
with the air of one springing a mine:  不意打ちを喰らわせる婦人の態度で
spring a mine:  不意打ちを喰らわせる
suspected as much: そんなことだと思っていた
in anticipation: 見越して
spirit-lamp: アルコール・ランプ
sailed off: さっそうと歩き去った
triumphantly: 勝ち誇ったように
complacent with〜: 〜に満足して
forethought:  先見の明
what a lot of funny people it does take to make a world: 神様は世界を作るために何と多くの変わった人間を連れてきたものだ
marshaled: 案内した(HC版ではmarshalled になっているがどちらも正解)
catechism: 質問
was trussed up: 両腕を両脇に縛りつけられていた
ready for the ccoking pot: 料理鍋にぶち込まれようとして
tribes: 人種
interior: 奥地
cannibals: 人食い人種
Very nice little: とても楽しいちょっとした
shindy: 騒動
potted: 狙い撃ちした
beggars: 奴ら
the rest took to their heels:  残りのやつらは一散に逃げ去った
was busy manipulaitng various bottles: せわしそうに幾つかの瓶をさばいていた
implored: 強く頼んだ
I wouldn't take on that job of yours for anything: 俺なら、お前のあのような仕事はどんなことがあってもやらないよ
show me another: 別の仕事を教えてくれよ
I'll jump out of it fast enough: 今の仕事は直ぐにでも止めるよ
tossed it off: ぐっと飲み干した
with a practised hand: 慣れた手つきで(HC版ではpracticedになっている)
Are you in earnest about that?: ああ言ったのは本気か?
Chucking this job: この仕事を止めること
you've got a job going begging: 引き受けてのいない仕事を持っている
grab: 引き受ける
I don't much fancy it: 余り気に入らないんだ
pass it on to 〜: おまえに譲る
They haven't engaged you to teach in a Sunday school, have they?: 日曜学校で教えるためにお前を雇ったわけではなかろう?
by any lucky chance:  もしかして運良く
have rather got my eyes on〜: むしろ〜に注目してきた
revolution: 革命
be appreciated: 重宝がられる
I tell you: 本当だよ
jolly: =very
to one side or the other: 一方の側にとってあるいは反対側にとって
sentiment: 考え
Return of hero to his native land: 英雄の故国への帰還というわけか
dun 〜for bills: 〜につけの支払を催促する
are you on for〜?: 〜する気があるか?
I'm after gold: 俺は金を追い求めている
You've followed up: どこまでも追いかけてきた
wild-cat trails: 危険な荒野の道
strike it: 金鉱を探り当てる
You'll see: 見て居ろよ
Herzoslovakia: ヘルツォスロバキア(架空の国名)
ring: 響き 
appreciable: 明らかな
pause: とぎれ
principal rivers, unknown: 主要な河川は未知である
but fairly numerous: しかしかなり数は多い
Capital, Ekarest: 首都はエカレスト
brigands: 山賊
likely: 有望な
came into it: 共和国になった
It doesn't except indirectly: 間接的にしか共和国になっていない
corresponddence course: 通信教育
in the good old Eastern days: 古き良き東欧の時代に
would have been hung up by heels and bastinadoed: 逆さ吊りにされ、棒たたきの刑に処されていたろう
pursued this course: このやり方を続けた
strictures: 非難
Now you are talking: やっと話し出したね
brighten at the mention of 〜: 〜のことを聞くと表情が明るくなる
The Grand Old Man of the Balkans: バルカン半島の偉大なボス
The biggest villain unhung: 断罪を免れた最大の悪漢
are dust and ashes: 死ぬ
take in: 購読する
are dust and ashes: 死ぬ(ちりと灰になる)
counter-move: 反対運動
a dictator: 独裁者
a patriot: 愛国主義者
intrigue: 陰謀
sense of proportion: 平衡感覚
rebuke: 非難
hastened on: 急いで話し続けた
to be exact: 正確には
toughs: ごろつきども
promptly: 即座に
butted in: 割って入った
scrap: けんか
melted: ぐにゃぐにゃになった
Good for you: さすがだ
scrap: 喧嘩 
no end: 際限なく
had a couple: 1、2杯酒をやっていた
sober: 冷静な
get 〜 out of me 私から〜を聞き出す
came along: やって来た
Did the thing in style: このことをスマートにやった
the Bois: ブーローニュの森
remained sound to : 〜を堅固に守った
monarchical principles: 君主制の基本
have his finger in all the backstairs pies: 全ての秘密の事柄に関与する(イディオムではpie は単数になっている)
backstairs 秘密
it did for him: それが彼を滅ぼした
poor beggar: 可哀そうな奴
guttersnipe: 孤児
artiste: 芸人
morganatic alliance:  貴族男性と平民女性との間の縁組
had a frightful crush on 〜: 〜にものすごく惚れ込んだ
was all out for being a queen: 全力をあげて女王になりたがった
managed it somehow: なんとかそれを実現した
pretended that 〜: 〜であるというふりをした
Romanoff blood: ロシアのロマノフ家の血
veins: 血管
with a couple of unwilling archbishops to do the job: 2,3人の不本意な大司教に司式をさせて
squared: 抱き込んだ
reckon with 〜: 〜を考慮に入れる
populace 大衆
aristocratic: 貴族的な
reactionary: 復古的な
genuine article 真正な人間
mutterings 不平
discontent: 不満
ruthless: 容赦無い
suppressions: 鎮圧
uprising: 暴動
proclaimed 宣言した
just to keep their hand in: 単に関与し続けるために
revenons ? nos moutons: (仏)本題に戻ろう
had got to: やって来た
where 〜 was hailing you as his preserver: 〜が、おまえを自分の保護者として迎える運命にあった所
for the Lord knows how long: 非常に長い間(神のみぞ知る長い間)
memoirs: 回顧録
reminiscences: 回顧録
was 〜 enclosed: 〜が同封されていた
a note to the effect that 〜: 〜という意味の短い手紙
delivered: 引渡した
were instructed to 〜: 〜するように指示されていた
manuscript: 原稿
hoax: 人をかつぐこと
Well, there it is: ほら、これがその原稿だよ
a the saying goes: 諺にも言う通り
Owing to the way the manuscript had been following me around: その原稿が      私のところに届くまでの経緯(長時間を要した)から
all the same: いずれにしても
fixed up 〜: 〜を手配し終わった
interior: 奥地
had set my heart on going: 行くことに決めた
incurable: 救い難い
is worth 〜: 〜の価値がある
mythical: 当てにならない
Cape Town: ケープタウン(南アフリカ共和国の立法府所在地、行政府の所在地はプレトリア)
and then you blow along: そして次はおまえがさっさと出かけて行く
perceive: 理解する
drift: 言わんとしていること 
What do you say to a quarter?: 四分の一でどうだい
free of income tax, as the saying goes: 俗に言う、所得税無しで
Done: 了解
gnash the teeth: 憤慨する
you won't die in your bed counting up your bank balance: おまえは銀行の残高を数えながら畳の上で死ぬような運命にはないよ
it's a deal?: それで手を打つかい?
I'm on: 話に乗る
confusion to 〜: 〜なんかどうにでもなれ
drank the toast: 乾杯した

Chapter 2 A LADY IN DISTRESS

〜 IN DISTRESS: 窮地に陥った〜
that's that: =that's completed、これで決まりだ
Passage: 渡航
travel as 〜: 〜の名で渡航する
outgrown the passport business: パスポート手続きで引っかからないほど年を取った
No odds either way: どちらにしても勝算は無い
description: 人相書き
ordinary: 普通
those blinking things: これらの厄介な事柄(背丈や髪の色など)
Not so much of this "ordinary" stunt: この"普通"という要素についてはそんなに似ていないよ
stunt: =stuff, 要素
Let me tell you: 言っておくけどね
applicants: 応募者
pleasing appearance: 人好きのする容貌
The devil you did: そうだろうとも
paced up and down: ゆっくり行ったり来たりした
His brow was slightly wrinkled: 額にかすかに皺がよった
do it up: 包む
a damn sight: = much, 大いに
sensible: 賢い
in a simple, straightforward fashion: 単純で真っ直ぐなやり方
Hence King's messengers and all that: そういうことから王様の使者とかが必要になるのだ
In medieval days you gave a fellow a signet ring as an open sesame: 中世の時代には開けごまの呪文として一人の男に一個の認印の彫られた指輪が与えられた
a signet ring: 認印の彫られた指輪
open sesame: 開けごまの呪文
"The King's Ring! Pass, my lord!": 「王様の指輪だ!どうぞお通り下さい!」
And usually it was the other fellow who had stolen it: そして、通常は、その指輪を使ったのはそれを盗んだ他の男だった
lad: 男
hit on: 思いつく
expedient: 手段
ducats: ダカット金貨(昔、ヨーロッパ大陸で使用された)
initiative: 独創力
yawned: あくびをした
amuse: 楽しませる
thick: 度が過ぎた(=too much)
diplomatic: そつのない
personage: 名士
ensure: 確実にする
Thank God: やれやれ
Neither you nor I are too proud to accept a legacy!: おまえも俺もプライドが高くて遺産など受け取らないのに!
barmy: まぬけ
frowned: 顔をしかめた
manuscripts: 原稿
Good Lord, no: 断じてノーだよ
Indiscreet: 無分別な
revelations: 暴露
close as an oyster: 牡蠣のように口が固い
seem positively to relish causing trouble: 積極的にトラブルを起こすことを好むように思われる
when they themselves shall be comfortably dead: 自らは安らかに死んでいれば良い時に
malicious: 意地の悪い
glee: 喜び
raw: 生の
vindictive: 執念深い
was distinctly canned: 本当に酔っぱらっていた
high−toned: 上品な
〜 overwhelming me: 俺を圧倒する〜
cast his mind back: 記憶を振り返る
wrinkling: 皺をよせて
Koh−i−noor: コイヌール(109カラットの有名なダイヤモンド)
volunteered: 自発的に言った
the Tower: ロンドン塔
plate−glass: 厚板ガラス
pinch: 盗む
Wallace Collection: ウォーレス・コレクション(ロンドンにある18世紀の絵画、家具、陶器、甲冑などの美術館)
heathen: 野蛮人
threw out: それとなく言った
Hints at 〜: 〜を暗示する事柄
a royalist restoration: 王党員の復位
dynasty: 王家
is extinct: 断絶している
shoals: 一団
'uns: やつ等
are knocking about: うろついている
〜 once removed: かつての身分を剥奪された〜
wonder at 〜: 〜に驚く
republican institutions: 共和制度
full-blooded: 血気盛んな
virile: 強健な
tame: 大人しい
pot at: 狙い撃ちする
after being used to kings: 王様に慣れた後であれば
let out: 漏らした
wheeled round: ぐるりと身を回した
Just a mite excited, aren't you?: ちょっとは興奮したかね?
drawled: ゆっくり言った
Don't be an ass: 馬鹿なことを言うなよ
crook: 詐欺師
daring: 大胆な
not to be daunted: 怯みそうもない
putting him away: 彼を刑務所に入れたこと
had anything to do with 〜: 〜に関与した
Out of revenge?: 復讐心から?
on the face of it: 一見したところでは
suggestible: 示唆に富む
rumour to the effect that: 〜という噂
have a feeling in my bones that 〜: 〜という予感がする
Hebraic people: ヘブライ人
financiers: 金融業者
What are you driving at with all this?: こんなことを言って、何を言おうとしているのか?
regretfully: 残念そうに
stand in with: 仲間になる
end up as 〜: 最後には〜になる
principal: 第一人者の
Obolovitch: 架空の貴族の名
while you're about it: それ(共和国)に関わっている間
for life: 終身の
interpolated: 言葉を差し挟んだ
temptation: 誘惑
embezzle: 使い込む
weighed down with 〜: 〜の重みで押しつぶされそうになって
nuggets: 金塊
oil shares: 石油株
booty: 戦利品(報酬の千ポンド)
and then away by the Balkan Express: そうしてバルカン急行でずらかる
get off: 解放される
were keeping some thing dark: 何かを隠していた
catch: 落とし穴
Once and for all: きっぱりと
beastly: いまいましい
love affairs: 恋愛
rambling: とりとめのない
complied with this demand: この要求に応じた
Uganda: ウガンダ, アフリカ東部にある英連邦内の共和国(首都はカンパラKampala)
dago: イタ公(軽蔑した言い方)
indifferently: どうでもよいというように
remarked: 言った
Get on with 〜: 〜を続けなよ
was sort of grateful: いくらか感謝した
Hung around: うろついていた
Last thing: 最後に
was pegging out: 死につつあった
beckoned : 手招きして呼び寄せた
jargon: 隠語
Shoved 〜 into my hand: 〜を私の手に押し込んだ
oilskin: 防水布
worn next his skin: 肌身につけていた
was curious: 好奇心に駆られた
confess: 正直に言う
there's no accounting for 〜: 〜だということでは説明できない
pitter−pat: = pit a pat, ドキドキして
was never so disgusted: あんなに不愉快になったことは無かった
Gold mine、indeed!: 金鉱だったんだよ、本当に(gold mineはゆすりのネタ)
the dirty dog: 卑劣な野郎
a that: おまけに
The skunk: あの鼻持ちのならない野郎
had been blackmailing: 強請っていた
had the impudence to 〜: 厚かましくも〜した
righteous: もっともな
heat: 憤激
dagos will be dagos: イタリア野郎は所詮イタリア野郎にすぎないよ
meant well: 好意でやった
bequeathed: 死に際に譲った
horizon: 思考の範囲
it occurred to me that: 〜ということに思いついた
in a quake: おののいて
lest that dago should〜: あのイタリア野郎が〜するのではないかと
turn up again one day: ある日また現われる
than I gave you credit for: おまえに対する俺の評価よりも
observed: 言った
admit: 認める
presented: 提起した
than were at first apparent: 最初に見てとったよりも
paused in the act of 〜: 〜の動作のまま手を止めた
blowing out his match: マッチを擦ること
jerk: 急に動かすこと
wrist: 手首
extraordinary: 驚くべき
stately homes: 荘厳な邸宅
forgather: 集まる
diplome: 外交の話をする(この単語は辞書には見当たらず)
josser: 奴
backwoods: 辺境
bloomers: 大失敗
Eaton and Harrow: イートンやハロウ(ともに名門校)
carry it through: やり遂げる
make out: 理解する
Where would the poor dame be then?: そうしたら、可愛そうなそのご婦人の立場はどうなるか?
they'd have been written some time: それらが書かれてから相当な時間が経っている
As I figure it out: 良く考えたところ
a knight−errant: 義侠家
take it on: 引き受ける
a bundle: 束
Here you are: ほらこれだよ
On the whole: 全体的な状況からして
I'd rather not: 俺は読むことはしたくない
hangs out 住んでいる
Poor little devil: かわいそうなご夫人だよね
was scared stiff: 固くなるほど怯えた
anxiously: 心配そうに
are very concerned about 〜: 〜について非常に心配している
pretty: かわいい
apologetically: すまなさそうに

Chapter 3 ANXIETY IN HIGH PLACES

anxiety: 不安
high places: 国の上層部
permit him to 〜: 彼に〜する機会与える
escape: 逃れ出る
exclusive: 高級な
interminable: 果てしない
eloquence: 能弁
Hon: Honourableの略、貴族・議員などに対する敬称
Marquis: 侯爵。イギリスで最上位の爵位はduke(公爵)、次いでmarquis(侯爵)、earl(伯爵)、viscount(子爵)、baron(男爵)と続く。イギリス以外では伯爵はcountと言う。侯爵以下の敬称はここに出てくるLord CaterhammのようにLord を使う。
shabbily: みすぼらしく
popular conception: 一般的なイメージ
faded: 色あせた
melancholy: みすぼらしい
vague: あいまいな
courteous: 礼儀正しい
principal: 主な
misfortune: 不幸
a man of mark: 著名な人
a household word: 一般家庭に知られた名前
the Secretary of State for Foreign Affairs: 外務大臣
bulked: 重要になった
counsels: 協議
country seat: 田舎の邸宅
hospitality: 歓待
Ably: うまく
seconded: 助けられて
had been made and unmade: 作られそして破壊されてきた
anyone of note: いかなる重要な人
utmost: 最高の
esteem: 尊敬
Henry: ケイタラム卿の兄の侯爵八世
magnificently: 見事に
What 〜 objected to: 〜が反対したこと
assumption: 決めてかかること
politicians: 党利党略をこととする政治屋
Hence 〜: それ故に〜となった
robust: 頑健な 
inclined to: 〜になりかかって
embonpoint: (仏)肥満
protuberant eyes: 突き出た目
immense: 限りない
sense of own importance: うぬぼれの意識
can't afford: (受け入れる)余裕が無い
The position is one of the utmost delicacy: 状況は最も微妙なものになっている
with a flavour irony; 皮肉まじりに
I'm in a position to know: 私は情報が入る立場に居る
falling back upon 〜: 〜に立ち戻りつつ
his previous line of defence: 自分の以前の防衛線 
One slip over 〜 we're done: 〜で一つでも失敗すれば、われわれはおしまいだ
concessions: 利権
You must see that?: あんたにもそれくらいは分るだろう?
under the guise of 〜: 〜を装って
shooting party: 狩猟の会
I'm in rather a bad way: 私はちょっと体調を崩している
longingly: 羨ましそうに
a taxi that was crawling past: のろのろ走り過ぎていたタクシー
make a dash for liberty: 〜を求めて突進する
retaining a hold upon 〜: 〜を押さえ込むこと
lapel: 衿の折返し
put it to you: あんたに言う
imperially: 厳しく
wriggled: もじもじした
give any number of parties: いくら多くのパーティーでも開催する
apart from its historic associations: 歴史的な連想から離れて
the Abbey: ウェストミンスター寺院
run messages: 伝令の走り使いをする
Delighted: それは有り難い
with a shade animation: 少々元気になって
a shade: 少し
animation: 元気
decent: なかなか腕の立つ
shot: 射手
Bundle: バンドル(ケイタラム卿の娘lady Eileenの愛称)
pretext: 口実
as it were: 実は
depressed: 意気消沈した
suite: 随行者
representative: 代表者
syndicate: 連合
The all-British syndicate?: 全英企業連合だって?
outsiders: 部外者
uncritical: 批判的でない
bona fide appearance: 本物らしい形
see to 〜: 〜を取りはからう
uncritical: 無批判的な
attend to : 〜の面倒をみる
seemed struck by an idea: あることが心に浮かんだようであった
contretemps: (仏)困った出来事 (=out of time)
memoirs: 回顧録
suppressing: 抑えて
yawn: あくび
reminiscences: 回想録 
at this juncture: この重要な時に
restore: 復活させる
monarch: 君主制
offer the crown to Prince Michael: マイケル王子を君主にする
encouragement: 励まし
His Majesty's Government: 大英帝国政府
grant: 与える
concessions: 利権
Mr Ikey Hermanstein and Co: ケイターハム卿がのんきにHerman Isaacsteinとその関係者のことをこう呼んだもの
in return for: 〜と引き換えに
implored: 哀願した
agonized 〜: 苦悶の〜
Discretion, I beg of you: 慎重に頼むよ
relish: 興味
in obedience to: 〜に従って
appeal: 要望
upset the apple-cart: 計画をだいなしにする
Tyranny: 圧政
misbehaviour: 不行跡
〜 generally: 〜全体として
obsolete: 時代遅れの
blood-sucking 〜: 労働者を搾取する〜
Down with the Government: 政府を打倒せよ 
breathed: ささやいた
reference: ふれること
disappearance: 消失
stared at 〜: 〜をじっと見た
ruined: 破滅させた
the latter withdrew it hastily: 後者ケイターハム卿は素早く耳を引き離した
hiss at 〜: シッと〜を制止する
reluctantly: 不承不承
was never recovered: 取り戻されなかった
go about: 処理する
utmost: 最大の
leak out: 漏れ出す
were at loggerheads with 〜: 〜と意見が合わなかった
in sheer malice: 全くの悪意で
set down: 書き留めた 
far-reaching: 広範囲に及ぶ
why was it hushed up: なぜそれがもみ消されたか
took a grip on himself: 感情を抑えた
mischief: 危害
roundabout: 遠回りの
conveyed: 運ばれた
displayed: 示した
Imperial affair: 大英帝国に関わる事件
cheerily: 元気良く
Granarth Castle: 客船の名前
is due to: 〜する予定である
point out: 指摘する
consequences: 結果
defer: 延ばす
judiciously: 分別をもって
goddarned well: =goddamned well、全く首尾よく
see you in hell first: 先ずあんたらを地獄に送る
breezy: さわやかな
be flattered: 喜ぶ
don't get on with 〜: 〜とはうまくいかない
rough diamond: 荒削りだが良い人間
put my foot down there: そのことでは断固たる態度をとる
it has occurred to me that 〜: 〜ということに思いついた
Told enough and not too much, you understand: 適当に話したが、分ってくれたね
with tact: 機転を利かして
put the position before him: 彼に状況を説明する
as it were: いわば
without getting his back up: 彼を怒らせることなく
Not that 〜: 〜という訳ではないが
St Stephen's: 英国下院議会( St Stephen'sはかつてのSt Stephen's Chapel にある英国下院議会の俗称)
is ruined: 堕落している
in her own sphere: 得意な領域では
faintly: 臆したように
redoubtable: 手に負えない
red-hot: 熱烈な
scream with laughter at the suggestion: そんな提案をされれば大笑いして叫ぶよ
savoir faire: (仏)手腕
poise: 平静さ
the very person: まさにぴったりの人
is up in 〜: 〜に精通している
delightful: 楽しい
was quick to avail himself of the chance: 素早くその機に乗じた
dived into 〜: 〜に乗り込んだ
upright: 清廉な
puffy: ふくれた
prominent earnest eyes: 突き出た真剣な目
nuisance: 厄介なこと
abominable: 非常にいやな

Chapter 4 INTRODUCING A VERY CHARMING LADY

straightaway: 直ちに
Whitehall: ホワイトホール(ロンドンの官庁街)
sumptuous: 豪華な
transacted: 行った
affairs of State: 国務
scuffling 〜: ガサガサという〜
assiduously: 熱心に
was filing: とじ込んで整理していた
a human form: 人
ungainly: ぎこちない
〜 sent up that report yet?: 〜はまだレポートを出してこないか?
get on to him: 彼に連絡をとる
the Savoy: サボイ・ホテル(ロンドンの高級ホテル)
look in 〜: 〜をざっと調べる
engagement book: 予定帳
ring up a number: ある番号の電話をする
look it up: 捜す
unseeing eye: 良く見ない目
a column of M's: Mの欄
instrument: 電話機
in sudden recollection: 突然思い出したように
Annoying: 困ったな
pondering: じっと考えて
expectantly: 期待に胸をふくらませて
poised for instant flight: いつでも飛び出せるように身構えて
should the reply be favourable: もし答えが好ましいものであれば
deposited: 降ろした
executed a loud rat-tat: ドンドンとノックをした
grave: 真面目な顔の
functionary: 使用人
with the ease of long acquaintance: 長年知り合った心安さで
banister: 階段の手すり
I thought I recognized that muscular knock: あの男性的なノックは聞き覚えがあると思ったわ
was inclined to 〜: 〜しがちだった
reduce him to 〜: 〜の状態にする
babbling incoherency: べらべら喋る死離滅裂の状態
intonation: 語調
intoxicating 〜: 夢中にさせる〜
exquisite: 見事な
was proportioned: 均整が取れていた
the Greenish tint: 緑がかった色(HC版ではthe greenish tintになっている)
determined 〜: 断固とした意思を示す〜
slanting eye: 目尻の下がった目
cornflower: 濃い鮮明な青色
indescribable: 言葉で表せないほどの
tilted: 傾いた
in what is known as 'the signature of Venus': いわゆる「ヴィーナスの署名」のように
radiant vitality: 輝くような活力
challenged attention: 注目を促した
mauve: ふじ色
crocuses surprised in a meadow:  草地に突然咲いたクロッカス
isn't 〜 missing you?: 〜はあなたが居なくて困っているんじゃないの?
get on: やって行く
Codders: 上司である George Lomax のニックネーム
irreverently: 不遜にも
alluded to 〜: 〜のことを呼んだ
Enlighten: 教える
touch: やり方
dense のろまな
Sloane Street: ハイド・パークの東南から南に走っている通り
hip band: 腰を締めるバンド
confine: 引き締める
next the skin: 肌にじかに
blush for 〜: 〜には恥ずかしい思いをさせられる
〜 to whom you are not related: あなたが付き合っていない〜
delicate: 上品な
silhouette: 身体の輪郭
Ranelagh: ロンドンのバーンズ(フルハム地区)にあるテニス・クラブの名前
I shouldn't wonder: そうかも知れないね
on impulse: 衝動的に
It's not an impulse with you: あなたの場合は衝動ではない
I won't have it:  そうされたくない
has your interests at heart: あなたのことは深く心にかけている
wicked: ひどい
gloomily: 憂鬱そうに
is wedded to his career: 仕事に没頭している
Just that it was very important: これは非常に重要だということだけですよ
am getting intrigued: 興味をそそられてきたわ
chuck: 止める
meekly: おとなしく
chew: 食べる
I'm going to lunch somewhere or other: どこかで昼食を取るつもりよ
That doesn't matter: それは結構なことだね
Make a day of it: 大いに楽しもうよ
all round: 一切の
adore: 熱愛する
mandarin: 狡い中国の役人
Marry someone or die by slow torture: 結婚するか、時間のかかる拷問で死ぬかだ
"you could do all the same things still. Go about, and all that. You'd hardly notice me about the house": 「結婚したって同じ事がみなできるよ。歩き回ることなど。家に居ても俺の事など気付きもしないくらいに」
Go about: 歩き回る
and all that: 〜など
enthusiastically: 熱狂的に
hollow: 虚ろな
was confused: 慌てた
Hooks and Eyes: 店の名前(参考;hook and eye はドアや開き窓を開けたままで固定しておく装置)
dash it all: なんてことだ
straight as they make'em: 極めて正直な(as 〜as they make themは極めてを意味する)
I love you to enjoy yourself: あなたにはエンジョイして欲しいわ
polygamous: 一夫多妻の
shrewd: ひどい
suspicion that 〜: 〜という疑い
polyandrous: 一妻多夫の

Chapter 5 FIRST NIGHT IN LONDON

flaw: 欠陥
cricketer: クリケットのプレーヤー
scratch: ハンディキャップ無しの
amiable disposition: 愛すべき気質
at 〜's elbow:  〜の手近かに
run errands: 使い走りをする
carried out: 行なった
time-honoured tradition: 昔ながらの伝統(昼寝)
send Bill on errands: ビルを使いに出す
dispatched: 急いで使いに出した
Union Castle: 船会社の名
when 〜 was due in: が何時入港する予定であるかを
inaudible: 聞き取れない
elocution: 発声法
master: 熟練者
found fault with 〜: 〜の欠点を見つけた
took it to be Carnfrae: それがCarnfrae(客船の名前)であると思いこんだ
liners: 定期船
was buttonholing: 引き留めて長話をしていた
had docked at Southampton: 既にサウザンプトンの埠頭についていた(サウザンプトンはイギリス南岸の港市)
the preceding afternoon: その前の日の午後
boat train: 臨港列車(汽船と連絡する)
Waterloo: 駅の名前
hailed a taxi: タクシーを呼び止めた
One might as well be comfortable: 居心地の良い方が良い
stroll: 散策
the Embankment: テムズ川北岸通り(遊歩道)
Blackfriars Bridge: 
flowing: 鮮やかな
retraced his steps back to 〜: 〜へ引き返した
jostled against him: 彼に衝突した
scanning: まじまじと見て
narrowly: 注意深く
thick-set: ずんぐりした
with something foreign in his appearance: ちょっと外国人らしい外見をした
recovered themselves: バランスを取り戻した
what had inspired that searching glance? : 何があの探るような目にさせたのか
inspired 〜: 〜をさせるようにした
tan: 日焼けの色
pallid: 青白い
led by a sudden impulse: 突然の衝動に駆られて
fair: 金髪の
chubby: 丸ぽちゃの
seraphic: 清純な
lean: やせた
quizzical: 奇妙な
Speaking: はい私ですが(電話の応答)
pause: 休止
A page-boy: ボーイ
replaced: 戻した
salver: 盆
〜 engraved:  印刷されていた〜
appreciated the desk clerk's pause: 受け付け係が休止した意味が分った
was ushered into 〜: 〜へ案内されて来た
immense: 巨大な
appreciated the clerk's pause: 受付係がしばらく沈黙していたことの意味がわかった
brought his heels together with a click: カチッとかかとを鳴らして足を揃えた
on the same note: 同じ調子で
Let us now to business come: さあ本題に取りかかりましょう(この男爵は外国人のため英語の語順がちぐはぐになっている)
the Loyalist party: 保守党
in acknowledgment of 〜: 〜を感謝して
stiffly: ぎこちなく
restoration: 復位
in abeyance: 休止している
martyrdom: 殉死
〜 of blessed memory: 神聖な思い出を秘めた〜
Amen: 同感です
hear hear: 賛成
Every thing arranged is - when you come here to trouble make: あなたが来たら問題が起きるように全ての手はずが整えられています。
fixed him with a stern eye: 厳しい目で彼を見据えた
My dear Baron: ねえ、男爵(抗議)
soothingly: なだめるように
Should he reveal but the quarter of them: その四分の一でも暴露されれば
Europe into war plunged may be: ヨーロッパは戦争に投げ込まれるでしょう
Come, come: まあ、まあ、
So democratic is the English spirit: イギリス人の精神は非常に民主的ですから
a trifle: 少々
high-handed: 横暴な
now and again: 時々
And my lips sealed are: しかし、私の口は封じられています
The apple-cart upset will be: 計画が覆されるでしょう
Look here: ねえ(注意を促して)
sit on 〜: 〜について熟慮する
hatch: 時間をかけて完成する
deceitful: 騙すことのうまい
was taken aback: 驚いた
through the hat you talk: あなたは下らない事をおっしゃいますね
ruefully: 悔しそうに
I'm afraid it can't be done: そうはいきません
with regret: 残念そうに
You tempt me:  あなたは私の心を強くそそりますよ 
Your own price name: あなたの欲しい金額を言って下さい
be bought off: 買収される
attentively: 注意深く
put it: 表現する
allowing for 〜: 〜を考慮に入れると
rose to his feet: 立ち上がった
I wish you good morning: おいとまします
clicked: かかとをカチッと鳴らして足を揃えた
mused: 深く考えた
Lollipop: ロリポップ(棒の先につけたキャンディー)
took a turn or two: 一、二度行き来した
〜 stipulated upon: 条件として要求された〜
feverishly: ものすごく
had meant to 〜: 〜するつもりになった
on the boat coming over: やってくる時の船の上で
had been laid low with 〜: 〜に駄目にされた
deciphering: 判読すること
crabbed: (筆跡が)ひねくれていて判読しにくい
illegible: 読めない
more than ever: いよいよ強く
fuss: 騒ぎ
On an impulse: 衝動的に
looked up: さがした
surgeon: 外科医
Harley Street: ハーレー街(ロンドンの一流医師が開業している)
saddlers: 馬具屋
Hampstead: ハムステッド(ロンドン中部の芸術家の多い住宅地)
Ealing: イーリング(ロンドン西部の一行政区画)
Eliminating 〜, that gave him four names: 〜を消去すると、四つの名前が残った
leave it to chance: 運にまかせる
turns up: 起こる
The luck: 幸運
the Anthony Cades: アンソニー・ケイドの家系
in some measure: 多少
is due to 〜: 〜による
their own belief in it:  自分たち自身が幸運を信じていること
what he was after: 彼が見つけようとしていたもの
illustrated paper: 写真入りの雑誌
representation: 描写
tableaux: 劇的場面
the Duchess of Perth: パース公爵夫人
inscription: 説明文
pursing up 〜: 〜を丸くして
at a sudden sound behind him: 後ろで突如音がしたので
wheeled round: くるりと後ろを向いた
fondly imagined: 盲信していた
a sinister-looking figure : 不吉な顔をした人間
with a squat brutal head: ずんぐりした残忍そうな頭
squat: ずんぐりした
with lips drawn back in an evil grin: 不吉な笑いで口をゆがめて
guttural: 喉声の
idiomatic: 慣用的な
what I have come for: 俺が見つけに来たもの
hissed: やじるように言った
take you seriously: おまえの言うことを真面目に受け取る
stage villain: 舞台に出て来るような悪漢
get-up: 装束
jerked out: 一気に言った
a string of harsh-sounding consonants: 耳障りな一連の子音(子音の多いLolopretjzylという名前のこと)
harsh-sounding: 耳障りな
a cross between gargling and barking: うがいのがらがらと犬の吠え声のどちらともつかぬ発音
a cross: 中間のもの
vehement: 激しい
went so far as to 〜: 〜しそうになった
spit: 唾をはく
upon the suggestion: その暗示を聞くと
accursed: 忌々しい
fulfill the latter part of the command:  命令の後の部分(震えよ)は実行する
was traced: 描かれていた
a Cubist picture: 立体派の芸術家の絵
the Sunset at the North Pole: 北極の日没
Comrade: 同志
You don't say so: まさか、冗談でしょう
Eugenic Society: 優生学学会
snarled: 怒鳴った
Paid: 雇われた
effete: 無力の
unscathed: 無傷で
clemency: 慈悲
are labouring: 努力している
under a misapprehension: 思い違いをして
amiable: 好感の持てる(ここでは皮肉)
Pah: ふん!
Enough of this is fool's talk: こんな馬鹿な奴の話はもう沢山だ
brandished: 振りかざした
be covered by the revolver: 拳銃で狙いをつけられる
presented his back to 〜: 背中を〜に向けた
assailant: 襲撃者(アンソニー)
chance was too good to be missed: 見逃せない良いチャンスだった
collapsed: 崩れるように倒れた
in a heap: うずくまって
doughty: 勇猛な
got to his feet: 立ち上がった
nimbly: すばやく
did not pursue: 追わなかった
So much for 〜: 〜にはこんなもので良かろう
routed: 敗けた
stands out: 際立つ
a soft job: 易しい仕事
have fallen foul of 〜: 〜と争うことになった
the Nationalists: 国粋主義者
the Independent Liberals: 独立自由主義者
delegation: 代表団
One thing's fixed: 一つのことは決まった
start on 〜: 〜に着手する
dine where he was: 今居るところで食事をする
it was up to him to 〜: 〜するのは彼自身の責任だ
be rifled: 探して奪われる
the Grill Room: ホテルの簡易食堂
Chambertin: シャンベルタン(フランスのブルゴーニュ地方産の辛口赤ワイン)
accessories: 付属品
strolled over to 〜: ぶらぶらと〜の所へ行った
idly: 漫然と
were glued on 〜: 〜に釘付けになっていた
were twitching: ピクピク動いていた
kept passing his tongue over his dry lips:  乾いた唇を舌でなめ続けていた
supple: しなやかな
mobile face: 表情に富んだ顔 
abruptly: 出し抜けに
salt-cellar: 塩入れ
monsieur: (仏)英語のsir(発音はムッシュー)
dismissed: 去らせた
feverish: 熱狂的な
decided against the theory: その考えとは反対の結論を下した
All the same: いずれにしても
Dash it all!: いまいましいな!
everyone can't be after the blasted manuscript: 誰もがこの嫌な原稿を追いかけているはずが無いではないか
blasted: 忌々しい
am fancying things: 思い過ごしをしている
concluded: 終わった
applied himself to 〜: 〜に身をいれた
perusal: 通読
illegibility: 読みにくさ
with suspicious rapidity: 早いとは言い難いピードで
insufferably:  我慢出来ないほど
in a heap: 山になって
Surveying 〜: 〜を見渡して
had one more shot: もう一度読んでみた
felt his eyelids drooping: まぶたが垂れてきた
stuffing 〜: 〜を詰め込んで
with a start: びくっとして
〜 which in men is fully developed: 男の中に十分に生じた〜
focus his impressions: 神経を集中する
stealthy: 秘かな
rustle: さらさらという音
denser: 周囲より濃い
hurled himself upon 〜: 〜に飛びかかった
was at home with 〜: 〜に手なれていていた
missed him with the knife: ナイフで彼を刺し損ねた
locked in a close embrace: しっかりと取っ組み合って
faculties: 身体の機能
were centered on 〜ing: 〜することに集中させた
clutching at his windpipe: 彼の喉をつかんで
stifling: 押さえつけて
tinkle: カランカランという音
extricated himself from 〜:  〜から逃がれた
with a swift twist: 体を素早くひねって
entered by the window: 窓から入った(通常でない所から入るときはbyを用いる)
retreat: 退却
made for 〜: 〜へ向かった
respite: 隙
adjoining: 隣の
was fully assured: 十分に安全なものにされていた
thrusting his hand beneath 〜: 〜に手を突っ込んで
swore: 毒づいた
under his breath: 小声で

Chapter 6 THE GENTLE ART OF BLACLMAIL

The gentle art of blackmail: 上品なゆすりの技
rendered punctual by a healthy curiosity: 旺盛な好奇心から時間を守る気になって
latch-key: 掛け金用の鍵(HC版ではハイフンは無い)
to be immediately confronted by 〜: そして直ぐに〜に出くわした
impassive: 落ち着いた
subtle phraseology: 巧みな言葉遣い
cloaked his meaning: 自分の意図を覆い隠した
faintly: かすかに
reproachful: 咎めるような
was reluctant to 〜: 〜したくなかった
connected with 〜: 〜に絡んでいる
late Captain: 亡き大尉(ラブレターの相手のO'Neillのこと)
demeanour: 行動
a still-aching wound: いまでも痛む心の傷
insincere: 偽善的な
profess 〜: 〜のふりをする
heightened: 高まった
approving 〜: 満足そうな〜
with her light buoyant step: 軽快な足取りで
room that flanked 〜: 〜と並びの部屋
on her entrance: 彼女が入って来るや
supple in figure: 身体つきがしなやかな
of Slavonic origin: スラブ人種の
put him down as 〜: 彼を〜と見て取った
sensational: 世間をあっと言わせた
was looking her over: 彼女をまじまじと見た
as though appraising her: 彼女を値踏みするように
fallen on evil days: 不運な日に出くわした
a veiled insolence: 包み隠された傲慢無礼さ
a touch of impatience: ちょっとした苛立ち
consented: 同意した
should have been compelled to 〜: 〜せざるを得なかったでしょう
quelled the retort: 言い返すのを抑えた(夫が既に死んでいることを明かすこと)
contented herself by 〜: 〜するに止めた
You might have found some difficulty in doing so: 私の夫に話すこと(doing so)は難しかったでしょうよ
I think not: 私は難しいとは思わない
persistent: しつこい
flourished: かざして見せた
had to do with 〜: 〜を扱わなければならなかった
was mentally unhinged:  気が変になっていた
significantly: 意味ありげに
seemed searching her face hungrily for something he did not find: 見つからないものをむさぼるように捜している様子だった
enclosure: 同封物
stiffened: 硬い表情になった
〜 not meant for my eyes: 私が見てはいけない〜
sardonically: 嘲けるように
to perfection: 完璧に
congratulate you on your admirable acting: あなたの見事な反応ぶりは大したものだ
was struck dumb: 物が言えないほど驚いた
in slanting hand: 斜めの書き方で
Checking the exclamation: 叫び声を抑えて
deliberately: 慎重に
lost in thought: 考えにふけって
what was in prospect: 予見されたこと
she might have added: もう少しのところで付け加えるところであった
dazzling smile: 幻惑的な微笑み
Supposing 〜?: 〜してはどうですか?
Not so had he expected her to behave: 彼は彼女が〜そのように振舞うとは予期していなかった
Anthony Cade would have recognized it: アンソニー・ケイドなら見覚えがあったであろう
Dear me!: おやまあ!
indiscreet: 軽率な
puzzled: 当惑させた
cleared his throat: 咳払いをした
with a good deal of significance in his manner: 態度に非常な凄みを利かせて
As such: それなら
you will find it easier to enter the Kingdom of Heaven: 天国に入るのが容易ですね(キリスト教では貧しい者ほど天国に入るのが容易とされている)
are under a misapprehension: 誤解している
Possession is nine points of the law: (諺)占有は九分の強み
invoke 〜: 〜に訴える
one and all: どれもこれも(ここでは手紙)
breathing dread of discovery by he husband: 自分の夫に見つかることの恐れを匂わしている
making terms with me: 俺と折り合おうとして
reflected: 良く考えた
on account: 内金として
fancied that 〜: 〜のように思った
that will have to do for you: これで良いことにしてちょうだい
snatched at 〜: 〜をひったくった
caught a glance of 〜: 〜の姿がチラッと見えた
to find her standing erect: 彼女は直立していた
dancing eyes: きらきら輝く目
wind-blown hair: ウィンドブロウン型の髪(風に吹かれたように額のほうへなでつけた女性の髪型)
fall over: 出くわす
blackmailer: 恐喝屋
you can't be serious!: 冗談だろう!
just for once: 今度だけは
as it happens: 実のところ
mistook me for 〜: 〜と間違えた
weightily: 重大そうに
might have been had to give evidence: 証言しなければならなかったかも知れない
be summoned: 証人喚問される
rotten jokes: 不愉快な冗談
the Vine Street: ヴァイン通り(警察署のある通りと思われる)
see about 〜: 〜のことを処理する
as was his custom: 何時ものように
let all irrelevancies pass: 無関係な言葉を聞き流す
scoundrel: やくざ
poignant: 激しい
had to bite her under-lip: 下唇を噛まなければならなかった(笑いを抑えるため)
the misapprehension under which he was labouring: 彼が抱いている誤解
in God's name: 一体全体
comprehend: 理解する
a trifle: 少々
apologetically: すまなさそうに
urn: 紅茶(コーヒー)沸かし器 
deft: 器用な
cats: 意地の悪い動物
done another woman a good turn: 他の女の人に良い事をしてあげた
he's found his bird all right: 彼は自分の獲物を首尾よく見つけた
in a blue funk: 恐れて
funk: 恐れ
he's up against 〜: 彼は〜にぶっつかった
a tough proposition: 手ごわい相手
toy with him: 彼をあしらう
undoing: 破滅
Guile: 悪巧み
persisted: 言い張った
Correct answer: "To see you!": 正しい答えは「あなたに会うため」でしょう
Accent on the you: あなたと言う言葉を強調し
with significance: 意味ありげに
in which case it must all be done with the eyes: その場合は答えは全て目で行なわれなければならない(口はバター臭くてキッスはできない)
swallowing: 飲み込みながら
a currant: 干し葡萄
have always considered you: 常にあなたのことを思いやってきた
ask a favour of you: あなたの協力を得たい
exercise: 活用する
cocked: 傾げた
"charm":  魅惑する
set out: 始める
in cold blood: 平気で
fascinate: 魅惑する
sirens: 魔女
is out of the question: 論外である
deducing: 推論して
Is quite unused to 〜: 〜になじみが無い(主語はThis young man)
higher walks: 地位の高い人々
appreciate 〜: 〜の良さが分る
I beg your pardon? 何て言ったのですか?
boom: 元気づける
stray: 放浪の
shores: 国(海岸を境としている場合)
To put it vulgarly: 下品な言い方だけど
what do you get out of it? 何が得られるのか?
the why and wherefores: 理由
way of putting things: 物事の表現の仕方
part with 〜: 〜を打ち明ける
matters: 事態
be strained: 緊迫する
shortly: 間もなく
immaterial: 重要でない
imperative: 絶対に必要な
the part about the peace of Europe: (あなたの話の)ヨーロッパの平和という部分
bosh: たわごと
I'm all for monarchies: 私は全く君主制に賛成ですよ
you are running a king in the Herzoslovakian Stakes, are you?: あなたはヘルツォスロヴァキアの政権争いに王様を擁立しようとしているのね?
run: 擁立する
Stakes: 政権争い
foreseen: 予想していた
willing 〜: 自発的な〜
docile: 御しやすい
awkward: 厄介な
This was far from being the case: これはそのような予想とは全く違う事態であった
ever doubtful of female discretion: 常に女性の思慮分別を疑っているので
at all cost: 万難を排して
〜 for the part: その役に適した〜
apprehension: 懸念
let that go no further: これ以上は言わさないでくれ
articles cracking up 〜: 〜を褒めそやす記事
a cross between A and B: AとBのどちらとも言えない存在
〜 besotted by a third rate actress: 三流の女優に夢中になった〜
winced: たじろいだ
enlisting: 〜の援助を得ること
stave her off: 彼女を退ける
bid her farewell: 別れを告げる
the Dominions: 英帝国の自治領
see eye to eye with us on 〜: 〜についてわれわれと共に直接見て理解する
rotten 〜: あきれた〜
I could have managed a better one than that: 私はそれよりも上手な嘘が言えますよ
Rest assured of that: そのことを覚えてらっしゃい
I shouldn't wonder if 〜: きっと〜する
Perturbation: 狼狽
in time for 〜: 〜に間に合う
remain unissued: 出されないままにしておく
hardly in your line: ほとんどあなたの好みには合わない
limply: 力無く
without a blush: 恥かしげもなく
That's a better one: この嘘は前のよりうまく言えてるわ
exerting 〜: 〜を発揮して
asks for his confidence: 彼の信頼を得ようとする
pathetically: 可哀そうなほどに下手に
One last fond look before you go?: 帰る前にもう一度優しい顔をして下さらない?
fond: 優しい
sulky: 不機嫌な
heavy gait: 重い足どり
obtained: 得た
bore: 退屈させる
wild horses wouldn't keep me away: 野生の馬でも私を近づけないことはないでしょう(絶対に出席する)
So there!: それでは、あちらで会いましょう!

Chapter 7 MR MCGRATH REFUSES AN INVITATION

Having made up his mind to 〜: 〜に対して覚悟したものの
pursue: 追う
court: 招く
had mistaken A for B: AをBと間違えた
enclosed as they were in 〜: 〜に包まれていたので
discreetly: 慎重に
Supposing 〜: もし〜ならば
emissary: 使者
encounter: 対戦
being Anthony Cade: アンソニー・ケイドに戻って
with a gift for 〜: 〜の才能を駆使して
exquisitely: このうえなく
suave: ていねいな
indifferently: 関心無さそうに
the act of rifling: くまなく探して奪う行為
making off by way of the window: 窓から逃げ出すこと
remarked: 言った
arouse: 起こす
particular enthusiasm: 特別な熱意
make good 〜: 〜を為し遂げる
disastrous: 悲惨な
get hold of 〜: 〜を手に入れる
run: 報道する
for all it is worth: あくまで
superhuman: 超人的な
discretion: 慎重さ
〜、only to be achieved by a Frenchman: 唯一フランス男性だけによって示される〜
settled down on 〜: 〜に現われた
off hand: 即座に
admirably: 見事に
had been as good as his word: 約束を果たしていた
Jotted down: ざっと書きとめられて 
relevant: 関連する
ran over: ざっと目を通した
One fact struck Anthony as being 〜: 一つの事実がアンソニーに〜と思わせた
〜 in question: 問題の〜
tactics: やり方
shoved: 押し込んだ
garden robbery: ありふれた窃盗
Against that、there was to be put the man's excitement of the evening before when 〜: そうでないとすれば、前の夜にあの男が〜して陥った興奮状態を問題にしなければならない
cupidity: 欲望
I imagine not: 再び会うことは無いでしょう
hope for the best: 最善の結果を望む
proceedings: 手段
〜 to go upon: 頼りになる〜
on the lines: 方針に従って
toneless: 抑揚の無い
worthy: 立派な
hearty: 勢いのよい
the position: 現在の状況
Dear me: おやおや (= Oh dear)
appreciate: 理解する
prevent it's ever reaching this office: それがこの事務所に決して届くことのないよう阻止する
without humbug: うそでなく
it's ten to one that 〜: 十中八九〜ですよ
You're up against 〜: あなたは〜に直面している
have been cajoled: 甘言でだまされた
we don't know whether we're on our heads or our heels: 自分たちの立場が分らない(逆立ちしているのか立っているのか分からない)
take possession of 〜: 〜を受け取る
does him in: 彼を殺す
discharge: 受渡し書
not be available: 入手できない
executors: 遺言執行者
the last day of grace: 猶予期間の最後の日
fuss: さわぎ
argument: 主張
Have it your own way: お好きなようにして下さい
first thing: 何はさておいて一番に
call in: 訪問する
dummy: 替え玉の
hung up the receiver: 受話器を戻した
went on with 〜: 〜を続けた
slippery: 捕え難い
drew a complete blank: 全く失敗した
between his teeth: 怒りをこめて
in exchange: 引き換えに
fair man: 肌が白く金髪の男
tame: 単調な
enclosed a few lines of writing with it: 2、3行書いた物を封筒に封入した
had been in funds: お金を所有していた
advanced: 前渡しした
bungled: しくじった
never say die: 弱音を吐くな
suitably disguised: 上手に化けて
belongings: 持ち物
Suitably rewarding: 適当にチップをやって
add to his comfort: 彼の快適さを増す
hideous: ぞっとする
crashing: すさまじい音
involved style: 込み入った書き方
missives: 文書
obliquely: 遠回しに
communication: 伝言
affectionately: 愛情をこめて
handy: すぐ近くに(副詞)
without anyone being the wiser: 誰にも知られずに
acknowledged: 承知した
with a snort of contempt: 軽蔑の鼻息をして
drew up before 〜: 〜の前で止まった
obscure hostelries: あいまいな宿屋
paid on a scale befitting its point of departure: 出発地点からの距離に合わせた基準で支払われた
dingy: うす汚い
legend Hotel Blitz: ブリッツ・ホテルの名前
affixed: 貼った
To business: さあ、仕事だ
Exit J. McGrath、and Enter A. Cade: J. McGrathが退場して、A. Cade1の登場だ

Chapter 8 A DEAD MAN

Ranelagh: テニス・クラブの名前(ロンドンのフルハム区のバーンズにある)
luxurious: 豪華な
limousine: 運転台と客席の間にガラス仕切りのある箱型自動車
smile played upon her lips: 彼女の口許に微笑みが浮かんだ
rehearsed: 下稽古した
forthcoming 〜: 来るべき〜
within the bounds of possibility that 〜: 〜の可能性の範囲内での
shown herself an easy prey: 自分を捕獲し易い獲物のように見せていた
look in: 立ち寄る
be away for 〜: 〜の間留守にする
Paddington: ロンドンの西北にある汽車の駅
a taxi will do: タクシーで間に合う
I would rather you saw the doctor: あなたに医者に会って欲しいヮ
stand the expense: 費用をもつ
Cutting short 〜: 〜を中断して
delved into 〜: 〜を探った
a sheaf of leaflets: 一束のちらし
legend: 説明文 
a collecting box: 募金箱
pleadingly: 嘆願するかのように
honour bright: 確かに
threw back his head: 頭をのけぞらせた
thought him a more pleasing specimen: 彼のことをもっと面白い人間だと思った
lean hardness: 痩せて引き締まっている体つき
She went so far as to wish she had a job for him: 彼のために良い仕事の口でもあったら良いと願うほどだった
Datchet: ロンドン近郊の地名
utterly at sea: 全く見当がつかないで
but only an hour ago: ほんの一時間前に
là-bas: (仏)あそこの
retired: 引き下がった
pouncing upon it: 飛びつくようにそれを取り上げて
Voilà: (仏)これがそれです
household: 雇人も含めた一家の人々 
on the spur of the moment: その場の思いつきで
caretaker: 番人
carried out: 実行した
a silly hoax: 悪い冗談
flinging down: 投げすてて
accusation: 非難
with a half-smile: 半ば笑いながら
put forward: 言った
suggestion: 思いつき
Mon Dieu!: =(仏)My God! 大変だ
malefactors: 悪者
bogus: 偽の
domestiques: (仏) 一家全体 
I implore you: お願いです
Cailleaux: デザイナー・ブランド
crêpe: 縮み
marocain: 重いクレープ服地の一種
black velvet is so political, is it not?: 黒のベルベットはとても政略的だわ
political: 政略的
ravishing: 魅惑的な
eau de Nil: (仏)にぶい緑色(直訳はwater of the Nile, ナイル川の水)
satin: しゅす、サテン(表面がなめらかで光沢のある絹織物)
her professional instincts reasserting themselves: 彼女のプロ本能が再度主張した
there's a good girl: いい子だから
send a wire: 電報を打つ
〜 on the beat: 巡回勤務中の〜
keep an eye on the place: この屋敷を見守る
rolling your eyes: 目玉をギョロギョロさせること
gave vent to 〜: 〜を発した
shrill squeak: キーキー言う甲高い声
beat a speedy retreat: 急いで退却した
darting nervous glances: 心配そうな視線を投げて
made a face at 〜: 〜に顔をしかめた
act upon 〜: 〜に従って行動する
in a huddled position: 丸くちぢこまって
In the stress of the moment: 瞬間的な緊張から
little-singed: 少し焦げた
horrible dropped jaw: 恐ろしい垂れ下がった顎
rattle: ガチャガチャする音
drew a long breath of relief: ホットして長い息をついた
paralysed with 〜: 〜で身動きできなくなって
a host of 〜: 多くの〜
conflicting 〜: 矛盾する〜
bogus: 偽の
Supposing Elise had not stayed behind? She would have let herself in: もしエリーゼが後に残って居なかったならどうなっていたろう? バージニアは自分で家に入ったであろう(その結果、殺された男と二人だけで家の中に居たことになる)
let herself in: 自分で家に入った
how frankly incredible George had found it: ジョージが非常に率直にバ−ジニアの言っていることを信じがたいと見て取ったこと
squeezing them: 手(them)をぎゅっと押し付けた
stretched out her hand to 〜: 手を伸ばして〜を取ろうとした
level-headed 〜: 分別ある頭の持ち主の〜
George wouldn't do at all: ジョージは全く当てにならないだろう
Without more ado: 後は面倒もなく
jamming down 〜: 〜を押しつぶすようにして置いて
drew back 〜: 〜を解いた
in her zeal: 丹念に
with a long breath: 深呼吸をして
threw open: ぱっと開けた
plunged: 急に緊張が緩んだ
headlong: 慌てふためいて
overstrung nerve: 過敏になった神経
attentively: 良く注意して
Eton and Oxford: 経歴についての古い言い方で、I am alright(経歴は確かです)の意
Come down on the world: = I have cone down in the world, 落ちぶれている(HC版ではCome down in the worldになっている)
through my own incapacity to 〜: 私に〜する能力が無いために
hovered: 浮かんだ
with approval: 賛意を以って
I'm in rather a hole: のっぴきならぬ状態に陥っている
high up: 偉い立場の
blurted out: 出し抜けに言った
went up in her estimation: 彼女による評価が高まった
with a trace of enthusiasm: 熱意を少々示して
condense: 要約する
concisely: 簡潔に
deduced: 推測した
appealingly: 哀願するように
reassuringly: 安心させるように
to see what it felt like: そうすること(ゆすりを許すこと)がどんな気持ちのするものかを知るために
mind you: いいですか
rose to his feet: 立ち上がった
briskly: 快活に
one lie involves you in such a lot of lies: 一旦嘘をつくと多くの嘘に巻き込まれる
monotonous: 退屈な

Chapter 9 ANTHONY DISPOSES OF A BODY

disposes of 〜: 〜を始末する
had taken quite an unexpected turn: 全く予期しなかった方向に向かった
figure: 人間
drawing his brows together: 眉を寄せて
drift: 意味
You think it a pity, I can see?: あなたはそれはまずかったと思っていますね?
Whilst: = while、それに対して(whistは主にイギリスで用いられる)
He watched her taking in the idea: 彼は彼女が自分の考えを理解しつつあると見た
was confirmed in 〜: 〜についての確信を持った
was engrossed in 〜: 〜に心を奪われた
ready use of her name: 彼女の名前を既に知っていて使ったこと
backfire: エンジンの爆音
There you are: 仕方がないですよ
Is this Sherlock Holmes?: ここにいるのはシャーロック・ホームズですか?
garden: ありふれた
cheating: だまかし
manifesting: 示すこと
undue: 過度の
the place of origin: 発信地
Barnes: ロンドンのフルハム区の地名。東岸にテームス川が流れており、パットニー橋とハマースミス橋の間では有名なレガッタ・レースが行なわれる
Ranelagh: バーンズにあるテニス・クラブの名前
What's to prevent you having sent it off yourself?: あなたが打電するのを妨げる事情が何か有りますか(無ければ自分が打電しなかったと抗弁できない)
We criminals: 私たち犯罪者(冗談に私たちと言ったもの)
apologetically: すまなそうに
altered: 変わっていた
terse and curt: 簡潔で短い
relaxed: 緊張を緩めた
account for 〜: 〜を説明する
dainty article: 凝った品物
Engraved: 彫り込んで
genuine: 純粋の
Anthony could but believe in it: それを信じるしかなかった
first go off: = at first go off, 最初に
To begin with: まづ第一に
hypothesis: 仮説
taken herself off: 立ち去った
a good deal: = very much
They could get him: 殺そうと思えば彼を殺せた
took extraordinary pains and troubles: 異常な努力と苦労をした
trust to 〜: 〜を頼りにする
unassailable: 非難される余地のない
hitherto: 今までの
an attempt on my part to 〜: 私が〜する企て
inclinations:  好み
cunning: 抜け目無さ
squeamish: むかつくような
shedding blood: 血を流すこと
bowdlerized 〜: 不適当な部分を除いた〜
suppress: 隠す
if they are on him still: もしその手紙がまだ死体に残っているならば
has been stripped clean: きれいに奪い取られている
There will be 〜 at the crossroads: 〜が行なわれようとしている
lining: 裏地
something got caught: 何かがからまっている
extraordinary: 驚くべき
Rather high-toned for such a low fellow?: このような下等な奴には上等過ぎる所ではないですか?
suspect George of murder: ジョージを殺人として疑う
disconcert: 台無しにする
put yourself in my hands: あなたのことを私に任せる
colloquy: 会話
scent: 香水
approvingly; 満足して
proceed to 〜: 〜にとりかかる
timeworn: 古めかしい
take your choice: 好きなものを選んでちょうだい
affair: = thing
attend to 〜: 〜の処理をする
a neatly strapped 〜: 手際よく縛られた〜
tactfully: 機敏に
Left Luggage Office: 手荷物預かり所
cloakroom: 携帯品一時預かり所
in reality:  実際には
saddling a perfect stranger with a dead body: 全く知らない人に死体の処分を任せること
nonchalantly: 無造作に
down to the ground: 全ての点で
keenly: 鋭敏に
irresolutely: 決断しかねて
Now, exit Conspirator A by back door slinkingly : さあ、共犯者Aは裏口からこそこそ退場です
in blaze of glory: 栄光に輝いて
without a hitch: スムーズに
battered: 使い古された
Morris Cowley: 自動車の名前(オックスフォード近くのCowleyで生産されていた)
acquired: 購入した
wedged: 押し込んだ
objective: 目的地
Notting HIll: 西ロンドンの地名
Shepherd's Bush: 同上
Goldhawk Road: 同上
Brentford: 同上
the long stretch of road: 長い距離の道路
Hounslow: 同上
Stains: ロンドンの西郊外の地名
well-frequented: 往来の多い
obscured: 汚して読めなくした
heaved out 〜: 〜を持ち上げて取り出した
curve: 道路の湾曲部
occupied: 費やした
made a detour to 〜: 〜へ回り道をした
Burnham Beedhes: ロンドンの西郊外の地名
halted: 止めた
a giant: 巨木
deliberately: 慎重に
feat: 離れ技
affixed: 縛りつけた
niche: 窪み
bole: 幹
drags: さらう
thought longingly of 〜: 〜を欲しいと思った
rump steaks: 尻肉の切身
juicy chops: 脂ののったあばら骨つき肉
ruefully: 残念そうに
fed Morris with a fresh supply of petrol: 自動車にガソリンを入れた
brought the car to rest: 自動車を止めた
〜 adjoining: 隣接する〜
scaled: よじ登った
set out: 向かった
broke into a run: 急に走りだした
mass: かたまり(建物)
venerable pile of Chimneys: チムニーズの由緒ある大建築
loomed up: ぼんやり現われた
a stable clock chimed three quarters: 厩舎の時計が45分過ぎを知らせた
〜 smote upon his ears: 〜が耳に入った
was still as death: 非常に静かであった
French windows: フランス窓(床まであってドアの役割もする観音開きのガラス窓)
stray shot: 迷い弾
retraced his steps across 〜: 〜を通って戻った
poacher: 密猟者
dissatisfied: 不満で
a light sprang up: 光が突然射した

Chapter 10 CHIMNEYS

Inspector: 警部 (参考)警察関係の大体の肩書き
            superintendent 警察本部長、警視
            inspector 警部
            sergeant 巡査部長
            chief constable 警察署長
            constable 巡査             
portly: でっぷりした
〜, with a heavy regulation tread: お決まりの重い足取りの〜
Inclined to 〜: 〜する傾向あり
In attendance Constable Johnson: ジョンソン巡査を部下として従えて
the Force: 警察署
downy: 抜け目のない
unfledged: まだ羽毛が生え揃わない
a human chicken: 人間のひよこ
portentous: 尊大な
gravity: 厳粛さ
Market Basing: 警察署の地名
alteration: 変化
As he is greater than Johnson、so others are greater than Inspector Badgworthy: バッジワーシー警部はジョンソンより偉いが、他の人はバッジワーシー氏より偉いのだ
Speaking, my lord: お聞きしています, 閣下(貴族に対する敬称、電話の主は貴族のCaterham)
impassive: 感情を表さない
countenance: 表情
seeming visibly swelled with 〜: 見るからに〜で感情が高まった様子で
echoed: おおむ返しに言った
suitably: 相応に
sweetheart: 恋人
in a manner of speaking: いわば
drink: 飲酒
deprecatingly: 非難するように
I'm sorry it were a foreigner: 外人で残念だ(動詞がwereとなっているのはジョンソンが庶民のため)
were liable to be shot: 射殺されても仕方がない
is in a rare taking: 珍しく動揺している
get hold of 〜: 〜をつかまえる
hope to goodness that 〜: ぜひ〜であって欲しい
no one will get messing with 〜: 誰も〜をいじらない
was in a seventh heaven: 有頂天になっていた
kudos: 名声
aforementioned: 前述の
Scotland Yard: ロンドン警視庁
doesn't come butting in: 介入してこない
damped: 落胆させた
comparatively: 比較的
Why, bless my soul え、それは大変だ
the Jolly Cricketers: 宿屋の名前
haven't seen him about: この辺では見かけなかった
was well up in 〜: 〜に良く精通していた
gent: 男
valets: お供の者
as likely as not: 恐らくは
a hook nose: わし鼻
make note to 〜: 忘れずに〜しなさい
institute: 実施する
Likely as not: 多分
foreign parts: 外国の地域
with great sagacity: 非常に賢そうに
wide-awaked: 抜け目のない
not 〜 under any consideration: 決して〜ない
be caught napping: 不意をつかれる
Description: 解説
NO.3 in Historic Homes of England, price 21s.: 定価21シリングの「イギリスの歴史的な館」中でNo.3に入る館
view those portions of it which are open to the public: 一般に公開されている館の部分を眺める
In view of 〜: 〜を考えると
facilities: 館の施設
superfluous: 不必要な
butler: 執事
demeanour: 態度
〜, it seemed to say, 〜: 執事の態度は〜と言っているようであった
with our dying breath: = with our last breath, 最後まで
cosy: 居心地の良い
refuge: 逃げ場
magnificence elsewhere: 邸宅内の他の華麗な所
announced them: 彼等の到着を告げた
was pacing: ゆっくり歩いていた
visible: 見るからに
agitated state: 心が動揺した状態
turned up: やって来た
a devil of a 〜: どえらい〜
in a frenzied fashion: 激高したやり方で
in little tufts: 小さな房になって
a peer of the realm: 上院議員の資格のある貴族
curt: そっけない
the Council Chamber: 会議室
unearthly hour: 途方もなく早い時刻
and there it was: そしてこのような次第だった
By name?: 名前で分かりますか?
upset: 狼狽させた
feebly: 弱々しく
inspiration: 良い考え
diversion: 注意を反らすような出来事
peer: 貴族
dark: 髪の毛の黒い
addressed 〜: 〜に向けて言う
was on the point of starting forward: 前へ飛び出すとこであった
red-handed: 現行犯で
utter a sigh of relief: 安堵の溜息をついた
use the utmost discretion: 最大限の分別を働かす
made a sound of annoyance: 苛立ちの声を上げた
I shall wash my hands off the whole affair: 私はこの事の一切から手を引く
prospect: 前途
queried: 質問した
lightning glance: すばやい眼差し
reproachfully: 非難がましく
bringing up the rear: しんがりをつとめて
darting sharp glances: 鋭い視線を投げかけながら
a picture frame: 絵の額縁
flinging it open: そして勢いよくそれを開けた
〜 giving on the terrace: テラスに面している〜
refectory: 食堂
chests: 箱
dead and gone 〜: 死去した〜
arms flung wide: 腕を広く投げ出して
in turn: 順番に
a second set going away again: 二つ目の足跡は再び立ち去るものであった
They'd show up plain on 〜: 足跡は〜にはっきり出ている筈だ
parquet: 寄木細工の
interposed: 口を差し挟んだ
drew the curtains: カーテンを開けた
I'll leave you here: 私はここでお別かれします  
beat a precipitate retreat: 大急ぎで立ち去った
precipitate: 大あわての
Too bad of 〜: 〜はけしからん
Letting me in for this: こんな事に巻き込みおって
was hovering: 待機していた
deferentially: 畏まって
at his elbow: 手近に
have taken the liberty of 〜: 勝手ながら〜しました
advancing the breakfast hour: 朝食の時間を早めること
for a minute: 少しも
in that direction: 食堂の方向へ
half a score of 〜: 10の〜(a score は20)
ingeniously: 巧に
patent: 新案の
lid: ふた
devilled bird: 辛みを濃くした鳥肉
haddock: たら
poach: 卵を割って熱湯に落として煮る
a poached egg: 落し卵  
poach me an egg: 私に落し卵を作ってくれ
helped himself to kidneys: 腎臓を自分で食べるために取った
was busy with a plateful eggs: 皿一杯の卵をせっせと食べた
It must be the excitement: これは興奮したせいに違いない
Sir Abner Willis: ケイターハム卿の家庭医
Harley Street: 医者が多く開業しているロンドンの有名な通り
lands me with a thing: 厄介なことを私に背負い込ませる
ought to have been firm: 断固たる態度を取って断るべきだった
ought to have put my foot down: 同上
carved himself a plate of ham: ハムを一皿切りとって食べた
Codders has certainly done it this time: 今度はコダースは全くうまくやった(Codders はGeorge Lomaxのニックネーム)
incoherent: 支離滅裂な
spluttering: そして早口にぶつぶつと言う
nineteen to the dozen: べらべらと
hushing it up: 内密にすること
was he up?: 彼は起きていたか
wretched: 惨めな
unearthly time: 途方も無く早い時間
rubbish: くだらぬこと
〜 compelling: 強制する〜
stop in bed: 寝床にいる
balderdash: たわごと
They'd much rather 〜: むしろ〜したい
keep a public house: 居酒屋を営む
distaste: 嫌悪感
peevishly: すねた様に
insipid: うまくない
Thank God: 有り難いことに
devoutly: 心から
break this to them: 彼らにこれを伝える
Meaning −: その意味するところは …
High finance: 金が絡んでいるからさ(high financeは moneyを意味する)
blow in upon us: 我々の所へふらりとやって来る
hailed 〜: 〜を歓呼して迎えた
waved 〜 aside: 〜を手を振って断った
impatiently: もどかしそうに
calamity: 大きな不幸
must be hushed up: 内密にされなければならない
contingency: 不慮の事故
concessions jeopardized: 利権が危険に晒されている
Take time: 落ち着きなさい
pull you together: しっかりする
as yet:  今までのところ
pull yourself together: 落ち着きなさい
you can't hush up a dead body: 死体は隠しようが無い
there it is: 他に何ともしようがない
became calm: 落ち着いた
Battle,murder and sudden death: 戦闘、殺戮そして突然死(警部のバトルを戦闘のバトルと勘違いしたもの) 
deplorable: 嘆かわしい
the Party funds: 党の資金
send off some wires: 幾つかの電報を打つ
Baron How Much?: 何男爵ですって? (how much はwhatを意味する)
blinked: 目をぱちくりさせた
it will take some conveying to post office: 郵便局に電話で電文を伝えるのにちょっと時間がかかるわね
labours: 労作(電報文)
apprehensively: 心配そうに
with alacrity: 快活に
unreservedly: 無条件に
place 〜 at your disposal: 〜をあなたの自由に任せますよ
unobtrusively: 秘かに
had faded: 姿を消していた
grim: いかめしい

Chapter 11 SUPERINTENDENT BATTLE ARRIVES

So apprehensive was Lord Caterham of 〜ing: ケイターハム卿は余りにも〜されることを恐れていたので
making a tour of his estate: 自分の邸宅の地所を見て回ること
pangs: 苦しみ
reflected: 思った
sneaked into 〜: 〜にこそこそと入った
neatly: 器用に
sanctum: 私室
flattered himself that: 〜と思いこんだ
He presented himself: 現われた
By this delicate method Tredwell conveyed that Lord Caterham had not yet returned unless he chose to say so: この様な微妙な言い方で、トレッドウエルは、もしケイターハム卿が自分が帰ってきたことを告げるのを好まないのであればまだ帰ってきていないことにすると伝えた
ancestral: 先祖代々の
rattled: ガタガタ動かした
what had become of you: 君がどうしたのか
sidled in: 横歩きで入り込んだ
squarely built 〜: 堂々とした体格の〜
singularly: 異常に
devoid of 〜: 〜を欠いた
been round with 〜: 〜と一緒にずっと見回った
acknowledged:  謝意を表した
use the utmost discretion: 最大限の思慮を働かす
off hand: 無造作な
took Lord Caterham's fancy: ケイターハム卿の気に入った
concealments: 隠すこと
a trifle: 少し
otherwise: それ以外には
express: 特別の
in the event of 〜: 〜の暁には
coming to the throne: 王位に就くこと
pledged himself to 〜: 〜することを誓約した
the claim of Prince Michael to the throne: マイケル王子による王位継承の要求
pronounced 〜: 明確な〜
sympathies: 支持者
do the heavy father: 重要な保護者になる
was anyone after those concessions?: 他に誰かこれらの利権を得ようとしていたか?
made overtures to 〜: 〜に提案した
His Highness: 殿下
been turned down: 拒否された
refused to be drawn: 情報を聞き出されるのを拒否した
did not press the point: その点を強要しなかった
equerry: 侍従
apartments set aside for him: 彼のために取って置かれた部屋
house party: ハウスパーティー(別荘などに泊まり客を招いて何日も行なう)
approximately: おおよそ
was smashed: 粉砕された
by the fall: 倒れたために
didn't seem to "go": 成功しそうになかった
description: 描写
the fellow who did it: 殺人を犯した奴
all the same: それでも
matter of routine: 手続的な問題です
condescendingly: もったいぶって
'And who was acquainted with the real reason of 〜?': そして彼は〜の本当の理由を知っていたのですね?(was acquaintedの主語は前出のEversleigh)
weightily: 重々しく
something was in the wind: 何か起こりそうな気配がした
take him into my confidence: 彼に私の秘密を打ち明ける
smiled acknowledgement: 笑って肯定した
the multi-millionaire: 億万長者
first editions: 初版本
is unequalled: 匹敵するものが無い
enthusiast: 熱狂者
That finishes the men: これが男性の全てです
governess: 女家庭教師
as such: いずれにしても(all the sameと同意)
ponderously: 重々しく
footsteps: 足跡
engaged a room: 部屋を借りた
correspond: 一致した
That settles it: それで解決ですね
be pursued: 追跡される
Out with it: 残らず話して下さい
cut and run: 大急ぎで逃げ出す
facility: 便宜
a very disturbing state of mind: 非常に不安な気分
broke off: 口をつぐんだ
discreet: 慎重な
inwardly suffering: 気を悩ませながら
in this low fashion: この様に目立たずに
dignified: 威厳のある
threshold: 入口
sat up: びっくりした
varying 〜: 各人各様の〜
chuckle: 含み笑いする

Chapter 12 ANTHONY TELLS HIS STORY

Enter suspicious stranger from village inn: 村の旅館の疑わしき客の入場です
made his way towards 〜: 〜の方へ歩み寄った
instinct rare in 〜: 〜には稀な直感
dignitary: 高官
harassed: 悩んでいる
on the verge of 〜: 今にも〜になろうとして
apoplexy: 卒中
For forcing my way in: 強引に入り込んで来たことについて 
throw some light upon 〜: 〜の解明に多少の役に立つ
taciturn: 無口の
〜 in the habit of having notice given him of the question: 質問について予告を与えられる習慣のある〜 
the last-named: 最後に名前の上げられた者
cleared his throat: 咳払いした
portentously: 尊大に
was trespassing upon 〜: 〜に侵入していた
impassivity: 冷静さ
seemed to appreciate: 察知したように見えた
Meaning by that, Mr Cade?: ケイドさん、その意味するところは?
called round for them: それを求めて訪問してきた
put two and two together: 幾つかの事実から結論を出した
noncommittally: あいまいに
twinkled: ちらっと光った
reticence: 沈黙
interposed: 口を差し挟んだ
take a fancy to 〜: 〜を好きになる
I think not: わしは書いておらんよ
Hinted: ヒントを与えた
are not likely to 〜: 〜しそうにない
regretfully: 遺憾そうに
braced himself for ordeal: 苦難に備えて気を引き締めた
none better: 誰よりも良く
peril: 危難
was embroiled: 巻き込まれた
would not bear looking into for 〜: 〜を調べることには必要ないだろう
After deliberately disposing of 〜: 慎重に〜を始末した後
defeating the aims of justice: 警察の追跡をかわして
could hardly have done better: 殆ど最高のやり方であった
decided upon 〜: 〜をとることを決めた
South America simply isn't in it with this!: 南米のことは単純にこの件には関係ない!
alteration:  変更
suppression: 隠蔽
Bulawayo: ジンバブエの第二の都市
outpost: 辺境の地
What do we know of England who only England know?: イギリスのみを知っている我々はギリスについて何を知っていましょうか(何も知りません)
bounded: びっくりして跳ね上がった
repressed: こらえた
with difficulty: やっとのことで
upshot: 結論
offence: 犯罪
run me in: 捕らえて投獄なさって下さい
for so many months' hard : 然るべき月数の重労働のために
get on with 〜: 〜を続ける
deputation: 使い
constitutional: 合法的な
accordingly: 相手の出方に応じて
〜 was broken into: 〜が侵入された
burglary: 夜盗罪
occurrence: 出来事
decamped: 逃亡した
shifted: 身動きした
Such a large correspondence: あまりにも多くの文通があるのでね
The name of course, being different, I could not know: もちろん、名前が違うということなんて知る由もない
masquerading as 〜: 〜に変装したこと
in the highest degree: 最高度に
improper: 妥当でない
incurred: 招いた
a severe legal penalty: 厳しい法的な罰則
concerning 〜: 〜に関して
〜 in my charge: 私に託された〜
extended: 差し出した
the nobleman: ケイターハムのこと
Better late than never: 遅れてでも来ないよりは来た方が良いい
bent: (目)を向けた
warmly: 穏やかに
scale: よじ登る
tramp across 〜: 〜を横切る
had passed out of my keeping: 私の手から離れた
something which had up till then escaped my memory: その時まで私の記憶から外れていたこと
up till then: その時まで
skating over thin ice: 危ない橋を渡ること
wrested: 奪い取った
small bit of 〜: 〜の小片
scribbled: 走り書きされた
conveyed nothing: 何も伝えなかった
recalled them to me: それらを私に思い出させた
a thieving rascal: 泥棒の無頼漢
motor down: 自動車でやって来る
satisfy myself that all was as it should be: 全てが正常であれば満足する
put up at the inn: 旅館に泊まる
in case some mischief should be intended: 危害が企てられているといけないので
put him on his guard: 彼に警戒させた
encouragingly: 励ますように
had not allowed enough time: 十分な時間を見込んでおかなかった
Consequently: その結果
were fastened: 鍵がかれられていた
I was just turning away when 〜: 私が元に戻ろうとした時に〜した
was as still as the grave: 非常に(墓場のように)静かだった
made up my mind that 〜: 〜と悟った
a stray poacher: 道に迷った密猟者
suspicious character: 疑わしい人間
bound to be : 必ず(疑われるように)なる
handcuffs: 手錠
for one: 疑わしい一人として
with a trace of unwillingness: ちょっと不承不承に
laconically: 簡潔に
reluctant: 気が進まない
incognito as 〜: 〜の変名で
deuced: 非常に(副詞)
awkward: 厄介な
grunt: ぶつぶつ言う声
rose abruptly to his feet: 不意に立ち上がった
where it had lain: 死体が横たわっていたところ
poured in: 注ぎ込んでいた
bringing out 〜: 〜を発して
mellow: 柔らかく豊かな
tone: 色合い
with approval: 賛意を表して
commented: 意見として述べた
Nothing much to beat 〜: 〜に勝るものは多くない
eulogium: 賛辞
It's built out: 突き出て建てられている
If the shot had been fired anywhere else, it would have sounded from the left, but this was from behind me or to the right if anything: もし銃が他の所で撃たれたのなら、音は左から聞こえてきた筈だ。しか聞こえてきたのは私の後ろから、どちらかと言えば右からだった
extremity: 末端
was not latched: 掛けがねがかけられていなかった
Whew!: へえ!
window-seat: 窓腰掛け(室内の窓下に作り付けにした横に長い腰掛け)
a blow: 厄介なこと
opens up 〜: 〜の可能性を生む
alternatives: 選択肢
incidentally with me as Little Willie: ついでに私をLittle Willieにして
Little Willie: 小悪人
or else, not to mince matters, I'm lying: そうでなければ、はっきり言えば、私が嘘を言っているかです
incline to 〜: 〜に心が傾く
upon my nonour: 私の名誉にかけて
keenly: 鋭く
trail: 足跡
flaring: 目だった
put it: 表現する
I congratulate Scotland Yard: ロンドン警視庁にお祝い申し上げます
absence of complicity in the crime: 犯罪に対する共謀の事実の無いこと
being upon his guard: 警戒していること
astute: 抜け目のない
more than ever: ますます
it would not do to 〜: 〜するのはいけない
make any slip with 〜: 〜との間で失敗を犯す
what make: 何型
autopsy: 検死
after the manner of conjurer: 手品師のような手振りで
produced: 取り出した
consternation: 大きな驚き
have it lithographed: 石版で印刷させる
recounted: 詳しく話した
public-spirited: 愛国心の強い
association: 連中
did him in: 彼を殺した
be in keeping with : 〜と合致する
propaganda: 宣伝
picturesque: 絵の様に目立つ
one never knows: ひょっとしたらね
played his last card: 最後の手段をとった
shot out: 思い切って言った
rejoined: 答えた
preceding 〜: 〜の先にたって行った
whisked away: 払いのけた
eager light sprang into his eyes at 〜: 〜を見て彼の目に鋭い光が現れた
the half-uttered exclamation: 半ば口から出た叫び声
the start of surprise which the other gave: アンソニー(the other)が示した驚きの様子
strove to 〜: 〜すべく努力した
render devoid of triumph: 喜びの表情を出さないようにする
recovering himself: 我に返って
purported to 〜: 〜したと称していた

Chapter 13 THE AMERICAN VISITOR

crestfallen: 意気消沈して
best point: 最大の長所
fallen flat: 全く効果を発揮しなかった
lost in thought: 考えにふけって
"other means": 他の手段( 以前Lollipopは'We must another way try'と言った)
abstraction: 呆然としていたこと
has been very neatly done out of 〜: 〜のためにうまいこと騙された
It isn't thousand pounds so much: 千ポンドはそんなに問題ではない
It's being done that maddens me: 私を怒らせているのは騙されたことです
handed over: 引き渡した
woolly lamb: 毛のふさふさした小羊(無抵抗の象徴)
It hurts: 癪に障る
Regrets are vain: 後悔しても無駄です
get hold of 〜: 〜を手に入れる
all will be gas and gaiters: 全てめでたしめでたしとなるでしょう
strove over to 〜:  〜へ大またで歩いていった
have stuck: 動かなくなった
to oblige you: あなたを満足させるために
are quick in the uptake: 理解が早い
uptake: 理解
careless like: 不注意だったという風に
Enjoining silence on 〜: 〜に沈黙するように言って
tiptoed: つま先で歩いていった
china-blue: 陶磁器の青色の 
placid face: 落ち着いた顔
drawling voice: 母音を引き伸ばした声
pronounced: 著しい
transatlantic: アメリカの(ヨーロッパから見て大西洋の向こう岸)
I take it that 〜: 〜と思う
I have not that honour: 私はそのような名誉ある人間ではありません
have contributed: 寄稿してきた
monograph: 研究論文
Degeneracy: 堕落
a shade: 少し
A Holbein: ホルバインの作品一つ(主にイギリスで活躍したドイツの画家)
two Van Dycks: バンダイクの作品二つ( フランドルの画家)
a Velazquez: ベラスケスの作品一つ(スペインの画家)
first editions: 初版本
sighed gently: 静かに溜息をついた
that's all off now: 今や全ては中止になった
It would show a proper feeling, I suppose, for the quests to 〜: 招待客が〜できるようにするのが、思いやりでしょうな
inquest: 審問
autopsy: 検死解剖
coroner: 検死官
We'd best get out of here: ここから出るのが最善です
opine 〜: 〜と考える
laconically: 簡潔に
innocent: お人よしの
gallery: 絵画のコレクション
genial host: 愛想の良い主人
ludicrous: 滑稽な
had been anticipating: 楽しみに期待していた
all along: ずっと
presence of mind: (まさかの時の)落ち着き
line: 方針
He was not long left in doubt: 彼が長く惑っていることはなかった
mischievous: いたずらっぽい
glint: 輝き
ran across 〜: 〜と偶然出合った
her pointer: 彼女に役立つヒント
since it had been extended to quite a different man: 招待状(it)は全く別な男に出されたのですから
foist a perfect stranger on you:   あなたに対して全くのよそ者で通す
under false pretences: 見せかけを偽って
is over and done with: 終わっている
send down to 〜 for your bag: 〜へあなたのバッグを取り行かせましょう
altered tone: 変わった雰囲気
ambiguous: 得体の知れない
unassailable: 争う余地のない
vouch for 〜: 〜を保証する
traps: 荷物
there it is: 他に何ともしようがない 
What the devil to do with 〜: 〜を一体全体どう扱うべきか
depressed peer: 意気消沈した貴族(ケイターハム卿のこと)
You can begin to be very useful right away: 直ぐにも役に立って欲しいわ
I should never have listened to him: 彼の言うことなど聞き入れるべきではなかった
assumed the air of 〜: 〜の態度を取った
A strong man betrayed by a singe weakness: たった一つ弱みを見せた強い男
patenting a detachable lapel: 取り外し可能な衿の特許を取ること
flicker: 瞬き
his shot had gone home: 彼の当て推量が急所を突いた

Chapter 14 MAINLY POLITICAL AND FINANCIAL

Mainly Political and Financial: 主に政治的、金融的な側面の話
Except for 〜: 〜を除いては
involuntary: 無意識の
twitch: ピクピク動くこと
impassivity: 冷静さ
was unimpaired: 損なわれなかった
vurry: 非常に(veryのなまり) 
presoomably: 多分(presumablyのなまり)
has been asking for you: あなたを捜していましたよ
Morning-room: 居間(大きな家で日の射す午前中に用いる)
geography: 間取り
was striding impatiently: いらいらと大またに歩いていた
sat strangely on him: 彼には似合わなかった
eyes as impenetrable as those of a cobra: コブラの目の様に不可解な目
generous curve: 大きな曲がり
inclined his head: 頭を下げた
get about: 広まる
more's the pity: まったく残念です
innocent: 潔白な
a straight story: 公明正大な話
verify: 確認する
On the face of it: 一見したところでは
accounts for 〜: 〜の説明になる
antecedents: 前歴
regard him as cleared of 〜: 彼の〜の疑いが晴れたと考える
complicity: 共謀
compelling 〜: 人を動かさずにはおかない〜
stood him in good stead: 彼の役に立った
board meetings: 取締役会
have not got beyond 〜ing: 〜をし終えていない
motive: 動機
benefits: 利益を得る
waved him aside: しりぞけた
with something less than his usual respect: いつもよりちょっと低い敬意を以って
Put there to suggest 〜: 〜を示唆するために置かれたのですよ
obvious solution: 明らかな解答
was ruffled  乱された
Bless you: おやおや
We've had our eye on 〜: 我々は〜を監視してきた
eyes were bent upon the 〜: 視線が〜に向けられた
More than ever: ますます
he reminded Battle of 〜: 彼はバトルに〜を思い起こさせた
hooded cobra: 首をもたげたコブラ
You and Mr Lomax: あなたとローマックス氏ですよ(Meaning?という質問に対する応答)
you're in the soup: あなた方は苦境に陥っている
to the core: 芯の底まで
In the soup describes the situation: In the soup という表現は状況を良く言い表わしている("In the soup"が主語 )
bare: ありのままの
I take it, it's a big deal?: それは大きな取引きなんでしょうね?
The latter: 後者(ローマックス氏)
heir: 後継者
As a young man: 若い頃は
consorted with 〜: 〜と仲間になって
〜 unbecoming to his position: 彼の地位にふさわしくない〜
was sent down from 〜: 〜から放校された
wild escapade: 手におえない脱線行為
turned up: 現われた
got about: 広まった
laconic: 簡潔な
represented that 〜: 〜と主張した
prefer him to 〜: 〜より彼を好む
enlightened 〜: 啓蒙された〜
so far forgot his habitual impassivity as to 〜: 自分のいつもの冷静さを忘れるほどに〜してしまった
give vent to 〜: 〜を発する
prolonged 〜: 長い〜
muttered: 呟いた
In the meantime: 一方
come out on top: 勝つ
unscrupulous: 良心的でない
tools: 手段
〜 to be got hold of: 手に入れられるべき〜
For the moment: 今のところは
Wall Street wins: ウォール街が勝っている
they've not done with me yet: 彼らはまだ私を負かしていない
One thing strikes me as 〜: あることが私に〜と思わせる
equerry: 侍従
frowned on 〜: 〜を認めなかった
injudicious: 思慮分別の無い
go about: せっせと行なう
hole-and-corner: 秘密の
was inclined to be 〜: 〜になろうとする傾向があった
dissipated: 放蕩の
ponderously: 重々しく
take into account 〜: 〜を考慮に入れる
in an effort at recollection: 思い起こそうと努力して
crook: 詐欺師
Sûreté: (仏)情報警察局
broke off: 話をとぎらせた
abstractedly: ぼんやりと
warning glance telegraphed from 〜: 〜から合図された警告の視線
vibrations: 精神的影響力
civilly: 丁寧に
that would never do: そうなっては絶対にいけません
perfunctorily: お座なりに
pace up and down: 行ったり来たりする
keep in his heels: 後をつける
managed to give them the slip: うまく彼等をまいた
straight away: 直ちに
He would too: 彼はそうすることを欲してもいた
coolest: 最も冷静な
customers: お客さん(ここでは犯罪者)
to that effect: そういう意味の
That's for you to say: それはあなたが(知っていて)話すべきことでしょう
significantly: 意味ありげに
unparalleled 〜: 前代未聞の〜
catastrophe: 悲惨な結末
The Koh-i-noor: コイヌール(109カラットの有名なダイヤ)
reflectively: 思慮深かそうに
looked wooden: 無表情になった
cast your mind back: 昔を振り返る
ransacked: 隈なく探された
overhauled: 検査された
sapiently: 何でも知っているように
the thing: 物(ぶつ)すなわちダイヤ
I wouldn't go as far as that: 私はそこまでは考えません
act true to type: 類型に忠実に行動する
All the same: とは言うものの
to the last: 最後まで
signified his assent: 同意を示した
Tredwell answered it: トレッドウェルはベルに応えてやって来た
fair man: 白人
impassivity: 冷静
countenance: 顔の表情
rivaled 〜: 〜に匹敵した(HC版ではrivalledになっているがともに正解)
valet: 従者
harsh: 耳障りな
snarl: 唸り声
withdrew: 引き下がった
prudently: 慎重に
anteroom: 控えの間
the door that gave on 〜: 〜に通じるドア
I am accursed: やりきれない気持ちです
fascinated: 魅せられて
features: 顔
contracted: ゆがんだ
swallowed: (緊張で)ぐっとつばを飲み込んだ
avenged him: 彼の仇をうった
nose out: 捜し出す
brandished: 振り回した
aloft: 高く
slit: 切り開く
protuberant: 突起した
goggling: とびだして
Pure-bred: 生粋の
brigands: 山賊
alertly: 敏活に
sincere: 誠実な
bluffer: はったり屋
God help 〜: 〜は可哀そうだ
bloodhound: しつこい追跡者

Chapter 15 THE FRENCH STRANGER

side by side: 並んで
Oh, dear: あらまあ
am bursting with 〜: 〜で一杯です
be so steeped in crime: 犯罪にのめり込んで
novel: 新しい
disposed of 〜: 〜を形づけた
corpse: 死体
succinctly: 手短に
ran over 〜: 〜をざっと話した
would be to the point: 適切なものになるでしょう
astute: すばしこい
there are no flies on 〜: 〜は抜け目が無い
He's stumped by 〜: 〜で行き詰まっている
apparent: 明白な
count: 伯爵
run across 〜: 〜に出会う
wretch: 恥知らず
morganatically: 貴賎相婚で(妻は平民のため位階・財産を相続できない)
had a sort of David and Uriah scheme all made out: ダビデとウリアの場合のような策略を作らせた(ダビデは策略を用いて部下のウリアの妻バテシバを奪った)
amiable: 好意的な
straight from the shoulder: 率直に
retired hurt: 傷ついて引下がった
Something I'm getting at: ちょっとしたことを掴みたいんですよ
blundering: へまな
get to see it: 見るようになる
in high places: 上流社会の
dictatorial: 横暴な
incognito: 変名
broke into 〜: 〜に変わった
fascinating 〜: 魅力的な〜
one-sided: 片側だけの
knew 〜 by sight: 〜の顔を見知っていた
imposter: 詐欺師 (impostorとも綴る)
rotten one: 頼りない手がかり
what it's worth: やってみる価値のあること
prying ears: 秘密を探ろうとしている耳
And now for the whole story: それでは全体の話をしましょう
paddle: 櫂で静かに漕ぐ
not nearly enough: 十分にとは言えない
unfolded: 説明した
with this difference, that the account given to Virginia needed no editing: 但し、バージニアに説明したことは内容を変える必要がなかったという違いがあった
imperiling your moral soul: あなたの良心を危険にさらしたこと
I'd lumber you with a corpse: あなたに死体のことで迷惑をかけた
extra mystery that we haven't fathomed: 私たちが見抜いていない別の謎
Delilah: 相手をだまして手に入れる(聖書の土師記16 :サムソンの愛人であったデリラーは、彼を欺いてペリシテ人に売渡し、欲しいものを手にいれた、ここでは動詞として用いられている)
He didn't put it like that: 彼はそのようには表現しなかった
a child of two: 2才の子供
working knowledge: 実用的な知識
sterling worth of my moral character: 私の道徳的な品格の立派さ
sterling 〜: 立派な〜
lie down to 〜: 〜に屈服する
The Virginia Revel of those letters: あの手紙のヴァージニア・レベル  
was scared stiff: 死ぬほど恐れていた
double: 替え玉
coincidence of the name: 名前が偶然同じであること
disbelieve in 〜: 〜の存在を信じない
profoundly: 心から
elusive: 捉えどころの無い
the devil of a lot: ひどく沢山
strolling: 散歩している
Let's get to work: 作業に取り掛かりましょうよ
paddled to 〜: 〜に漕ぎつけた
the flattered peer: 喜ばされた貴族(ケイターハム卿)
babble: 片言で喋る(= prattle)
burble: べちゃくちゃとしゃべる
keep my young sisters in order: 私の妹達を正常な状態にしておく(冗談めいた言い方)
they'd have called the next one Dorothy May: (もし生まれていれば)彼らは次の子供はドロシー・メイと名付けていたでしょう
nothing but girls: 女の子だけ
take on 〜: 〜を引き受ける
the job of providing an heir: 後継者(男子)を産む仕事
I smell a rat: 胡散臭く思える
a man of the world: 世慣れた人
I'm sorry your character was so completely cleared: あなたの正体について疑惑が完全に晴らされたのが残念だわ
genial: おだやかな
wrung the exclamation: 驚きの声を引き出させた
his companion's lips: 彼の同伴者(バンドル)の口
for convenience: 便宜上
harden the arteries: 動脈を硬化させる
wrecked: 壊した
be turned on to me: 私に向けられる(面倒を見さされる)
I've had 〜 all the morning: 午前中ずっと〜の面倒を見た
〜, say I, 〜: 私に言わせれば〜だわ(他の人に言ったことを別の人に言って聞かせる時に挿入する句)
to hell with politics: 政治なんて糞くらえ
Excuse me leaving you: あなたと別れますが御免なさい
stealthy: ひそかな
the mental picture conveyed to him: 彼の心に浮かんだ場面
〜 vainly trying to stifle a sudden sneeze: 突然出そうになったくしゃみを抑えられないでいる〜
Suiting the action to the word: 言葉通りに実行して
〜 he had just blown out: たった今吹き消したばかりの〜
came upon 〜: 〜に出会った
for the rest: その他の点は
short pointed black beard: 短く先の尖ったあご髭
foppish: おしゃれな
what was meant to be an engaging smile: 愛想笑いのつもりのしぐさ
with the air of one at a loss: 途方に暮れた人の様な様子で
meaning glance: 意味ありげな視線
a right of way: 通行権
are trespassing: 不法侵入している
inquire: 尋ねる
prosecuting inquiries: 質問を実行すること
Don't mention it: どういたしまして
damp: 湿った
suppress: 抑える
eminent: すぐれた
inhibition: 心拍の圧迫
one that I can't place: 誰であったか思い出せない奴(placeはidentifyと同意)
harassed 〜: 困窮した〜
slinking: こそこそ歩いて
I will bet my hat 〜: きっと〜だ
Musing thus: こう考えながら
retraced his steps to 〜: 〜へ戻って行った
Baron: 男爵(彼の英語の語順はメチャクチャである)
Encountered 〜: 〜に出遭った
stiffly: 厳しい調子で
A word alone with you: あなたとだけでちょっと話したい
throw myself upon your mercy: あなたの慈悲にすがる
so far: これまで
strained 〜: 〜を不当に利用した
assumed name: 偽名
deception: 欺く行為
was infinitesimal: 極めて小さかった
nomenclature: 名前
principal: 主役
jolly: イギリスではveryと同義に使われる
never took him for 〜: 彼を〜とは思わなかった
pinched: 盗んだ
without indiscretion: 軽率にではなく
Between gentlemen: 二人の間だけですが
Is that it?: そういうことですね
All the same: いずれにしても
skim through: ざっと読む
effects: 持ち物
have been implicated in: 巻き込まれた
I haven't got the knack of it: 私はそのような技を持っていない
far-fetched 〜: 無理な〜
massive: 大柄な
edifice: 組織
lamentation: 嘆き
came to a holt: 急に立ち止まった
a thin spiral of smoke: 薄い渦巻き状の煙
yew hedge: いちいの木の生垣
It must be hollow in the middle: 生垣の中は空間に違いない
wriggled through: 身体をくねらせてくぐり抜けた
supposition: 想像
halfway up: 上の方の中間点に
the probability: ありそうなこと(ここでは通路があるらしいこと)
vista: 見通し(両側に木や家などが並んでいる道など)
reclining: 横たわって
basket chair: 柳枝製の肘掛け椅子

Chapter 16 TEA IN THE SCHOOLROOM

regained 〜: 〜に戻った
feeling uppermost in his mind that 〜: 心に浮かんだ〜という一番大切な感じ
resonant: よく響く
stately: 重々しい
brisking up: 活気づいて
affirmed: 肯定した
Guggle and Winkle: Dulcie とDaisyのニックネーム
executed: 行なった
interspersed with 〜: 〜を取り混ぜて
whoops: ときの声
quelled: 静めた
Mademoiselle: お嬢さん(家庭教師のこと)
demanded: 強い調子で尋ねた
migraine: 偏頭痛
chanted: 歌った
Hurrah!: 万歳
shepherding: 導き入れること
restraining 〜: 控えめな〜
Slinking down: こそこそと歩いて行って
gained the shelter of 〜: 〜に避難するように入った
sanctum: 私室
popped: 突然突き出した
hospitably: 喜んで
taken up: 費やされた
rites: もてなしの行為
fatiguing: つらい
Come along: 一緒にいらっしゃい
good deed for the day: この日の偉業
Well?: それで?
eagerly: せっついて
was deeply chagrined: 大変残念がった
I mean to 〜: 本気で〜したい
before the day is out:  今日のうちに
ordeal: 試練
impartiality: えこひいきの無いこと
reconcile: 調和させる
heterogeneous: 混成の
were correct: 礼儀にかなっていた
mausoleum: 霊廟
lethargic: 元気が無い
longingly: 憧れの目で
mindful 〜: を心に止めて
trying 〜: 辛い〜
weightily: 重大そうに
beside themselves: 我を忘れて
masticated: 噛んだ
drawled out: ゆっくり話した
considerately: 察しよく
vanished: 姿を消した
contingent: 派遣団
relieve the atmosphere: 雰囲気を良くする
secluded 〜: 人目のつかいない〜
the object of their conversation: 会話の対象の人(Mr Fish)
retreat: 隠れ場所
madding: 狂奔する
a man of quiet tastes: 静けさを好む人間
drifted on: ぶらぶらと歩いて行ってしまっていた
opine: 思う
dust-up: ごたごた
Any amount of it: 不思議なこと(it)は無限に有りますよ
Any amount of 〜: 無限の〜
connexion: 姻戚者
beat the band: 目立った動きをしてますね(楽隊の音を負かすという意味から)
It's kind of being rumoured around that 〜: 〜という噂が出回っているようですね
evasively: あいまいに
rejoinder: 受け答え
cryptic: 謎めいた
relapsed into 〜: 再び〜の状態に戻った
or whatever his name is: あるいは、名前は何でも良いが
the goods: 優秀な人間
dryly: そっけなく
kind of: ちょっと
hidebound: 頑固な
hustle: 急ぐこと
a mite: 少々
plaintive: 訴えるような
do you know how they get water out of a mine?: 君は坑道からどうやって水を抜きとるか知っているかい
almighty: 非常に(副詞)
observe 〜 detaching itself from the group: 〜がグループから離れるのが見える
genial: 愛想のよい
over yonder: あそこの(over there と同意)
drifted back: ぶらぶらと帰ってきた
Funny: 変な
It's no good looking for 〜: 〜を探しても無駄ですよ
You were: あなたは彼女を探していたわよ
I don't know how she does it: 私には彼女がどのようにしてうまくやるのか分からない(男性を見つけること)
It isn't what she says: それは彼女の言うことではない
I don't even believe it's what she looks: それは彼女の容貌であるとも思わない
But, oh, boy! She gets there every time  だけど、驚くわ!彼女は必ず目的を達成するのよ
get there: 目的を達成する
Anyway, she's on duty elsewhere for the time: とにかく彼女は今もどこかで任務についているわ
meditatively: 静かに考えて
strolled down to 〜: 〜へぶらぶらと歩いていった
paddled: 漕ぎだした
with weary patience: うんざりした苛立ちを見せて
The man's bewitched: 男の人って惚れ込みやすんだから
We'll assume the agency: 私たちが人材紹介代理店であると仮定しよう
references: 紹介状
glowing!: 立派なものよ!
Countess: 伯爵夫人
〜 of What Not: 何とかいう名前の〜
What Not being?: 何とかいう名前とはどんな名前ですか? 
You intrigue me: あなたには興味をそそられるわ
enormously: 非常に
sheer: 全くの
idiocy: 馬鹿な考え
negligently: ぞんざいに
extracted: 引き出した
unlikely: ありそうもない(この場合は疑わしくない)
shrewd: 鋭い
penetration: 洞察力
screwed up her eyes: 目を細めた 
it means something: ちょっとしたものだわね
Cowes: ワイト島(Isle of Wight)の北部にある夏の保養地
Deauville: フランスの保養地
after town: 都会(ロンドン)を逃れて
swathed: 包まれて
dust-sheets: 埃除けシート
coaches: バス
gape: 見とれる
Marchioness: 侯爵婦人
Sir Joshua Reynolds: イギリスの肖像画家(1723-1792)
Ed or Bert: 観光客の名前
humorists: ひょうきん者
nudges: (注意を引くために)肘で小突く
Gladys: 女子の名前
two pennyworth of 〜: 非常に高価な〜(文字通りには安価なという意味であるが、かつてはとても高価なという意味に用いられた。冗談あるいは皮肉な言い方であるが今は使われない)
right enough: 本当に
shuffle: 引きずって歩く
by all accounts: 誰から聞いても
disconsolately: わびしそうに
scarlet: 緋色の
without enthusiasm: 関心無さそうに
be delivered: 意思表示される
with double vigour: 倍の力で
after rebuke: 非難されたからには
have given him the slip: 彼をまいて逃げた
inconceivable: 信じられない
I might as well practise being 〜: 〜になる訓練をしたほうが良さそうだ
political hostesses: 政治の世界のご婦人方
rope you in: あなたを仲間に入れる
don't say I didn't warn you: 警告したのを忘れないでね
relinquished: 渡した
disconsolate: やるせなさそうな
acclamation: 歓呼の声
are you any good at 〜ing? 少しは〜することが出来る?
sternly: 容赦しないで
Rather: 多少はね
I'm being scalped: 私が頭皮を剥がれている
illustrated: 見本を示した
grudgingly: 不満そうに
obliged with 〜: 〜で応じた
blood-curdling: 肝を冷やすような
curdle: こごらせる
was in full swing: たけなわになった
ventured to 〜: 思い切って〜した
the man you saw hung:  あなたが見た縛り首にされた男
urged: せがんだ
a bit of the rope: そのロープの一部
let out: 発した
gloomily: 憂鬱そうに
engagement: 約束
beat a retreat: 退却した
copse: 雑木林
the open: 空き地
started: 驚いた
was flushed: ほてっていた
consulted it: 時計(it)を見た
with a snap: パチンと
ambled: ゆっくり歩いて行った
British institution: イギリスの慣例
afternoon tea: 午後のお茶
in a brown study: ぼんやり考え込んで
Not the faintest sound had heralded 〜: ちょっとした音も〜を予告しなかった
literally: 文字通り
materialized from 〜: 〜から現われた
irritably: いらいらして
jerk: 急に動かすこと
I want to go away: 私は(この館から)離れたいんです
True to his creed: 彼の主義に相応しく
I'll lay my card upon the table: 私は計画を打ち明けますよ
Dinard: ディナール(フランス北西部の海辺保養地)
solidity: 硬さ
Well, what about it?: さあ、どうですか
provided 〜: もし〜ならば
a man in a thousand: 素晴らしい人
taken an extraordinary fancy to me: 私を異常に好きになってくれた
deep: 深い洞察力を持った
minions of the law: 警官
minions: 従者
So be it: それならそれでよし
know what it was all about: あれ(it,fuss)が何についてのものだったのかを知る
I don't get you: あなたの言っていることが分からない
fuss: 騒ぎ
up your sleeve: 秘かに
Take it like this: この様に理解してくれ
intimacy: 親しみ
try my hand: 自分の腕を試す
unravelling 〜: 〜を解くこと
Who steps into the murdered Michael's shoes: 誰が殺されたミカエルの後釜に座るのか
wry: 意地の悪い
at all events: とにかく
on his expectations: 自分の遺産を担保にして
gave vent to 〜: 〜を発した
look elsewhere: 他のところ(金融面の問題)を注視する
Gnashing of teeth on the part of 〜: 〜の側では歯ぎしり
Rejoicings in Wall Street: ウォールストリート(アメリカの金融界)には喜び
not far off: そんなに外れてはいない
Inquiries of 〜: 〜に対する質問
dignified 〜: 威厳のある〜
squeals: キーキー声
bore: 連れて行った
qualm: 気のとがめ
sallow: 青白い
pepper-and-salt: 白髪まじりの
budding: 生えかけの
moustache: 口ひげ 
As 〜 she did not fit into the picture: 〜としては彼女はそぐわなかった
adventuress: 女山師
go through with it: この考えでやり通す
〜that had been allotted to him: 彼に割り当てられた〜
get the hang of 〜: 〜を理解する
deferentially: うやうやしく
a big fair man: 大きな白人
fanatic: 狂信的な
look here: あのねえ
dropped on one knee: 片ひざの上に身を沈めた
his face a picture of astonishment: 彼の顔は驚きを絵に書いた如くであった
awkward:  厄介な
just at present: 現在のところだけは

Chapter 17 A MIDNIGHT ADVENTURE

inquest: 検視
took place: 行われた
sensational fiction: 興味本位の小説
rigid suppression: 厳密な非開示
coroner: 検死官
reduced 〜 to the lowest level of boredom: 〜を退屈の極みにまで縮小した
unostentatious: 目立たない
obsessed with 〜: 〜に取り付かれて
had been trying: (ビルにとって)つらいものだった
had been in constant attendance: 絶えず同席させられた
countless: 数え切れないくらい多くの
decode: 平文に直す
by the hour: 時事刻刻と
George's repeating himself: ジョージが同じことを繰り返すこと
exactions: 厳しい要求
felt ill-used: 虐待されていると感じた
That Colonial fellow:  あの植民地野郎(アンソニー)
had taken himself off: 立ち去った
monopolized: 独り占めにした
Virginia's association: バージニアとの交際
went on making an ass of himself: 馬鹿な真似をし続けた
His mind seething with 〜: 〜で煮えくり返える思いで
resentment: 怒り
consolation: 慰め
gallant: 勇敢な
timbers: 梁(はり)
rescuer: 救助者
topmost: 一番上の
give up to 〜: 〜に譲る
vestry: 教会の祭服室
was getting desperate: 絶望的になりつつあった
General bus: Generalはバス会社の名前と思われる
deliciously: 気持ち良さそうに
cool: よそよそしい
exquisitely: この上なく美しく
playfully: ふざけて
Very dazed: 全くぼーっとして
Thank goodness: やれやれ
properly: ちゃんと
lump: まぬけ
insults: 侮辱
are uncalled for: 不当ですよ
unbecoming: ふさわしくない
Not at all that of a pure young widow: 決して清純な若い未亡人のやるべき行為ではない
bang: バタンと鳴る
crack: すき間
I should like 〜 with me: 〜に傍にいて欲しくなった
I've been ages doing it: 長いこと起こし続けた
ages: 長い間
burglars: 侵入盗犯
wrinkled her brows: 眉にしわを寄せた
don: 履く
hardened criminals: 鍛錬した犯罪人
with bare feet: 裸足で
vulgarity: 下品さ
reaching for 〜: 〜に手を伸ばしつつ
While we're on the subject: そのこと(衣装)と言えば
thingummybob: 何とかいう物(What d' ye-call-itと同意) 
dressing-gown: 部屋着
betrayed the facts: 本当の事を漏らした(ネグリジェのことを知らなかったのは真面目な証拠)
on the super of the moment: 時のはずみで
We've other fish to fry: 他にしなければならない大切な仕事がある
put on: 着ける
chain-mail: 鎖かたびら
wriggled into 〜: 体をくねらせて〜を着た
lurid: どぎつい
double staircase: 通常の二倍の幅の階段
poker: 火かき棒
Those boots of yours aren't exactly domes of silence: あなたの長靴は靜かとは言えないわ (domesは寺院の半円形の屋根で静かなことの象徴)
Nails will be nails: 鋲だからどうしようもない
groaned: 不服の声を挙げた
make out: 見分ける
take a man in armour to pieces: 甲冑の男をばらばらにする
can't take him away whole very well: 彼を完全のままでは上手く運び出せない
disarticulate: 間節を外す
pack: 梱包する
mouldy: 古くさい
How many of them are there?: 奴等は何人いるの
You know what a keyhole is: 鍵穴は小さいのよ
flashlight : 懐中電灯
massive: がっしりした
went down on his knees: ひざまづいた
orifice: 穴
was being enacted: 演じられていた
subdued 〜: 抑えられた〜
chink: カチンカチンという音
invaders: 侵入者達
flitted: 素早く動いた
tap-tap: コンコンという音
as of: = like
〜as of knuckles on wood: 指の間接で木をたたくような〜
sat back on his heels: 深くしゃがんだ
what they're up to: 彼等が何をしているのか
drew on: 履いた
was fully alive to the situation: 状況が危険であることに十分に気付いていた
yielded: 開いた
playing upon 〜: 〜を照らしていた
Silhouetted against it: その絵(it)に影を落として
loomed up: ぼんやり現われた
monstrous: 怪物のような
squeaked: きしむ音を立てた
parquet: 寄木細工の
glare: まぶしい光
sprang for his arm: 彼の腕に飛びついた
click: カチンという音
curse freely: ふんだんに罵る
panting: 喘ぎの
scuffling 〜: 取っ組み合いの〜
extinguished itself: 消えた
in the fall: 落下中に
who was getting the better of it: どちらが勝とうとしているか
glimpse: ほのかに見たもの
felt paralysed: 無感覚になった
hamper: 邪魔する
If only 〜: 〜であって欲しい
upheaval: 混乱
deafening noise: 耳を聞こえなくするような音
disengaging himself from 〜: 〜から逃れ出る
fumble for 〜: 〜を手探りする
raced: 疾走した
quarry: 目指す相手
headlong: 頭から
Gee!: これは、これは!
took you as 〜: あなたを〜と思いましたよ
thugs: 人殺し
fleeing from justice: 警察の手から逃れようとしている
gained 〜: 〜に達した
discoursing: 話しながら
monotone: 単調
burglars: 夜盗
bulbs: 電球
had been removed: 外されていた
Mounted on 〜: 〜に乗って
restored illumination: 明かりを取り戻した
stricken apartment: 暗闇にされた部屋
justice: 正しさ
could have been knock over: ひっくり返され得る
littered: 取り散らかされて
splintered 〜: 木っ端みじんに砕かれた〜
rustle: がさがさという音
wrathfully: 激怒して
see to it: 必要なこと(it)を取り計らいなさい
That beggar: あの男
row: 騒ぎ
would have brought him down: 普通なら彼を降りて来させたであろう
flung on 〜: 〜を急いで着た
sensible: 賢明な
house party: 館の一行
retired to bed: ベッドに戻った

Chapter 18 SECOND MIDNIGHT ADVENTURE

alighted: 降りた
His face broke into a smile: 彼の顔が笑いでほころんだ
contract: 約束
assure: 確実にする
deep: 深い洞察力をもった
Still waters: 静かな川(アンソニーがyou're deep と言っているのが日本の「音なし川は底深し」という表現と一致していて興味深い)
chatty: 雑談好きの(アンソニー一流の冗談で、反対のことを言った)
far-off: かすかな(HC版ではfar offになっている)
go off: 事が運ぶ
I've drawn blank: 失敗でした
Galling: 忌々しい
governess: 女の家庭教師
upon the grounds of 〜: 〜の理由によって
canons: 規範
fiction: 小説
That's wasn't much to go upon: それは根とするには十分でない
in silk: 贅沢な服装をした
put two and two together: 見聞きしたことを考え合わせて推測した
in league 〜: 〜と結託して 
genuine article: 正真正銘の存在
was barking up the wrong tree: 見込み違いをしていた
can't always go by that: 必ずしもそのことで判断することはできない(thatは前の文章 She seemed so absolutely the governess を注す)
do a lot with 〜: 〜をうまく行なう
with the colour of her hair altered: 髪の色を変え
sallow: 青白い
complexion stain: 美顔用おしろい
efficacious: 効果的な
dowdy: みすぼらしい
〜 in her former character: 以前の特長の〜
pull: 強み
grease-paint: 油性おしろい
escape identification:  正体を見破られるのを免れる
put it over on you: 相手にそのように思わせる
impersonation: 他人になりすますこと
checked the words: 言葉に出すのを控えた
reflectively: 考え深そうに
celebrated 〜: 有名な〜
ahs been serving a sentence: 刑に服していた
time: 刑期
was up: 終了した
The plot thickens: 話しの筋が込み入って来ますね
his turning up here: 彼がここに現われること
There's no saying: 何とも言えませんな
footman: 従僕
cover yourself with glory: あなたは栄光に輝く
Staines: 西ロンドンの地名(アンソニーが死体を隠した所)
carelessly: ぞんざいに
hasn't been identified: まだ身元が判明していない
steady: 落ち着いた
fancy: 思い過ごし
peculiar: 異常な
intentness: 真剣さ
an epidemic: 流行病の発生
beckoning to 〜: 〜に合図して
came thundering in: 轟音を立てて入って来た
drew a faint sigh of relief: かすかな安堵の息をついた
fateful: 宿命的な
cudgeling his brains: 思いだそうと頭をひねりながら
an angle: 片隅
abundantly: 十分すぎる程
describe the light as occurring 〜: 光が〜から出ていたと述べる
might equally well have been 〜: 同じ程度に〜でありえた
Fortune favoured him: 運が彼に味方した
massive: 大きな 
urn: 紅茶沸かし器
prepared to 〜: 〜する用意をする
impart: 知らせる
pontifical: 司教の様な(口の堅い)
human: 人間的な(おしゃべりな)
were dismantling: 解体していた
armour: 鎧
were surprised: 急襲された
got clear away: 立ち去った
resumed: 一度中止したこと(ここでは立ち去ること)を再び始めた
aroused: 喚起した
brought up short: 急に止まった
dignified apology: 威厳のある詫び
impact: 衝突
looking contemptuous: 軽蔑した表情で
easy-chair: 安楽椅子
work of local men: 土地の者の仕業
clumsy: 下手な
amateurish affair: 素人の仕事
something almost menacing: ほとんど威喝的なもの
being given out: 公表されようとしている
He refers me to 〜: 彼は私に〜に聞けと言っている
has something up his sleeve: 何かを秘かに隠し持っている
was shadowed: 尾行された
a chance of disposing of 〜を処分する機会
in passing: 通りすがりに
trooly: = truly の訛ったもの
strenuous: 奮闘的な
thugs: 人殺し
in the meantime: そうしている間に
Got clear away: 見事に逃亡した
Do pour out: お茶を入れて下さい
officiated: 指示されたようにした
general conversation: みんなとの会話
duly: 時間通りに
bubbling over with 〜: 〜にやっきになって
sulky: 不機嫌な
What do you make of it?: この事件(it)をどう思うかね?
returned: 答えた
The burglar idea: 侵入盗犯という考え
priest's hole: 寺院や僧院の中の僧侶が迫害を避けるために隠れた穴
bulky: がさばった
All along: 始終
get it out of 〜: 〜それを聞き出す
pursued: 語り続けた
inmate: 同居人
thoroughness: 完ぺきさ
unmitigated: まったくの
ruffian: 暴漢
a mix-up: 手違い間違い
have been away on a wild-goose chase: 無駄な探索に行っていた
Just this: まさしく次のようなことだと思う
syndicate: 共同体
leave me out of it: 私を仲間外れにする
I'm in on this: 私はこの件に加わりますよ
were laid: 準備された
dresser: 食器戸棚
interminable: 無限の
chimed: 鳴った
felt stiff: こわばるのを感じた
cramped: 窮屈に感じた
all his senses on the alert: 全神経が警戒体制に入った
scratching noise: 引っ掻く音
sill: 窓敷居
held their breath: 息を殺した
bit: 部分
a terrible knowledge smote Bill: 大変なことに気が付いてビルを慌てさせた
sneeze: くしゃみをする
dew-laden: 露の降りた
had given him a chill: 彼に風邪を引かせた
intermittently: 断続的に
was due: まさに起ころうとしていた
adopted: 採用した
remedies: 救済方法
was of no avail: 役に立たなかった
stifled: 抑えた
emasculated: 弱めた
true and full: 間違いなく一杯に
approving: 満足そうな
bulky: 大柄の
prostrate: 平伏した
You are three to one: あなたがたは私一人に対して三人ですよ
hauled: 引き上げた
I demand pardon: お許し下さい
credentials: 証明書
ruefully: 哀れっぽく
would have been wise to do so before: 前にそうすれば(証明書の提出)賢かった
have been man-handled: 手荒に扱われた
you brought it on yourself: あなたが自分で引き起こしたのですよ

Chapter 19 SECRET HISTORY

a general readjusting of ideas: 皆が考えを再整理すること
enlighten us: 私たちに教える
hedged you about with 〜: 〜で縛った
recommendations of secrecy: 秘密厳守の奨励
George would: ジョージならそうするでしょう
have us stumbling on the secret all by ourselves: 秘密について全て私たちだけにやらせて間違いを犯させる
have us doing untold: 私たちに計り知れない不都合を行わさせる
keeping things dark: 物事を秘密にし続ける
willy- nilly: 否応なしに
where he stands: 自分の置かれている状況
attentively: 注意深く
stands very high: 非常に高い
refreshment: 軽い飲食物
conference: 打合せ
forage: 食料を探しに行く
siphons: 炭酸水びん
necessaries of life: 生活必需品
augmented 〜: 大きくなった〜
established itself: 落ち着いた
leakage: 漏洩
it would come out: 秘密(it)はどうしても漏れる
what they call 〜: いわゆる〜
reconstruction: 復興
the Near East: 近東(アラビア、北東アフリカ、西南アジア、バルカンなど)
on the QT: = on the quietの俗、人目につかぬように
pulling the strings: 蔭で糸をひいて
interested parties: 利害関係者(国)
personages: 人物
how that well might be: いかにそれがもっともな話であるか(how that might fit the storyを意味する古い表現)
courteously: 礼儀正しく
took up the tale: 話を引き継いだ
singular: 異常な
daring: 大胆不敵な
is unequalled in 〜: 〜において無敵である
art of disguise: 変装術
escaped 〜: 〜から漏れた
darted a keen glance at 〜: 鋭い視線を〜に投げかけた
none other than 〜: まさに〜その者
the Folies Bergères: フォリー・ベルジェール(パリのモンマルトルにあるミュージック・ホール)
no proof was forthcoming: 証拠は少しも出てきませんでした
His Majesty: 王様
superintend: 監視する
her part: 彼女の役割
infatuate: 誘惑する
decoy: おびきよせる
bribe: 賄賂
ambitious: 野心的な
suspected: 思った
captivating: 心を捕らえること
loaded her with 〜: 彼女に沢山の〜を贈った
conceived the idea: 考えを抱いた
offshoot: 傍系
was not to be long-lived: 長続きしない運命にあった
furious at 〜: 〜に怒って
betrayal: 裏切り
attempted her life: 彼女の命を奪おうとした
worked up: 扇動した
to such a pitch that 〜: 〜というような程度にまで
perished: 非業な死に方で死んだ
mutilated: (手足などを)もぎ取られて
attesting to 〜: 〜の証拠となった
low-born: 卑しい生まれの
kept in with 〜: 〜と仲良くしている
confederate: 共謀者
the bold plan was his: その大胆な計画は彼のものだった
all along:  その間ずっと
code: 暗号
the Court: 王室
her colour was coming and going unevenly: 彼女の顔色は不規則に良くなったり悪くなったりした
blackguardly: 悪漢の様な
their principal purpose may have light shed upon it: 彼らの主目的は解明されるかも知れない
a curious facts which came to light later: 後に明るみに出された奇異な事実
found their way to Paris: パリへ流れて行った
paste: 人造宝石
mind you: いいですか
stones: 宝石
So as a queen, Angele Mory still practiced her former activities: それで、アンジェレ・モリーは女王でありながらなお昔の商売(盗み)をやった
You see now where we have arrived: 今や私たちが達した結論はお分かりでしょう
It could not be left out: その国を仲間はずれにする(招待しない)わけにはいかなかった
And there we have a royal personage and at the same time an expert thief: こうして、王室の名士と同時に手馴れた泥棒が現れることになる
substitute: 偽物
deceive: 欺く
anyone but an expert: 専門家以外の誰にも
have been fashioned: 作り上げられた
in its daring and audacity: その大胆さと豪胆さの点で
the whole plan pointed to him as the author: 全体の策略は、それを作った首謀者が彼であることを語っている
Hushed up: もみ消されました
laconically: 簡潔に
on the quiet: 内密に
that was a good deal more than you'd ever imagine: それはあなた方が想像するよりも遥かに厳しいものでした
a good deal: = very much
that much: それだけは
I shouldn't wonder if it wasn't somewhere in this room: この部屋のどこかに有ったとしても私は驚きませんよ
leapt to his feet: 勢い良く立ち上がった
incredulously: 信じがたいという風に
a fortnight: 2週間
go-between: 仲介人
as likely as not: 恐らくは
you bet: きっと
hung on to 〜: 〜に固執した
come about: 起った
caught 〜's glance: 〜の目をひいた
clairvoyance: 千里眼
presently: まもなく
is very quick: 飲み込みがひじょうに早い
approvingly: 肯定的に
parfaitement: (仏)= perfect
blurted it out: それをうっかり漏らした
the fat will be in the fire: 大変な事になる
There's no possibility of there being 〜: 〜が存在する可能性は無い
He was never in with Queen:  彼は全く女王と親しくなかった
tooth and nail: 猛烈に
taken him into her confidence: 彼に自分の秘密を打ち明けた
by all accounts: 何と言っても
sat tight: じっとしていた
reflection: 熟考
ticklish: 難しい
anonymously: 匿名で
in the hollow of his hands: 自分の手中に
if the fancy took him: 彼にその気が出れば
revelations: 暴露
Hence 〜: その為に〜が生じた
dryly: 冷淡に
the general anxiety to 〜: 世間一般の〜しようという念願
was exhilarated: 喜んだ
was to the effect that 〜: 〜と言う内容のものだった
Koh-I-noor: コイヌール(109カラットの有名なダイヤモンド)
ejaculated: 短く叫んだ
wears a different aspect: 違う様相を呈して来る
rueful: 残念そうな
overspread: 一面にゆきわたる
gave up the slip: 我々から逃げた
make straight for 〜: 真っ直ぐ〜へ向かう
sheer: 全くの
was fully equaled by 〜: 〜と全く同じくらいだった
colossal bluff: 大変な芝居
seizes on that: それに乗じた
resurrects: 生き返らせる
plays him: 彼の役を演ずる
gets away with 〜: 〜を持逃げする
haul: 額
on account of 〜: 〜のために
wondering what had become of M. Lemoine here: ここに居るルモイン氏に起こった不思議なこと
make out: 理解する
hasn't turned up: 姿を現わさなかった
was bound to be 〜: きっと〜になる
furthered my plan: 私の計画の助けになった
look here: ねえ
recount: 詳しく話す
now and again: 時々
as a blind: 目くらましとして
felt my way: 手探りで進んだ
was silhouetted against the light: 光を背景に黒く見えていた
took to pieces: ばらばらに剥ぎ取った
reveal my identity: 私の正体をばらす
collided with 〜: 〜と衝突した
fell headlong: ばったりと倒れた
taking me for his assailant: 私を彼を襲った奴と思って
this Arsène Lupin fellow: このアルセーヌ・ルパンの様な奴
his eyes sparkling: 目を輝かせて
bloke: 野郎
That's hardly worthy of you: そんなことを言うのは余りあなたらしくない
You've taken him on as your valet: あなたは彼を従者として雇った
he's taken me on: 彼が私を迎え入れた
not I him: 私が彼を迎え入れたのではない
establish himself in a handy position: 自分を都合の良い立場に置く
excitements: 興奮

Chapter 20 BATTLE AND ANTHONY CONFER

Confer: 協議する
stirred: 動きだした
halted: 立ち止まった
I wouldn't go as far as that: そう(that, 非常に興味を持っている )とまでは言いません
unruffled 〜: 落ち着いた〜
〜 preserved by the other: 相手(バトル警視)が保っている〜
remarked: 言った
you live up to it: ルールを良く守っている
pulled up: 引き寄せた
recounted: 詳しく話した
far-off: かすかな
I'm not to be taken into custody?: 監禁されないでも済みますかね
custody: 監禁
give a man plenty of rope:  人に充分な活動の自由を与える
delicately put: うまく言うものですね
without unduly stressing the end of the proverb: 諺の最後を不必要に強調せずに(この諺はこの後にto hang himself/herselfと続き、全体では「愚か者を勝手に行動させて身を滅ぼさせる」ということを意味する)
make out: 理解する
come across with 〜: 〜を白状する
it occurred to me that 〜: 〜ということに思いついた
was seriously cramping your style: あなたのやり方を妨げるという重大なミスを犯すところであった
deserve to 〜: 〜する価値がある
made a mess of things: いろいろな事を台無しにした
complicity: 共謀
it struck me that 〜: 〜のような気がした
suppress: 隠ぺいする
as a whim: 気まぐれとして
take a bit of believing: 少しは信じて貰える
It might: 可能性は半々だね
jury: 陪審員
has lain amongst these people: これらの人々の間のものであった
tramps: 浮浪者
aristocrats: 貴族
those that have had it born and bred in them for generations that nobody else's opinion counts but their own: 自分達以外の者の考えは重要でないということを何世にもわたって自分達自身の内に生み育ててきた人々
reminiscences: 回顧録 
acknowledged: 謝意を表した
a hunch: 予感
laying little traps: 小さな罠を何回かしかけた
acute: 激しい
grimly: 厳しい表情で
a crook: 犯罪者
keep him on the run: 逃走させておく
plenty of rope: 充分活動の自由がありますよ
In the meantime: ここしばらくは
Watson to your Sherlock, in fact?: あなたがシャーロック・ホームズで私がワトソンというところですかね
bunkum: くだらない話し
as an afterthought: 思い直して
encourage:  助長する
whatsoever: 全く(直前の単語を修飾)
Not much good going to bed now: 今寝るのはあまり良くない(ing形を用いた表現)
observed: 言った(観察に基づいて)
should be much obliged to 〜: 〜に非常に感謝します
bird's-nesting: 鳥の巣を探すこと
get forward: 捗る
Is at first vastly chagrined: (彼は)最初は非常にくやしがる(主語のGiuseppe が省略されている)
idea of turning them to account: それらを利用する考え
on his own: 単独で
is double crossing: 裏切っている
decree: 判決する
the revolver "Virginia" engraved on it: ヴァージニアと彫られている拳銃
too much finesse about that for 〜: この点は〜にしては巧妙過ぎる
finesse: 巧妙さ
plastering: ベタベタと張りつけること
would-be-traitors: 裏切りそうな連中
deliberate: 計画的な
saddle 〜 with the murder: 殺人の罪を〜になすりつける
I had a theory: 私には理由が分かっていた(ヴァージニアがミカエルの顔を知っているのでチムニーに行かせまいとした)
have a job to do that: それをするには骨がおれる
King Victor and Co: キング・ヴィクター一味
Pinched them off 〜: 〜を彼らから奪った
decoded: (暗号を)解いた
jerking: ぐいっと動かして
prize: 目的物
subtle: 精巧な
stolid: 鈍感な
beguiling 〜: 不思議と人を引き付ける魅力がある〜
am inclined to 〜: 〜したい
A dip in the lake: 湖のひと浴び
to the point: 適切な
discarded: 脱ぎ捨てた
reposed: 載っていた
demurely: 静かに
intact: もとのままの
must be cracking: おかしくなっているに違いない
conjuring trick: 魔法を使った仕掛け
pertinent: もっともな

Chapter 21 MR ISAACSTEIN'S SUITCASE

were breakfasting: 朝食をとっていた(breakfastは動詞)
absorbed in 〜: 〜に没頭していて
torn from 〜: 〜から引き離されて
perusal: 熟読
forthcoming 〜: 次の〜
had been occupied: 使われた
were expectant: 座る人を待ち受けていた(使われていない)
Fat Iky?: でぶのアイザックシュタイン?
sympathy: 共鳴
Did I see you talking to 〜?: あなたは〜と話してましたね(seeやhearの慣用的な用法。この後に出て来る Did I hear correctly that 〜?「〜と言いましたか」もこの一例)
buttonholed: 引き留めて長話をした
should be scared: 尊重して欲しい
unceremoniously: 気安く
clear out: 立ち去る
didn't leave it at that: そこで話を切り上げなかった
stay on: 留まる
wrinkling her nose: 鼻に皺をよせて
contradictory: 矛盾した
reverting 〜: 〜に戻って
grievance: 不満
stop on: 滞在し続ける
So does Virginia: ヴァージニアもアンソニーのことを好きよ
drawing a pattern: 一定の形を描きながら
mouldy: 黴臭い(現在ではmoldyが一般的)
never volunteers statement: 決して自ら進んで言わない
shuddered at the remembrance: ローマックスのことを思い出してぞっとした
on platforms: 演壇の上では
clapped him: 彼に拍手をした
balderdash: たわごと
Act of Parliament: 法令
Says he firmly!: 彼は断固として言うわね!
stepma: 継母
mournfully: 悲しげに
affectionate: 愛情のこもった
dispositions: 表現
plaintively: 悲しそうに
The Sheik: シェイク(英国の女流作家Edith Maude Hull、1880−1947の作品。1921年の世界的なベストセラー・恋愛小説の先駆けとなったが、英国内では女性蔑視あるいは恥ずべき作品として批判された。特に、貴族階級からは侮辱的であるとされたようである。物語は、イギリスの貴族の男勝りの独身女性ダイアナがアフリカ砂漠へ探検に出かけたところ、砂漠のアラブ部族の族長(Sheik)に誘拐され、拷問に似た扱いを受け逃亡を企てるところからはじまる。途中から相手の男らしさに魅せられて死ぬほど好きになるが、今度はSheikの方が友人のフランス人作家の忠告に従ってダイアナを本国に返す決心をする。ダイアナは絶望してピストル自殺を図るが危機一髪で族長に助けられ、相互に相手の気持が分かりめでたく結婚するというものである)
Desert love: 砂漠の愛
Throw her about: 女は乱暴に扱え
with commiserating pity: 哀れみの同情を以って
salerooms: 新聞の競売欄
jumped: びっくりして跳び上がった
By way of 〜: 〜として
dry toast: バターを塗らないトースト
embargo: 外出禁止令
is removed: 解かれる
his conscience drove him on: 良心が彼に無理やりに言わせた(本心は去って欲しい)
beastly: 不快な
associations: 人間関係
that's that: それで決まった
Spurring himself on to a 〜 of manner: 急に〜の態度を取って
false geniality:  偽りの愛想の良さ
bailiff: 土地管理人
tenderly: 優しく
ask me down: ここへ来るように誘う
is lifting the embargo: 外出禁止令を解こうとしている
What is your secret sorrow? 何か人に言えない悲しみでもあるの?(ケイタラムは嬉しくてため息をついたのに、悲しみと受け取ったもの)
That's just it: その通りだよ
You don't feel that you want to throw a boot at me?: 私に靴を投げつけたいとは思わないだろうね?(娘のバンドルから、It would have been much more hopeful if she'd thrown a boot at you と言われたのを思い出し、期待して言ったもの)
of no consequence: 重要ではない
crisp:  さわやかな
infinitely: 非常に
jaded 〜: 疲れた〜
started: 驚いた
knack: 得意技
appearing out of space: どこからともなく現れること
Well worth 〜: 〜の価値は十分にある
The only thing is 〜: 唯一の問題は〜である
want a word with you: あなたと少しお話がしたい
wicker: 枝細工の
refrained from 〜: 〜するのを避けた
gasped: おどろいて喘いだ
stolid: 鈍感な
there were no flies on 〜: 〜は抜け目が無い
I'd bet: きっと
if he cared to: 彼がその気になれば
up-country: 奥地に
Castle's: 南アフリカでの旅行会社の名前
I must be off: もう行かなければならない
retreat: 退却する
prodigious: 大きな
Has someone been bullying you?: 誰かがあなたをおどしているのですか?
love you so awfully: あなたをとてもとても愛している
be sensible: 分別を持ってよ
miles: はるかに
settled down: 落ち着いた気分になる
idée fixe: (仏)思い込み
blast!: 畜生め
here is that French idiot bearing down on us: フランス人の馬鹿たれがこっちへやって来る
black bearded: 黒いあごひげの
correct of demeanour: ふるまい方の礼儀正しい
as ever: 相変わらず
fatigued: 疲れて
How would it be if we promenaded ourselves?: 散歩してはいかがでしょう?
heaved himself up: 立ち上がった
was sensible of a strange undercurrent of excitement in 〜:  〜に不思議な興奮が密かに生じたことに気づいた
putting him at his ease: 彼をくつろがせて
drawing him out: 秘密を引き出した
anecdotes: 隠れた史実
albeit with 〜: 〜にも拘らず
anecdotes: 逸話
albeit with a certain bitterness: いくぶん辛らつさを交えながらも
had been outwitted: 出し抜かれた
had 〜 in view: 〜を意図していた
under cover of 〜: 〜にかこつけて
deliberately: 計画的に
was striking out 〜: 〜を考え出していた
broke off: 中断した
looked round: 見回した
drive: 公園などの車道
intersected: 横切った
abrupt: 急な 
a clump: 群れ
started: 仕事に取り掛かった
a thousand pardons: 大変申し訳ない
such charming company: とても魅力的なひと時でした
bend: 曲がり角
was thrown out: 投げ出された
was obliged to descend: 車から降りるのを余儀なくされました
the belt of trees: 木の生えている地帯
pigskin: 豚革の
stooped over 〜: 〜の上に屈みこんだ
slipped back: するりと外れた
deft: 器用な
tossed the things out: 中身を放り出した
Cold-topped: 金蓋の
his whole figure: 彼の全身
caught up: 急に持ち上げた
bundle: 包
unrolled: 解いた
Like lightening: すばやく
Lanchester limousine: ランチェスター・リムジン(リムジンは運転台と客席の間にガラス仕切りのある箱型自動車)
financier: 金融業者(アイザックストーン氏のこと)
gloating 〜: 気味よさそうな〜
A long shot: 大胆な試み
came off: 成功した

Chapter 22 THE RED SIGNAL

Wyvern Abbey: 館の名前(もと大修道院であった)
portentously: 忌々しそうに
proceedings: 手続き
the conversation had lain almost entirely with George: 会話は殆ど完全にジョージを中心に展開した
contented himself with 〜ing: 〜することに満足して
They're in code: これらは暗号で書かれている
word for word: 一語一語
fishy: 怪しい
don't care for 〜: 〜を好かない
permitted himself 〜: 〜を禁じ得なかった
at the time he stated: 彼が明言した時期に
the kind of cheap assurance that succeeds in a certain type of employment: ある種の仕事を手に入れるのには役立つ安っぽい自信のようなもの
puffed himself out: 誇らしげに胸をはった
swelled: 気取った
forestalled 〜: 〜の先を越して言った
be decoded: 暗号が解かれる
ciphers: 暗号
Thank heaven: ありがたや
something is off my mind: 少し気が軽くなった
get along without 〜: 〜無しでやっていく
I am terribly rushed: わしはとてもせかされている
repose: 信頼を置く
take 〜 into one's confidence: 〜を信頼して秘密を打ち明ける
In view of 〜: 〜を考えますと
effrontery: 破廉恥
brow: 顔つき
deplorably: 嘆かわしいくらいに
unscrupulous: 無節操な
I don't quite follow you: わしにはあなたの言うことがさっぱり分からん
between us: あなたと私の間だけの話ですが
And then - trouble: そして次は、面倒なことが起こります
attend to 〜: 〜に専心努力します
took his departure: 立ち去った
Going to give me a lift to 〜?: 〜まで私を乗せて行ってくれますか?
jolt: 衝撃
I fancy it would take a good deal to jolt 〜: 〜を驚かすとは大変なことだろうと思うね
the latter: 後者、ここではアンソニー
gathered 〜: 〜と察した
colloquy: 会話
bidding the chauffeur 〜: そして運転手に〜するように命じた(toは省略可)
curtly: 簡略に
jerked his head over his shoulder: 肩越しに首をぐいっと向けた
no end : 非常に高く
branched off on to 〜: 〜に話題をそらした
departed on his errand: 用件を果たしに出かけた
was duly disgusted: 思った通りうんざりした
duly: 思った通り
Codders: ジョージのこと
Damn it all: ちくしょうめ
blasted 〜: いまいましい〜
leave me alone: 俺を放っておく
fed up to the teeth with 〜:  〜にはとことんうんざりする
to the teeth: とことん
staggering: 驚くべき
about: ほとんど
〜 I'd have pitched upon as being above suspicion: 疑いをはさむ余地がないと私が結論を出した〜
pitched upon 〜: 〜について結論を出した
above suspicion: 疑いをはさむ余地の無い
any motive for his wanting 〜 out of the way: 彼が〜を殺したがる動機
fit in: 符号する
discontentedly: 不満そうに
to begin with: 先ず
at vast trouble: 多大な苦労をして
Dinard: フランスの地名
I was given to 〜: 〜するようにさせられた
mainstay: 大黒柱
falls to the ground: 失敗に帰す
have come across: 出会った
quite well: かなり良く
in that vague way one does know governesses and companions and people one sits opposite to in trains: 汽車の中で向い合わせに座った女性家庭教師やお供の者やその他の人たちを覚えているようなぼんやりとした程度に
broke off: 話をとぎらせた
detached itself from 〜: 〜から離れた
stood at attention: 気をつけの姿勢でいた
that's all very well: すべて順調です
soiled 〜: 汚れた〜
〜 scrawled: 走り書きされた〜
reproachfully: 咎めるように
saluted: 敬礼した
marched away: さっさと立ち去った
thrusting: 詰め込みながら
retriever: 猟犬
last incarnation: 前世
incarnation: 生れ変り
acquiesced:  同意した
Says next to nothing: 殆どしゃべらない
come in: 関係してくる
got a little more than I bargained for: (マックグラスと)交換条件に約束したことよりも多少多くの厄介な目に会いましたよ
out of the wood: 危機を脱して
gravity: 重大さ
stroll on: ぶらぶら歩き続ける
don't conform to 〜: 〜に従わない
pulls up: 止まる
hoisted: 掲げられた
was born colour-blind: 色盲に生まれた
can't help 〜ing: 〜せざるを得ない
forging ahead: 前へ進む
spells:  必ず〜を招く
Bound to: 必ずです
It wasn't meant to be: 皮肉(It)のつもりではありません
of the lot: = of all(things)、すべての事柄の中で
flushing: 赤くなって
eagerly: しきりに
is worlds removed from 〜: 〜から非常に遠く隔たった
worlds: 非常に(副詞的用法)
Sentimentality: 感傷(感情が刺激されて生じる精神状態)
Love isn't a drug that you take to blind you to your surroundings: 愛は、周囲のことを見えなくさせる麻薬のようなものではありませんよ
beggarmaid: 貧乏娘
regret: (失った物を)懐かしく思う
rags: ぼろ服
bare feet: 裸足
carefree life: のんきな生活
his renouncing his crown: 彼が王位を放棄したこと
It's the other way about with me: 私の場合は立場が逆になっています(アンソニーが貧乏者の立場にある)
way out: 出口
nine times out of ten: 多くの場合
Compromise: 妥協
beastly: 嫌な
steals upon 〜: 〜に忍び寄る
take up: 手に入れる
was brought up to a trade: ある職業に就くように育てられた
refrain from 〜ing: 〜することを控える
scented 〜: 香りに満ちた〜
a hang: すこしも
It's the red signal again: また例の赤信号ですよ(アンソニーは赤信号を見ると前へ進みたくなる)
was up against: 直面した
hurt: 困ったことになる
like fun: 大いに
disreputable: いかがわしい
devil: ひどい人
dispassionately: 冷静に
agility: 敏捷さ
〜 surprising in so stolid a man: このように鈍感な男には驚くべき〜
vaulted: 手を支えにして跳んだ
pet exhibit: ペットの品評会
Receiving a reply in the affirmative: 前向きの返事を受け取って
peep: 覗く
grunted: ブツブツ言った
hue: 色
rivaled 〜: 〜と同じになった
unravel: 解く
tomfoolery: つまらないもの
on its head: 自分の力で(HC版ではon his headになっている)
Call this thing a cipher?: こんなものを暗号と呼ぶのかね?
leaps to the eye: 全く簡単なものですよ
snapped: ピシャリと言う
diligent: 念入りな
application: 当てはめ
the one dated "Chimneys ": Chimneys発信となっている手紙
I might as well 〜: 〜した方が良い
can't afford the time: 時間を割けない
teaser: 難問
glistened: きらきら輝いた
assented: 同意した
small fry: 小者
letter that all the hurry is about: 急ぐ必要のある手紙
water biscuit: 水と小麦粉とバターなどで作ったビスケット
In the very deuce of a hurry: ひどく急いで
a deuce of: ひどく
kernel: 核心
Care to have a look at it?: 見てみたいですか?
epistle: 手紙
〜 breathing mingled passion and despair: 情熱と失望の入り雑じった内容を表わす〜
essentially: 本質的には
communication: 手紙
operations carried out successfully: 作戦は成功裏に実行された
double crossed:  裏切った
refers to 〜: 〜に関連している
Richmond: ロンドンの一区の名前(キュー・ガーデンやリッチモンド公園がある)
favourite: 特に好きな
royalties: 王家の人々
I know: 分かったわ
Earl: 伯爵
slapped: ぴしゃりと打った
animation: 快活さ
〜 unwonted: 異常な〜 
measurements: 寸法
priest's hole: 僧侶の隠れ穴
secret passage: 秘密の抜け道
the Panhard: フランス製の自動車の名前(今は製造されていない)
want a lift: 乗せて欲しい
fatal fascination:  免れ難い魅力
Rather: もちろん
mouldy: 黴臭い
So it did in he old, old days: 遠い昔はそこを通じていた
The one upstairs in the White Gallery: 二階のホワイト・ギャラリーの秘密の抜け道
Hinged panel: ちょうつがいで動くパネル
With lifted eyebrows: 両方の眉を上げて
Crook stuff?: 詐欺師の件なの?

Chapter 23 ENCOUNTER IN THE ROSE GARDEN

encounter:  不意の出合い
get on with:  捗らせる
milady: あなた様(昔、ヨーロッパ人がイギリス貴婦人に対して使った呼びかけ、敬称)
what-not: 何やかや
by any chance: もしかして
encouragingly: 励ますように
thingummybob: 何とかいうもの
purple princes: 王子
purple: =royal, 王室の
years of discretion: 分別のつく年齢
footmen: 従僕
guarded 〜: 守られていた〜
screaming: おかしくてたまらない
revealing 〜: 〜を現して
Entrez, messieurs et mesdames: (仏)皆さん、どうぞお入り下さい
Walk up, walk up: さあ、いらっしゃい
dearies: 皆さん(呼掛けの言葉として用いられる)
Best show of the season, only a tanner: シーズンで最大のショウがたったの6ペンスですよ(tanner は6ペンスの銀貨)
〜 were provided with torches: 〜は懐中電灯を与えられた
aperture: 隙間
on their heels: 彼らの後ろに附いて
be ventilated: 換気されている
were bricked: レンガで覆われていた
bare: たったの
abrupt: 突然の
masonry: 煉瓦材
egress: 出ていくこと
spy out the land: 地勢を探る
Take the first as paces: 最初の数は歩幅と考えよう
Indian file: 一列縦隊で
Say it in bricks: レンガの数で数えてみよう
bottom: 足元
practised eye: 経験を積んだ目
was working at 〜: 〜を動かしていた
cavity: 窪み
thrust: 突っ込んだ
in breathless expectancy: 呼吸も出来ないほどの期待をもって
uncomprehendingly: 理解できずに
their eyes must have deceived them: 目の錯覚に陥った
a card of small pearl buttons: 台紙についた小さな真珠のボタン
a square of coarse knitting: 正方形の粗い編物
were inscribed: 記された
a row of capital E's: 大文字のEの列
I am danged: = I am surprised(dangedはdamned の変形, 余り使われない表現)
Mon dieu: (仏)= My God, おやおや
Ça, c'est un peu trop fort!: (仏)これは少々度が過ぎていますね!
bewildered: 途方に暮れて
crooks: 詐欺師達
instead: 宝石ではなく
conundrum: 判じ物
pin on to yourself: 自分に課す
Book Teas: 意味不明(ラジオのクイズ番組のようなものと思われる)
guess what you are: 自分が何であるか言い当てる
had meant to be merely offensive: 単に侮辱的な目的をもってした
crude: 露骨な
discontentedly: 不満そうに
C'est inouï: (仏)これは驚きましたね
Cipher No2:  暗号を解く第二の鍵
I wonder if 〜: 〜でしょうかね
reflected: 熟考した
show exhibit: 見物者への見せ物
received a negative all round: 全員から否定の答えを受け取った
We've seen all there is to see: 見るべきものはすべて見た
might as well 〜: 〜した方が良い
〜 was assented to: 〜は同意された
had swung to: 閉まっていた
alighting: 飛び降りて
with a resounding thud:  響きわたるドシンという音を立てて
Damn!: ひどいなあ!
have been taking forty winks: まどろんでいた
startle: 驚かせる
a lost art: 失なわれたわざ
pantomimes: 無言劇
hordes of 〜: 沢山の〜
pop up: 突然現れる
trapdoors: はねあげ戸
Demon No 7: 七番目の悪魔さん
cross: 不機嫌な
a positive boom: 良い人気 
grumbled: ぶつぶつ云った
not yet completely mollified: 未だ完全には気分を和らげられないで
enthusiasm: 熱意
was waning: 薄まっていた
chuckled: 〜にクスクス笑った
at the remembrance: 思い出して
went out together through the window: 窓から一緒に出て行った(庭やバルコニーに開く観音開きになっているフランス窓のため、出入りが可能)
clump of trees: 木立
assumed: 憶測した
fluttered out of 〜: 〜からひらひらこぼれ落ちた
Question: 尋ねてください(動詞)
but a few weeks ago: = only few weeks ago
make it your business to 〜: 必ず〜して下さい
at a moment's notice: 即座に
obsession: 心につきまとって離れない存在
have got it badly: それは間違っている
What do I care for the diamond?: 私にとってダイヤモンドなんかどうでもよい
red-handed: 現行犯で
with sudden despondency: 急に意気消沈して
regained 〜: 〜に帰り着いた
wooden: 元気の無い
an odd fish: 変わり者
conceivably: 考え得ることだ
steadily: じっと
drew back: 引っ張って裏返した
Pencilled on the white shirt-cuff beneath were 〜: 下の白いワイシャツのカフスに〜が鉛筆で書かれていた
retire worsted: 負けて引き下がる
worsted: = defeated、負けた
pensive: 憂鬱そうな
aren't dovetailing: ぴったり適合しない
trying: つらい
〜 to fall back upon: 頼るべき〜
the third footman: 三人目の従僕    
does his best to forget to hand me the choicest vegetables: 最も上等な野菜を私に手渡すのを忘れるように最大の努力をしている
anonymous: 匿名の
illiterate: 無教養の
Scrawled on it in 〜 were the words: その上に〜で次のような言葉が書きなぐられていた
Look out for 〜: 〜に注意せよ
wot: = what(教養の無さを示している)
grew set and stern: 引き締まり厳しくなった 
moodily: 不機嫌に
awkward: 厄介な
circuitous: 回り道の
sundial: 日時計
hillock: 塚
warily: 用心深く
antagonists: 競争相手
dote upon 〜: 〜を溺愛する
airily: 気取って
hovered upon 〜: 〜に浮かんだ
pressoom: =presume(訛り)、考える
Madame Abel Chatenay: バラの名前
Frau Carl Drusky: バラの名前
Over-sensitive: 繊細すぎる
patriotic: 愛国的な
La France: バラの名前
Care for 〜?: 〜を希望しますか
a spin: ドライブ
I'm just off: もうすぐ出かけますよ
vurry: =very
〜 is more in my line: 〜がより私のしたいことです
don't feel particularly horticultural: 特別には園芸を楽しむ気分にならない
disarming 〜: 敵意を和らげる〜
Once inside: 中に入るや
quicksilver: 変わり身の早い人
detour: 回り道
race against time: 時間との競争
swung himself up: ひらりと飛び上がった
swerved: 急に方向を転換した
half across the road: 道路の中ほどへ
pull up: 止める
all along: 初めから
regarded: 見つめた
a yellow head: 黄色いマッチの頭部

Chapter 24 THE HOUSE AT DOVER

were proceeding: 走っていた
what Bundle could get out of 〜: バンドルが〜で出せるスピード
the Panhard: フランス製の自動車の名前(前出)
momentarily: ほんのしばらく
Nothing would induce him to 〜: どうしても彼は〜する気を起こさない
bus: 自動車(口語)
Privately: 心中秘かに
〜 was entirely justified: 〜がまったく正しい
swept round a corner: 曲がり角を疾走した
on two wheels: 片輪走行で
approvingly: 満足そうに
gravely: 重々しく
as an afterthought: 後で思いついて
are averaging fifty miles: 平均時速50マイルで走っている
as it is: 今のままでも
I'm burning with curiosity to 〜: 私は〜したくてむずむずしている
after executing a fanfare upon the klaxon: クラクションを派手に鳴らした後で
temporarily: 一時は
deafened: 耳を聞こえなくした
You're not escaping from justice, are you?: あなたは処罰を逃れようとしているのではないわよね
isn't as much of a rabbit as I thought: 私が考えたほど臆病ではない
of a rabbit: 臆病な(of+名詞で形容詞)
part with 〜: 〜を打ち明ける
was under the impression that 〜: 〜したように思う
babbled: べらべら喋った
You're not eloping with 〜: 〜と駈落ちしようとしているのではないわね
by any chance: ひょっとして
Not guilty!: 無罪ですよ!
with fervour: 躍起になって
caught up: 追いついた
abruptly: 出し抜けに
Tim Revel: ヴァージニアの亡夫
tooth and nail: 全力を挙げて
everything on earth: およそ世にある全てのこと
to make up: 償うために
That's Virginia all over: それが全体的なヴァージニアらしいところよ
all over: 全体的に
positive: 確信的な
were clenched: 握りしめられていた
was stuck out: 突き出されていた
and knowing Virginia put them together: そしてヴァージニアを知っているのでそれらを総合して結論を出せる
he was Irish, you know: 彼はアイルランド人だったんですよ、何しろ(現在でも、イギリスにはアイルランド人に対する厳しい蔑視が存在する)
was bowled over by 〜: 〜に打ちのめされた(惚れた)
misery: 苦悩
vowing 〜: 〜と誓って言って
take to drink: 酒に溺れるようになる
or used to: あるいは、かってはそうだった
advanced: 進歩した(簡単には信じなくなった)
was carried away by 〜: 〜に夢中になった
inspired: 引き起こした
enjoys her freedom: 独身の身(精神的負担からの開放)をエンジョイしている
Some people, that is: すなわち、何人かの人のことですよ
acknowledged: 認めた
a tip from the stables: 機密の情報
isn't a bit of 〜:  少しも〜でない
a cat: 意地の悪い女
somewhat obscurely: ちょっとあいまいに
a sport: さっぱりした人 
prompted Bundle to 〜: バンドルを駆り立てて〜させた
trams: 市街電車
It might be as well: そうした方がよいですよ
indignant: 怒れる
emerged: 現われた
Oxford Street: ロンドンの中心街
Not bad going: 結構早かったわね
fervently: 熱意をこめて
want to be dropped: 降ろして欲しい
Knightsbridge: ハイドパークの南西に位置する区域
Hyde Park Corner: ハイドパークの南西部にある交通量の多い交差点
scared: 怖がらせた
remarked: 言った
tonic: 強壮剤
charged: 襲われた
herd: 群れ
rude: 失礼な
bump: 衝突
You've been holding yourself in on my account: 私の為にあなたが控えめな運転をしていた
retorted: やり返した
That's a nasty one: それはきついお言葉ですね
humiliated: 恥をかかされて
hailed: (タクシーを)大声で呼んだ
paid off: 料金を払った
Resigning himself to 〜: 〜を甘受することにして
a wait: 待ち時間
something over an hour: かれこれ一時間余り
his brow knit: 額にしわを寄せて
uneventful: 平穏な
asked to be directed to 〜: 〜への行き方を教えてくれるように頼んだ
〜 in question: 問題の〜
trudged along: てくてく歩いた
steadily: しっかりと
pucker: しわ
elation: 喜色
stood well back: 道路からとても奥まって建っていた
ragged: 凸凹した
overgrown: 雑草が生えた
rustily; 鈍く
was half obliterated: 半分消えていた
was quite deserted: 全く人気が無かった
fast-yellowing: 早く黄色に色づいた
detached themselves from 〜: 〜から落ちてきた
rustling 〜: サラサラという〜
sinister: 不吉な
drive: 自動車用の通路
shrubbery: 潅木
his keen hearing: 彼の鋭い聴力
thick-set: ずんぐりした(HC版ではハイフン無し一語になっている)
foreign in appearance: 外見からして外人の
Sentry: 見張り
do the thing: 任務を果たす
まあまあ良く(= good but not very good)
diverging: それて
blur of 〜: ぼんやりした〜
graveled walk: 砂利をしいた歩道
audible: 聞こえる
doubled-dyed 〜: 極悪の〜
It would serve them right to be 〜ed: 奴らは〜されて当然だ
fright: 驚愕
stole up to 〜: 〜に忍び寄った
stooping: 前かがみになって
sill: 窓敷居
were sprawling: 手足を無様に伸ばして座っていた
eyes set in Magyar slanting fashion: 目をマジャール人の下がり目の形にして
slanting: 下がり目の
with uncertainty: 不正確に
guttural:  のど声の
intonation: 語調
growled: 不平を言った
About time: もう来ても良いころだ
bitingly: かみつくように
Getting nabbed: 逮捕されること
lot: 連中
blundering 〜: へまばかりしている〜
gorillas: 粗暴な連中
roared: わめいた
set the sign of the Red Hand round your throat: お前の首にレッド・ハンドの印を付けてやる(殺してやる意)
glaring at 〜: 〜をにらみつけて
ferociously: 恐ろしい形相をして
grunted: ぶつぶつ云った
doesn't stand for 〜: 〜を許さない
being disobeyed: 服従されないこと
heard 〜 coming his rounds: 巡回して来るのが聞こえた
coming round: 意識を回復しつつある
crack: 鋭い一撃
what a lot: なんていう連中だ
tread: 足音
the eyes of a bat: こうもりの目(こうもりは昼間は目が見えない)
to crown all: そのうえ更に
are on the point of 〜: 〜せんとしている
coming to blows: 殴り合いを始める
parlous: 危険な
irresolute: 決心しかねて
stifled 〜: 抑えられた〜
groan: 呻き
was not due: すぐにはやってこない
virginia creeper: アメリカ蔦
nimbly: 機敏に
forcing up 〜: 〜をこぢ上げること
catch: 掛けがね
barely discernible: ほとんど識別できなかった
in the gloom: 暗がりの中で
a foreign face: 見たことの無い顔
emaciated: 衰弱して
was swathed: 巻かれていた
hand and foot: 手足もろとも
one dazed:目をくらまされた人
his hand travelling to 〜: 手を〜にやって
a sharp command arrested him: 鋭い命令が彼の動きを阻止した
Hands up: 両手を上げな
sonny: 坊や
automatic: 自動拳銃

Chapter 25 TUESDAY NIGHT AT CHIMNEYS

elapsed: 経過した
parting words: 別れる時の言葉
echoed: 繰り返した
I'll find my own way back: 帰える方法は自分で見つけますよ
On the whole: 結局
Meaning?: どういう意味ですか?
hang up: 張り出す
It's the fashion to 〜: 〜するのが今風のやり方さ
to pop in and out: 気軽に出たり入ったりすること
no bill at the end: 最終的に支払いも必要ない
grouser: 万年不平家
That's not it at all: 全くそういうことではないんだ
As it is: ところが実際には
One or other of them: 前出のburglaries, other crimes of violence, detectives, Americansを指す。
is bound to 〜: きっと〜する
turn up: 現れる
spoilt the whole thing: 全てを台無しにした
seemed to have melted into the landscape: 景色の中へ溶け込んだように見えた
have 〜 dragging the lake: 〜に湖の底を浚ってもらう
It serves me right: これは私にとって当然の報いだ
be drawn into 〜: 〜に巻き込まれる
wild-cat: 無鉄砲な
scheme: 企み
spare him a few minutes: 彼のために少しの時間を割く
What did I tell you?: 言った通りだろう
It was too good to last: こんな静かで幸せな時間は長くは続かないんだ
Depend upon it: きっと
doubled up: 二つ折れになって
steered him back to 〜: 〜へ引き戻した
the point at issue: 未解決の問題
lugubrious: 哀れっぽい
betrayed: 無意識のうちに現わした
punctiliously; 儀式ばって
As things are: 現状からして
be acquainted with 〜: 〜を知らされる
drew a sharp breath: 鋭く息を飲み込んだ
〜's eyes rested on her: 〜の視線が彼女の上に注がれた
gay: 陽気な
audacious: 大胆不敵な
lately: 直近に
passed along: 通った
out of the tail of eye: 横目で
All along: 初めから
emissary: 密使
transferred his allegiance: 忠誠心を(アンソニーに)移した
attach himself to 〜: 〜に付き従う 
But almost I am disarmed: しかし、私はほとんど警戒心を解いています
but not quite!: しかし、完全に警戒心を解いているわけではありません
have set inquiries on foot: 調査を続けさせています
precipitately: 大慌てで
abandoned: 捨てられました
Not a doubt but that 〜: もっとも〜であることに疑問が無いわけではないが
clears out from here: ここから出て行きます
the game is up: =It's all up, 万事休すである
is disbanded: 解散される
are leaving 〜 out of account: 〜を考慮するのを忘れている
he is certainly not what he pretends to be: 彼は間違いなく装っているつもりの人物ではありません
when it is a question of the first editions he is supposed to have come here to see he is always the listener, never the talker: 彼がここへ見にやってきた筈の初版本の件では、彼は常に聞き手に終始し、決して話し手にはならなかった(話せば偽者であることが露見する)
there is far more suspicion attaching to 〜: はるかに多くの疑いが〜に帰せられる
that well may be: それは都合が良い〜も知れません
do not dispute it: それに異論は唱えません
a Pinkerton's man: ピンカートン探偵事務所の一所員(この探偵事務所はスコットランド生まれの私立探偵Allan Pinkerton,1819−84, によって1850年、米国で最初に設立された)
trail: 追跡する
structure: 構想
was scattered in ruins: 散り散りに破滅した
eventually: 遂には
outwitting 〜: 〜を出し抜くこと
between his teeth: 怒って
composedly: 落ち着いて
appeared in no wise discomfited: 少しも当惑したようには見えなかった
in no wise: 少しも〜ない
Time will show: 時間が経てば分かることです
pretend: 主張する
presently: しばらくして
intently: 真剣に
exceeded 〜: 〜の範囲を越えた
sought revenge: 復讐しようとした
it was due to you: このことは当然あなた方に伝えられるべきであった
how things stand: 事態がどうなっているか
prim: 上品ぶった
snoo 〜: snoo という単語は辞書には無いのでsnoot の印刷ミスではないかと思われる。そうであれば意味は「鼻であしらう」となる
see him dancing with rage: 彼が怒り狂うのを見たい
caught sight of 〜: 〜を見つけた
discreetly:  用心深く
vanishing through a side door: 側面のドアから消えて行く
imperiously: 重大そうに
with a shade of unwillingness: 少々気乗りがしない様子で
dressing table: 化粧台
squarely: 正面からまともに
fraught with 〜: 〜を伴って
was this the "trade" that he had spoken of?: これ(詐欺師)が彼が前に話してくれた「職業」なのだろうか?
the trade that he had given up: 一度は止めた職業
even tenor of her meditations: 静かな彼女の瞑想状態
with a start: 驚いて
showed the hour to be after one: 時間が一時を過ぎていることを示していた
tap: 軽くたたく音
even as she looked: 彼女が見ている間にも
stooped for 〜: かがんで〜を取ろうとした
gravel: 小石
it did not strike her as strange that 〜:  〜のことが彼女には不思議に思えなくなった
carried: (音が)届いた
sent for you: あなたを迎えによこさせた
I am to 〜: 私は〜することになっています
a slip of paper, weighed with a stone: 石の重石のついた、細長い紙
accurately: 正確に
in a tight place: 窮地に陥って
win through: 勝つ
well-appointed luxury: 十分に整備された高級品
changed her dress for 〜: 〜に着替えた
fawn: 淡黄褐色の
tricot: 毛織物
pulled on: 被った
stole: こっそり進んだ
undid: 外した
Just a moment she paused: しばし彼女は佇んだ
with a little gallant toss of the head: 頭を少し勇ましく反り返らせて
Crusades: 十字軍

Chapter 26 THE 13TH OF OCTOBER

suite: スイート(続きの間の有る部屋)
suitable: 適当な
imposing: 印象的な
〜 in question: くだんの〜
hearthrug: 炉の前の敷物
in a correct and stiff fashion: 礼儀にかなった緊張した様子で
demeanour: 態度
clicking of heels: 踵をカチンと合わせる行為
took place: 行なわれた
was conversant with: 〜に精通していた
routine: 慣例的な行為
proposition: 提案
had never overcome: 決して克服する(払拭する)ことのなかった
the principle of supply and demand: 需要と供給の原則
attentively: 注意深く
blushed: 赤面した
Such words do not rise easily to an Englishman's lips: この様な言葉はイギリス人には容易には使われない
phraseology: 言葉使い
the charm worked: 魔法は利いた
unbend: 和らぐ
won't beat about the bush: 回りくどい言い方はしません
comprehend: 理解する
figure: 比喩的表現
figurehead: 船首像
principal: 最も重要な
plank: 綱領の一項目
are minus 〜: 〜を欠いている
stared: じっと見た
in the least: 少しも
twirling: いじり回して
are insulting: 侮辱している
fair and square: 公明正大の
If we come to terms: もし契約が成立したならば
the real genuine article: 正真正銘の製品(prince のこと)
out of the bottom drawer: 一番下の引き出しから(イギリスの、たんすの一番下の引き出しに結婚前に嫁入り道具をしまっておく慣わしから、とっておきの引き出しの意)  
declared: はっきり言った
get used to 〜: 〜に慣れる
To put it vulgarly: 低俗な言い方をすれば
up my sleeve: 秘かに用意して
Just get hold of this: ちょっとこの点を理解して頂ければ良いのです
undertake to 〜: 〜することを引き受ける
I may rely upon you to 〜?: 〜して下さると信じてよいですね
searchingly: 鋭く
not without dignity: 威厳を損なうことなく
jest: 冗談
exquisitely: 凝って
underling: お供
engaging: 愛想いの良い
a military title: 軍人の肩書き
personally: 自分で直接
was staggered: 驚いた
imperative: 絶対に必要な
conducted: 案内された
sumptuous: 贅沢な
sanctum: 私室
looking 〜 up: 〜を訪問すること
beady: 小さく丸く光った
flickering: ゆらめき
upset the applecart: 計画を覆す
interrogatively: 不審そうに
surveying: 見回して
concessions: 権利
proposition; 申し出
claimant: 権利者(プリンスのこと)
full of pro-British sympathies: 親英感情にあふれた
That's my business: あなたには関係の無いことです
retort: 反駁
can't stand for 〜: 〜を許せない
Straight?: 確かですね?
I'll take your word for it: あなたのその言葉を信じよう 
take much convincing: 多くの確証を求める
I shouldn't be where I am now if 〜: もし〜だったなら今の私はない
All the same: いずれにしても
cut it out: 止める
frenzied: 凶暴な(frenzyの形容詞形)
obligingly:  丁寧に
assumed: 帯びた
tinge: 色合い

Chapter 27 THE 13TH OF OCTOBER(contd)

Bo-Peep's flock: ボーピープの羊の群れ(Bo-Peepはマザーグースの歌に出てくる羊飼いの少女)
wagging: 振っている
Organ grinder complete with monkey: 猿を連れた辻音楽師(愚かな者を操る者の意)
fixing 〜 with his eyes: 〜に目を据えて
Nosy Parker: お節介者
Throgmorton Street: スログモートン街(イングランド銀行や金融機関のあるロンドンの通りの名)
confidences: 内緒の悪口
〜 were being poured out:  〜が注ぐように語られていた
hospitality: 親切なもてなし
haute noblesse: (仏)上流貴族
fatiguing: 疲れさせる(形容詞)
let: 貸すThere, if anyone worried you, you can just ask for your bill and go: ホテルなら、もし誰かが邪魔すれば、代金を払って出て行けばよい
for good: 永久に
contradictory: 矛盾した
let me in: 私を巻き込んだ
The Larches: 館の名前
The Elmhurst: 同上
Streatham: 南ロンドンの地名
company meeting: 会社の会議
are up to 〜: 〜をやっている
dodges: ごまかし
india-rubber band:  弾性ゴムのバンド
reconstruct: 再現する
it's registered: それが記録される
thermometer: 体温計
I shall register 〜: 私が〜を記録する
a hundred and twenty two or some-thing perfectly frightful: 華氏122度余りの全く恐ろしい体温(人の体温は華氏98度であり、122度余は極めて高い)
haul off: 引っ張っていく
Enter Codders: コダーズ様のおなりだわ(Coddersはローマックス氏の愛称)
made a beeline for 〜: 真っ直ぐに〜に向かって行った
genial: にこやかな
assumed: 取った(態度)
conscience: 良心
excess of geniality: 過剰な愛想の良さ
was conscious of 〜ing: 〜するのを自覚していた
In the meantime: その間
in an undertone: 小声で
I hear about Virginia bolting off: バージニアが出奔したと聞いている
She's not been kidnapped, has she?: 彼女は誘拐されたんじゃないだろうね?
Johnny: 奴
be floating around: 流布している
super-crook: 超悪者
Cade's English enough: ケイドはどう見てもイギリス人だよ
accomplished 〜: 熟達した〜
linguist: 幾つかの外国語に通じた人間
half Irish: 半分はアイルランド人の血が流れている
made himself scarce: 姿を消した
It's a gathering: これはちょっとした集まりだね
ditto: 同上の存在(detective)
element: 編隊
The Stars and Stripes: 米国
don't seem to be represented: 代表が出ていいないようだね
into the blue: = into the thin air, どこへともなく
assembled: 集まって
have a feeling in my bones: 直感する
"James, the footman": "従僕のジェームスの登場"
is revealed: 明らかにされる
Then why call this company meeting, as Father calls it?: では、父がそう呼んでいるんだけど、これを会社の会議と呼ぶの?
Depend upon it: きっとそうだよ
No fear: 来る恐れは無いよ
Run his head into the lion's mouth: ライオンの口に頭を突っ込む(非常な危険を犯す)と思うの?
run: = put
bristling with 〜: 〜で一杯の
deter: 躊躇させる
that would deter him: そのことが彼をおじけづかせて来なくする
By all accounts: どう見ても
come out on top: 成功する
That would take some doing: それには相当な覚悟が要る
with the dice loaded against him: 彼にとって立場が不当に不利なので
looked mollified: 和らi
だ様子を
had a secret liking for 〜: 密かに〜を好きになっていた
get on with 〜: 〜に取り掛かる
a good work: 面白い仕事
weightily: 重大そうに
standing: 地位
flood of eloquence: 止まるところを知らない能弁
was arrested: 妨げられた
unobtrusively: 目立たないように
looked perplexed and baffled: 混乱し困惑した表情になった
grudgingly: 不承不承
palpable: 明白な
condescension: 恩に着せる様な態度
got hold of 〜: 〜を入手した
in cipher: 暗号の
had a shot at 〜: 〜を試みた
a reference to 〜: 〜に言及した文章
duplicate: 複製
device: 象徴的図案
represented: 象徴していた 
letter Es: 複数のEの文字
Add to that , that 〜: それに〜の事実を加えて御覧なさい
denote 〜: 〜を示す
dummy book: 飾りの本
cavity: 窪み
applause: 拍手
Upon my word: = My word, これは驚いた
ingenious: 独創的な
condescendingly:  謙遜して
The proof of the pudding's in the eating - eh?: 論より証拠というわけですね?(プディングの品定めには食べてみるのが一番という諺)
He got no farther: 彼はそれ以上は動かなかった
scribbled: 走り書きした
See that〜: = see to it that 〜、〜するよう計らって下さい
irresolute: 決心しかねて
a sudden sense of strain: 突然の緊張感
At this juncture: この危急に際して
antecedents: 前歴
raised his eyebrows: 両眉を上げた(驚き)
I suppose a vagabond life is not very respectable: 確かに、放浪者の生活はりっぱなものではないな
mused: もの思いに沈みながら心の中で言った
bowing: ぼんやりとくゆらせて
retreat that way: そちらへの退却
monomania: 偏執狂
brushed: 払い落とした
fleck: 薄片
accusation: 言いがかり
twitching: 痙攣して
perplexed: 当惑して
baffled: 困惑して
I am out to get 〜: 〜しようと努めている
laudable: 賞賛に値する
got the better of you: あなたをやっつけた
by all accounts: 誰に聞いても
duel: 決闘
a fight to a finish: 最後まで戦う戦い
in earnest: 本気で
had not a care in the world: まったく用心しなかった
Watch your step: 慎重に振舞え
grimly: 断固として
sat up: きちんと座った
stubbed out 〜: 〜を押しつぶして火を消した
Bertillon measurements: ベルティヨン式人体測定法(犯人の識別に用いる。考案者はフランスの犯罪学者Alphonse Bertillon 1853-1914)
a little smile crept over his face: 彼の顔に笑みが浮かんだ
distinguishing 〜: 特徴を示す〜
agree: 一致する
seemed taken aback: 驚いた様子をした
I don't see where it's going to hurt me: それがどうして私を害することになるのか理解できない
for the sake of argument: 単に議論だけのために
repent: 悔い改める
are getting on in life: 更正しようとしている
rapture: 歓び
vegetable marrows: 西洋かぼちゃ
sardonic: 嘲弄的な
spluttered: = sputtered, ぶつぶつ云った
I've served my sentence: 私は既に刑に服した
that's all there is to it: 刑についてはそれが全てだ
French equivalent of 〜: フランスにおける〜と同種の罪
Loitering with intent to commit a felony: 重罪を犯す目的で徘徊する罪
poor satisfaction: 罪にするには不十分
passing off yourself as 〜: 〜になりすまして
was impersonated: なりすまされた
interposed: 口をはさんだ
impostor: 詐欺師
contradict: 否定する
Plenty of rope: 人に勝手に行動させること
I've taken a leaf out of your book: 私はあなたの例にならった
up one's sleeve: 秘かに用意して
a trump card: 切札
It - or rather he - is upstairs: それ(宝石)というより彼は二階にいる
tying time: 辛い時間
bump: こぶ
ferocity: 凶暴さ
foolery: 愚かな考え
outwit: 出し抜く
interfered with 〜: 〜の邪魔をした
shed blood: 血を流した
The last word died on his lips: 最後の言葉は言葉にならなかった
all his assumed nonchalance laid aside: 装っていた無頓着さを捨てて
yielded to his touch: 彼が押したら開いた
no outside sound was heeded: 外部の音には注意が向けられなかった
groped his way to 〜: 手探りで〜へ行った
were swaying: 取っ組み合って上下していた
crack: 発射音
crumbled up: 崩おれた
〜 alight with rage: 〜は怒りに燃えていた
growled: 怒った声で言った
went off in the struggle: 取っ組み合っているうちに暴発した
〜 directed it: 〜のお導きだ
malignity: 悪意

Chapter 28 KING VICTOR

wavered: ぐらついた
Brittany: フランスの西北部にある地名(ブルターニュのこと)
what she represented herself to be: 彼女が自分について述べた通りの者
spoke highly of 〜: 〜を誉めた
kidnapped: 誘拐された
substitute:  偽者
worried: しつこく悩ました
accounted for 〜: 〜を意味した
deliberate: 用意周到な
Nothing more or less than a dead body, in fact: 実は、一つの死体のことくらいしかお話しすることはありません
treachery on the part of the victim: 被害者の側の想定された裏切り
the staging of it: 犯行の仕組み方
pointed to some abler intelligence directing operations: より有能な知性の持ち主が作戦を指示していたことを示した
was impersonating 〜: 〜に扮していた
erroneous: 誤った
impostor: 詐欺師
Don't be put off by 〜: 〜に騙されないで下さい
make-up: 変装
recovered: 回収された
Mutilated: 手足を切断されて
managed to put up 〜: うまいこと〜を企てた
a bluff: 詐欺
lying low: 時節を待ちつつ
in deadly terror of 〜: 〜を極度に恐れながら
promoted: 推進した
had it in for her: 彼女に恨みを抱いていた
came upon: 出会った
governesses: 女家庭教師
migraine: 偏頭痛
Exposure: 露見
disgrace: 恥辱
stared her in the face: 彼女の眼前に迫った
Might she not have been going to meet 〜?: 彼女は〜に会うことになっていなかったかも知れないのでは?
Still at it?: まだそれに固執しているのですか?
persistent: しつこい
up my sleeve: 秘かに
broke in: 割って入った
am completely at sea: 途方に暮れている
drew himself up: きちんと居住まいを正した
bewildered: 当惑して
bulging: 突き出て
incipient: 初期の
apoplexy: 卒中
throaty: しわがれた
utmost discretion: 最大の分別
do not care about 〜: 〜には関心が無い
all the same: いずれにしても
going to lose the trick: この回は負ける
play my trump card: 切札を使う
Entry of the trump card: 切り札の登場です
Putting two and two together: 幾つかの事実から結論をだすならば
put forward: 前面に押し出す
what with 〜, and: 〜や〜やで
sullenly: 不機嫌に
And yet: 然しながら
a queer smile: 妙な笑い
foppish: おしゃれな
〜 marred: 損なわれた〜
rush: 突進
scuffle: 格闘
nasal tones: 鼻にかかった語調
bland and reassuring:  平然として安心を与えるように
sonny: 坊や
You will observe that 〜: ご覧の通り〜ですよ
have you covered with this gun: この銃であなたに狙いをつけていますよ
well and good: 完全に
some lad!: したたかな男ですね!

Chapter 29 FURTHER EXPLANATIONS

You owe us 〜: あなたは私達に〜を行う義務がある
under the impression that 〜: 〜と思い込んで
knew where we were: 自分達が置かれている状況が分かった
identifications: 身元確認
scoundrel: 悪漢
play it up: 利用する
enormously: 非常に
tip: 情報
was keen to 〜: 〜したがった
accomplice: 共謀者
diversion: 注意をそらすこと
adjourned: 散会した
flattered himself that 〜: 〜 と思い込んでいた
cleared his throat: 咳払いをした
pompously: おおげさに
reprehensive: けしからぬ
hitch: 手違い
foolhardy: 向こう見ずの
haven't tumbled to 〜: 〜に思いつかなかった
drawling: ものうげな
Not on your life: 断じて
device: 象徴的図案
stood for 〜: 〜を意味した
〜 dawned upon me: 〜が分かり出した
sundial: 日時計
has been ransacked: 隈なく探られた
I suggest 〜: 〜を提案します
psychological moment: 絶好の機会
established martial law: 厳戒令を確立した
clear out: 立ち去る
was conveyed: 送られた
this had been done: 赤い手の同志を立ち去らせること
went happily ahead with 〜: 安心して〜を実行した(赤い手の同志が立ち去り、宝石を盗む際の邪魔が無くなったため)
denouncing me: 私を弾劾すること
cleared up: きれいに片づいた
get me down here: ここへ連れてきた
onlooker: 見物人
produce: 出して見せる
I promise you a prince: 私が王子になることを約束しますよ
proposed 〜: 〜しようと思った
spluttered: 早口でぶつぶつ言った
convince: 納得させる
Have a care what you say: 言うことに気を付けて下さい
on one side or the other: 両親のどちら側であるにしても
precarious: 危険な
wishing 〜 out of the way: 〜を亡きものにすること
heir: 後継者
throne: 王位
was held up: 妨げられた
a feeling: 予感
I would have yielded to the evidence: 証拠に負けて誤った判断をしたでしょう
managed to keep one guilty secret from you: 一つの疑わしい秘密をあなたに知られずに済んだ
wormed out: 聞き出した
adjourn: 散会する
clicked together: 足を引いてかちっとかかとを合わせた
a string tied to this: この件に付いている一つの条件
countenance: 顔
boomed: 勢いよく言った
Merciful God in the heaven!: 神様大変です!
Come, come: こら、こら
bless her: 彼女に神のご加護がありますように(God bless herの省略形、神の加護を願ったり、愛しい人よといった愛情や尊敬を込めたやや古い表現)
morganatic: 貴賎結婚の
play 〜: 〜の役につく
dates back to 〜: 〜に遡る
A delightful creature: とても人を愉快にさせてくれる人ですよ
She's all you say and more: 彼女はあなたの仰る以上の人です

Chapter 30 ANTHONY SIGNS ON FOR A NEW JOB

signs on for a new job: 新しい職業に就く
If you will go on: 皆さんが次の場所(バラ園)へ行かれるのなら
filed out: 縦隊で出て行った
absorbed in 〜: 〜に夢中になって
marked you out: 評価した
quick in the uptake: 呑込みが早い
take it that 〜: 〜と思う
family skeletons: 一家の秘密
get about: (噂が)広まる
in passing:  ついでの
if I'm not taking too much of a liberty: 私が馴れ馴れし過ぎないようであれば
I killed myself: 自分の存在をこの世から隠した
felt a fool 〜ing: 〜するのが馬鹿馬鹿しくなった 
knocking about: 放浪する 
with 〜 tacked on to me: 〜を自分に縫いつけて
a comic opera title: 歌喜劇の題名
shrewdly: 鋭く
There is damned little equality going about: 平等なんて少しも広まっていない
Mind you: よく聞いてくださいよ
force it on people: 国民に強制的に押し付ける
ram it down: 詰め込む
Tube train: 地下鉄
resolutely: 断固として
move up: 中の方へ移動する
make room: あきを作る
judicious: 思慮分別のある
coerce them into 〜: 彼等を強制させる
decently: 親切に
to one another:  お互いに
go on with: 仲良くやって行く
yet awhile: まだ当分は
impatient: 絶えられないで
with a twinkle: 目をきらきら光らせて
it's tying oneself down to regular work: それは規則正しい仕事に自分を縛り付けることになる
Good lord, no!: 驚きましたね、義務とは考えていませんよ!
What an idea:  それはないです
It's a woman: それは一人の女性のためです
It's always a woman: 永久に一人の女性のためです
I'd do more than be a king for her sake: 彼女の為に王位につくこと以上のことをやるつもりです
kick: 反対する
am much attached to 〜: 〜としっかりと結ばれています
Boris? So he is: ボリスが? やはりね
wrung: 締めた
mercy: 幸運
as sure as Fate: 間違いなく
dynasty: 王朝
remarkable: 驚くべき
give the show away to you: あなたに秘密を漏らすことになる
apparently: 見たところ〜のようであった
addressed 〜: 〜に話かけた
He'll do: 彼はうまくやる
wondering what was forward: 先に何が待ちかまえているかと思いながら
It was moonlight: 月夜であった
a pointer: 猟犬
melted into the shadows: 夜陰に消えた
by all that's wonderful: こんなに素晴らしいことは無い!
by all that's 〜: 〜に誓って
How in the name of fortune: 一体どのようにして
went phut: つぶれた
came monkeying around: ぶらぶらやって来た

Next thing: 次に
I as near as nothing got a knife in the back: 俺はすんでのところで背中をナイフで刺されるところだった
a bigger job than I knew: 知っていたより大変な仕事
a perfect dear: まったく優しい人
be getting along: 気が合っている
sure thing: その通り
was snooping round: 尋ねまわっていた
connected with 〜: 〜とつながった
dame: ご婦人
swell: 全く
haughty: 高慢な
society: 上流社会の
scare the life out of me: 私を非常におびえさせる
when he was such a knight-errant: 彼がこんな義侠家だったというのに
gallantly: フェミニスト振りを発揮して
By Jove, there is!: 何と、有るよ!
cast into 〜: 〜へ投げ入れた
Go round to 〜: 〜へ行けよ
help yourself to 〜: 〜を自由に取る
a likely looking car: 気に入った車
Beat it to 〜: 〜へ急いで行けよ
What do you take me for?: 俺をどんな男だと思っているのかね?
fall for 〜: 〜で騙される
fake: 偽の
arranged accordingly: それに対応して準備した
Bully for you: でかした!
I can't help myself: そうせざるを得ない
let down: 失望させる
a pal: 友達
wade through: 何とか読み終える
bigwigs: お偉方
reminiscences: 回顧録
insufferable: 鼻持ちならない
bore: 退屈な奴
proses on: 散文的に書きなぐる
statecraft: 国の政治の行われ方
racy: きわどい
indiscreet: 無思慮な
anecdotes: 逸話
his ruling passion of secrecy: 秘密に対する彼の強い情熱
flutter: 刺激する
susceptibilities: 感情
now that 〜: 〜からには
I'm off: 俺は出かけるよ
made up my mind: よく分かった
down and out: 何の価値もない   
Half a second: ちょっと待って
Women!: 女性問題なんかじゃないですよ!
virtuous: 貞節な
Frumps: 年増の薄汚い女
Not one a day under forty-five: 45才を一日でも下回るような女性は一人も居なかった
No, It's much worse than that: 白状しなければならないのは、女性のことよりもっと悪質なことだ
Pobbles: 馬鹿げたニック・ネームの例
Fancy 〜ing: 〜してみたいわ
prospecting: 探鉱すること
fastnesses: 山塞(盗賊などが住む)
Now for the confession: 今度は告白をする番です
was changed: 取り変えられた
at nurse: 里子に出されて
screaming: とっても素晴らしい
Nothing like 〜: 〜するのが一番だね(文頭にthere isが省略されている)
pretend to be 〜: たわむれに〜のまねをする
discreetly: 物わかりよく
brigands: 山賊
the assassin: 暗殺者
Rot: 馬鹿おっしゃい
trade: 仕事
aptitude: 適性
plumber: 鉛管工
bent: 素質
damn it all: そんなことはどちらでもよい
Oil, my God!: 石油だってさ、やれやれだね!
They can just await my kingly pleasure: 少しは彼らに私の王としての希望を聞くのを待たせておけばよい
Not a bit!: 少しも
know for certain: はっきりと知る

Chapter 31 SUNDRY DETAILS

Sundry: 幾つかの
Something in the nature of 〜: 〜のような性質のもの
grave: 墓(ダイヤの発掘の様子が葬式であるかのように舞台形式で描かれている)
beneficiary: 受益者
the deceased: 死者
undertaker: 葬儀を引き受けた者
reflects credit upon him: 彼の名誉になる
assume: (態度)をとる
is in progress: 進行している
does not fit into the picture: この場には馴染めない 
bends to his task: 上半身を曲げて仕事に取り掛かった
straightens up: まっすぐに立ち上がった
stir: 興奮
That'll do: それで良いですよ
We shall do nicely now: これからは私たちがうまくやりますよ
perceives: 気付く
family physician: ファミリー・ドクター
retires:  退出する
due: ふさわしい
stoops over 〜: 〜にかがみこむ
excavation: 出土品
surgeon: 外科医(Mr Fishのこと)
canvas package: ズックの包み
in his turn: 順番に今度は
etiquette: 礼儀作法
the situation: 急場
has now been complied with: 今やつつがなく実行された
slits up: 裂く
oilsilk: 包装用の油布
burrows into 〜: 〜の中を探す
shrouds: 包む
cottonwool:  精製綿(壊れやすい物を包むのに使われる)
auspicious: 幸先のよい
delivery: 弁舌
beats a precipitate retreat: 突如退却する
precipitate: 突然の
was anxious to 〜: 〜したいと切望していた
〜 of utmost delicacy: 非常に慎重な扱いを要する〜
shortly: 間もなく
go through: 経験する
Not for fifty George Lomaxes:  大勢のジョージのような連中の世話は御免だ
fifty: 大勢の
a syndicate: 企業
turn into 〜: 〜に変える
is rising to the situation: 状況に対して臨機応変に対応しつつある
he is good for at least fifteen minutes about the Empire: 彼は少なくとも15分間はたっぷりとイギリス帝国のことに関わっている
Another picture: 別の場面
the graveside ceremony: 墓場における儀式
I mean it: 本気だよ
Don't be huffy: 怒るなよ
I've been kept to it with my nose at the grindstone: 絶え間なく働かされてそのことに縛られていた
Dolly: ビルの女友達
jolly: = very
cared for 〜: 〜を愛した
How does the old wheeze go?: あの歌はどう歌われるんだっけ?
wheeze: 古い歌
"And the little girl tries, Hooks and Eyes": 「そうして少女達はやってみる、手と手を組んで」(ミュージック・ホールで歌われた古い唄)
hooks and eyes: 手と手を組んで
Unearthly: 奇妙な
hum: ハミングする
refrain in question: 問題の唄の折り返し部分
peroration: 結びの言葉
draws to a close: 終わりに近づく
sotto voce: (伊)低い声で
the world at large: 居合わせた全ての人
a great little old week:  = good week(古い表現)

The End

戻る