4.50 from Paddington(1957)

訳:野上 浩三
協力:安藤 靖子

CHAPTER ONE
CHAPTER TWO
CHAPTER THREE
CHAPTER FOUR
CHAPTER FIVE
CHAPTER SIX
CHAPTER SEVEN
CHAPTER EIGHT
CHAPTER NINE
CHAPTER TEN
CHAPTER ELEVN
CHAPTER TWELVE
CHAPTER THIRTEEN
CHAPTER FOURTEEN
CHAPTER FIFTEEN
CHAPTER SIXTEEN
CHAPTER SEVENTEEN
CHAPTER EIGHTEEN
CHAPTER NINETEEN
CHAPTER TWENTY
CHAPTER TWENTY-ONE
CHAPTER TWENTY-TWO
CHAPTER TWENTY-THREE
CHAPTER TWENTY-FOUR
CHAPTER TWENTY-FIVE
CHAPTER TWENTY-SIX
CHAPTER TWENTY-SEVEN

主な登場人物(アルファベット順)

Luther Crackenthorpe:ルーサー・クラッケンソ−プ(クラッケンソ−プ家の当主)
Edmund:エドマンド(クラッケンソ−プ家の長男)
Martine:マルティーヌ(エドマンドの妻)
Cedric:セドリック(クラッケンソ−プ家の次男)
Harold:ハロルド(同三男)
Alfred:アルフレッド(同四男)
Emma:エマ(同長女)
Edith:イーディス(同次女)
Bryan Eastley:ブライアン・イーストリー(イーディスの夫)
Alexander:アレクサンダー(ブライアン夫妻の子供)
James Stoddart-West:ジェイムズ・スットダート・ウエスト(アレクサンダーの友人)
Quimper:クインパー(クラッケンソ−プ家の主治医)
Wimborne:ウィンボーン(クラッケンソ−プ家の弁護士)
Craddock:クラドック(ロンドン警視庁の警部補)
Wetherall:ウェザロル(同部長刑事)
Bacon:ベーコン(地方警察署の警部補)
Jane Marple:ジェーン・マープル(探偵好きの老婦人)
Elspeth McGillicuddy:エルスペス・マギリカディ(ジェーン・マープルの友人)
Lucy Eyelesbarrow:ルーシー・アイルズバロウ(家政婦)

CHAPTER ONE

Mrs McGilliguddy: マギリカディー夫人(ジェーン・マープルの友達)
panted along 〜: 〜を喘ぎならついて行った 
in the wake of 〜: 〜の後を
stout: 太った
free-striding: 自由に闊歩できる
was burdened with 〜: 〜を負っていた
a large quantity of 〜: 沢山の〜
the result: 成果
race: 競争(ポーターとの)
uneven: 互角でない
in the straight: 真っ直ぐな部分では
unduly: 過度には
no-man's-land: 中間区域
milling 〜: うごめく〜(人の群れ)
was rushing: 殺到していた 
to and from Undergrounds, 〜: 地下鉄や〜などへ向かったり出て来たりで(HC版ではundergroundsと小文字になっている)
left-luggage offices: 手荷物一時預かり所
inquiry offices: インフォメーション・オフィス
indicator boards: 発着表示板
outlets: 出口
were buffeted: 人波にもまれた 
to and fro: 左右前後に
eventually: ついには
deposited: 置いた
searched her bag for 〜: 〜を取り出すべくバッグを探した
enable her to 〜: 彼女が〜するのを可能にする
stern: 厳格な
uniformed guardian: 制服を着た改札係り
raucous yet refined 〜: 耳障りではあるが洗練された〜
burst into speech: 言葉となった 
〜 standing at Platform 3: 三番のプラットフォームに停車している〜
Brackhampton: ブラックハンプトン(架空の駅名)
Milchester: ミルチェスター(同上)
Waverton: ウェイヴァートン(同上)
Carvil Junction: カーヴィル・ジャンクション(同上)
Roxeter: ロクセター(同上)
Chadmouth: チャドマス(同上)
travel at the rear of the train: 列車の後部にお乗りください
change at 〜: 〜でお乗り換え下さい
shut itself off: 止んだ
with a click: カチッと音がして
Birmingham: バーミンガム(英国西ミッドランド州の工業中心地)
Wolverhampton: ウルバーハンプトン(バーミンガムの北に位置する都市)
presented: 提示した
clipped: 穴をあけた
rear portion: 後部車両
padded up: 静かに歩いていった
found 〜, looking bored: 退屈した様子の〜を見つけた
carriage: 車両
Here you are: ここですよ
grumbled: ぶつぶつ言った
masculine-looking 〜: 男性的に見える〜
pepper-and-salt: 霜降りの
tweed coat: ツイード地のコート
disparagingly: 軽蔑したように
did not argue the point: その点について反論しなかった
was out of breath: 息切れしていた
retrieved: 持ち直した
adjoining coach: 隣の客車
was installed: 席に着いていた
in solitary splendour: 一人堂々と
was not much patronized: 余り好んで利用されなかった
clientele: 常連
the 6.40 with dining-car: 食堂車付きの6時40分の列車
considering it more applicable to 〜: そのチップは〜の場合により相応しいと考えて
feverish shopping: おおわらわの買い物
was at no time 〜: 決して〜ではなかった
extravagant tipper: 気前良くチップを与える人
settled herself back on 〜: 〜の奥の方に身を落ち着けた 
plush: 豪華な
whistles blew: 警笛が鳴った
slipped down: 滑り落ちた
dropped sideways: 横に倒れた
refreshed: さわやかになって
Resettling 〜: 〜をかぶり直して
had slipped askew: 斜めに滑り落ちていた
sat up: きちんと座った
flying countryside: 飛ぶように過ぎ去っていく郊外
dreary: 荒涼とした
misty: 霧の立ちこめた
rendered cheerful: 楽しいものにされた
clusters of lights: 光の集団
flashed through 〜: 〜の中を疾走した
attendant: 乗務員
whisking open 〜: さっと開けた
a jinn: ジン(イスラムの伝説の人間や動物に変身する精霊)
had partaken of 〜: 〜を飲んでいた
was amply nourished: 満腹であった
uttering his monotonous cry: 単調な声を発しながら
rack: 網棚
reposed: 載っている(形容詞節のため過去形になっている)
face towels: 顔拭き用のタオル
space gun: スペース・ガン(宇宙用の銃)
coatee: コーティ(女性・子供用の半コート)
dressy: ドレッシーな
pullover: プルオーバー(頭からかぶって着るセーター)
her mind dwelt on 〜: 〜のことをゆっくり考えていた 
with approval: 納得して
soundness of her purchases: 自分の買い物の確かさ
gaze: 視線
rushed by: 急速に走り去った
screech: キーと鳴る音
rattle: ガタガタ鳴る
start: びくっとさせる
clattered over points: ポイント(転轍機)の上をガタガタ音を立てて進んだ
presumably: 恐らく
in obedience to 〜: 〜に従って
crawled along: のろのろと走った
up-train: 上りの列車
vehemence: 猛烈さ
gathered speed: スピードを上げた
down-line: 下りの線路
swerved inwards towards them: マギリカディー夫人の列車に向けて迫り込んできた
with alarming effect: 恐れを与えて
now one gaining a little, now the other: 互いに追い越し追い越されつつ
parallel carriages: 並んで走っている列車
occupants: 乗客
were visible: 見えた
gave the illusion of being stationary: 停止しているような錯覚を与えた
flew up with a snap: ぱっと上がった
draw her breath in with a gasp: はっと息を飲んだ
half-rose to her feet: 半分立ち上がって
his hands were round the throat of a woman: 彼の手は婦人の首に回されていた
remorselessly: 残酷にも
was strangling her: 彼女を絞め殺しつつあった
were starting from 〜: 〜から飛び出しつつあった
sockets: 目の窪み
was congested: うっ血していた
fascinated: すくんで
went limp and crumpled: ぐったりとなって崩れ落ちた
began to gain speed: スピードを増し始めた
vanished from sight: 視界から消えた
communication cord: 非常停止索
irresolute: 決断がつかずに
After all: 結局
at such close quarters: このように接近した場所で
feel paralysed: = feel paralyzed, 麻痺したように感じる
was drawn back: 開け放たれた 
with vehemence: 勢いよく
disbelievingly: 信じ難い様に
I tell you: 本当ですよ
coughed: 咳をした
apologetically: 申し訳なさそうに
broke off: 話すのを止めた
tactfully: 如才なく
threatened: 脅かした
the pair: 二人連れ
persuasively: 言葉巧みに
dropped off: 居眠りをした
interrupted: 遮った
was as wide awake as you are: ちゃんと大きく目を開けていましたよ
the train alongside: 横付けになった列車
reluctantly: 不承不承
had flashed past: さっと過ぎ去った
was quite capable of 〜ing: 全く〜する能力を持っていた
as the fancy took her: 空想が彼女に取り付いた
rely on me: 私にお任せ下さい
Perhaps I might have your name: お名前を教えて下さい
just in case: 万一の為に
withdrew: 引き下がった
had been soothing her down: 彼女をなだめすかしていた
unmasked communist plots: 共産主義者の陰謀を暴いた
flying saucers: 空飛ぶ円盤
〜 that had never taken place: 起こりもしなかった〜
dismissed her as 〜: 彼女を〜だとして片付けた
receipted bill: 領収書
spare envelope: 予備の封筒
stuck the envelope down: 封筒の折り返しをはった
wrote on it: その上に手紙を書いた
ubiquitous: どこでも聞こえてくる
was intoning: 抑揚のある声で伝えていた
bay: 側線発着ホーム
stopping train: 各駅停車の列車
Carbury: カーベリー(架空の駅名)
hailed: 呼び止めた
authoritatively: 命令的に
Stationmaster: 駅長
shilling: シリング(1971 年まで続いたイギリスの通貨単位、=12ペンス、20シリングス=240ペンス=1ポンド) 
leaned back: 身体を後ろへ反らせた
lingered with 〜: 〜を棄てきれなかった
regret: 後悔の念
Sixpence: 6ペンス(=半シリング)
witnessed: 目撃した
strong-nerved 〜: 太い神経の〜
fantastic: 途方も無い
Elsperh McGillicuddy: エルスペス・マギリカディ
Providence: 神意
had willed that 〜: 〜であることを望まれた
set grimly: 厳しく結ばれた
were banged shut: バーンと閉められた
peered up and down the platform: プラットフォームの上下をじっと見た 
reiterated its former judgment: 先ほどの判断を繰り返した
luggage vans: 手荷物車
In due course: そうこうしているうちに
secured: 確保した
St Mary Mead: ミス・マープルが住んでいる場所の名前
acknowledged her identity: 自分の身分を認めた
was recompensed: 代金の支払いを受けた
adequately if not handsomely: たっぷりではないが十分に
bolt upright: まっすぐに
relax: くつろぐ
yearned for 〜: 切に〜を欲していた
expression: 自分の思いを話すこと
drew up at it destination: 目的地に止まった
deposited: 置いた
without preamble: 前置き無しに
circumlocution: 回りくどい表現
burst into speech: 堰を切って話し始めた
wailed: 泣き声で言った

CHAPTER TWO

T

True to 〜: 〜に忠実に
precept: 教え
to wit: すなわち
raised her eyebrows: 両眉を上げた
distressing: 痛ましい
pulled off: 外した
plunge into 〜: 性急に〜を始めた
vivid narrative: 真に迫った語り
with decision: はっきりと
have a wash: 身体を洗う
go into 〜: 〜を詳細に論じる
from every aspect: 全ての側面から 
concurred with 〜: 〜に同意した
commented on 〜: 〜について論評した
general distrust of 〜: 〜に対する皆の不信
organist: (教会の)オルガン弾き
touched on 〜: 〜について簡単に言及した
hostility: 敵対関係
schoolmistress: 女子教員
village institute: 村の教員講習会
Paeonies: = peonies, しゃくやく
unaccountable: どうなるか分からない
Either they do - or they don't: うまく根付くか、根付かないかのどちらかよ
If establish themselves: 一旦うまく根付くと
settled themselves: 座った
Waterford glasses: ウォーターフォード・グラス(アイルランド南部の県都のウォーターフォードで製作される細かなカットを施したグラス)
produced: 取り出した
prescribe: 調合する
cowslip wine: 桜草のワイン(cowslipは芳香のある黄色い花の桜草)
camomile tea: カモミール・ティー(ハーブ・ティーの一種、カモミールはローマカミツ
レの頭状花を乾燥させたもの、ローマカミツレの花言葉は逆境時の精力―energy in adversity―)
acquiescing in 〜: 〜にだまって従い
arrangements: 手配
took an appreciative sip: 感謝してすすった
heaved a sigh of relief: 安堵のため息をついた
all the same: いずれにせよ
under the circumstances: 当時の状況の下では
It sounded 〜: それは〜のように聞こえた
extraordinary: 異常な
recollect myself being interested to notice 〜: 私自身〜したいと思ったことを思い出す
intimate: 詳細な
teddy bear: テディー・ベアー(ぬいぐるみのクマ、狩猟好きのT.ルーズベルト大統領が小熊を見逃してやった漫画が報道され、それをヒントに作られた)
deliberately: 故意に
bounced up: 驚いて飛び上がった
looked most indignant: 非常に怒った態度をした
looked so amused: とても面白がる様子をした
could have described: 描写しようと思えばできた
what they had on: 彼らが着ていた物
gratefully: ありがたそうに
Youngish: やや若い
couldn't say closer than that: それより正確には言えない
was contorted: 歪められていた
palish: 青白い
blonde: 金髪の
distinctive: 特徴的な
replied: 返事をした
tallish: やや背が高い
dark: 黒髪の
build: 身体つき
despondently: 元気なく
It's is not really very much to go on: 根拠とするにはこれではあまり十分でないわね
It's something: これでも相当なものですよ
I'd rather not 〜: 私は〜したくないわ
would have a body on his hands: 死体を抱え込むことになる
Presumably: 恐らく
a corridor carriage: 通廊列車(片側に通路があり、横にコンパートメントがある)
point to 〜: 〜を指し示す
far afield: はるかに遠くへ
fur collar: 毛皮の襟
delay: 遅らせる

U

were reflecting: 思案していた
took a turn round the garden: 庭を散歩した
absorbing pastime: 楽しい気晴らし
somewhat half-hearted: やや気乗りのしない
species: 種類
rock-garden: 岩石庭園
in an almost absentminded manner: ほとんどぼんやりして
as was customary: 何時のようには
did not counter-attack: 反撃しなかった
acquisitions: 買ったもの
absolutely: 完全に
has absolutely forbidden me to 〜: 私に〜するのを完全に禁じた
stooping: かがむこと
There's old Edwards, of course: もちろん、エドワーズ老人のような人も居るわ
opinionated: 頑固な
jobbing: 手間仕事
pottering: = puttering, のらくらすること
having put on weight: 太ったので 
ample proportions: 太った体つき
bring on heartburn: 胸焼けを起こす
planted her feet sturdily: 足をしっかり据えた
turned on 〜: 〜に向き直った
insignificant: 取るに足りない
acquired: 帯びた
pass the information on to 〜: この情報を〜に伝える
proper quarter: 適切な部署
Accordingly: 従って
some three quarters of an hour: 45分ほど
fresh-faced 〜: さわやかな顔つきの
attentively: 注意深く
with cordiality and even deference: 心からの友情と敬意さえ示して
At the close of the recital: 詳しい説明が終わると
had sized 〜 up: 〜を値踏みした
favourably: = favorably, 好意的に
sensible: 賢明な
accuracy: 正しさ
fluffy: 浮ついた
dithery: 躊躇いがちな
in appearance: 外見は
as sharp and shrewd as they make them: 非常に鋭敏な
cleared his throat: 咳払いをした
may have been mistaken: 間違っていたかも知れない
mind: 言っておきますが
horse-play: 悪ふざけ
goes on: 行なわれる
fatal: 致命的な
grimly: 頑として
won't budge from it: その意見を変えないでしょう
Aloud he said: 声を出して言った
have inquiries instituted: 調査を始めさせる
addressed 〜: 〜に話しかけた
Granted 〜: 仮に〜だとすれば
without hesitation: 躊躇することなく
likely 〜: ありそうな〜
ultimate destination: 終着駅
on to the line: 線路の上に
no other way of dealing with it: それを処理する他の方法は無い
You read about bodies being put in trunks: トランクに詰められた死体のことが報道された
developments: 進展
savagely: 残酷に
Hardly without assistance: 助け無しにはそれは殆ど有り得ない
A man, supporting a woman whom he says is ill: 1人の男性が、この人は病気ですと言って1人の女性を支えているのですから(気付かれている筈ですよ)
unconscious: 意識を失った
be on record: 記録される
rest assured that 〜: 〜であると安心する
In regard to 〜: = with regard to 〜, 〜に関しては
〜 on which you consulted me: 私に相談された〜
administered treatment to 〜: 〜に治療を施した
has been observed: 目撃された
take it that 〜: 〜と理解する

CHAPTER THREE

T

Fiddlesticks!: 馬鹿な!
defiantly: けんか腰で
imagined: 想像した
bear that in mind: そのことを心に銘じる
far sight: 遠くまで見る能力
with a shudder: 身震いして
had been alert to 〜: 〜に注意を払っていた
That's a relief: それは一安心だわ
put 〜 off: 〜を延期する
have been looking forward to 〜: 〜を楽しみにしていた
conscientiously: 良心的に
It's up to 〜: それは〜の義務だ
decisively: きっぱりと
without comprehension: 理解せずに
reaffirmed: 再び確信した
〜 of excellent principles: 素晴らしい主義を持った〜
knitting her brows: 眉を寄せて
disposed of 〜: 〜を処理した
in a fit of passion: 激情の発作で
must have been unpremeditated: 予め計画されたものでなかったに違いない
there you are: (真相は)そんな具合よ
prop the body up in a corner: 死体を隅に立てかける
lost herself in thought: 思いに沈んだ
are getting deaf: 耳が遠くなりつつある
enunciate: 言葉をはっきりと発音する
drowning her friend's words 友達の言葉を消すようにして
curiously: 不思議そうに
What's on your mind?: 何を考えているの?
fares: 汽車賃
financial aspect: 金銭的な面
for myself: 自分で
under your guidance: あなたに案内して貰って 
terrain: 地勢
accordingly: 従って
found themselves in 〜: 〜に居た
〜 speeding out of London: ロンドンから急発進する〜
in the rear portion: 後部の車両では
no train drew level with them or they with another train: 自分たちの列車に平行になるまで近づいた列車は無かったし、自分たちの列車が他の列車に平行に近づくこともなかった
At intervals: 時々
consulted her watch: 時計を見た
are due in 〜: 〜に到着する筈である
interrogatively: 何か問いたそうに
staggering: よろめきながら
swung round a long curve: 長いカーブをぐるっと回った
slackened speed: スピードを落とした
outskirts: 郊外
an occasional glimpse of streets and trams: 通りや路面電車が時々ちらりと見えること
points: 転轍機
had been quite adamant on that point: その点(自分がお金を払うこと)に関しては断固としていた
the busy length of Brackhampton station: 賑やかな長いブラックハンプトン駅
loudspeaker: ラウドスピーカー
hoarsely: かすれた声で
milled up and down the platform: プラットフォームをあちこち動き回った
merge into 〜: 〜に紛れ込む
pressing mass of people: 圧倒的な大衆
ultimate destination: 最終的な目的地
had descended: 降りていた(ロンドンへ戻るため)
take care of yourself: 自分の体に気をつけなさい
Don't catch a chill: 風邪を引かないでね
nasty: やっかいな
treacherous: 危険な
Don't stand about in the cold: 寒いところにぶらぶらしていなさんな
Refreshment Room: 軽食堂(HC版ではRestaurant Roomになっている)
turned away: 去って行った
sturdy: たくましい
thickset: ずんぐりした
recede: 遠ざかっていく
with a clear conscience: 明るい気持ちになって
obligation: 義務
gathered speed: スピードを増した
devoted herself seriously to thought; 真剣に考えることに没頭した 
woolly: 不鮮明な
diffuse: 散漫な
it presented itself to her: 問題が彼女のものとなった
that was conceited: それは思い上がったことであった
Dispassionately: 冷静に
a general planning a campaign: 作戦を練る将軍
an accountant assessing a business: 会社を評価する会計士
weighed up 〜: 〜を比較考量した 
set down in her mind: 心に書き留めた
enterprise: 企て
On the credit side: 貸方(帳簿の右側)
godson: 名づけ子
Little Paddocks case: 過去に起こった事件の名前(Paddocks は競馬場の下見所)
knowledgeable about 〜: 〜についてよく知っている
reviewed: 再吟味した
approved: 是認した
reinforce: 補強する
the debit side: 借方(帳簿の左側)
in particular 〜: 特に〜
objection: 難点
for her age: 彼女の年にしては
track down 〜: 〜を追跡する
in effect: 事実上
loophole: 逃げ道
heretofore: これまでは
had been forced upon her: 自分に強制されてきた
set out deliberately to seek it: それを求めて計画的に開始する
reluctance to 〜: 〜するのが気が進まないこと
enter upon 〜: 〜に着手する
potter about: のんびりする
snipping off 〜 〜を切り取って
tidying up: きれいにして
without exerting herself: 労力を使わずに 
adventures: 冒険
embankment: 土手
something stirred in her mind: 何かが彼女の心の中で動いた
pink flush: ピンクの紅潮
another valuable asset: もう一つの貴重な役に立つこと
flashed through her mind: 彼女の心をさっと横切った
My faithful Florence!: あの誠実なフローレンスが居る!

U

set about 〜: 〜に着手した
methodically: 念入りに
making due allowance for 〜: 〜について相応の斟酌をして
retarding factor: 阻む要因
great nephew: = grand nephew, おい(めい)の息子
urgent request: 緊急の要請
vicarage: 牧師館
tackle: つかまえる 
〜, home for the Christmas season: クリスマス休暇で帰省している〜
passion: 熱中の対象
rouse: 引き起こす
discoursed on 〜: 〜について話した
with fluency: 流暢に
in due course: 事が順調に運べば

V

looked blooming: 健康的で美しく見えた
to be inhabiting 〜: 〜に住んでいるにしては
fishy: 怪しい
the old pet: あのお年より
ought to give up 〜: 〜を諦めるべきである
elusively: つかまえどころなく
poking her nose into things: 物事に干渉すること
It ran affectionately: その手紙には愛情をこめて(次のように)書かれていた
Now what are you up to?: 今度は何をしようとしているのですか?
apply: 当てはまる
Haling Broadway: ヘイリング・ブロードウェイ(架空の駅名)
Barwell Heath: バーウェル・ヒース(同上)
Market Basing: マーケット・ベーシング(・・・)
Welsh train to Cardiff: カーディフ行きのウェールズの列車(カーディフはSouth Glamorgan州東部の港市で州都、ウェールズの首都)
New Port: ニュウポート(ウェールズGwent州南部のSevern河口近くの都市)
Swansea: スワンジー(ウェールズWest Glamorgan州南部の港市で州都)
be overtaken: 追い越される
do I smell some village scandal?: 何か村のスキャンダルの匂いがするのですが?
〜 of fruity character: きわどくて面白い〜
shopping spree: 買い物行脚
Mayor's wife: ロンドン市長の奥方(HC版ではmayor'sと小文字になっている)
observe 〜 being embraced: 〜が抱擁されているのを見つける
Sanitary Inspector: 衛生監視官
A week-end at 〜?: 〜で週末を楽しんでいらっしゃるのですね?
Porthcawl: ウェ−ルズSouth Glamorgan 南西部にある海辺の町、カーディフの西側。
pullover: プルオーバー(頭からかぶって着るセーター)
〜, I should imagine: 〜と思いますけどね
considered: よく考えた
〜 thus presented to her: こうして自分に与えられた〜
was indicated: 指摘された
uneventful: 平穏無事な
registered: 記憶にとどめた
New Statesman: 英国の左派系週刊政治・文芸誌 (1913年創刊、本来はFabian Societyの機関誌として企画されたもので、Sidney Webb夫妻やG.B. Shawの常時寄稿を受けた。1988年よりNew Statesman and Societyとして刊行)
compartment: 仕切り客室
leaned out of the window: 窓から身をのりだした
sweeping around a curve of line: レールのカーブをぐるっと回って
experimentally: 試験的に
the window over which she had drawn down: 彼女が予めブラインドを下ろしておいた窓
impetus: 勢い
did throw one off one's balance back 〜: 乗客をバランスを失わせて〜に押しやった
in consequence: その結果
fly up: はね上がる
peered out into 〜: 〜を覗いた
For observation: 観察のためには
linen: リネン(亜麻布)
pillow-cases: 枕カバー
tut-tutting at 〜!: 〜に驚いて舌打ちをして!
investigation: 調査
provision of household necessities: 家庭生活の必要品の準備
This taxation!: この料金の高さときたらないわ!
that's what it is: 本当に(前の陳述を強調するのに用いる)
No one can afford to 〜: 誰も〜する余裕がない
charge it to expenses: 経費で落とす
was due at 〜: 〜に到着する予定だった
identify: 確認する
very considerable: 非常に大きな
her nose glued to 〜: 鼻を〜に押し付けて 
embankment: 土手
divided her attention: 二つのことに注意を向けた
directory: 地名辞典
gazetteer: 地名索引
contradicted: 矛盾した
sketchy: 不完全な
was physically unfit: 体力的に不適当だった
, rejecting 〜: そして〜を捨てた
with a vexed shake of the head: 腹を立てて頭を振って
people on whose intelligence she could rely: 自分がその知性に頼れる人々
〜 of varying importance: いろいろと重要な〜
were apportioned: 振り当てられていた
had time on their hands: 時間を持て余していた(形容詞節のため過去形になっている)
pondered: 思案した
in growing vexation and perplexity: 募るいまいましさと困惑の中で
her forehead cleared: 彼女の顔が明るくなった
ejaculated: 突然叫んだ
Lucy Eyelesbarrow!: ルーシー・アイルズバロウがいるわ!

CHAPTER FOUR

T

had made itself felt in 〜: 〜にその存在を注目させていた
in certain circles: 然るべき世界では
had taken a First in Mathematics at Oxford: オックスフォード大学で数学の最高の成績を収めていた
was acknowledged to 〜: 〜と認められていた
brilliant: ずば抜けて優秀な
confidently: 自信をもって
take up a distinguished academic career: 立派な学究的生涯を始める
a core of 〜: 〜の真髄
common sense: 常識
could not fail to 〜: 〜することができないはずはなかった
observe: 考える
distinction: 頭角を現すこと
was ill rewarded: 十分に報いられない
singularly: 特別に 
desire to 〜: 〜する欲求
contacts with 〜: 〜と交わる
minds: 人々(通例修飾語を伴って)
In short: 要するに
had a taste for people: 人が好きだった
exploit shortage: 不足に付け入る
hit upon 〜: 〜にふと思いついた
domestic labour: = domestic labor, 家事労働
To the amazement of 〜: 〜の驚いたことに
immediate: 即時の
assured 〜: 確実な〜
By now: 今では
after a lapse of some years: 数年の経過の後に
British Isles: 英国全土
customary: 通例の
The point of 〜: 〜の特質
anxiety: 心配
saw to 〜: 〜の世話をする
competent: 有能な
in every conceivable sphere: 考え得る全ての分野
looked after 〜: 〜の世話をした
the sickly: 病人
cooked divinely: 素晴らしく上手に料理をした
got on well with 〜: 〜と仲良くやった
old crusted servants: 年寄りの凝り固まった使用人
tactful: 扱いうまい  
impossible people: どうしようもない人々
soothed: なだめた
habitual drunkards: 常習の飲んだくれ
Best of all: 何よりもまず
never minded what she did: 仕事の種類を気にしなかった
scrubbed: ごしごしこすって洗った
dog messes: 犬の糞
engagement: 契約
A fortnight: 2週間
had to pay the earth!: 大金を払わなければならないのである!
was heaven: 天国だった
demand for 〜: 〜に対する需要
enormous: 莫大な
have booked herself up: 彼女を予約させる
go as a permanency: 永久的な契約で仕事をする
unknown to 〜: 〜に知られずに
her clamouring clients: = her clamoring clients, サービスをやかましく要求する彼女の顧客
spent nothing otherwise: その他には一銭も使わなかった
handsomely: 気前よく
take her fancy: 彼女の気に入る
was at liberty to 〜: 勝手に〜することができた
pick and choose amongst 〜: 〜の中からえり好みする
vociferous: しつこい
claimants for 〜: 〜の要求者
went by personal liking: 個人的な好みで選んだ
Mere riches: 単なるお金持ち
〜 would not buy you the service of Lucy Eyelesbarrow: 〜であるだけではルーシー・アイルスバロウのサービスは買えない
continual: 継続的な
entertainment: 楽しみ
made 〜's acquaintance: 〜と知り合いになっていた
had been retained: 雇われた
pneumonia: 肺炎
As for 〜: 〜はどうかと言えば
caught a glimpse of 〜: 〜をちらっと見た
really trenching for 〜: 〜のために実際に土を掘りおこしている
sweet peas: スイートピー
tempting 〜: 味覚をそそる〜
agreeably surprised: 快く驚いて
irascible: 癇癪もちの
maidservant: お手伝い
crochet pattern: クローシェ編みのパターン
Proper grateful, she was: 彼女は、完全に感謝していましたよ
rapidity: 速さ
convalescence: 回復
undertake: 引き受ける
as she considered: 考えながら
in reality: 実際に
recollection: 思い出
carried the day: 勝った
straight away: 直ちに
nondescript: これといった特徴の無い
establishment: 施設
writing rooms: ものを書くための部屋(HC版ではwriting-roomsとなっている)
the gloomiest of 〜: 最も薄暗い〜
was mentally unhinged: 精神的に狂っている(名詞節のため英文は過去形になっている)
rejected: 捨てた
was eminently sane: 明らかに正常であった
with admirable composure: 尊敬すべき落ち着きを以って
eyebrows rose slightly: 両眉がかすかに上がった
attentively: 注意深く
without interrupting: 話の腰を折ることなく
left the sentence unfinished: 話すのを途中で止めた
Dorothy Cartwright: ミス・マープルの知り合い
It would have been quite different matter: 事情はまったく違っていたであろう
there is usually a kind of basis of truth but certainly no more: 常に真実の根拠らしきものは有るがそれ以上のものは全く無い
out of the way: 常軌を逸した
unsuggestible: 暗示にかからない
like granite: 御影石のように(頑固に)
Where do I come in?: 私は何をすればよいのですか?
physical strength: 体力
get about: 動き回る
slack: 怠慢な
a theory: 考え
on the line: 線路の上
was leaning at an angle: 斜めに傾いていた
pitch right down 〜: 〜へ真っ逆さまに落ちる
we'll come to that: そのことに及びます
presently: まもなく
It is right in the outskirts of 〜 now: ここは今はまったく〜の郊外になっています
originally: もとは
a country house: 富豪の邸宅
extensive: 広大な
ringed round now with 〜: 今や〜に囲まれて  
building estates: 建築物造成用地
Rutherford Hall: ラザフォード・ホール
Crackenthorpe: クラッケンソープ
manufacturer: 製造業者
encircles: 取り囲んでいる
get a post there: そこで働き口を得る
locally: 地元では
a miser: けち
make it up to the proper figure: 妥当な価格まで補填する
the current rate: 市場の相場
Not the difficulty so much as the danger: 難しさの理由よりも危険性の理由です
It's only right to warn you of that: 単に当然のことですが、そのことをあなたに警告しておきます 
pensively: もの思わしげに
deter me: 私を思いとどまらせる
encountered: 出遭った
Somebody has committed a very successful crime: 誰かがとてもうまく犯罪を犯しました
There has been no hue-and-cry: 非常時の叫び声が上がりません
Two elderly ladies: ミス・マープルとエルスペス・マギリカディのこと
improbable: あり得ないような
nice and quiet: とても平穏な(nice and は形容詞・副司に先行して副詞的に「とても」や「十分に」を意味する)
care about the matter being raked up: 事件が暴露されるのを好む
scrap: 切れ端
shall be close at hand: 直ぐ近くに居ることにします
looked after 〜: 〜の世話をした
takes in lodgers: 間借り人を受け入れる
devotedly: 献身的に
stipulate for 〜: 契約の条件として〜を要求する
spare time: 余分の時間
Taormina: タオルミナ(シシリー島北部の都市、保養地)
The holiday can wait: 休暇は延ばせます
ample: 十分な
might as well 〜: 〜した方がよい
as a mare's nest: ありもしない大発見
Registry Office: 登記所
manageress: 女性の所長
After turning down 〜: 〜を拒絶した後 
ingenuity: 巧妙さ
en route for 〜: 〜へと

U

an imposing pair of vast iron gates: 堂々とした一対の大きな鉄製の門
seemed completely derelict: 完全に遺棄されたように見える(形容詞節のため原文は過去形になっている)
neglect: 無視
winding drive: 曲がりくねった車道
clumps: 群れ
rhododendrons: シャクナゲ
caught her breath: 息をのんだ
in a slight gasp: 軽く息をのんで
Windsor Castle: ウィンザー城(イギリスの宮殿)
could have done with attention: 手入れが為されて然るべきであった(実際には手入れが為されてない)
gravel sweep: 砂利の曲がった道
wrought-iron bell: 錬鉄製のベル
clamour: =clamor, 大きな音
slatternly 〜: だらしない〜
suspiciously: 疑わしそうに
Expected, aren't you? 訪問が予期されている方ですね?
Miss Something-barrow: 何とかバロー嬢
desperately: 驚くほどに
chintz-covered: チンツでカバーされた(チンツは光沢をつけたはでな模様の木綿、カーテンや家具のカバーに用いられる)
a look of profound disfavour: = a look of profound disfavor, 心からの不興の様子
plain: 不器量な
dressed in tweeds: ツイード地の服を着て
with dark hair swept back: 黒髪を後ろに流して
hazel eyes: 栗色の目
supervise: 監督する
housekeeper: 家政婦
apologetically: すまなさそうに
answer the case: = meet the case, 適切である
stoking the boiler: ボイラーの火をたくこと
inconvenient: 不便な
is rather an invalid: どちらかというと病人です
Aga stove: アガの大型ストーブ(アガは商標)
do brasses: 真ちゅう製品の手入れをする
It can stand out in the open: 私の車は戸外駐車でよい
It's used to it: 私の車はそれ(戸外駐車)に慣れている
there are any amount of old stables: ふるぼけた馬小屋ならいくらでも有ります
seeing to everything: 全てのことがらの世話をして
I had the idea that 〜: 〜と承知していますが
expensive: 費用の高い
〜 in a critical state of health: 健康が危篤状態の〜
be within easy distance of her: 彼女の処に簡単に行ける範囲にいる
secondary consideration: 二次的な問題
I can't afford to do nothing: 何もしないで居ることはできない
If I could have some time off most days?: たいていの日にちょっとした自由の時間が頂けますか?
hesitated: ためらった
keen on economy: 倹約にやかましい
upset: 狼狽させる
broke in: 口をはさんだ
get on well with 〜: 仲良くやっていく
looked relieved: 安堵したように見えた
diagnosed: 診断した
I bet 〜: きっと〜だわ
old tartar: 手に負えない老人
was apportioned: 割り当てられた
did its inadequate best: 不十分ながらベストを尽くした
was shown round the house: 家の中を案内された
a voice roared out: 怒鳴り声が聞こえてきた
flushed: 顔を赤くした
was richly upholstered in dark velvet: 黒のベルベットで豪華に装飾されていた
let in very little light: 非常に少しの光しか入れなかった
mahogany: マホガニー材
Victorian furniture: ヴィクトリア朝の家具
was stretched out in 〜: 〜の中に手足を伸ばして座っていた
a silver-headed stick: 頭部が銀製の杖
gaunt: やせ衰えた
his flesh hanging in loose folds: 肉がたるんだひだになって垂れ下がって
pugnacious: けんかっ早い
〜 flecked with grey: 白髪まじりの〜
advanced: 前へ進み出た
composed: 落ち着いて
high-falutin: ごたいそうな
Cod's as good a fish as turbot any day: たらはターボット(カレーの一種)と同じように毎日でもうまい
don't stand for waste: 浪費には耐えらない 
No sense of family: 家族という感覚が全く無い
solid: 堅固な
bring in a lot: 大金になる
building land: 建築用の土地
until you take me out feet first: わしが死んで足から先に連れ出すまで
glared at 〜: 〜を睨み付けた
surrounded: 囲まれて
when the wind's that way: 風向きがあちらの方角の時
that damn' fool of a doctor: あのいやらしい馬鹿医者
retired: 退出した
don't let that damned woman who sniffs dust in here: あの鼻をすする忌々しい女にここを掃除させるな
disarranged: 掻き乱した
evasively: あいまいに
evasively: あいまいに
range: 料理用ストーブ
demurely: 取り澄まして
inspected: 調べた
larder: 貯蔵食料
heaved a sigh of relief: 安堵のため息をついた
did the house: 家を掃除した
assembled: 集めた
made the beds: ベッドの用意をした
Mollified by the fact that 〜: 〜の事実に安心して
had no airs about her: 気取った様子を見せなかった
relaxed into gossip: 寛いで雑談を始めた
spare: やせた
tight lips: 引き結ばれた唇
Regular 〜: よくある〜
skinflint: 非常なけちん坊
What she has to put up with!: 彼女が堪えなければならないことの大変さときたらないわ!
what I call down-trodden: いわゆる虐げられた人
hold her own all right: 自分の立場をしっかり守り通す
sees to it there's something decent to eat: ちゃんとした物が食べられるように取り計らう
in foreign parts: 外地で
married an earl's daughter: 伯爵の娘と結婚した
he's got a nice way with him: 彼には好ましいものを備えている 
a black sheep: 一家の厄介者
ever so nice: 非常に好ましい
is set on him: 彼を気に入っている
digested: 頭に入れた
informant: 情報提供者(ミセス・キダーのこと)
reluctantly: 不承不承
Seem to have got along a treat: 非常にうまく捗ったようですね
a treat: 非常にうまく(副詞的用法) 
Want me to give you a hand with 〜?: 〜の手伝いをしましょうか?
a one for getting on with things!: 仕事をどんどん進めるのが得意な人
I might as well 〜: 〜した方がよい
be getting along myself: 帰ることにする
with time on her hands: 時間を持て余して
scrubbed: ごしごし洗った
put off: 延ばした
properly: 完全に
radiantly: ぴかぴかに
exploration: 探索
set out: 揃えた
damp napkin: 湿ったナプキン
moist: しっとりとした
strolled: ぶらついた
was sketchily cultivated with a few vegetables: 野菜が少し植わっているだけで不完全にしか耕されていなかった
hot-houses: 温室
were in ruins: 荒廃していた
were overgrown with weeds: 雑草が生い茂っていた
herbaceous: ハーブで作られた境界
〜 free of weeds: 雑草が生えていない〜
that had been Emma's hand: これはエマの手によるものであった
was making a show of working: 見せかけだけの仕事をしていた
pleasantly: 愛想よく
cottage adjacent to 〜: 〜に隣接した小屋
stableyard: 競争馬用の馬場
leading out of the 〜: 〜から始まって
a back drive: 裏手の車道
a railway arch: 鉄道のアーチ型の陸橋
a small back lane: 小さな裏手の小道
thundered along: すさまじい勢いで通って行った
slackened speed: スピードを緩めた
encircled: 取り囲んだ
a little-used track: 余り使われていない小道
enclosed: 取り囲んだ
hum: 遠い雑音
in a sharp bark: 鋭い怒鳴り声で
Who shall I say called?: 誰からの電話だと言いましょうか?
made her way back to 〜: 〜へ戻った

CHAPTER FIVE

T

practise a few iron shots: = practice a few iron shots, 少しばかりアイアン・ショットの練習をする(アイアン・ショットはゴルフ用語、鉄製のクラブでボールを打つこと)
keep in practice: 練習して熟練しておく
agreeable: 快い
growled: がみがみ言った
pavements: 舗装道路
little band boxes of houses: 小さな薄板箱のような家
band box: 薄板箱
get hold of 〜: 〜を手に入れる
oblige: 恩恵(義)を施す
Now, Father: まあ、お父さんたら
sly fox: ずる狐
smug: いやに気取った
I wonder he hasn't had a shot at 〜ing: 〜しようとしなかったのは驚きだ
have a shot at 〜ing: 〜を試みる
bumping me off himself: 自分でわしを殺すこと
That was a very odd turn I had: あれはとてもおかしな胃の不調だった
old Quimper: 老練なクインパー(クラッケンソープ家の主治医)
discreet: 慎重な
digestive upset: 消化の不調
now and again: 時々
say straight out that 〜: 〜と正直に言いなさい
extravagant: 贅沢な
that reminds me: それで思い出したが
〜 you sent in for lunch: 昼食用におまえは〜をくれた
good-sized ones: 大きなやつ
Urgh!: = Ugh, げぇ−っ
Slick young woman: 口先のうまい女だ
a light iron: 一本の軽いアイアンのクラブ
forethought to 〜: 将来に対するおもんぱかりで〜した
strolled out into 〜: 〜へぶらぶらと出かけた
fencing: 柵(HC版ではfenceになっている)
sliced: スライスした(ゴルフで打った打球が右に大きく反れること)
pitched on the side of the railway embankment: 鉄道の土手の側面に落ちた
hunt about for 〜: 〜を探し回った
was in the lest interested in 〜: 〜には全く興味を示さなかった
now and then: 時々
came upon 〜: 〜に出くわした
something: ちょっとしたもの
A thorn bush growing 〜: 〜に生えているイバラの低木(低木は根元から多くの枝が出ている)
had been snapped off: ポキッと折られていた
Bits of it lay scattered about: その小片が辺りに散らばっていた
Impaled on one of the thorns was 〜: イバラの木の一つの上に〜が突き刺さっていた
a torn scrap of fur: 毛皮の衣服の破れた切れ端
a pale brownish colour: = a pale brownish color, 薄茶色
snipped: 切り取った
in half: 半分に
rough grass: 自然のままの草
a kind of track: 足跡のようなもの
the long grass: 長い草
sketchy: 不完全な
on her part: 彼女の側の
was rewarded: 報われた
a powder compact: コンパクト
a small cheap enameled affair: 小さな安っぽいエナメルを引いた物
wrapped: 包んだ
drab: くすんだ
Nottingham lace: ノッティンガム・レース(英国北中部の州の州都ノッティンガム産のレース)
doorstep: 戸口の上り段
grim looking : いかめしい表情の(HC版ではgrim-lookingになっている)
〜 with a large knob of iron-grey hair: 鉄灰色の髪を大きく束ねた〜
in suspicious appraisal: 疑い深く品定めして
the back sitting room which looked out on to 〜: 〜に面している裏側の居間(HC版ではsitting-roomになっている)
was aggressively clean: 精力的にきれいにされていた
doilies: ドイリー(テーブルの上の皿や花瓶の下に敷くレースなどの敷物、これを作った商人の名から)
Jacobean suite: ジャコビアン様式の続きの間(ジェイムス1世時代(1603-25)のジャコビアン様式は、エリザベス朝様式を踏襲しながら、明るいイタリア式の建築様式を取り入れたイギリス17世紀前半建築・家具についてとりいれられている)
ferns: シダ
crocheting: かぎ針編み
finds: 発見した物
flush of achievement: 達成したことの興奮
Perhaps one ought not feel so: 恐らくそのように感じてはいけないのでしょうが
it is gratifying to 〜: 〜することは愉快です
fingered: 指で触れた
tuft: 房
fell out: こぼれ落ちた
rolled down: 転げ落ちた
distinctive: かなり明確な
nodded approval: 良いと認めてうなずいた
not quite yet: まだまだだわね
a tall order: 法外な要求
granting that 〜: 〜を認めたとしても
followed the thing to its logical conclusion: 物事を論理的な結論に到達するまで考えた 
haven't appreciated: 察知しなかった
premeditated crime: 計画的犯罪
the problem of disposing of 〜: 〜を処分する問題(HC版にはof disposing of his victim - a problem の部分がない)
coincidence: 偶然の一致
in a fit of passion: 激怒の発作で
tip the body out: 死体を放り出す
removing it: それを取り去ること
he'd have done no more about it: 死体(it)について放り出すこと以上のことはしなかったであろう
anonymous: 特徴の無い
make: 作った会社名あるいは作られた国名(・・・製)
a non-corridor carriage: 通廊型でない車両
geographical position: 地勢的な位置
queer isolation: 奇妙に隔離された状態
an island bounded by 〜: 〜で囲まれた島
anachronism out of the past: 昔のままの時代遅れのもの
Bustling 〜: 忙しく動く〜
doesn't touch it: それには影響を与えない
tradespeople: 小売商人
assume: 推測する
the rough lane: でこぼこ道: 
turn in: 大通りから中に入る
the back drive: 裏手の車道
was all thought out: 全て考え抜かれた
wouldn't be quite as easy as it sounds: 思うほど容易ではないでしょう
somewhere where the earth was turned already: 土が既に掘り返されている所
kitchen garden: 家庭菜園
shed: 物置
outhouse: 離れ家
pig sties: 豚小屋
harness rooms: 馬具室
thrust it into 〜: 〜に投げ込む
shrubs: 潅木の茂み
scones: スコーン(ベーキング・パウダーを加えて焼いた小型の柔らかいパンの一種、バターをつけて食べる)
gratified: 満足して
creased her features into a totally unexpected smile: 表情にしわを寄せて全く期待しなかった笑いをした

U

go into 〜: 〜を詳細に話し合う
optimistic: 楽観的な
efficient: 有能な
common sense: 常識
encouragingly: 元気付けるように
set to work: 仕事に着手した
systematically: 計画的に
poked round outhouses: 離れ家を順繰りに探し回った 
prodded the briars: 野バラを突いた
〜 which wreathed the old pigsties: 豚小屋を取り囲んでいた〜
disapprovingly: 非難するように
You be careful you don't get a nasty fall: ひどい落ち方をしないように気をつけなよ
Them steps: = those steps, それらの階段
loft: 二階
display: 示す
embarrassment: 当惑
nosy: 詮索好きな
growing mushrooms for the market: 市場に出すキノコの栽培
〜, that sort of thing: 〜とか、そのような物 
have been let go terribly: ひどい状態に放置されている
That's the master: それはご主人のせいだ
keep the place proper: この場所をちゃんと保つ 
won't hear of it: それを聞こうともしない
a motor mower: 電動芝刈り機
But if the place could be made to pay ― with some repairs:: でもちょっと修繕して利益が出るようにしたらどうでしょうかね?
Won't get a place like this to pay: このような場所を利益をでるようには出来ないよ
too far gone: 余りにも悪い状態になってしまっている
Only cares about 〜: ただ〜のことに関心があるだけだ
sell up: 売り払う
pop off: 死ぬ
come into 〜: 〜を受け継ぐ
a tidy lot of money: かなり多くのお金
〜's Fancies, that's what they are: 〜の道楽, といったようなものですよ
by all accounts: 誰に聞いても
Hard as nail: 毅然とした
never forgot an injury: 無礼を決して忘れなかった 
was open-handed: 寛大だった
Nothing of the miser about him: 彼にはけちん坊的なところは全く無かった
Disappointed in 〜: 〜に失望した
smashed himself up in 〜: 〜で身を滅ぼした
our one here: (われわれと一緒に)ここに居る息子(Luther Crackenthorpe のこと)
never fancied: 決して好まなかった
heathen statues: 異教徒の彫像
wasn't so close with his money: 金にはそんなにけちではなかった
come on him more in middle age, it did: 彼は中年になってからけちになった 
never did hit it off: 決して仲良くしなかった
digested: 頭に収めた
prepared to go on with his saga: 物語を語りつづける準備をした
preferred talking to doing any work: 仕事をするより話すのを好んだ
temper: かんしゃく
afore: = before
Didn't do to give him any sauce: 彼に面白いことをさせるようなことはしなかった(HC版ではsauce がcauseになっている)
wouldn't stand for it: そうすることに耐えられなかった
Nigh to grown up: 殆ど成長していた
Nigh to: = nearly
go on with 〜: 〜を続ける
without enthusiasm: 気が抜けたように
Light's too bad: 太陽の光が強すぎる
pausing to investigate: 立ち止まって調べながら
a likely-looking copse of birch and azalea: 有望そうな(死体が有りそうな)カバノキやツツジの小さな木々
porch: 外に張り出した屋根付きの玄関
The one next to it will do for 〜: 〜にはその隣の部屋が良いでしょう
treacle tart: 糖蜜のタルト
is very fond of 〜: 非常に〜を好む
suspiciously angelic faces: 天使と疑われるような美しくあどけない顔
fair hair: 金髪
was spectacled: 眼鏡をかけていた
discoursed on 〜: 〜について語り合った
with occasional references to 〜: 〜に時々言及しながら 
space fiction: 宇宙物フクション
palaeolithic: = paleolithic, 旧石器時代の
implements: 器具
In comparison with 〜: 〜と比較すると
sirloin of beef: 牛肉のサーロイン(腰肉の上部の最もおいしい部分)
vanished: 消えた(食べ尽くされた)
in no time: たちまち
crumb of 〜: 〜のかけら
was consumed: 食べ尽くされた
grumbled: 苦情を言った
eat me out of house and home: 私の財産を食いつぶす
reproving glance: 非難するような視線
afford: 与える
bore clear testimony of 〜: 〜の明らかな証明となった  
at the body-building stage: 体が形成される段階
a big intake of protein: 大量のたんぱく質の摂取
grunted: ぶうぶう言った
apologetically: 申し訳なさそうに
He's on a diet or something: 彼は食事制限のようなことをしている
peculiar: 変な
mean: けちな 
complex: 過度の嫌悪
comprehendingly: 分かったように
was going bankrupt: 破産しそうになっている
oodles of 〜: 沢山の〜 
Pathological: 病的な
the front drive: 前の車道
struck across to 〜: 〜へと向かった
clumped masses: 群生したかたまり
holding back 〜: 〜を押さえて
was raking inside: 内部を念入りに探していた
made her start: 彼女を驚かせた
obligingly: 親切に
footer: = football
One gets too hot: (フットボールをやっていると) 体が熱くなり過ぎてしまう
Simply wizard: 実にすごい
all dried up: まったく干からびた
smashing: 素晴らしい
meringue: メレンゲ(砂糖と卵白などを混ぜて焼いたもの)
a clock golf set: クロック・ゴルフの道具一式(クロック・ゴルフは円周上の12点からホールにパッとするゴルフ)
fix it up on the lawn: 芝生の上に据える
Good-oh!: いいね!
courteously: 思いやりをこめて
in case 〜: 〜の場合に備えて
the Test Match: クリケットの国際戦
We don't want it like a clock: クロック・ゴルフのようにはやりたくない
That's kid stuff: それは子供のすることだ
make a course of it: コースを回るようにする
rusty: さびた
a lick of 〜: 少々の〜
lit up: 輝いた
the Long Barn: 長い小屋(住人が付けた愛称) 
hols: holidaysの短縮形
a Leak Barn: 雨漏りのする小屋(住人が付けた愛称)
Elizabethan: エリザベス女王(1558-1603)時代の
swank: 見せびらかし
pulled it down: それを取り壊した 
frightful: ひどい(HC版ではawfulが使われている)
whist drives: 何人かで相手を変えながらホイストを楽しむ集い(ホイストはブリッジの初期の形式)
Women's Institute stuff: 英国および英連邦の地方都市婦人会(成人教育を通じて地方における婦人の生活の向上をはかるもの。略WI)
Conservative Sales of Work: 保守党の作品バザー(a sale of workはイギリスで行なわれる宗教・慈善・政治目的で行なわれる作品バザー)
accompanied them: 彼らに付いて行った
willingly: 喜んで
nail-studded 〜: 鋲が打たれた〜
detached: 取り外した
singularly: 非常に
〜 in marble: 大理石製の〜
out of bulging eyeballs: 突き出た目玉で
sarcophagus: 石棺
decadent: 衰退期の
Greco-Roman period: ギリシャの影響を受けたローマ時代
simpering Venus: にやにや笑っているビーナス
pedestal clutching 〜: 〜をしっかり掴んでいる台座
her falling draperies: 彼女のずり落ちそうな掛け布 
trestle tables: 架台式テーブル
stacked-up chairs: 積み重ね式の椅子
sundry oddments: 雑多のガラクタ
moth-eaten 〜: 虫の食った〜
garden seat: 庭園用腰掛け
vaguely: あいまいに
pulled aside: 払い除けた
tattered 〜: ぼろぼろになった〜
〜 that shut it off: ペイントのポットを遮っていた〜
turps: = turpentine, テレビン油(ペイントの溶剤)
suggested 〜ing: 〜することを提案した
bicycling off: 自転車で行くこと
could do with a clear up: 片づければよくなる
a clear up: 片づけ
pinch: 盗む
weigh a ton: 非常に重い
unerring 〜: 的確な〜
instinct: 直感
specimen: 標本
came to rest on 〜: 〜に留まった
close-fitting lid: ぴったり合った蓋
speculatively: 如何わしそうに
crowbar: バール
toiled: 骨折って作業した
doggedly: 根気強く
prised up: バールで持ち上げられて

CHAPTER SIX

T

rather pale: やや青白い顔をして
that's flat: もうこれ以上言いません(HC版ではthat's thatになっている)
could be as incisive as steel: 鋼のように鋭くなり得た
knew authority: 権威を感じ取った
drew a deep breath: 深い息をした
barn-cum-museum: 博物館つき物置
was prying up 〜: 〜を梃子でこじ開けていた
for no reason: 理由も無く
invent a reason: 理由をこしらえる
grin split the whiteness of Lucy's face: 笑いがルーシーの青白い顔をほころばせた
anticipating: 予想して
do The Times crossword: タイムズ紙のパズルを解く
a shade of apprehension on her face: ちょっと心配そうな表情をして
a shade of 〜: 少々の〜
apprehension: 不安
domestic: 家事に関する
In such words do useful household staff announce 〜: 家事手伝の要員は、このような言い方で〜を表明するものなのだ
imminent departure: 即時の離職
speak up: もっと大きな声で話しなさい
irritably: いらいらして
It can wait: 後でもいいだろうが(待てるだろうが)
What impertinence!: 何と失礼な!
at any minute: 今にも
flush: 赤み
notifying the police: 警察にしらせること
But how extraordinary: しかし、何て異常なことをするのですか
might be about: 辺りに居るかも知れませんでした
squeal: キーキーという音
drew up at 〜: 〜に来て止まった
pealed through 〜: 〜に響き渡った

U

walked firmly erect: しっかりと直立の姿勢で歩いた
lie down: 横になる
genial: 愛想の良い
off-hand: 無造作な
cynical: 皮肉な
〜 that his patients found very stimulating: 彼の患者が刺激だと思った〜
performed: 果たした
patting her on the shoulder: 彼女の肩をたたいて
take things: 物事をよくやり抜く
have a word with him: 彼とちょっと話をする
That's a prescription: それが良い処方薬になるよ
the salt of the earth: 地の塩(世の腐敗を防ぐ健全な人、マタイによる福音書5章13節)
A thousand pities: たいへん気の毒なことに
The penalty of being 〜: 〜であることの不利な点
got clear: 他所へ行った
She'd have been a success as a wife and mother: もし結婚していれば、妻や母として成功していたことでしょう
Too devoted to 〜: 〜を熱愛し過ぎていた
their menfolk: 家族の男たち
whatshisname: 何とかいう名の男(HC版ではwhat's his name になっている)
relies on 〜: 〜を当てにしている
now 〜 has done with it: 〜がそれを済ませましたから
get her identified: 彼女の身元を確かめたい
strain: 緊張
have a peep: ひと目見る
is all agog: 全くわくわくしている
cost him anything!: 彼にはすこしも金がかかりませんよ!
that's the matter with him: それが彼の困った点です
has odd rheumatic twinges: 変なリュウマチ性の痛みを抱えている
who doesn't?: 抱えていない人間が居ますか?
arthritis: 関節炎
palpitations: 動悸
puts them down to 〜: それらを〜のせいにする
a fortnight: 二週間
somebody had it in for her all right: きっと誰かが彼女に恨みを抱いていたのだ
the latest lady help: 最近雇われた女性ヘルパー
sarcophagi: sarcophagus(石棺)の複数形
I'll bring him along: 私が彼を連れてきましょう
muffled in scarves: スカーフに包まれて
a brisk pace: 元気な足取り
Disgraceful: けしからん
Steady now: さあ、落ち着いて
shuffled into the air: 足を引きずって外へ出た
remarkable: 驚くべき
Naples: ナポリ
A very fine specimen: 非常に立派な物だ(石棺のこと)
clutched at 〜: 〜を掴もうとした
folds: ひだ
prescribe: 調合する
stimulant: 刺激薬
turned: 振り返った
eager pleading: 熱烈な頼み
You never know: ひょっとしたら
do be a sport: 寛大に扱ってよ
It's not fair: それは公平でないですよ
dyed squirrel coat: 染められたリスの毛皮コート
astutely: 抜け目無く
constable: 巡査
One's only young once!: 子供の頃は二度とない
were vociferous: 大声でさけんでいた

V

retired into the background: 後方へ退いた
was under no illusion that 〜: 〜という幻想はい抱かなかった
had finished with her: 自分について(の取調べ)は終った
chips: ポテトフライ
finished preparing potatoes for chips: ポテトをポテトフライにするのを終えた
a word was brought to her that 〜: 〜という伝言が彼女にもたらされた
were reposing: 横たわっていた
awaited: 待ち構えていた
composedly: 落ち着いて
added: 付け加えて言った
of her own accord: 自発的に
references: 推薦状
Admiral of the Fleet: 大英帝国の海軍大将(推薦者の一人)
the Provost of an Oxford College: オックスフォード大学の学寮長(同上)
a Dame of the British Empire: 大英帝国のデイム(同上、デイムはナイトに相当する勲位に叙せられた婦人の敬称)
In spite of himself: 我知らず
crowbar: バール
forced up 〜: 〜を押し上げた
precise recital: 正確な詳細な説明
sensational: センセーショナルな
summed it up: 申し立てを略説した
outraged voice: 怒った声
have got her confirmation of it: そのことに関する彼女の確証を得る
must be cracked: 気が変であるに違いない
forbore to 〜: 〜するのを控えた 
mental incapacity: 知的な無能力
as far as 〜 is concerned: 〜に関する限り
upset: 混乱
domestic help: 家事のお手伝いさん
hunt for 〜: 〜を捜し求める
get on with 〜: 〜を続ける
verified: 正しいということを確かめる
For all I know: 恐らく
may be making the whole thing up: 全てをでっち上げているのかも知れない

CHAPTER SEVEN

T

have the Yard in on it: 本件(it)についてロンドン市警に関与して貰う
Yard: = Scotland Yard、ロンドン市警
Chief Constable: 地方警察の本部長
solid: がっしりした(HC版ではstolid「ぼんやりした」になっているが、これは間違い)
one utterly disgusted with humanity: 人間に全くうんざりさせられている人
a local: 地元の人間
underclothing: 下着類
hastily: 慌てて
am not letting on about 〜: 〜について秘密をもらすつもりはない
inquest: 検死審問
awhile: 暫くの間
are keeping it up our sleeves: 手元に密かに用意しておくつもりです
formal: 形式的な
it's fixed for - when?: それは―何時と決まったのかね
consulted a list: 表を調べた
is something in the City: シティーではちょっとした人物である
invested the word with 〜: 言葉に〜を込めた
full quota of sinister significance: ありったけの意地悪な意味合い
smiled into his moustache: 笑いを口ひげの中に収めた
Not apart from the fact that 〜: 〜という事実の他には有りません
premise: 屋敷
What beats me is 〜: 私を閉口させるのは〜です
rigmarole: くだらない長話
You've been to see 〜?: あなたは〜に会いに行ってきたんですね?
is quite set and definite about 〜: 〜について全く固く確信している
is barmy: 気がふれている
sticks to 〜: 〜に固執しています
〜 and all the rest of it: 〜 などなど
As far as all that goes: そのこと全てに関する限り
make-believe: 作り事
flying saucers: 空飛ぶ円盤
Russian agents: ロシアのスパイ
the lending library: 貸し本屋
did engage: 雇った
get on to 〜: 〜に連絡する
local case: 地方の事件
advertise: うっかり漏らす
the Press: 記者団

U

came forward: 進み出た
give evidence of 〜ing: 〜したことの証言をする
strangulation: 絞殺
proceedings: 手続き
were adjourned: 終了した
blustery: 荒れた
were five of them all told: 全部で5人であった
solicitors: 事務弁護士
〜 all told: 全部で〜
legal affairs: 法律問題
Mr Wimborne: ウィンボーン氏
at great inconvenience: 非常な迷惑を被りつつも
pavement: 歩道
shivering: 震えながら
had assembled: 集まってきていた
piquant: 興味をそそる
That's them: あれが奴らだよ
Let's get away: 立ち去りましょうよ
hired Daimler: チャーターしたダイムラーベンツ
drew up to 〜: 〜へ横付けになった
kerb: = curb, 車道と歩道の境の縁石
motioned to 〜: 〜に手で合図した
roll away: なめらかに走り去る
aggrieved protests: 不当な扱いに対する抗議
appeared grinning from ear to ear: 大きな口をして笑いながら現れた
You're only young once: 若い時は一度しか無いからね
disappointing 〜: つまらない〜
All over so soon: 全てあっという間に終わってしまった
irritably: いらいらして
pulled away from the kerb: 縁石から離れて動き出した
the young innocents!: 幼い無邪気な連中だね!
compressed his thin lips: 薄い唇を固く閉じた
with distaste: 嫌悪を示して
sententiously: お説教的に
efficient: 有能な
distinct disapproval: 明らかな非難
If it had not been for 〜: もし〜が居なかったならば 
〜, poking about where she had no business to be: 自分に関係の無い所を探し回わる〜
sentiment: 感情(HC版ではstatement「言い方」になっている)
〜 closely resembling it: それに非常に似た〜
was voiced: 口に出された
first thing: 真っ先に
for what it was worth: 役に立つこととして
for some time: 相当前から
thorough: 徹底的な
peculiar: 奇妙な
disagreeable: 不快な
counted accurately on 〜: 〜を正確に計算に入れていた
immediate shrinking: 即座にひるむこと
unpleasantness: 不快さ
not to let our mind dwell on 〜: 〜にいつまでもくどくど考えい
encouragingly: 励ますように
wretched 〜: かわいそうな〜
was nothing to do with us: 我々に関係の無い人だった
had been intrigued by 〜: 〜に好奇心をそそられていた
weather-beaten rugged face: 風雨に鍛えられたごつい顔
unkempt dark hair: 櫛をいれてない黒い髪
jocund manner: 快活な態度
unshaven: 髭もそらずに
in preparation for 〜: 〜に備えて
flannel trousers: フランネルのズボン(フランネルは紡毛糸で粗く織ったやわらかい起毛織物、ネル)
patched 〜: つぎあてのされた〜
threadbare: 擦り切れた
baggy jacket: だぶだぶのジャケット
He looked the Stage Bohemian to the life and proud of it: ボヘミア人そっくりで、それを誇りにしていることが態度で分かった(HC版ではstageが小文字ではじまっている)
on the contrary: 反対に
the perfect picture of 〜: 〜の典型的な見本
a neat erect carriage: 均整のとれた真っ直ぐな身体
temples: こめかみ
impeccably: 完璧に
well-cut suit: 上手に仕立てられた洋服
pearl-grey: 真珠色の
He looked what he was: 彼の態度で彼の本性が分かった
shrewd: 抜け目のない
stiffly: ぎこちなく
uncalled for 〜: 余計な〜
remark: 言葉
coughed: せきばらいをした
assignation: あいびき
outrage: 憤慨
So clearly marked was this that Emma 〜: あまりにもはっきりと言われたのでエマは〜した
apologetically: 申し訳なさそうに
ARP: = air-raid precautions, 空襲警報
wardens: 係員
spirit stove: アルコールストーブ
hot cocoa: あたたかいココア
Women's Institute people: 婦人会の人々
awkward: 不便な
daily women: 通いのお手伝い
resident servants: 住み込みのお手伝い
tailed away: 次第に小さくなった
mechanically: 機械的に
wordy explanation: 冗漫な説明
What's up?: どうしたのかね?
with exasperation: 憤激して
Granted 〜: 仮に〜だとしても
a Victorian melodrama: ビクトリア朝風の感傷的な通俗劇(ビクトリア朝風とは、厳格、上品、因襲性などを特徴とする)
sensible: 分別のある
Dash it: 何てことだろうか
One gets used to everything: 何事にも慣れるものなのに
acidly: 辛らつに
I dare say 〜: 恐らく〜だろう
two a penny: ありふれた
Majorca: マジョルカ島(地中海西部、スペイン領バレアレス諸島中最大の島、世界的観光地)
Iviza: = Ibiza, イビザ島(前出のバレアレス諸島の南西部の島、HC版ではIbizaになっている)
My point is that 〜: 俺の言いたいのは〜ということだ
commonplace: ありふれたこと
hot-blooded: 熱烈な
irritation: 苛立ち
unsuitable: 不適切な
stand in with 〜: 〜と仲良くやる
Look here: あのねえ
cleared his throat: 咳払いをした
in an authoritative manner: 命令的に
unprofitable: 無益な
reprovingly: とがめるように
be of any service to you: あなたの役に立つ
The reproof had its effect: その叱責は効き目があった
It was advisable that 〜: 〜することは賢明でした
on behalf of 〜: 〜のために
have arranged for 〜: 〜の手筈を整えた
distressing as all this has been: このことは皆痛ましいことですが
will be clarified: 明らかにされるでしょう
assignation: あいびき
his eye lit on 〜: 彼の眼が〜を偶然見つけた
place of concealment: 隠し場所
plausible: もっともらしい
It's early days yet: まだ時期尚早です
identification: 身元確認
the man in question: 問題の男
resident: 住人
enormously: 非常に
I'd not stand for being taken to 〜: 私なら〜へ連れて行かれることを我慢しない
I'd stand out for 〜: 私はあくまで〜を主張する
cuddle: 抱擁
go into all this: このことをみな詳細に論ずる
demanded: 強く尋ねた
plaintively: 情けなさそうに
with the voicing of the question: その質問が出されたところで

CHAPTER EIGHT

T

On entering 〜: 〜に入るや否や
blinked: びっくりした
shrewd: 鋭い
went past A to B: Aを通り越してBに行った
performed introductions: 紹介の労を取った
Detective-Inspector: 刑事兼警部補
Craddock: クラドック
eyebrows rose: 眉が上がった(驚き、不審)
went easily into speech: 気楽に説明し始めた 
have been called in: 支援を求められた
are representing 〜: 〜の代理をしている
confidential: 機密の 
make a better show of 〜ing: 〜する行為をより上手に行なう
implying that 〜: 〜であると暗示すること
with all due solemnity: まったく当然のようにまじめに
not at all as though 〜: まったく〜ごとくではなく
were prearranged: 事前に打ち合わせがなされていた
〜 that has come into our possession: われわれが入手するところとなった〜
a native: 土地の人間
raised his eyebrows: 両眉を上げた(驚き)
That being the case: そういうことなので
〜 were better fitted to investigate the matter: 本件を調査するのには〜がより適している(名詞節の中なので過去形になっている)
be solved: 解決される
appreciate: 分かる
a source: 原因
distress: 悲しみ
personally: 自分たちとしては
for a bare second: ほんの一瞬
filled the gap: その隙をついて言った
I couldn't agree with you more: これ以上はあなたの意見に同調できません
that's rather the point: その点がむしろ重要なんですよ
a former occupant: 前の居住人
in itself: それ自体が
savoury: = savory, 風味のある
relishes: 調味料
pickles: 漬物
By the terms of 〜: 〜の条件によって
look it up: そのことを調べる
Somerset House: サマーセット・ハウス(ロンドンのストランド通りにある戸籍本庁の入っている建物)
Against his will: 不本意ながら
a crabbed little smile: 気難しい小さな笑い
irrelevant: 無関係な
left 〜 in trust: 〜を信託財産として残した
considerable: 少なからぬ
for life: 終生
capital: 元本
on 〜' decease: 〜の死に際しては
his issue: 彼の子
dispose of 〜: 〜を処分する
shrewdly: 鋭く
objets d'art: (仏) 美術品 
was unsympathetic to 〜: 〜に無関心であった
the next generation: 次の世代(ここでは子供たち)
in the meantime: その間
has to do with 〜: 〜と関係がある
〜 of foreign origin: 外国生まれの〜
promptly: 即座に
ascertain: 確認する
seemingly: 見たところでは
scrutiny: 詳しい調査
rose to his feet: 立ち上がった
I am proposing to 〜: 私は〜する予定にしています
fortissimo: 極めて強く
Dear me: やれやれ
be performing: (どらを)鳴らしている
above the clamour: = above the clamor, 喧騒に負けることなく
an off chance: かすかな見込み
wish you good luck: 幸運を祈ります

U

on getting back from 〜: 〜帰ると直ぐに
Can I give you a hand?: お手伝いしましょうか
I'm handy about the house: 私は家事が上手です
preoccupied glance: 気を取られたような目つき 
direct: 直接に(副詞)
MG car: エムジー(英国ブリティッシュ・レイランド社の小型スポーツ・カー)
size him up: 彼の人柄を見極める
likable: 好ましい
amiable: 愛想の良い
plaintive: 物憂げな
on their bikes: 自転車で
baking dish: パン焼き用の皿
I say: ねえ
That fat's corking hot: あの油はとても熱くなっていますよ
corking: 非常に
Yorkshire pudding: ヨーックシャー・プディング(小麦粉・卵・牛乳を混ぜてローストビーフの焼き汁で焼いたもの、ロースト・ビーフのつき合わせに食べる)
Good old 〜: 古きよき時代の〜
The funeral baked meats: 葬式用に焼かれた肉
appreciatively: 良く分かった口ぶりで
gassing away: 無駄話をし続けること
I'd rather you helped: 手伝って頂きたいわ
brown: 褐色になる(動詞)
with alacrity: 気軽に
been fizzling away: シューッという音を立て続けていた
Supposing 〜: 〜だったらどうします
they'd been all burnt up: それらがみな黒焦げになった
a regulating number: コントロール番号
〜,eh, what?: ねえ、そうでしょう?(whatは文尾に添えて相手の同意を促す、やや古風な言い方)
threw a swift look: 素早く視線を投げかけた
take the cloth: この布を使ってください
top one: 上の棚(one = shelf)
but not without 〜ing: しかし〜せずには居られなかった
uttering a shrill yelp: 鋭いわめき声を発すること
Burn yourself?: 焼けどをしましたか?(HC版ではburnt になっている。過去形が正解)
a tin of soup: スープの缶
one of those little electric whatnots: 例のいろんな小型電気製品の一つ
flat: アパート
despondent: 元気の無い
shoot in the dish: 皿を投げ入れる
jolly: 楽しい
Her immediate preoccupations over: 彼女が差当りすべき事が済んだ
What is ― this kitchen?: 何が楽しいんです―この台所ですか?
Reminds me of 〜: 私に〜のことを思い出させる
forlorn: 孤独な
be close on forty: 40才近い
think him as 〜: 彼のことを〜であると考える
innumerable: 多数の
impressionable age: 感じやすい年令
had gone on and grown up into a post-war world: 順調に成長して大人になり戦後の世界に入って来た
had been passed by: 取りこぼされた
in the passage of years: 年月の経過の中で
confirmed: 正しさを確認させた
had subsided on to 〜: どかっと腰を下ろしていた
To get your bearings in: こ世で自分のいる位置を確かめること
a fighter pilot: 戦闘機の操縦士
DFC: = Distinguished Flying Cross, 空軍殊勲十字章
puts you wrong: 人を誤らせる
You've got a gong: 人が勲章を貰うと
Very decent of them: それは非常に親切なことです
admin jobs: = administration jobs, 管理的な仕事(HC版では admin. job adminの後にフルストップが付いている。これで略語であることが分かる)
getting tangled up in figures: 数字でもみくちゃにされて
tried out a wheeze or two: 名案の一つや二つは試してみた
can't get the backing: 支援を得られない
get the chaps to come in: 友人を招ねき入れる
put down the money: 資金を蓄える
brooded: じっと考え込んだ
this lot: ここの連中
for one thing: 一つには
WAAF: = Women's Army Auxiliary Air Force, 空軍婦人補助部隊
old man: 父親
crackers: 気が変な人
Mean as hell: 非常にけちな
take it with him: 自分のものにする
dish up: 大皿(dish)に盛る
gravy: グレービーソース
with rosy face: 紅潮した顔で
smashing: 凄い
all damp and limp: とてもじめっぽくぐにゃぐにゃの
get out of my way: 邪魔をしないでちょうだい
sauce-boats: 船形のソース入れ
Good-oh!: すごい!
pronouncing: 発音して
don't like it pale: ソース(it)の色が薄いのは嫌だね
anxiously: 心配そうに
were reversed: 逆転している(名詞節の中なので過去形になっている)
joint: 大きな肉塊(食卓で切り分ける)
That depends on 〜: それは〜次第です
is hospitable: 人のもてなしが良い
is being very sticky over 〜: 〜について非常に気難しい
do the gong: ドラを鳴らす
took charge: 鳴った(任務を果たした)
an artist: 名人
gave it everything he had: 力いっぱい鳴らした(全力を投入した)
was inhibited: 控えられた
brimming 〜: 溢れそうな〜
won't stop for lunch: 昼食に止まらない
take charge of 〜: 〜を担当する
meant his statement to be consoling: 自分の言葉は慰めのためのものであった 
looked taken aback: 驚いた風であった
had leaped to the conclusion that 〜: 〜という考えに飛躍した
disturbed : 心を乱した

CHAPTER NINE

T

did justice to 〜: 〜を腹いっぱい食べた
Cedric who appeared completely unaffected by 〜: 〜の影響を全く受けない様子のセドリック 
circumstances: 事情
regard the whole thing as 〜: 全てのことを〜とみなす
a joke of macabre nature: 薄気味悪いたちの冗談 
unpalatable: 受け入れ難い
insult: 侮辱
outrage: 憤慨
seemed lost in 〜: 〜に耽っているように見えた
a train of thought of 〜: 一連の〜の思い 
have a few words with 〜: 〜とちょっと話をする
Balearics: バレアレス諸島(地中海西部のスペインの県、Iviza, Majorca, Minorca島など)
Suits me better than 〜: 私には〜より合っている
dreary: 陰鬱な
agreeably: 快く
Got a wire from 〜: 〜から電報を貰った
the premises: この屋敷
criminology: 犯罪学
needn't put it in such highbrow terms!: そのようなインテリの言葉で言う必要はない
Whodunnits: 推理小説(映画、劇)
〜, and all that: 〜のようなもの
parked right on 〜: 〜に到来した
chance of a lifetime: 生涯にまたとない好機
Em: = Ema 
a spot of help: ちょっとした助け
and all the rest of it: とか何とか
appealed to 〜: 〜の心に響いた
sporting instincts: 冒険心に溢れた本能
is terrifically put out: ひどく迷惑がっている
questionable: いかがわしい
eyebrows rose: 眉が上がった
Going by the facts: 事実に基づいて考えるならば
Come now: やれやれ
I said a guess: 私は「推測」と言ったんですよ
You're barking up the wrong tree: あなたはまったく見当違いをしている
I've absolutely no idea: 私は全く知りません
keep a date: デートをする
revered Pop: 親愛なる父上
Cast your mind back: 昔のことに思いを馳せて下さい
foreign help: 外人のお手伝い
Better ask the others: 他の連中に聞いた方が良い
leaned back: 反り返った
accurately: 正確に
reflected: 熟考した
I flew: 飛行機で来た
Leaves me well within the limit: 私は十分に時間的な範囲内に居たことになる
strangling: 絞め殺すこと
form of Christmas fun: クリスマスの楽しみ方
looked disapproving: 同意していないように見えた
absence of peace and good will: 平安と好意の欠落
such an action: そのような行為(前出の若い女性を絞め殺す行為のこと)
addressed this question to 〜: この質問を〜に投げかけた
grunted: ぶつぶつ言った
Cocky: 生意気な
enough for anything: 本当に(形容詞の後に用いて)
don't care for 〜: 〜を好まない
A loose-living lot: だらしのない生活をしている奴
disreputable: いかがわしい 
in a long while: 長い年月の間に
string: ひも
If you ask me: 私の意見では
make no bones about 〜: 〜について平気である
verify: 立証する
you're not tipping your hand yet about 〜: 〜についてまだ手の内を見せていない
keep that dark: それを秘したままにしておく
for the present: 当分の間
have something up my sleeve: いざという時のために何かを密かに用意しておく
Spring it on 'em: 彼らに対して急に持ち出す
our correct City gentleman: われらの品行方正なシティーの紳士
thin-lipped 〜: 薄い唇の〜(気難しさ、非社交性を示す)
distasteful: 不愉快な
regrettable: 遺憾な
staccato: 断続的な
unfinished 〜: 中途半端な〜 
a man confronted with 〜: 〜に直面した男
probing: 厳密な調査
That's that: それでおしまいにしましょう
made up his mind that 〜: 〜であると決めた
passed on to 〜: 続いて〜に移った
with a nonchalance: 頓着なしに
〜 that seemed overdone: 過度に見える〜(形容詞節の中のため過去形になっている)
with a faint feeling of recognition: 知っているような感じを以って
particular: 気難しい
There was something discreditable attached to 〜: 〜には何か評判の悪いことが付きまとっていた
vague: あいまいな
I'm in insurance: 私は保険の仕事をしています
putting 〜 on the market: 〜を売り出すこと
revolutionary: 革命的な
did very well out of that: あの仕事では非常な成功を得ました
as a matter of fact: 実は
looked appreciative: 有難がる様子をした
no one could have the least idea that 〜: 誰も〜であるとは思いも寄らなかった
superficially: 表面的には
was gauging: 値踏みしていた
disreputable: みすぼらしい
threadbare: すり切れた
of good cut: 仕立ての良い
a cheap smartness: 安っぽいスマートさ
〜 that told its own tale: 自然に正体がばれるような〜(形容詞節の中のため過去形になっている)
seemed amused: 楽しんでいるような様子をした
It's quite an idea: それはとても面白い考えだ
I doubt if 〜: 〜などということはない
there is 〜 floating about: 〜がうろうろしている
Poles: ポーランド人
temperamental: 神経質な
that washes your idea out: そのことはあなたの考えを断念させる
slipped the question in: そっと質問した 
casually: 何気なく
Not telling, eh?: 話してくれないんですか?
Return ticket: 帰りの切符
granting 〜: 仮に〜とすれば
set up: 配置
dismissed: 去らせた
gave his verdict: 彼の意見を言った
Sharp customer: 鋭い奴
cuts himself: 怪我をする

U

suppose: 思う(判断の根拠が比較的薄い形で)
ruddy: ずいぶんと(bloodyに代わる婉曲な強意語)
peculiar: 異常な
draughty: = drafty, すきま風の入る
my cup of tea: 私の好物
perplexing: 困惑させる
Word seems to have got round to that effect: そのような趣旨の話が広まったようだ
seemed amiably vacuous: 愛想良くうつろな
dark suspicion: 密かな疑念
was roused to 〜: 刺激されて〜を呼び起こされた
slight animation: 多少の活気
tugged at 〜: 〜を引っぱった
Gay Paree?: 楽しいパリですか?(といったところでしょうか)
make it more unlikely: そのことをますます有り得ないようにする
Messing about, I mean: (そのことというのは)馬鹿なことをすることの意味ですよ
urge: 衝動
a complex: 過度の嫌悪
Caligula: カリグラ(ローマ帝国皇帝、残虐と浪費で知られる)
did not even trouble to 〜: わざわざ〜することはしなかった
reject: 否定する
speculation: 推測
gay lot: 楽しい人間
is respectably married: ちゃんとした結婚をしている
Fish-faced woman: 魚面の(無表情)
impoverished 〜: 落ちぶれた〜
peer's: 貴族の
cares about 〜: 〜に関心を持つ
going in for 〜: 〜を求めて
shady deals: いかがわしい取引
go wrong: 失敗する
in the end: 結局は
got 〜 jumping through hoops for him: 〜に自分のために苦労をさせた
señoritas: 娘(HC版ではフランス語のアクサン・シルコンフレックスが付いているが、スペイン語ではこのアクサンが付く)
fall for 〜: 〜が好きになる
Better get 〜 on the job: 〜にこの仕事をやらせてみると良いですよ
in a big way: 派手に
Bet you 〜: きっと〜となりますよ
turn up: 発見する

V

previously: 以前に
expression that he had surprised on her face: 彼が突然発見した彼女の顔の表情
surprised: 突然発見した
were inclined to 〜: 〜しがちであった
take for granted: 当たり前と思う
making a house into a home: 家庭を家庭らしくする 
restfulness: 平安
were often underrated: 過小評価されるのがしばしばであった
exterior: 表面
force of character: 性格の強さ
were to be reckoned with: 考慮に入れられるべきであった
in the recesses of 〜: 〜の奥底に
is less easily identified: 身元確認がより容易でなくなる
pause: ためらい
Imperceptibly: 気付かれないほど微妙に
hardness: 硬さ
assume: 思い込む
was not disconcerted: 当惑しなかった
regretfully: 残念そうに
placidly: 落ち着いて
without flinching: 怯むことなく
presented: 差し出した
compact: コンパクト(携帯用おしろい・鏡・パフ入れ)
for the present: 差し当たっては
ruefully: 残念そうに
one is inclined to think 〜: 我々は〜と考えがちです
everyone knows a little more than they are willing to tell you: 誰でも、我々に進んで話そうとするよりも少し多くのことを知っている
business in hand: 当面の仕事
peccadillo: ちょっとした過ち
silly scrape: ばかげた面倒
be dragged into the open: 公にされる
shuffled in: 足をひきづって入ってきた
in a high state of indignation: 非常な怒りようで
A pretty pass: 大変な事態
courtesy: 礼儀
master: 主人
a regular old woman: 並みのこせこせしている男 
wrap me up in cotton-wool: 過保護にする
Got a bee in his bonnet about food: 食事について奇妙な考えにとりつかれている
Went on at me: 私に小言を言いつづけた
had a bit of turn: ちょっと発作が出た
Fuss, fuss, fuss!: 大騒ぎにつぐ大騒ぎだったよ
indifferent health: 良くない健康
Elizabethan: エリザベス朝のもの
architect: 建築家
says not: そうではないと言う
Not a day later than 1580: 1580年よりも一日たりとも新しくはない 
You'd say: 君はそう言うだろうなあ
Infiltrating!: 潜入してきている!
Why 〜 beats me: なぜ〜なのか私には理解できない
Home Office: 内務省
Factories everywhere: 工場があちこちに有るではないか
responded: 応答した
Metal Boxes: 金属製の箱
Can't swallow all these fellow tell you: 君たちはやつらの言うこと全てを鵜呑みにしてはいけない
condescend to 〜: 身を落として〜しようとはしない
Alfred's bit of skirt: アルフレッドの女
did her in: 彼女を殺した
diplomatically: 如才なく
a theory: 一つの考え方
Pah!: ふーん!(軽蔑)
Afraid, that's all: 怖がっている、それがすべてだよ
coward: 臆病者
Lie himself black in the face: 面と向かってあしざまに嘘をつく
Crowd of vultures: 強欲な人間の群れ
occupation: 仕事
I won't die to oblige them: 私は死んで彼らを喜ばせるようなことはしたくない
shuffled out: 足を引きずって出て行った
made that up: あれをでっち上げた
shifty customer: ずるそうな奴
our cup of tea: 我々の好みの物
Mind you: いいですか
Air force chap: 空軍にいた男
I've run into 〜: 〜に出会ったことがある
They're what you might call adrift in the world 〜: 彼らは、いわば、あてどもなく世界中をさまよっているんですよ
Now they find life tame: 今や彼らは人生を単調に感じている
have given them a raw deal: 彼らにひどい仕打ちをした
there they are: 真相はそんな具合ですよ(仕方が無い) 
all past and no future: 全て過去のものとなり未来もない
so to speak: いわば
don't mind taking chances: 一か八かやってみるのを気にしない
plays safe: 冒険をしない
by instinct: 本能的に
it's not so much morality as prudence: 道徳によるというよりは思慮分別によるものです
isn't in their vocabulary: 彼らの言葉の中には存在しない
threw out a hand: 手を投げ出した
if you ask me: 私の考えでは
none of this lot: ここの連中の誰も
hardly made sense: 殆ど道理にかなわない(名詞節の中のため過去形になっている)
old acquaintance: 古い知り合い

CHAPTER TEN

T

sitting erect against a background of 〜: 〜を背に真っ直ぐに座って
china dogs: 陶器製の犬
presents from Margate: マーゲイト産のみやげ物(マーゲイトは英国ケント州東部の都市、海辺の保養地)
approvingly: 満足げに
have been assigned to 〜: 〜に任命された
AC: = Assistant Commissioner、 副総監
As it happened: 折よく
heard from 〜: 〜から報告を受けていた
godfather: 名づけ親(生まれた子の洗礼式に立ち会って名を与え、霊魂上の親として宗教教育を保証する)
affectionately: 愛情をこめて
Little Paddocks business: リトル・パドックス事件(ミス・マープルが解決した事件)
a breach of confidence: 秘守義務違反
completely cockeyed business: 非常にゆがんだ事件
all thought up by 〜: すべて〜によって考え出された
old ladies who've turned out to be 〜: 〜と判明した老婦人 
against all probability: あらゆる見込みに反して
henchmen: 部下
take down our back hair: = let down our hair, ざっくばらんに話す(結った髪をほどく意から)
better-looking than ever: 非常にかっこうが良い
don't blush: 赤面しなさんな
the people concerned: 関係者
outsmarted: 知恵で負かした
guesswork: 推理
I'm looking forward to 〜ing: 〜するのを楽しみにしています
It's all in Mark Twain: それは全てマーク・トウェーンの作品に載っています
fragility: か細さ
briskly: 活発に
a sink: 流し
equipment: 設備
hygienic: 衛生的な
that opens up a very wide field: そうなると範囲が非常に広くなります
Quite a succession of daily women: 次から次へと働いてきた極めて多く通いのお手伝いさん
Women's Institute: 婦人会
ARP Wardens: = air- raid precautions warden, 空襲警報監視員
whole set up there: あそこの全体的な配置
hit on it as 〜: 〜としてあの場所(it)を思いつく
get there: 目的を達成する
disappearances: 失踪
There's no one outstanding: 目立つ者は1人も居ない
fits the bill: 条件にぴったり合う
the MO: = Medical Officer, 警察医
puts her down as 〜: 彼女を〜と考える
laundry: クリーニング店
communicated with 〜: 〜と話し合った
come forward with 〜: 〜を申し出る
a missing relative: 行方不明の親戚の者
lodger: 同居人
a matter of time: 時間の問題
the Rue de Rivoli: パリのリボリ通り
turned 〜 to the police: 〜を警察に引き渡す
was tickled: 楽しくなった
don't seem ever to have had any doubt but that 〜: 〜という疑問を持たれた様子がない(but that はdoubt やdenyなどの名詞節を導いて、〜ということを意味する)
efficient: 有能な
scares the life out of 〜: 〜をひどく怖がらせる 
devastatingly: 素晴らしく
Now you know: さあ、どうでしょうね
brooded: じっと考え込んだ
How is she getting on at 〜?: 〜では彼女はどうやっていますか
Eating out of her hand: 彼女の言いなりになっている
literally as you might say: 文字通りと言っていいほどに
We've kept 〜 dark: 〜は秘したままにしてある
hand in her notice: 辞める希望を出す
stops on: 居つづけている
dear me: おやおや
prosecute my inquiries: 自分の調査を遂行する
to put it in jargon: 職業語で言えば
dull one: 単調なもの 
More inspired guesswork: さらに素晴らしい推理
I was thinking things like theatrical companies: 私は状況が劇団の団員に似ていると考えていました
Touring from place to place: 各地を転々と移動し
home ties: 家族の絆
much less likely to be missed: 居ないのを気付かれる可能性がずっと小さい
to that angle: その観点に

U

Well!: まあ!
Words failed her: 彼女は言葉も出なかった
credentials: 証明書
Poor soul: かわいそうに
galling: 癪に障る
Trust Jane: 頼りになるジェーン(ニックネーム)
referring to 〜: 〜を参考にして
He had his back to me: 彼は私に背を向けていた
His shoulders looked - well, set: 彼の肩は、そうねェ、がっしりして見えましたよ 
if you know what I mean: 私の言おうとしていることが分かるかしら
Thirty and upward: 30才以上
It was her: (私が見たのは)彼女でした
distressing 〜: 苦悩を与える〜
Not for another three weeks: もう3週間は帰りません
reassured: 安心させた
It was left like that: マギリカディとの会話(It)はこのような具合で終わった
The mail brought a letter from 〜: 郵便が〜からの手紙をもたらした
spiky: 釘のように尖った
spidery: クモの足のように細長い
Long practice made it easy for 〜 to decipher: 長年の慣れで〜は容易に解読できた
devoured: むさぼり読んだ
had shown them all right!: 彼らに自分たちの正しさを示したのである!

CHAPTER ELEVEN

T

simply can't make you out: まったくあなたを理解できない
eased himself down on 〜: ゆっくりと〜腰を下ろした
decaying wall: 崩れかかった壁
derelict: 遺棄された
pigsty: 豚小屋 
I'm earning my living: 生活費を稼いでいます
skivvy: 女中
disparagingly: さげすむように
out of date: 時代遅れな
Skivvy, indeed!: 女中という言葉を使うなんて、まったく!
Household Help: 家政婦 
Professional Domestician: 家事の専門家
an Answer to Prayer: 要望に応じて適切に働くお手伝い
whirring about with a hoopla: 輪投げを持って走り回ること(輪投げは輪を投げてその中に入った品物を貰う遊戯)
or whatever you call it: その他何でも
sinking your arms up to the elbows in 〜: 〜に自分の腕を肘まで浸すこと 
greasy water: 油で汚れた水
Not the details: そのようなつまらないことではありません
there is something in me that revels in clearing up mess: 私には面倒を片付けることに凝るところが有ります
defiantly: むきになって
is run on simple straightforward lines: 単純で簡単な方針で維持されている
lines: 方針
smears: 汚点
chips of stone: 石のかけら
sculpt: = sculpture, 彫刻する
Not in any capacity?: どんな立場でも受け入れないのですか?
was assuming that 〜: 当然〜であると思っていた
presumably: 多分
love life: 愛の生活
〜 is my own business: 〜はあなたには関係の無いことです
woman in her tidying-up interfering bossing capacity: 整頓好きでお節介で威張りちらすような性質の女性 
How I'd love to 〜: 〜したいものですわ
have a go: やってみる 
bricks: 煉瓦
fell out of 〜: 〜から崩れ落ちた
nettle-ridden depths: イラクサの生い茂った奥底
Dear old Madge: マッジが懐かしいなあ(マッジは雌の豚の名前)
sow: 雌の豚
〜 of most endearing disposition: 非常に可愛いい性質の〜
a prolific mother: 多産の母豚
Seventeen in the last litter: 最後の(出産時の)ひと腹の子は17匹でした
scratch: 掻く
get into the state it's in: 現在のような状態になる
It can't only be the war?: それは戦争だけのせいではないでしょう?
tidy this up: この屋敷をきちんとする
an interfering female: お節介な女性
leave 〜 alone: 〜を放置しておく
Greco-Roman 〜: ギリシャローマ風の
evade: 避ける
as mean as hell: 非常にけちな
crazy: 気が変で
looked inquiring: 質問したそうな様子をした
mada-da-monitch: = made the money rich, 大金持ちになった( HC版ではmadea-になっている)
Crunchies: 商品名(コーン・フレークのようなもの)
Cracker Jacks: 商品名(クラッカー)
Cosy Crisps: 商品名(ポテト・フライ)
All the afternoon tea delicacies: 午後の茶のお菓子類の全てを(手がけ)
being far sighted: 先見の明があったので
switched on very early Cheesies: 非常に初期のチーズ風味の菓子類に転換した
Canapés: カナペ(薄いトーストの小片やクラッカーにキャビアやチーズをのせた前菜)
cash in on 〜: 〜でもうける 
intimated that 〜: 〜ということを言い出した
had a soul above Crunchies: コーン・フレーク事業よりも精神的なことを大事にしたい(名詞節の中なので過去形になっている)
Balkans: バルカン諸国(旧ユーゴスラビア・ルーマニア・ブルガリア・アルバニア・ギリシャ・トルコ)
dabbled in 〜: 〜に道楽半分に手を出した
was peeved: 怒った
was no man of business: 事業向きの男ではない(名詞節の中なので過去形になっている)
poor judge of art: 芸術の分からない奴
a stony-broke 〜: 一文為しの〜
prominent: 目立つ
one with the money-making touch: 金儲けの才角を持った男
in Queer Street: 窮地に陥って
in the privacy of 〜: 〜の秘密として
Flash Alf―: やくざなアルフレッド
the black sheep of the family: 一族の厄介者
the Ministry of Supply: 補給品省
abruptly: 不意に
under questionable circumstances: いかがわしい事情によって
dubious deals: 疑わしい取引
tinned fruit: 缶詰のフルーツ
on the side: 副業としての
were here slaving away: ここで奴隷のように働き続けた
began to take an interest in 〜: 〜に関心を持ち始めた
broke off: 話を急に止めた
are looking perturbed about 〜: 〜について心配している様だね
tactfully: 如才なく
parsley: パセリ
beat a rapid retreat to 〜: 急いで戻っていった
has made a speciality of 〜: 〜を得意としている
Martine: マルティーヌ(エドマンドが結婚したフランスの女性)

U

uncomprehending: 理解できない
her sending that telegram was odd: 彼女があの電報を打ってきたのは変だった
when you come to think of it: 考えてみると
find her way into 〜: 〜へやって来る
wildly: むやみと
sis: = sister
irrelevant: 見当違いの
stuff that has nothing to do with all this: このことと全く関係の無い事柄
was never very convinced about 〜: 〜について全く信じていなかった
sit tight: じっとしていなさい
It's up to the police to 〜: 〜するのは警察の仕事だよ
Never go half-way to meet trouble: = never meet trouble halfway, 決して取り越し苦労をするな
motto: モットー
uneasy in mind: 心中不安の状態で
emerged from 〜: 〜から出てきた
battered 〜: 使い古された〜
in splendid shape: 素晴らしく良い健康状態で
Murder suits him: 殺人は彼に良い影響を与えていますよ
mechanically: 無意識に
Anything particular the matter?: 何か特別に気になることでも有るのですか?
had come to 〜: 〜するようになっていた
rely a lot on 〜: 〜に多く依存する
a friend on whom to lean: 頼りになる友だち
medical attendant: 医療の付添い人
calculated brusqueness: 計算されたぞんざいさ
kindness that lay behind it: その背後にある親切さ(形容詞節の中のため過去形になっている)
Care to tell me?: 私に話したいのかね
reliable: 信頼できる
Christian name: 洗礼名(HC版では小文字になっている)
turn up: ひょっこりやって来る
sent a wire: 電報を寄こした
Well?: それで?
But all the same: しかしいずれにせよ
pursed up his lips: 口先をつぼめるように閉じた
deep in thought: 深く考え込んで
affectionate twinkle: 愛情のこもったきらめき
flushed: 顔に血が上った
let 〜 go hang!: 〜などほっておきなさい
back your judgment: あなたの判断を支持する
any day: 何時でも

CHAPTER TWELVE

T

was beckoning to 〜r: 〜に手招きしていた
fiercely: 激しく
imperative: 命令的な
not used as such: そのようには使われなかった
piles of papers: 新聞の積み重ね
〜 cobwebs festooned from 〜: 〜花づな状につながれた蜘蛛の巣
smelt damp and musty: 湿っぽく黴くさかった
fiddle about in here: ここをいじりたがっている
geological specimens: 地質の見本
lumps of rock: 岩の塊
〜 polished: 磨かれた〜
rough: 原石のままの
kindly: 心から
get on with 〜: 〜を進める
Eating me out on house and home: 私の財産を食いつぶす
Leeches! 蛭みたいな連中だよ
makes out 〜: (間違えていながら)〜と言う
Sensible: 賢明な 
indicated: 指し示した
genealogical tree: 系統樹
was done so finely: 繊細に描かれていた
magnifying glass: 拡大鏡
remote forebears: 遠い先祖たち
proud capitals: 堂々とした大文字 
Descended from Kings: 王族の系統を引いていた
vulgarian!: 低俗な成金だった!
was a cut above 〜: 〜より幾分優れていた 
Took after my mother's side: 母方に似た
They were sold up: 彼らは財産を処分された
Edward the Confessor: 証聖王エドワード(1003-66)
Ethelred the Unready: 無策王エセルレッド(968?-1016)
whole lot of them: 沢山の王(them)たち
the Norman came: ノルマン人がやって来る前(1066年ノルマンディー公国のWilliam によるイングランド征服)
that's something, isn't it?: これはちょっとしたものだろう?
was rather uneasily conscious of 〜: 〜をやや不快に感じていた
〜 clutching her arm: 彼女の腕をつかんでいる〜
nothing feeble: 弱々しいものは何も
Lushington: ラシントン(地名)
Elizabethan: エリザベス女王時代の(1558〜1603)
Take a look: 見てごらん
cylinder: 円筒
trickled out into 〜: 〜の中へこぼれ落ちた
Bet you don't!: きっと知らないだろうな!
Sovereigns: ソブリン金貨(1ポンド金貨、現在は使われていない)
before dirty bits of paper came into fashion: 汚い紙切れ(紙幣)が使われるようになる前(名詞節の中なので過去形になっている)
a long time back: ずっと以前に
Lots of things put away: 沢山の物が蓄えられている
All ready for the future: 全て将来のための備えだ
played-out sick old man: 役に立たない病気の老人
Lots of life in the old dog yet: 老犬(クラッケンソープ老人のこと)はまだまだ生きる
Saxon: サクソン人の(サクソン人はドイツ北部の古代民族で5,6世紀にアングル族やジュート族とともにイングランドを侵略し、融合してアングロサクソン族となった)
family tree: 家系
poor-spirited creature: 気の弱い人間
gave in: 折れて従った
spirited filly: 気の強い娘さん
throw yourself away on 〜: 〜にすがる  
take care of 〜: 〜を大事にする
outlived 〜: 〜よりも長生きする(仮定法名詞節の中なので過去形になっている)
She's a bit sweet on 〜: 彼女は〜をちょっと好きだ
awkward: 厄介な
faintly: かすかに
seized gratefully at the opportunity: 喜んでこのチャンスを掴んだ
a conditional proposal of marriage: 条件付の求婚

U

was slumped sideways: はすかいにくずれるように座っていた
with one elbow propped up on the table: 片肘をテーブルの上に立てて
was tolerably proficient: かなり堪能であった
decidedly: 確かに
the voice at the end: 電話の相手の声
the Prefecture in Paris: パリの警視庁
set inquiries in motion: 調査を始めた
in those circles: 然るべき方面で
promising lines of inquiry: 有力な調査の筋
family life: 家庭生活
drop out of circulation: 人の流れから外れる
no one trouble about 〜: 誰も〜のことで心配しない
it is no one's business to ask: 誰も尋ねようとはしない
Strangulation: 絞殺
that cannot be helped: それは仕方のないことです
Au revoir: (仏)ではまた
mon cher: (仏)= my friend
reiterated the farewell: 別れの挨拶を反復して言った
It read: それには書いてあった
replaced: もとの場所に置いた
police constable: 巡査
rose to his feet: 立ち上がった
momentary: 一瞬の
has nothing to do with 〜: 〜と何ら関係が無い
be related to it: それと関連している
identity of 〜: 〜の正体
set your mind at rest: あなたの心を休ませる
a worn and faded letter: すり切れ古ぼけた手紙
look after 〜: 〜の世話をする
Break it gently to the old man: このことをお父さんに優しく伝えてくれ
go up in smoke: かっと怒る
was missing: 行方不明になっている(名詞節の中のため過去形になっている)
was believed killed: 戦死したと信じられている(同上)
before Dunkirk: ダンケルク撤退の前(ダンケルクはフランスのドーバー海峡に臨む海港、第二次大戦中1940年に英仏連合軍が独軍の攻撃下をここから海路イギリスへ撤退した)
Army record: 陸軍の記録
〜 of his having been married: 彼が結婚したという〜
surname: 名字
had never taken place: 全く行なわれなかった
a slanting French hand: 斜めのフランス人の字
an educated hand: 教養のある字
Dear Mademoiselle: 親愛なるお嬢様
by then: その時までは
For my son's sake: 私の息子のために
advantages: 利益
I remain with assurance of my excellent sentiments: 私の並々ならぬ気持ちは確かなものです 
on receipt of it: それを受取った時
consulted him: 彼に相談した
was sceptical about 〜: = was skeptical about 〜, 〜について信用しなかった
advised extreme caution: 極力用心するようにアドバイスした
go carefully into 〜: 〜を注意深く調査する
credentials: 人物の確かさ
common sense: 常識
make her welcome: 彼女を歓迎する
forced to 〜: 〜せざるを得なくなった
would not hear of it: それを聞き入れようとはしなかった
the wire saying 〜: 〜と言ってきた電報
couldn't help wondering 〜: 〜と不思議に思わざるを得なかった
died away: 次第に小さくなった
reassuringly: 安心させるように
alive and well: (うわさに反して)元気で
got very worked up: 非常に興奮した
a put-up thing: 計画的な企み
get obsessions: 強迫観念に取り付かれる
or used not to until these days of high income tax: 所得税が高くなった近頃までは、使わないことに慣れていました
has 〜 put by: 〜を貯めました
an imposture: 詐欺行為
he is inclined to be self-centred: 彼は自己本位になりがちです
hadn't got as far as 〜ing: 〜するまでには至りませんでした
on the point of 〜ing: 正に〜しようとしている時に
have taken no further steps?: それ以上の手立ては講じなかったのですか?
please forward: 転送願い
genuine: 本物の 
softened: 柔和になった
The course of events: ことの成り行き
〜 she described: 彼女が描いた〜
assumed that 〜: 〜と推測した
apply to 〜: 〜に問い合わせる
impostor: 詐欺師
was in possession of 〜: 〜を知っていた
plausible: もっともらしい
the justice of that: そのことの正当さ
gratefully: 嬉しそうに
on the face of it: 一見したところ
the sequel: その後の成り行き
That is, presuming 〜: すなわち, 〜と仮定するならばということです
the genuine article: 本物の人
instituted inquiries: 調査を行なった
alarmed: 恐れさせた
would not stand investigation: 調査に耐えない
would be dealing only with 〜: 〜とのみ取引しようとした
affectionate: 優しい
hard-headed: 現実的な
run up against 〜: 〜に遭遇する
serious legal aspects: 厄介な法的な側面
would arise: 発生する
a son, born in wedlock: 結婚生活で生まれた息子
heirs: 相続人
estate: 財産
in due course: やがては
looked slightly startled: かすかに驚いたように見えた
cash in on a swindle: 詐欺で金をせしめる
rang for 〜: 〜を電話して呼んだ
Detective-Sergeant: 刑事兼巡査部長
Wetherall: ウェザロル
Bob: Robert の愛称、Bobby, Bobbie ともいう
126 Elvers Crescent, N10: エマの兄エドモンドが結婚した女性のロンドンの住所
〜 who was either living there, or calling for letters there: そこに住んでいたか、あるいは手紙をそこへ転送させていた〜
busied himself with 〜: せっせと〜を処理した
a theatrical agent: 劇場の代理人
Particulars: 詳細
apply to 〜: 〜に適合する
Anna Stravinska: アンナ・ストラヴィンスカ
Ballet Maritski: マリツキー・バレエ団
Suggest 〜: 〜されることをお勧めします
Dessin: デサン(パリ警視庁の刑事)
heaved a big sigh of relief: 大きく安堵の息をついた
his brow cleared: ほっとした顔つきになった(心配で寄っていた皺も無くなり)
So much for 〜: 〜のことはこれで終わりだ
hare: 議論
ferry: フェリー

CHAPTER THIRTEEN

T

particularly: 特に
woolly: 綿毛につつみこまれてフワフワして(ウールのスカーフやマフラーにつつみこまれている様子を指していいると思われる)
fluffy: ふわふわした
beamed: 微笑んだ
well-cut 〜: よく仕立てられた〜
dark suit: 黒の背広
ragged 〜: みすぼらしい〜
scowling at 〜: 〜を睨みつけながら
There was no hint of 〜: 〜の痕跡は全く無かった
Dear me: あらあら(驚き)
Put her off: 彼女のことは口実を作って断りなさい
brusquely: ぶっきらぼうに
rude: 失礼な 
can draw her out a little about 〜: 誘いをかけて彼女から〜について少しは聞き出せる
Too smart by half: 非常に賢すぎる
well connected: よい縁故の有る
genuine: 本物の
Poking abut and finding the body: あちこちつつきまわして死体を探し出したなんてね
this damned woman: この嫌らしい女(死体の女性のこと)
you were out of your senses, going and suggesting to the police 〜: おまえは正気じゃなかったよ、警察へ行って〜と言ったなんて
exaggerate: 誇張する
Whatever possessed you: おまえにどんな考えが取りついたにせよ
I'm being followed: 私は尾行されている
plain-clothes men: 私服の男たち
backed her up: 彼女に賛成した
Let him stick to 〜: 彼を〜に専念させておく
National Health: 国民健康保険
wearily: あきあきして
Miss Whatshername: ミス何とかいう女性
do us all good: すべて私達のためになる
be prevented from 〜ing: 〜することが防がれる
going over and over the same thing: 同じことを繰り返し議論すること
tidy myself up: 身なりをきちんとする
nose about: 嗅ぎまわる
Herculean task: ヘラクレスでなければできない非常に難しい仕事(ヘラクレスはギリシャ神話に出てくる、ゼウスの子で12の難業を遂行した大力無双の英雄)
take steps: 対策を講ずる
antagonistic: 敵対的な
if she's up to anything: 何かを彼女が企んでいるのかどうか
looked thoroughly upset: 全くうろたえている様子であった
Oh, damn!: 全く、もう
pestilential: やっかいな
In the meantime: それまでの間
pump the old ant about 〜: お年よりのおばさんから〜について聞き出す
duly: 時間どおりに
had been fetched by 〜: 〜に連れて来られた
had been installed: 座らされた
with the approval she always showed towards 〜: いつも〜に対して示す満足の様子で
sardine: いわし
am greedy over my tea: お茶の時は食いしん坊なのです
As one gets on: 人が年を取ると
the Paris Exhibition: パリの万国博覧会(1889年に開かれ、エッフェル塔が建設されたことは有名)
are scattered: 散り散りになっている
though I suppose that is all done with now: インドは今では全く関係が無くなっていいるようですがね
climate: 気候
the Balearic Islands: バレアレス諸島(地中海西部の群島、スペインの県)
Chopin: ショパン(1810-1849, ポーランドのピアニスト・作曲家)
Gauguin: ゴーギャン(1848-1903, フランスの画家)
〜, misspent: 無為に過ごされた〜
never care for 〜: 〜がまったく好きでない
native women: 土着の女性
lurid: けばけばしい
mustard colour: = mustard color, からし色
bilious: 不愉快な
with a slightly disapproving air: ちょっと非とするような態度で
delightedly: 嬉しそうに 
remarkable at arithmetic: 算数に非常に優れた
butcher: 肉屋さん
overcharged: 余分に要求した
topside of beef: 牛肉のトップサイド(腰部の上等な肉、HC版ではtop side になっている)
launched full steam ahead into 〜: 全力で〜を始めた
reminiscences: 思い出話
The stream of reminiscences: 思い出話の続き
raised his eyebrows: 眉を上げた(非難)
after acknowledging his introduction: 自分を紹介してくれたことに礼を言った後で
〜's not under the weather: 〜は気分が悪くない
Avoiding visitors, I expect: 来客を避けて居られるのでしょうね
roguish: ちゃめな
pussies: 娘たち
naughty: いうことをきかない
cut in: 割って入った
Psychologically to be expected?: 心理学的に有り得るのことですか?
was devouring 〜: 〜をむさぼり食っていた
with the frank appreciation of 〜: 〜が抱く素直な感謝をもって
complexes: 過度の嫌悪
neuroses: ノイローゼ
self-sacrificing: 自己犠牲の
You can't know many doctors: 医者にもいろいろなのが居ますよ
Leeches: 吸血鬼
do get paid: 報酬が支払われる
the State sees to that: 国がそのように取り計らっている
No sending in of bills: 請求書の送付をすることは許されません
〜 that you know won't ever be met: 患者が支払えないことが分かるような〜
are determined to 〜: 〜するように決めてかかっている
Jenny: ジェニー(Janeの愛称、ここでは、次のTommyと同様に一般的な話として語られている)
Glorious: すてきな
loyally: 義理堅く
devoted 〜: 献身的な〜
sticks 〜: 〜を我慢する
outspoken: 率直な
are very much attached to 〜: 〜に非常な愛情を抱いている
Born to be an old maid: 生まれつきオールドミスなんだ
twinkle: きらめき
derogatory: 名誉を傷つけるような
wasn't offended: 腹を立てたのではありません
Not very likely living here: ここに住んでいたのでは、その可能性は少ないですよ
pronounced: 際立った
clergyman: 牧師
mischievous: いたずらっぽい
overpleasing: 過度に喜ぶべき
were most attentive: 非常に親切であった(ミス・マープルが帰る様子を示したので喜んで親切を発揮したもの) 
fluted: 笛のような声で言った
I've been picturing: 私は心に描いて居りましたよ
visualize: 想像する
with murder thrown in: 殺人事件が投げ込まれて
 'Cedric!' Harold's voice was angry. の次に文章が一行抜けているようです
Young Thomas Eade: トーマス・イード青年
Always out to 〜: 常に〜しようとしている 
It didn't do in banking circles: それは銀行界では通用しませんでした
inherited: 相続した

U

On her way back: 帰途
a figure: 人影
glare: まぶしい光
That's better: これで良くなった
Brrr: ブルル
bracing: すがすがしい
Two days here: ここでの二日
as much as I can stand: 私が耐えられる限界
stick it out: 最後まで頑張る
a permanency: 永続の仕事
prefer 〜ing to the office desk: 事務所の仕事より〜することを好む
freelance: フリーランサー(自由契約で仕事をする人)
pitting your wits against ―: 自分の知恵を―と競わせて
The powers that be!: その筋の連中ですよ!
pettifogging 〜: くだらない〜
hamper: 妨害する
there' s always a way round them: 規則や規制(them)には常に抜け道が有る
Come now: さあ、さあ
manoeuvred the car into 〜: = maneuvered the car into 〜, 巧みに操縦して自動車を〜に入れた
stableyard: 家畜小屋の庭
Not going to commit yourself?: 自分で実行する気はないかね?
invaluable: 非常に貴重な
creates confidence: 信頼を生む
gold bricks: 偽金塊
Just a little by-passing of the law: ほんの少しの法律無視だけですよ
His hand slipped up her arm: 彼の手は彼女の腕をそっとなで上げた 
I'm flattered: 嬉しいですわ
Meaning nothing doing?: だめという意味ですかね?
outwitting all the sober-sides: 謹厳実直な連中をみな出し抜くこと
Oh, it wasn't a touch! ああ、これはお金の無心ではなかったんですよ
be laying my hands on some: 多少は手に入りつつある
revered 〜: 尊敬すべき〜
mean old brute: けちな年老いた人でなしですよ
pops off: 急死する
the terms: 条件
if you fancy it: もしあなたが望むなら
no matter how 〜 they are: 彼らが如何に〜であっても
Women seem to: 女性は結婚したがるみたいだ
no matter how advanced and self-supporting: いかに進歩的で自活力があっても
Come off it: 本当のことを言いなさい
I've fallen for you: 俺はあなたに惚れてしまったんだ
queer fascination: 奇妙な魅惑
a quality of charm: 魅力的な特質
due to sheer animal magnetism: 全くの動物的魅力に由来する
his encircling arm: 彼の巻きつく腕
dalliance: 戯れ
So there is: そうだったね
Wait and see: 待っていれば分かりますよ
Would later do: 後が良いんですけど
I'm rather behindhand: 私はちょっと遅れてしまっているのです
that will do: それなら良いですよ
how struck I have been: 如何に私が感心させられたか
having very kindly seen us through 〜: 非常に親切に私達を助けて〜を切り抜けさせてくれたので
lamentable: 嘆かわしい 
would be most ably employed: 最もうまく用いられるか
will be agreeably surprised: 驚いて愉快になりますよ
magnanimous: 雅量のある
demurely: とりすまして
make her way in the world: 成功して世に出る
his teeth flashed: 彼の歯がちらっと見えた(雅量のある笑い)
encountered: 出合った
looked very much taken aback: 非常に驚いた様子をした
reprovingly: 咎めるように
go about thinking 〜: 〜と考え始める
not as 〜 as all that: 期待するほどに〜ではない
a name for that sort of thing: そのようなものに相応しい名称(ここではしわのこと)
it grows on you and you get worse: それはあなたに生え、あなたは一層老けますよ
rub it in: (教訓などを)意地悪く繰り返して言う
stupefied: 呆然として

CHAPTER FOURTEEN

T

was fraternizing with 〜: 〜と親しく交わっていた
got on well together: 共に仲良くやっていた
their conversation was conducted in that language: 彼らの会話はフランス語で(in that language)行なわれた
corps de ballet: (仏)バレー団
all the young women concerned: 関係するすべての若い女性
were heavily made up: 厚化粧をしていた
extravagant bird headdresses: とっぴな鳥の頭飾り
can't go further than that: それ以上のことは言えない 
Almost less than nothing: 殆どゼロ以下ですよ
suburban: 郊外の
goes on tour: 旅興行に出る
it has no real names: 劇団には本当に有名な俳優は一人も居ません
ballerinas: バレリーナ
Madam Joliet: マダム・ジョワレ
brisk: きびきびした
shrewd: 鋭い
a good deal of adipose tissue: 多量の脂肪組織
scowled at 〜: 〜を睨みつけた
without camouflaging 〜: 〜をごまかすこと無しに
make me embarrassments: 私に厄介なことをしてくれる
melancholy-looking man: 物悲しそうな表情をした男
Over that little fool: あのうす馬鹿の件についてだわよ
carbonic acid: 石炭酸(有毒)
promptly: 即座に
has fallen in love with 〜: 〜を恋するようになった
chef d'orchestre: (仏)オーケストラの指揮者
has other tastes: 他の趣味(ここでは同性愛のこと)
made the big brouhaha: (つまらないことで)大騒ぎした
brouhaha: (仏)つまらないことでの大騒ぎ
big box-office business: 人気を呼ぶ興行となりましたよ
should not bear malice: 恨みを抱いてはなりません
Elle était assez bien, c'est tout: 彼女はまあまあ綺麗というくらいのところよ
danced well enough for the corps de ballet: バレエ団の一員としては十分うまく踊った
solos: 単独舞踊
Alive: 生存している
Torquay: トーキー(イギリス南西部の旧自治都市、1968年Torbayに合併)
Bournemouth: ボーンマス(イギリス南部の都市、有名な海浜保養地)
Eastbourne: イーストボーン(イギリスのイースト・サセックス州の港市)
Hammersmith: ハマースミス(ロンドン西部の自治区)
the company: 一座
perceived that 〜: 〜であると理解した
invariably: 必ず
shrug the shoulders: 肩をすくめる
It was very naughty of her: 彼女は非常に不都合なことをしたのです
Zut: (仏)チェッ(間投詞)
annoying: 迷惑な
No doubt 〜: 疑いなく〜だわ
leap at 〜: 〜に飛びつく
with a sudden gleam of interest: 突ぜん関心を閃かせて
Has she come into money?: 彼女は金を相続したのかね?
relapsed into 〜: 〜の状態に戻った
indifference: 無関心
Ça se peut!: (仏)そうかも知れないね
Ah, well!: ああ、なるほど!
Mass: ミサ
no doubt to confession: 間違いなく告解に行ったんだわ
a useful address: 便利な住所(ここでは堕胎するための産婦人科医)
before she adopted a stage life: 舞台人生を選択する前
Ah! dans la guerre: (仏)ああ、戦争中にね
was not intimate with anyone: 誰とも親しくなかった
Shown the compact: 例のコンパクトを見せられると
I occupy myself with 〜: 私は〜に専念する
the rehearsals: リハーサル 
with the stage lighting: (リハーサルや)、舞台照明や、(私の仕事の面倒な事柄に専念しますから)
my artists: = artiste, 私のダンサー達
pretend things: いろいろな事のふりをする
the mistress of a Grand Duke: 大公の愛人
financier: 金融業者
Resistance: レジスタンス(第二次大戦中のフランスにおける対独抵抗運動)
Hollywood: ハリウッド(アメリカ映画界)
a tame bourgeois existence: おとなしい中産階級の生活ぶり
a draper in Amiens: アミアンの生地商
Amiens: アミアン(フランスSomme県の県都、ノートルダム大聖堂がある)
made up things: いろいろな事をでっち上げた
shrew out hints about 〜: 〜についていろいろほのめかした
cruise: 周遊
Quelle blague!: (仏)何という作り話か
〜 that seemed to emerge from it: それから明らかなになるように思われた〜
proficient liar: 熟練のうそつき
a peer: 貴族
sun deck: 上甲板(日が最もよく当たる)
a liner cruising 〜: 〜を巡航する定期船
identification: 身元確認
All swollen up: (身元確認のために見せられた石棺内の死体写真の顔が)まったく腫れあがっているので(わからない)
it might be anybody: それは誰にでもなり得た
was established: 確認された
〜 resembling her in appearance: 外見が彼女に似ている〜
inevitable: 当り前の
〜, Craddock reflected ruefully: 悲しいかな、クラドックは〜と思った
had to be considered: 考慮されなければならなかった
the word picture of 〜: 〜についての言葉による描写
probable: ありそうな
sufficiently intimately: 十分に親しく
be acquainted with 〜: 〜を知る
the necessary details: (マルティーヌになりすますのに)必要な詳細なこと
to have taken fright at 〜: 〜に怯えたこと
prudent: 賢明な
sever: 絶つ

U

was inclined to 〜: 〜する気になった
assured Craddock that 〜: クラドックに〜のことを堅く約束した
4th Southshire Regiment: 第四サウスシャイアー部隊
just prior to the fall of Dunkirk: ダンケルク陥落のちょっと前(ダンケルクはドーバー海峡に臨むフランスの都市、1940年6月英仏の大軍がここから英国へ奇跡的に撤退した)
the area in question: 問題の地域
had not only been occupied by 〜: 〜によって占領されたのみでなく
subsequently: その後
the invasion: (ドイツ軍による)侵略
But rest assured: しかしご安心ください
took leave of each other: 互いに別れた

V

On 〜's return: 〜が帰ると
with gloomy relish: 憂鬱気味な表情で
Accommodation address: 便宜的な宛先(住所不定者・住所を知られたくない人が郵便物を受け取るための宛先)
Quite respectable and all that: 非常にちゃんとしているとか何とか
identifications: 身元確認
called for letters: 手紙を取りに行った
a boarding-house: 下宿
under another name: 別名で
the original of the photograph: 写真の本人
circularized: 回状を配りました
nobody registering as 〜: 〜と記帳した者は誰も居ませんでした
On receipt of your call from Paris: あなたのパリからの電話を受けて直ぐに
cleared out: 出て行った
suggested a line of further inquiries: 一連の更なる調査を提案した
In due course: やがて
was ushered into 〜: 〜へ招き入れられた
airless: 風通しの悪い
bundles: 束
deed boxes labeled 〜: 〜とラベルのついた証書を入れた箱
Sir John ffouldes: サー・ジョン・フォウルズ
dec.: = deceased, 故〜
Lady Derrin: レディ・デリン
George Rowbotham: ジョージ・ロウボトム
〜, Esq: 〜殿(Esquireの短縮形)
ornamented the walls: 壁に並べられていた(壁を飾っていた)
relics: 遺品
bygone era: 過ぎ去った時代
wariness: 慎重さ
touched it with a distasteful finger: それに嫌そうに指で触った
His colour rose: = His color rose, 彼の顔に赤みがさした
, informing me of 〜: そして私に〜を告げた
all the circumstances: 全ての事情
was not consulted: 相談を受けなかった
Most extraordinary!: まったく驚くべきことです!
platitudes: 決り文句
as seemed best calculated to 〜: 〜するのに最適と思われるような
reduce Mr Wimborne to 〜: ウィーンボン氏を〜の状態にする
an amenable frame of mind: 快く従う気持ち 
in an injured voice: 気を悪くした声
left it trail away: 言ったこと(it)が消え去るに任せた
snapped: 鋭く言った
with waspish acerbity 怒りっぽい激しさで
Lincoln's Inn Fields: リンカーン法曹学院(イギリスの法廷弁護士および裁判官の四つの法曹団体の一つ、法廷弁護士を目指す者に必要な教育を授けた後に試験を課し、その資格を与える独占的特権を持つ)
at the outbreak of war: 戦争勃発時には
a direct hit: 直撃
they had been removed to 〜: 重要な書類(they)は〜へ移動されていた
for safety: 保全のために
on the face of it: 表面的には
even if contemplated: 慎重に検討されたとしても
did not consider the story of any importance: その件を重要なこととは考えなかった
fishy: いかがわしい
This coming forward: このように申し出ること
claiming a marriage and a legitimate son: 婚姻と嫡子の権利を要求すること
Just so: まったくその通り
provide for 〜: 〜に生活に必要な物を与える
be entitled to 〜: 〜を得る権利与えられている
legally speaking: 法的に言って
spectacles: 眼がね
had laid aside: 傍らに外して置いておいた
〜, born in lawful wedlock: 合法的な婚姻から生まれた〜
inherit: 相続する
a considerable amount of 〜: 相当に大きな額の〜 
inheritance: 相続財産
surviving 〜: 生存している〜
have been given to understand 〜: 〜と理解させられてきた   
gave 〜 a cold stare: 〜に冷たい視線を投げかけた
take 〜 a grain of salt: 〜を割引して聞く
statements of such a nature: そのような性質の言い分
what I might term: 言わば
unworldy: 世俗的でない
derived: 得た
hastened to 〜: 急いで〜した
a ray of sunshine: 晴れ晴れする光
ventured: 思い切って言った
their eventual inheritance: 彼らの最終的な相続額
always presuming 〜: 常に〜と推定して
a fifth share of 〜: 〜の5分の1の分け前
inadequate: 不十分な
they're both pretty hard up: 彼らは二人とも非常に金に窮している
sustained: 耐えた
impassivity: 冷静さ
incessantly: 絶えず
is in low water: 金に困っている
is flush of money: 金をたんまり持っている
soon goes: 間もなく無くなる
is precariously situated: 危い状態に陥っている
appearance: 外見
prosperity: 豊かさ
Façade. All Façade!: (仏)見せかけですよ。すべて見せかけですよ!
concerns: 会社
solvent: 健全な資産状態にある
inexpert eye: 素人の目
are trembling: 揺れている
on the brink of a crash: 破滅の崖渕で
where are you? どこまで話しましたっけ?
Where, presumably, Harold Crackenthorp is、in bad need of money: 多分、ハロルド・クラッケンソープが非常に金を必要としているというところまでですね
where your idea are leading you: あなたの考えではどうなるのか 

CHAPTER FIFTEEN

T

had made an appointment with 〜: 〜とアポイントメントを取っていた
punctually: 時間どおりに
acme: 全盛期にあること
in a discreet murmur: 思慮深い低い声で
leather-topped desk: 革の天板の机
was looking as 〜 as ever: 相変わらす〜に見えた
impeccable: 申し分の無い
surmise: 推測する
was close upon Queer Street: 破産状態に直面していた
no trace of it showed: その形跡は少しも現れていなかった
Hardly that : とてもそうではなりません
by now: 今までに
everything imaginable: 考えうることの全て
it feels like that to you: あなたにはそう感じられる
went an angry shade of plum-red: 怒って少々紫がかった赤色になった
narrow things down: 物事を絞り込む
Not, that is, 〜: すなわち、〜でないと
solicitor: 弁護士
That is entirely up to you: これは全くあなた次第です
are not bound to 〜: 〜する義務はない
looked properly shocked: ほどよく驚いたような様子をした
eliminations: 消去
offhand: 即座に(HC版ではoff handと2語になっている)
streamlined 〜: スタイルの良い〜
turned the pages: ページをめくった
merger: 合併
the Berkely: バークリー・ホテル
dictated half a dozen letters: 6通の手紙を書き取らせた
Sotherby's sale rooms: サザビーのオークション室(ロンドンのニュー・ボンド・ストリートにある)
manuscripts: 写本
the Catering Club dinner: 配膳業者クラブの夕食会
interrogatively: 何か質問したそうに
Thank you, Miss Ellis: 有難うもう良いよ、ミス・エリス
glided from the room: すっと部屋から出て行った
Jermyn Street: ジャーミン通り(ピカデリー・サーカスに繋がる通り)
- Russell's, I think, it is called: ラッセルズという名前だったと思うね 
dropped into a News Theatre: ニュース専門の映画館
Cardigan Gardens: 大ロンドンの北東部の住宅街
The Caterer's Hall: ケイタラーズ・ホール(配膳業者の会館)
to bed: 寝に
Did 〜 let you in?: 〜があなたを入れたのですか?
latch key: 掛け金のかぎ
vouch for 〜: 〜を証明する
are annoying: 迷惑である
a Humber Hawk: ハンバー・ホーク(英国で1967年まで生産されていた自動車の名前)
except at week-ends: 週末以外は
impossible: 手に負えない
presume 〜: 〜と思う
Not unless 〜: 〜でなければそうしない
for the night: 一晩泊まりで
Mews: 四角い広場(昔の馬屋を改造したアパート群のある路地、、HC版では小文字になっている)
for now: 差し当たりは
bother: 煩わせる
lived in a state of dark suspicion of all and sundry: 万人に対する秘めた疑心を抱いた状態で生きてきた
all and sundry: 万人
remarked meaningfully: 意味ありげに言った
Put out, he was: 困っていたよ、彼は
ultra: 過度の
respectable: 尊敬すべき
at the sale: 競売場に
How do I know?: そんなこと知るものか
Now for 〜: さて、〜にとりかかろうか

U

a flat: アパート
West Hampstead: 西ハムステッド(大ロンドンの中部の高級住宅地) 
of jerry-built type: 安普請の
courtyard: 中庭
with a certain lack of consideration for others: 他人に対する配慮を相当に欠く形で
of built-in type: (書棚など)はめ込み型の
was rented furnished: 家具つきで賃貸されていた
plywood table: 合板製のテーブル
〜 that let down from the wall: 壁から下ろさせる〜
a divan bed: ソファー・ベッド
of improbable proportions: 奇抜な形の
engaging friendliness: 人を引き付ける親しさ
I'm intrigued: 好奇心をそそられています
invitingly: 誘うように
As bad as that?: そんなにまずそうですか
laughed at his own little joke: 自分が言った控えめな冗談を面白がった(冗談とはAs bad as that?のこと)
said his little piece: 言いたいことを控えめに言った
with a touch of something: 何か意味ありげに
envious malice possibly: おそらく嫉妬の悪意であろう
a time for everything: 全てに頃合というものが有る
and everything at that time: そして全てをそのタイミングで行なう
be carefully timed and exact: 注意深く時間が計られ正確である
a supreme absurdity: 最高のばかげたこと
there's a peg to hang it on: 記憶の拠り所にするきっかけがある
grumbles at 〜: 〜について苦情を言う 
the expense of 〜ing: 〜することの経費
was taken ill: 病気になっていた
was pursuing a sideline deliberately: 計画的に側面から追及していた
instinct that often came to him: しばしば彼に現れる本能
in his profession: 職業がら
glorious cause of economy: 見事な倹約主義
had its effect: 影響をもたらした
That was all it was, was it?: それだけのことですか、どうです? 
gathered that 〜: 〜と推測する
scornfully: 軽蔑したように
It's no use listening to him: 彼の意見を聞くのは無意味だ
alarmist: 心配性の人間
sensible: 思慮の有る
takes in 〜: 間に受ける
made a terrific fuss: ひどく騒ぎ立てる
had 〜 going and coming: 〜に出入りさせた
going into 〜: 〜を詳しく語って
ridiculous: ばかばかしい
with unusual heat: 異常に興奮して
rather effectively: やや効果を狙って
fidgeted: もじもじしていた
shot him a quick glance: 素早く彼に視線を向けた
petulantly: 怒りっぽく
A routine inquiry: お決まりの質問
I hope you're not being led aside by 〜: あなたが〜によって迷わされていないことを願っています
did not apply to you?: あなたに問い合わせをしなかった
Good lord, no!: まさか、そんなことはなかった
That would have been a laugh: そんなことがあればお笑いになるところだった
He's well off: 彼は裕福だ
Trying a touch there : あそこに金の無心をしてみること
Not that 〜: 〜という訳ではないが
tight-fisted: しまり屋の
soft-hearted: 心の優しい
credulous: 軽軽しく信じがちな
was quite alive to 〜: 〜に完全に気付いていた
being phoney: = being phony, にせであること
She had it all laid on for the entire family to be there: 彼女はもっぱら全家族がそこに集まるように準備した 
hard-headed: 石頭の
solicitor: (事務)弁護士
an absolute blank: 全くの空白
don't keep an engagement book: 予定表を付けていない
Can't stand the things: そんなことは耐えられない
a likely prospect: 可能性の有る見込み客
mooched around: ぶらついた
one's business gets done : 仕事が実現する
seemed more sure about himself: 一層自分自身に確信を持ったように見えた
Come now: まあまあ
are narrowing down things: 物事を絞り込んでいる
hit on 〜: 〜を思いつく
see the deceased sneaking into 〜: 死んだ人が〜へ忍び込むのを見る
Is that it?: そういうことですか?
narrowly: 厳しく
old hand: 老練家(HC版ではold a handになっている)
pleasantly: 快活に
secretive: 秘密主義の
suspicious: 疑わしい
there it is!: そんな次第で、仕方がないんです!
Leeds: リーズ(イギリス西ヨークシャー州中部の都市、衣服産業の中心地)
Town Hall: 市庁舎
unemotionally: 冷淡に
do away with 〜: 〜を殺す
awkward: 不都合な
bigamy and all that: 重婚といういようなこと
stump up: 金をしぶしぶ出す
allowance: 手当て
wild: 狂ったように取り乱した
in decency: 体面上

V

sergeant: 巡査部長(巡査constableの上)
placed him: 奴のことを誰だか思い出しました
fix it: それを明確にする
it came: それがはっきりしました
was mixed up with 〜: 〜と係わり合いになっていた
Dicky Rogers: ディッキー・ロジャーズ(如何わしい取引で事件を起こした男、19章にも登場する)
Never got anything on him: 彼については何も情報が得られなかった 
too cagey for that: 非常に抜け目が無いので情報を得ること(that)ができなかった
has been in with 〜: 〜と関係してきた
Soho lot: ソーホーの連中(ソーホーはロンドンの中央、外国人のナイトクラブや料理店の多い地区)
that Italian sovereign business: あのイタリア金貨の取引き
small-time stuff: 取るに足りない事件
never anything that could be proved: 証明を必要とするような事件では決してない
had been on the outskirts of 〜: 〜すれすれのことをしていた
the racket: 詐欺
plausible: もっともらしい
came his way: 彼の手に入った
throws a light on things: 幾つかのことがらが明らかになる(に光が当たる)
couldn't come up with an alibi: アリバイを持ち出すことができなかった
It's quite a clever line: それは全く賢いやり口だ
interesting rendezvous: 興味を起こさせる待ち合わせ
lorry pull-ups: トラックの休憩所
the Dicky Rogers crowd: ディッキー・ロジャースの連中
work on it: それの解決(it)に向けて努力する
Back at his desk: 彼の机に帰ると
pad: はぎ取り式のノート
Went out of circulation: 仕事を止めた
appropriate: 適当な
right age: 適当な年令
Blackmail: 恐喝
gaol: = jail, 刑務所
〜 posing as Martine: マルティーヌと見せかけている〜:
the latter: 後者(ここではunknown woman killed by unknown murderer)
motive: 動機
reflected: 思案した
far fetched: 不自然な
if only 〜: 〜でさえあれば
stirred: 生じた
Dr Q.: = Dr Quimper
Miss M.: = Miss Marple

CHAPTER SIXTEEN

hesitated on 〜: 〜するのを躊躇した
his plan of campaign: 自分の行動予定
might prove 〜: 〜であると分かるかもしれない
a valuable ally: 得がたい味方
drew out: 取り出した
notecase: 札入れ
extracted: 抜き取った
Pulse: 脈拍
temperature: 体温
local reaction: (病気などの)局所的な反応
deep-seated 〜: 深層の〜
said murder: 例の殺人
harassed 〜: 疲れ果てた〜 
GP: = general practitioner, 一般開業医
twinkled: 眼をちらっと光らせた
faint gasp: かすかなあえぎ
you're human after all: あなたも結局は人間ですね
am not on duty: 勤務中ではありません
natural genius cultivated in a suitable soil: 適切な土壌で育てられた生まれつきの天才
despise: 見くびる
a synonym for old pussies: オールドミスの同義語(old pussies は悪い言葉なのでそれに代わる失礼にならない言葉が必要であった)
this particular - er - elderly lady: この特別な−ああ−お年寄りの婦人(ここではミス・マープルのこと)
at the top of the class: 同類中のトップ
a testimonial: (立派な人物であることの)証明書
was pink: 赤くなった
looked unusually dithery: めったにないほどうろたえる様子をした
with more composure: 平静を取り戻して
on the spot: 現場に
are alike: 良く似ている
comprehendingly: 理解したように
is inclined to 〜: 〜する傾向がある
observe: 観察する
conservative: 保守的な
would go a long way to 〜: 〜するために努力をする(遠くまで行く)
Jenkins at the garage: 自動車修理工場のジェンキンスのような存在ね
didn't exactly appropriate tools: 正確に道具を使用しなかった
used to exchange a broken or inferior jack for a good one: 壊れたかあるいは品質の劣るジャッキを良いものに交換するのが常であった
wasn't honest over batteries: バッテリーについては正直な取り扱いをしなかった
Raymond: レイモンド(ミス・マープルの甥)
left off dealing with him: 彼と取引するのを止めた
dowdy: やぼったい服装の
was bullied: いじめられていた
came into 〜: 〜を受け継いだ
had hair cut and permed: 髪の毛をカットしパーマネントにして貰った
went off on a cruise: クルーズの旅に出た
barrister: 法廷弁護士
parallel: 類似点
ought to have said what you did about Emma: あなたがエマ(の結婚の可能性)について語ったことを言うべきであった
So like men: とても(勝手な)男たちらしいわね
under their eyes: 目の先で
he's going grey on the temples: 彼はこめかみの辺が白くなりつつある
he's longing for 〜: 彼は〜を切望している
are we match-making?: 私達は結婚の仲立ちをしようとしているのですか?
as far as I am concerned: 私に関する限りでは
taking up 〜: 〜に従事すること
sleuth: 探偵
Most unsavoury: = Most unsavory, 全く困ったことです
in triumph: 意気揚揚と
bearing a torn scrap of paper: ちぎられた紙の端切れを持って
paper with Martine - if you value your life keep away from the Long Barn! on it: マルティーヌよ― おまえが命を大事にしたいなら物置(ロングバーン)に近づくな!と書かれた紙
you'll know that I've taken pity on them and concealed it in the pigsty!: 私が、子供たち(them)を可哀想に思ってそれを豚小屋に隠しておいたものですからね
blushed: 赤面した
is down: 帰省している
are coming down: 帰省しようとしている
rang up: 電話をしてきた
had been putting the cat among the pigeons: (秘密にすべき事実をばらしたりして)波乱を起こそうとしてきた
I shook them up: 彼らを狼狽させた
account for 〜: 〜を説明する
their movements: 自分達の行動 
be coming along to 〜: 〜へやって行く(HC版ではalongがなくbe coming toになっている)
presently: しばらくして
get hold of 〜: 〜をつかまえる 
You'd be just about right: あなたはちょうど良いころ合いでしょう
surgery: 手術
They're all furious with 〜: 彼らはみな〜のことを怒っている
a try on: 詐欺行為
phoney: = phony, にせもの
〜's rather like that: 〜はちょっとそういうタイプなんです
accept things at their face value: 物事を額面通りに受け止める
they'll hear from her: 彼等は彼女から便りを受取るでしょう
take him for a walk: 彼を散歩に連れて行く
shot a keen glance at her: 彼女を鋭く眺めた
mused: 黙想した
gave it its full Victorian flavour: flavour = flavor, ビクトリア朝風の趣(厳格、上品、因襲などが特徴)を添えた
were conscious of: 〜に気づいた
dashing full-blooded males: さっそうとして血気盛んな男性
whiskered 〜: ほおひげの生えた〜
sometimes wicked, but always gallant: 時には意地悪、しかし常に勇敢な
pursued: 続けて言った
appraising 〜: 〜を高く評価して
Scrappy: 断片的な
disconsolately: わびしそうに
alien: 外国の
species: 人種
You would have been burned as a witch!: あなたは魔女として焼き殺されていますよ(ミス・マープルの予見力が鋭いことに対する冗談)
what you might call 〜: いわゆる〜
made advances to me: 私に言い寄りました
instead of 〜ing: 〜せずに
gravely: 重々しく
But surely ―: しかし、まさか ―
tie it up definitely with 〜: はっきりとそれを〜と結びつける
I came out to see 〜 standing: (建物から)出てきて〜が立っているのを見ました
pavement: 歩道
an obvious rather sordid motive: 明らかなどちらかというと卑劣な動機
believe in 〜: 〜の存在を信じる
is incapable of making up 〜: 〜をごまかして作ることは出来ない
So granted Martine: マルティーヌをそのように受け入れるならば
reappearance: 再び姿を現わすこと
diminish: 減少させる
inheritance: 相続財産
though hardly to a point to 〜: ほとんど〜するには至らない
activate murder: 殺人を引き起こす
hard up: お金に窮して
incredulously: 信じ難い風に
sober: 真面目な
has been plunging in 〜: 〜に陥っている 
undesirable ventures: 好ましくない新しい事業
〜 might avoid a crash: 〜があれば破滅を回避出来るかも知れない
The wrong murder: 見当違いの殺人
wouldn't do 〜 any good: 〜にとって何の利益にもならない
He'll last for years: 彼はまだ数年は生きるでしょう
encouragingly: 促すように
made a lot of fuss: 大騒ぎをした 
inquiringly: 不審そうに
Heavens: おやおや
a half-done 〜: 半分仕上がった〜
Tontine: トンチン年金法(共同出資者が死亡すると生存者に分配して長生者ほど年金の受取り額が多くなる年金の仕組み)
Tokay: トカイ・ワイン(ハンガリー産のワインの名前、フランスのソーテルヌ、ドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼと並ぶ世界3大貴腐ワインの一つ、フランスのルイ14世やロシアのエカテリーナ女帝も愛飲したと言われる)
But one's a five-letter word and one's a seven. What's the clue?: しかし、一つは5文字、一つは七文字ですね。パズルの鍵は何ですか?

CHAPTER SEVENTEEN

T

looked depressed: 意気消沈した様子だった
the latter: 後者(クラドック)
mixed one for himself: 自分にも一つ飲み物を作った
himself as well: 彼自身にもまた
Poor devils: 可哀想な連中ですよ
Had a painful case: つらい患者を診ました
have been operated on: 手術を受けられた
heroism: 勇壮さ
cowardice: 臆病
agony: 激痛
borne it without a word: 一言も言わずに耐えた
At the other end of the scale: 天秤の一方(臆病の方)には
swelling causing them agony: 彼らに激痛を引き起こすはれもの
little finger: 小指
urns out to be 〜: 結果的には〜である
garden chilblain: ありふれたしもやけ
have blown off steam: 鬱憤を晴らしました
the letter that purported to be 〜: 〜であると称される手紙
hold her back: 彼女を引き止める
be proved genuine: 本物と証明される
No idea: 全く分かりません
make a touch: 金をせしめる
work on 〜's feelings: 〜の心情に影響を及ぼす
dead wrong: 全く思い違いをしている(deadは副詞)
take 〜 to her bosom: 〜を暖かく迎える
put it: 表現する
a bad turn of illness: 悪性の病気の発作
hardened: 硬くなった
gastric disturbance: 胃の障害
was boasting of 〜: 〜を自慢していた 
outlive 〜: 〜より長生きする 
referred to 〜: 〜のことを口にした
an old fuss-pot: 時代遅れのやたらに騒ぎ立てる奴
wheeled round on 〜: くるりと〜の方へ向きを変えた
What the devil: 一体何を
can go about 〜ing: 〜して歩き回わることができる
flinging accusations of 〜ing: 〜することの非難を浴びせること
off the record: 非公式に
evasively: 言い逃れるように
leads a fairly frugal life: 非常に質素な生活をしている
steps up the food: 食べ物を増やす
The result − a nasty attack of gastro-enteritis: その結果は、意地の悪い胃腸炎という攻撃になるのです
symptoms: 症状
were consistent with that diagnosis: 診断と一致していた
persisted: しつこく質問を続けた
I was Yours Truly Puzzled!: 私自身当惑しましたよ(Yours TrulyはI was truly puzzled.の強調表現として使われていると思われる)
Gastric cases vary: 胃腸の症例は様々です
indications: 兆候
arsenical: 砒素の
gastroenteritis: 胃腸炎(HC版ではgastro-enteritisになっている)
Mind you: とは言うものの
Better men than myself: 私より優れた医師たち
a certificate: 証明書
in all good faith: 全く誠実に
assured me that 〜: 私に〜と確かに言った
before I attended him: 私が彼を見るようになる前(副詞節の中のため過去形になっている)
had taken place: 起こった
when there was too much rich food about: 過多の濃厚な食べ物が出された時
Which was when the house was full?: それは家が満員の時でしたか?
Yes. That seemed reasonable enough: ええ満員の時でした。あれだけ居れば満員と言えるでしょう
I went so far as to 〜: 〜することまでしました
response: 応答
grinned: 歯を見せて笑った
got a flea in the ear: 苦言を受けました
presumably: 多分
I wonder: そんなことは無いでしょう
Throwing discretion aside: 分別を別にして言えば
〜 who stand to benefit pretty considerably: 非常に大きく恩恵を受ける立場に立つ〜
a hale and hearty one: 達者な老人
constitution: 身体
are all getting on: みな年を取っている
are all feeling the pinch?: みなお金が足りなくて困っているのですか?
You leave Emma out of it: エマは除外して下さい 
These attacks: これらの発作  
An elementary precaution ― if she is the one: もし彼女が犯人(the one)ならば、それは基本的な用心というものだ
I'm ignorant in 〜: 私は〜については無知なのです 
supposing as a hypothesis that 〜: 仮定の話として〜であるとすれば
arsenic was administered: 砒素が投与された
hasn't 〜 been very lucky not to succumb?: 〜が死ななかったのは非常に幸運だったと言うべきですね?
Now there, said the doctor, you have got something odd: 「さあ、そこにちょっとおかしな点が有るんです」と医師は言った
a case of small doses of arsenic administered regularly: 少量の砒素が規則的に投与された事件
chronic gastric trouble: 慢性的な胃の病気
assuming they are not due to natural causes: それらが自然の原因に因るものでないと仮定するならば
is muffing it: それのやり方を間違えている
hardly makes sense: 殆ど道理に合わない
do in 〜: 〜を殺す
idiosyncrasy: 特質
〜 to be reckoned with: 考慮に入れられるべき〜
timid: 小心な
stepped up the dose: 投与量を増やした
ruddy imagination: 嫌らしい想像
from start to finish: 最初から最後まで

U

eager: 熱望的な
on the point of 〜ing: 正に〜しようとしていた時に
pulled at 〜: 〜を引っぱった
with the eagerness of a pawing dog: 前足で地面を打っている犬のような熱心さで
breathed: 激しい調子で言った
Damn that girl: あの女め(ルーシーのこと)
unamiably: 不愉快な気持ちで
perfunctory: おざなりの
was insistent: 主張した
Someone's sure to interrupt: 誰かがきっと邪魔する
the harness room: 馬具部屋
Somewhat unwillingly: いくぶん不本意に
the stable yard: 厩舎の庭
stretched up: 背を伸ばした
turned on electric light: 電気をつけた
acme of Victorian spit and polish: ビクトリア朝風の清潔整頓(spit and polish)の極致
repository: 物置き場
rusted 〜: 錆びた〜
garden chairs: 野外用の椅子
garden implements: 園芸用の用具
decrepit: がたがたの
mowing machine: 草刈り機
spring mattresses: バネ入りマットレス
disintegrated 〜: 風化した〜
One can really be private here: ここでは本当に落ち着ける 
There were 〜 about: 〜がそこいらに有った
tokens of occupancy: 使われていたことの証拠品
decayed 〜: 壊れた〜
divan: 寝椅子
table on which reposed 〜: 〜を載せているテーブル
a hoard of 〜: 貯蔵された〜
a tin of toffee: タフィーの缶(タフィーは砂糖とバターなどを煮詰めたキャンディー)
a jig-saw puzzle: ジグソーパズル(切り抜きはめ絵、jigsawは細帯鋸)
for days: 何日も
hollow trees: 中空の木
ash bins: ごみ箱
Old Hillman: ヒルマン爺さん
galvanized tub: 亜鉛引きの桶
when the boiler goes out: ボイラーの火が消えると
Any odd paper that's blowing about: 辺りに飛び散っている雑多な紙
the duet: 二人
get your gloves on: 手袋をはめろよ
Importantly: もったいぶって
drew on 〜: 〜をはめた
photographic folder: 写真のフォールダー
with the utmost care: 最大級の注意を払って
soiled and crumpled envelop: 汚れてしわくちゃの封筒
held their breath: かたずを飲んだ
in excitement: 興奮して
with due solemnity: 相応の厳粛さを示して
enter into the spirit of the thing: その場の雰囲気に調子を合せる
The latter had been through the post: 手紙は郵便局を経由していた(latter はletterのミスプリントではないかと思われる。HC版ではletterになっている)
enclosure: 封入物(封筒の中身)
broke in: 口を挟んだ
played up: 強調した
test it for fingerprints: 指紋の検査をする
Smashing 〜: 素晴らしい〜
Stodders' place: ストッダート家の家(StoddartをStoddersと呼んだもの)
Queen Anne: = Queen Ann style, アン女王朝(1702-1714)様式の
William and Mary: = William and Mary style, ウイリアム・メアリー様式(17世紀末ころの英国の家具の様式、この王朝は1689-1702)
Mum: = Mother
architecture: 建築
Clever of 〜: 〜の器用なこと
fake: 偽造する
peered: 熟視した
feeble: かすかな 
drat her: 彼女にはかなわんね(軽いののしりの言葉)
hadn't considered that angle: その点を考慮しなかった
enforce a course of action: 一定の行動を強いる
learned architectural argument: 博識の建築論議
was being hotly pursued: 激しく行なわれていた
He was deaf to 〜: 彼は〜を聞いていなかった

CHAPTER EIGHTEEN

T

was escorted: 付き添って案内された
their common mode of entrance: 彼等に共通の入り方
was rolling out 〜: 〜を伸ばしていた
pastry: パイの皮
dresser: 食器戸棚
tugged at 〜: 〜をぐいっと引っぱった 
You out here again?: またここへやって来ているの?
detect: 探索する
I'd like a word with him: 彼とちょっと話をしたい
have gone round: 訪れた
the local: 地元の人
unpropped himself from 〜: 寄りかかっていた〜から離れた
are all over flour: 粉だらけです
Peach flan: ピーチ・フラン(桃を入れたタルトの一種、タルトは果物・ジャムなどをのせたパイ菓子)
Gosh!: うへーっ!
the end: 端切れ
ginger cake: = ginger bread, ショーガ入りケーキ(糖蜜で味付けをした菓子パン)
larder: 食料戸棚
made a concerted rush: 一斉に突進した
collided in the door: ドアのところで衝突した
locusts: バッタ
ingenuity: 巧妙さ
over this: これのことですよ
He half-drew it out: 彼はそれを半分ほど取り出した
uncomprehendingly: 理解できない様子で
felt suddenly dizzy: 突如めまいがする思いであった
I haven't the faintest idea: 私は少しも分かりません
slipped the folder quickly back in 〜: 急いでフォールダーを〜にそっと戻した
resumed his place on 〜: 〜に再び場所を占めた

U

Doing a spot more 〜?: 引き続き〜をしているのですか?
sleuthing: 捜査
down here: ここで
identification: 身元確認
shrewd idea: 見通しのある考え
Good for you: それはよかったですね
Arising out of 〜: 〜から生じたことですが
as you're on the spot: あなたが現場に居られるので
be just in time: ちょうど間に合う
assumed an air of 〜: 〜の態度を取った
nonchalance: 無頓着
the effort of remembrance: 思い出す努力
Trouble is, one day there is so like another: 問題は、あそこでの日々はいつも同じようなものであることです 
siesta: シエスタ(昼寝)
p.m.: = post meridiem(ラテン語), 午後の
a spot of 〜ing: ちょっと〜をすること
apéritif: 食前酒
Piazza: ピアッツァ(広場)
scratch meal: あり合せの食事
Will that do you?: これでご満足頂けますか?
sat up: びっくりした
offensive: 無礼な
remark: 意見
Em: = Emma
adjoining 〜: 隣り合った〜
morning-room: 居間(大きな家で午前中用いる、午前の太陽の光が差す位置にある)
inquiringly: 不審そうに
Look here: あのね
wonderingly: 不思議そうに
There you are: 私の言う通りでしょう
pleasantly: 愛想よく
check on 〜: 〜を確認する
expectantly: 心待ちするように
the damned thing: そいつ(パスポートのこと)
Cook's: トーマス・クック(イギリスの旅行業者)
looked very cross: 非常に腹を立てた様子をした
That's the hell of life nowadays: 今や、非常にひどい世の中になったものですね
the hell of a 〜: 非常にひどい〜
red tape: 形式的な手続き
form-filling: 書類の書き入れ
Give a chap time: 俺にも時間を下さいよ
What's turned up new since then?: あの時から何が新たに出ましたか?
sidelong: 斜めの
I'll leave you: 私は失礼(お別れ)します
Well, here goes: それでは、始めましょう
break the journey in Paris: 途中でパリに立ち寄る
routing up 〜: 〜を探して 
the Left Bank: 左岸(パリのセイヌ川南岸の地区、芸術家、作家、学生がよくたむろす)
Quite a dish: 大変な美人
dish: 美人
To put it plainly: 簡潔に言えば
was on her way to the States: アメリカへ行く途上だった
see about 〜: 〜を善処する
the Kingsway Palace: キングスウエイ・パレス(ホテルの名前)
in case 〜: 〜するといけないから
never does to 〜: 〜するのはうまくないですからね
made a grimace: 顔をしかめた
Morning pretty well occupied by 〜: 朝は〜で費やされた
hangover: 二日酔い
mooned about: うろついた
the National Gallery: ナショナル・ギャラリー(イギリスの国立美術館、ロンドンのトラファルガー広場にある)
Rowenna of the Range: 映画の名前(Rowennaは人名、Rangeは牧場)
have always had a passion for Westerns: ずっと西部劇に熱中してきました
a corker: 素晴らしい作品
out: 外へ出かけた
a round of 〜: 〜の一巡り
hot spots: 面白いところ
Jumping Frog: 面白いところの一つの名前
Got pretty well plastered: とても良く酔っ払った
hopped off: 急に出て行った 
a chemist: 薬剤師
a devil's brew: 調合薬(悪魔の飲み物)
Heathrow: ヒースロー空港(イギリス最大の空港)
was completely cleaned out: 完全に一文なしだった
He'd never cough up: 彼は決してお金を出さない
brute: 人でなし
be substantiated: 実証される
lack-luster: 活気の無い(HC版ではlack-listreになっている。意味は同じ)
picture house: 映画館(HC版ではpicture showになっている。意味は同じ)
engagement book: 予定表
have just been looking in 〜: 〜をちょっと調べていた
Church Restoration Fund: 教会修復基金
stores: 準備品
Greenford's: 店の名前
Lyall and Swift's: 同上
Boots': ブーツ(薬局のチェーン店)
the Shamrock Tea Rooms: 喫茶店の名前
make a point of 〜ing: 〜することを強く主張します
is upset: ろうばいしている
prompts 〜: 〜を思いつかせる
tips of his fingers: 指先
bewildered: 当惑して
In the grounds: 屋敷内で
in your phrase: あなたの(英語の)言い方で言えば
crumpled up 〜: 〜をもみくちゃにした

V

consuming a chocolate bar: チョコレートバーを食べ尽くしながら
was awed: 畏敬の念に溢れていた
Do you want 〜 with you?: 〜を持って行きたいですか?
space fiction: 宇宙小説
two top ones: 上の二つ
can go separately: 別々の荷物にしてかまわない
the Rolls: ロールス・ロイス
Mercedes-Benzes: メルセデス・ベンツ
Rolling!: お金がうなるほどある!
Jolly nice: とても親切な
turn up: 現れる
gets done in: 殺される
unrolling 〜: 〜を開きながら
you're out of this world as a cook: あなたはコックさんとして素晴らしい
grub: 食べ物 
sensible: 賢明な
high approval: 高い評価
took it as such: それをその通りに受取った
nourishment: 食べ物(ここではチョコレートのこと) 
offhand: 何気ない
turns up: ひょっこりやってくる
〜 doesn't suit him: 〜は彼に合わない
gets in with 〜: 〜と親しくなる 
drifts about: 転々とする
Not a fourth one: 四個目なんて駄目よ
pleaded: 説得した
ate six running: たてつづけに六個も食べたよ
bilious: 胆汁症の
good-natured: 人の良い
averting 〜: 〜をそらして
self-consciously: はにかんで
decent; きちんとした
sort: 人
a definite point: 決定的に正しい点
bosh: たわごと
out of date: 時代遅れの
chaps: 連中
divorce and all that: 離婚などで
get on quite well together: 互いに非常にうまくやっている
Sports Day: 運動会の日
cash in: 手を切る
confronted with 〜: 〜に直面して
felt touched: 感動した
noncommittally: あいまいに
match-making: 結婚の仲介
washing things: 洗面道具
slid down in bed: そっとベッドに滑り込んだ
giving a perfect picture of 〜: 完璧な〜の姿で

CHAPTER NINETEEN

T

Not what you'd call conclusive: いわゆる決定的と言うようなことではありません
conclusive: 決定的な
with his usual gloom: いつもの憂鬱さを伴って
had been noticed: 気付かれていた  
did a busy trade: 商売が繁盛していた
habitué: (仏)常連
manservant: 下男
in consequence: その結果
did not remember hearing him come in: 彼が戻ったのを聞いたことを記憶していなかった(remember 〜ing とremember to〜の相違に注意)
retire: 就寝する
mews: スクエア(昔の馬屋を改造したアパートのある路地)
a private lock-up: 個人の貸し車庫 
All negative: 全て役に立たない
stretched out his hand for 〜: 手を伸ばして〜を取った
had made a doubtful recognition of 〜ing: 〜したことをあやふやながら認識していた
having taken a fare to 〜: 一人の乗客(a fare)を〜まで乗せたこと
that bloke: あの男
a shock of hair: もじゃもじゃの髪
Cussed and swore: ののしり悪態をついた
fares had gone up since he was last in England: 料金がこの前イギリスに来た時以来高騰していた
He had identified 〜: 彼(運転手)は〜を証明した
a horse called Crawler: クローラーという名の馬
had won the two-thirty: 二時半の競馬に勝った
had a tidy bit on: かなりの金を賭けた
gent: 紳士
forthwith: 直ちに
celebrate: 祝う
Thank God for racing!: (クラドックにとって)競馬さまさまということだな!
nuance: 微妙な調子
a titbit: = tidbit, おもしろい情報
In the main: 概ね
at unspecified times: 不特定の時間に
inquisitive: 詮索好きな
〜, assigned to a case of thefts: 窃盗事件に配属された〜
lorries: トラック
the Load of Bricks: トラック用ドライブインの名前(文字通りにはレンガの積荷の意)
pull-up: = pull-in, トラック用ドライブイン
keeping 〜 under observation: 〜を監視して
an adjoining table: 隣のテーブル
mob: 仲間
knew by sight: 見て分かった
having seen him give evidence: 彼が証言するのを見たので 
were cooking up: 企んでいた
boarded a bus: バスに乗った
had clipped ticket: 切符を切った
batty: 頭の変な 
Puts him right on the spot, there: (そのレポートによれば)彼は正に現場に居たことになりますよ、ね
An unpleasant lot: 不愉快な奴
speculatively: 疑わしげに

U

voices were raised: 声が張り上げられた
tempers were running high: 感情が高まっていた 
On her own initiative: 自分自身の思い付きで
a jug: 水差し
acrimony: 辛らつさ
bass voice: 低音の声
short-sighted: 近視眼的な
How 〜 beats me: そんなに〜であったとは私には理解できない
must have been out of your senses!: 正気を失っていたに違いない
bully: いじめる
What's done is done: 起こってしまったことは仕方がない
fishy: 怪しい
we'd all kept mum about 〜ing: 我々は〜したことについて黙っていた
mum: ものを言わないで
It's all very well for you: おまえにとっては全く結構なことだ 
That depends: それは時と場合による
cast-iron: 動かし難い
cast iron: 鋳鉄(HC版ではcast-ironになっている)
breaking these things down: アリバイ(these things)を崩すこと
are insinuating that 〜: 〜とほのめかしている
are wise to it!: それに気付いている!
If it hadn't been for 〜: 〜さえ居なかったらなァ 
had been closeted with 〜: 〜と一緒に入っていた
A celebration?: お祝いですか?
More in the nature of 〜: もっと〜と言うべきものです
oil on troubled waters: 風波を静めるための油
They are at it hammer and tongs: 彼らはそのことで猛烈にけんかをしている
Recriminations?: 非難のし合いですか?
Mostly abusing Emma: 主にエマをののしっています
I should like a word with you: あなたとちょっとお話がしたいのですが
raised and irritable: 甲高くいらいらした
interfering in 〜: 〜に干渉して
dare to 〜: 敢えて〜する
Girl!: 娘さん!
salutation: 呼びかけ言葉
reluctantly: 不承不承
It's ages since 〜: 〜してから久しい 
What do the boys matter?: 子供達なんかどうでも良い
good riddance: 厄介払いができて結構
you shall have it: カレー(it)を作って差し上げます
You're a good girl: 良い娘(こ)だ
Abandoning 〜: 〜を止めて
the fricassée of chicken: 鶏のフリカッセ(鶏・子牛・ウサギなどの細切肉をソースで煮込んだフランス料理)
banged: バタンと鳴った
missed the boys: 子供達が居ないのを寂しく思った
peel: 皮をむく
rattling: すばらしく
Feed the brutes!: 嫌な男どもを養ってやろう!(「野獣達に餌をやろう」という文字通りの意味から)

V

pulling the front door behind him: ドアを身体の後ろで引っぱって閉めて
wearily: 疲れた様子で
to add to 〜: 〜に加えて
had expressed no elation over 〜: 〜について喜びをまったく示さなかった 
the arrival: (双子の)誕生
What's the good of they?: 双子(them)なんて良いことは無い
Quads now: 四つ子ならなあ(慰め、Quads= quadruplet)
they're good for something: 四つ子(they)であれば少しは良いこともある
All sort of things you get sent: いろいろな物が送られてくる
Her Majesty: 女王様
But what's twins except two mouths to feed instead of one?: だが、双子なんて養う口数が一つでなく二だけのことだ
missus's: かみさんの
tricky: 手際の要る
bringing those twins into the world: このような双子を生ませること
appreciatively: 有り難そうに
swore: 「くそっ」とののしった
Speaking: 私ですが(電話に出たときの言い方)
have been taken ill: 身体の具合が悪くなった
symptoms: 症状
detailed: 詳しく説明した
instructions: 指示
resumed his clothes: 衣服を着なおした
flung 〜 into his emergency bag: 救急カバンに〜を投げ込んだ

W

exhausted: 疲れ切って
Ha: やれやれ!(疑いや不満の意を表して)
drained: 飲み干した
with a clatter: カタカタと言わせて
saucer: 受け皿
get down to 〜: 〜に取りかかる
get down to brass tacks: 本題に入る
lines of fatigue: 疲労のしわ
was flecked with grey: 白髪が混じっていた
But how come?: しかし、どのようにしてか?(how come ? はhow did it come that? の短縮形)
Syllabubs: シラバブ(牛乳にぶどう酒などを混ぜ、砂糖と香料を加えて泡立てた飲料)
A savoury: = A savory, セイボリー(食後に出す辛味の料理)
livers: 肝臓
Canapés Diane: (仏)ディアナ・カナッペ(カナッペは薄いトーストの上にキャビアやチーズを載せた前菜、月の神ディアナにちなんだものと思われる)
chicken stock: チキンのスープ
a roux of butter and flour: バターと粉のルー(ルーはスープを濃くするのに用いられる)
And, one's supposed to say 〜: となると、普通なら〜と言うでしょうね
It must have been the mushrooms: 原因はキノコのせいに違いない
Yes, you're quite all right: そうですね、あなたは大丈夫でしたね
flushed: (不満で)顔を紅潮させた
If you mean ―: もしあなたの意図が・・・
You'd been groaning upstairs, too: あなたも二階でうめいていることでしょう
if I'd meant what you thought I meant: もし、あなたが私の意図と思ったこと(キノコを原因にする意図と思ったこと)を私が意図したのであれば
I've taken the trouble to 〜: わざわざ〜した
Why on earth: 一体何故
were set in a grim line: 厳しく結ばれた
settle themselves in: 定住する
bona fide: 誠実な
livelihood: 生計
previous to coming here: ここへ来る前
That's the worst of being 〜: それが〜であることの最も悪い点です 
let's get on: 続けましょう
When you've cooked curry, you've dined off the smell, I find: カレーを作った時は、匂いで夕食になってしまうものですよ
is cleared up: 片付けられている
was put away: しまわれた
groaned: うめくような声で言った
over-zealous: 熱心過ぎる
there it is: 残念ながら仕方がない
larder: 食料品室
mulligatawny soup: マリガトーニ・スープ(東インドのカレー・スープ)
chutney: チャツネ(マンゴーなどの果物を種々の香料とともに煮た甘酸っぱいインドの保存食)
hold the fort: 現状を維持する
Keep your eye on them all?: 彼ら(病人)の全部に気をつけてくれますね?
have a nurse round: 看護婦を呼ぶ
tell me straight out: 率直に話す
specimens: 見本
that could not be disguised: 隠し得ない〜
She's not even begun to live yet: 彼女はまだ人間らしい生き方さえ始めていない
the salt of the earth: 地の塩(世の腐敗を防ぐ健全な人々、新約聖書マタイによる福音書5章13節より)
means a lot to me: 私にとって重要である
You bet I will: きっとそうします
I'm damned if 〜: 断じて〜しない
let him be hustled out of the world: 彼を早死にさせる
unpleasant: いやな
want him out of the way: 彼に死んで欲しい
handle his money: 彼の金を手に入れる
threw her a sudden quizzical glance: 彼女に突然不審そうな視線を投げた
There: ああ
I've opened my mouth too wide: 私はしゃべりすぎた
keep your eyes skinned: 目を見開いていてください
there's a good girl: そうして下さいよ

X

was looking upset: 狼狽した様子をしていた
arsenic: 砒素
for your fellow to have a go at: あなた方の同僚が検査できるように
definite: 明確な
there's a poisoner at work?: 毒殺者が関与していることになるね?
dryly: 冷淡に
are all affected: みな影響を受けている
fishy: 疑わしい
barmy: 気のふれた
they're right off their rocker: まったく気が狂っている
so to speak: いわば
sane: 正気の
for a reason: 理由が有って
exaggerate: 誇張する
estimate: 推定する
consolidate his idea: 考えをまとめる
is mucking in with the rest: 他の連中に協力している
arousing suspicion: 疑いを呼び起こすこと
It's in your hands now: 今やあなたにお任せしましたよ
are always obsessed with 〜: 常に〜に取り付かれている
take a turn for the worse and die: 悪化して死ぬ
get out there: あそこへ行く
put the fear of the Lord into 〜: 〜をひどく恐れさせる 
won't dare to 〜: 敢えて〜しようとしない
carry out his plan: 計画を実行する
He's probably been banking on 〜: 彼は恐らく〜を当てにしていた
Put her through: 彼女をつなぎなさい
Serious relapse: 由々しいぶり返し
If you'd like a word with him: あなたが彼とちょっと話をしたいのでしたら
carry on with that: それを続けて下さい
We'll be along: そちらへ行きます

CHAPTER TWENTY

T

in sharp disbelief: とても信じられないという感じで
shifting 〜: 〜の位置を変えながら  
I'd just got him taped for 〜!: 俺は彼を〜だと見抜いたところだ! 
I heard about him being spotted by 〜: 私は彼が〜によって見極められたと聞きました
ticket collector: 改札係り
Looked bad for him all right: 彼にとっては間違いなく不利に思えました
we'd got our man: 犯人(our man)を捕まえた
flatly: きっぱりと
How did she come to 〜: 彼女はどのようにして〜するに至ったのか
slip up: 誤りをおかす
was all in: 疲れきっていた
couldn't be every where at once: 一度に全ての場所に行くことは出来なかった
started creating: 騒ぎ立て始めた
in a big way: 派手に
got him soothed down: 彼をなだめた
took 〜 in some tea: 〜のために紅茶を持っていった(He took in some tea with glucose to Alfredが一般的な能動態の文であるが、ここでは二重目的語の構文の様に人、物の順になっている)
glucose: ブドウ糖
that was that: それでおしまいとなりました
I suppose, said Craddock, doubtfully, that Alfred was meant to be the victim?: アルフレッドは被害者になるように企まれたんだろうか?とクラドックは疑うように言った
Bacon sounded interested: ベーコン警部補は興味を示す口ぶりになった
wouldn't do anyone a penn'orth of good: 誰にも少しの利益になりはしない
penno'rth: = pennyworth (否定文で)少しも
somebody might have thought the tea was intended for the old man: 誰かが紅茶が親父さんのためのものと思ったのかも知れません(そのため、その紅茶に砒素を入れたが、アルフレッドのところへ持っていかれた)
the stuff: 毒薬(ここでは砒素)
was administered: 投与された
contraption: 器具
feasible: 実行可能な
Meaning that 〜?: 〜と言う意味かね?
Saw his chance: チャンス到来と考え
doped the cup: カップに毒薬を塗った
to say nothing of 〜: 〜は言うまでもなく
As fast as I can make it!: 出来る限り早く行くよ

U

looked pale and drawn: 顔が青く引きつって見えた
You've been having a bad time of it: この件ではひどい目に遭いましたね
ghastly: 恐ろしい
nightmare: 悪夢
It was the curry? 原因はカレーだったんですか?
laced with 〜: 〜を加味されて
the Borgia touch: ボルジア家流に(イタリアの名家ボルジア家の人々がカンタレラと呼ばれる毒薬を使って要人や親族を殺したという話から)
couldn't have been tempered with: 勝手にいじくられる可能性はありませんでした
disguise the taste: 味を隠す
absently: ぼんやりと
considered: よく考えた
sneaked into 〜: 忍び込んだ
It ties up with 〜: 〜と結びつく 
maniac: 狂人
made by far the most fuss: ずばぬけて大きな騒ぎを起こしました
I suppose it was meant to be Alfred?: それはアルフレッドとなるように意図されたのでしょうか?
pointless: 要領を得ない
get at the motive: 動機が分かる
look after yourself: 自分自身のことを用心してください
warningly: 警告的に
imperious: 尊大な
well propped up with pillows: 枕に上手に寄りかかって
For a sick man: 病気の老人にしては
Rustling about: がさがさ歩き回って
making themselves important: 自分を重要ぶって
a pretty penny all that must be costing: これはみな大変な金を必要とするに違いない
accusingly: 非難するように
blasted 〜: どんでもない〜
fungus: キノコ
slips in and does it: 誤って入り込むと害を及ぼす
on purpose: 故意に
What's this about Alfred having kicked the bucket?: アルフレッドが死んだという点はどうなのかね?(kick the bucketは死ぬを意味するイディオム)
Nobody's supposed to 〜: 誰も〜してはならないことになっていた筈です
whinnying laugh: 嬉しそうにいななく笑い
sponge on 〜: 〜にたかる 
〜 in particular: 特に〜は
outlive 〜: 〜より長生きする 
cowed: 得意になって話した 
You see if I don't : きっと彼らより長生きする(you see if 〜 で「きっと〜する」の意) 
tontine: トンチン年金法(共同出資者が死亡すると生存者に分配して長生者ほど配当が多くなる)

V

Don't see why 〜: = I don't see why
irritably: いらいらして
a hard nut: = a hard nut to crack, 手に負えない人
shrewd: 賢い
shifted his aged form in his chair: 年老いた身体を椅子の中で移動させた 
peered under bushy eyebrows at 〜: 毛深い眉毛の下から〜をじっと見た
zealous: 熱心な
gastric attacks: 胃病
peculiar: 異常な
Doesn't do for a doctor to go thinking: = It doesn't do for a doctor to go thinking, 医者が考え過ぎるのは良くない
After all: とにかく
drew upon his memory: 記憶を生かした
the Greenbarrow case: グリーンバロウ事件(過去の殺人事件の名前)
tidily: 整然と
reputable: 立派な
badly: ひどく
but it doesn't follow that 〜: しかし〜ということにはならない
not to go about suspecting 〜: 〜を疑い始めることはしない
without due cause: 正当な理由無しに
has shaken me up a bit: ちょっとわたしを狼狽させた
you've got a long way beyond that now: 今となってはそうするには無理がありますよ
queer mental strain: 異常な精神の血統
a kink of any kind: 何らかの欠陥
sane: 正常な
Hard as nail: = as hard as nails, 実に強健な(HC版ではHard as nailsになっている)
all there: 健全な
neurotic: 神経過敏な
tendency to 〜: 〜の傾向
melancholia: 鬱病
Came of an inbred family: 近親交配の家系の出でした 
instability: 不安定性
commonplace: 平凡な人間
as a young man: 若い時は
was always at loggerheads with 〜: 常に〜と喧嘩していた
was disappointed in 〜: 〜に失望していた
resented that: そのことを憤慨した
brooded on it: そのことをくよくよ考えた
obsession: 強迫観念
carried that on into 〜: それを〜にまで持ち込んだ
hearty: 心底からの
psychiatrists: 精神病の医師
power of appointment of capital: 資産の帰属を決定する権限 
disinherit his sons: 息子を廃嫡する
Being powerless in that respect: その点で無力だったこと
humiliation: 屈辱
root: 根源
parsimony: 極度の倹約
he's managed to 〜: 何とか〜した
considerable: 相当多額の 
taxation: 課税
giddy heights: 目がくらむような高さ
God know 〜: 〜はだれも知らない 
I should rather 〜: 私としては〜したい
affection: 愛情
it struck me that 〜: 〜という気がした
be very much at a loose end: 定職がなくて非常にぶらぶらしている
qualities: 資質
dash: 鋭気
a tendency to let the future care of itself: 身を成り行きに任せる傾向
stability: 安定性
turn into a drifter: 放浪者になる
eccentric: 風変わりな
rebels: 反抗者
you might say, who is?: 正常な人間なんて居ないとも言えます
orthodox: まっとうな
eye to the main chance: 大きなチャンスを見分ける目
has got a touch of the delinquent: 非行者のようなところがある
a wrong 'un: 悪い奴(unはone のこと)
missionary box: 伝道用の銭箱
shouldn't be talking against him: 彼を批判してはならない
keeps 〜 to herself: 〜を他に明かさない
the bunch: 息子と娘たち
Quite early on in the war: 戦争のごく初期の頃
he'd have lived to regret it: 生きていたらそれを後悔していただろう
novel: 小説
how does it tie up 〜: 〜とどう結びつくのか
far-fetched: 不自然な
greedy: 貪欲な
stupendous: 途方も無く多額の

CHAPTER TWENTY-ONE

It's a merciful Providence as 〜: = It's a merciful Providence that 〜, 〜は慈悲深い神のご意思ですよ
The whole lot: 全員
A wonderful escape, you've had: あなたが免れたのは、不思議なくらいですよ
escape: 免れること
One toadstool in among the lot you've had it: 多くのキノコの中に一つでも毒キノコがあれば、あなたはもはやそれまでですよ
you've had it: あなたはもはやそれまでです
among the rattle of plates and dishes in the sink: 流しの中で取り皿や盛り皿がガチャガチャという音を立てている中で
Funny,・・・, how things seem to come all together, as it were: いろいろな事が、まるで一斉に起こるように思われるのは不思議ですね
measles: はしか
'is: = his
'usband: = husband
came out all over with boils: 全身にはれものの状態になった
she depends on me: 彼女は私を頼りにしている
Pretty hard it is on you, miss, all these trays: あなた、これらのトレーをみな洗うなんて、あなたに酷ですよ
consist very largely of trays: 非常に多くの部分がトレー(の仕事)で成り立っている
As for them nurses: = As for those nurses, あの看護人たちときたら
never do a hand's turn: まったく何の努力もしない
pots and pots of tea made strong: 濃く入れた何杯もの紅茶
Wore out, that's what I am: もう疲れきったわ、わたし
never spare yourself: 労を惜しまない
started off up the stairs: 階段を上り始めた
disapprovingly: 非難して
Beef tea: ビーフティー(濃い牛肉のスープ、病弱者用)
Baked custard: 焼いたカスタード(牛乳・卵に砂糖・香料を加えて焼いた食品)
snorted: (不同意で)鼻を鳴らした
Good riddance: 厄介払いができて結構
coddle themselves: 甘える
approvingly: 満足げに
exercise: 運動
One of these days: そのうちに
you'll see what you'll see: 何の事だか分かるよ
have things her own way: 物事を自分の思い通りにする
I've got a nice little packet put by: かなりの大金を貯めてある 
packet: 大金
leered at 〜: 〜を横目で見た
affectionately: 優しく
avoiding his clutching hand: 彼に手でぐいと掴まれるのを避けて
I'm really feeling quite myself: 本当にとても気分が良い
I'm really feeling very upset about 〜: 私は〜のことをとても心配している
a terrible time we've been through: 私達が経験した恐ろしい時間
Her conscience smote her: 彼女の良心がとがめた
complications of illness: 病気という厄介な問題
kept her thoroughly absorbed: 彼女を完全に没頭させた
on the landing: 踊り場で
looking incredibly tidied up: 信じられないくらい小奇麗になって
what hell brew: 一体どんな煎じもの
get rid of 〜: 〜を追い払う
god-awful: ぞっとするような
too arch for words: 言葉にならないほどふざけた
naughty: 行儀の悪い
imitated: 真似をした
refined 〜: 巧みな〜
falsetto voice: 裏声
pops off: 急死する
in lots: 分けて
all in one go: 全て一度に
will do for 〜: 〜として役立つ
I'm not sure I shan't 〜: 〜しないとは限らない
outrageous: とっぴな
dryly: 冷淡に
outright: まるまる
fat price: 大金
the money will be capital: その金は資本になる
Money to burn: うなるほどのお金(have money to burn:うなるほど金を持っている)
despised: 軽視する(名詞句の中であるために過去形になっている)
dignified 〜: 高貴な〜
busy tidying 〜 up: 〜を整頓するのに忙しい
with feeling: 反感を以って
was adjourned: 延期された
cagey: 注意深い
mass poisoning: 大量食中毒
give one a bit of turn: 人をちょっと驚かせる
I'm not referring to 〜: 〜のことを言っているのではない
Mentally, I mean: (この事件の)精神的な側面についてのことですよ
more obvious aspects: もっと明白な側面
come over: 訪ねていく
fly home: 飛行機で帰国する
was reassuring: 安心を与えるものであった
wicked: 邪悪な
rang off: 電話を切った
had divested herself of 〜: 〜を脱いでいた 
solicitously: 心配して
snapped: ぴしゃりと言った
are keeping it up their sleeves: それをいざという時のためにこっそり用意しておく
have a pretty good down on 〜: 〜に憎しみを抱く 
sneaked in 〜: 〜に忍び込んだ
tampered with 〜: 〜に加工した
anxiously: 心配そうに
I mean, why should you?: ぼくの質問は、あなたが加工するはずはないですねということですよ
an awful bore: ひどい面倒くさいこと
I'm out of a job: 私は失業している
get rather fed up: まったくうんざりする
In her own way: 彼女なりに
keeps things to herself: 物事を他に明かさない
a dark horse: 本当の姿は未知の馬(ここではエマのこと)
old Emma: 旧式なエマ
get most people down: 大抵の人の気をめいらせる
parish: 教会区
tactful with 〜: 〜と上手くやる
Mothers' Union: 母の会(1876年に英国で設立された聖公会系の国際婦人団体、信徒の結婚・家庭生活の支援を目的とする)
I do mean the Mother's Union, don't I?: 母の会のことは本気で言っているんですよ
come across it: それに出くわす
Doesn't sound much of a prospect to me: 私にはあまり有望には思えない
Shocking taste: あきれた趣味
but there it is: しかし、そうなんだから仕方がない 
land a plane: 飛行機を着陸させる
with enthusiasm: 熱意を以って
glass-cloth: ガラス器用の布巾
Seems a waste, its coming to Cedric: 無駄に思えるね、これがセドリックのものになるのは
go beaking off abroad: 外国へくわえて持ち去る(HC版ではbreakingになっている)
would be as happy as a couple of sand boys: 非常に楽しくなる
sand boys: 砂売り小僧
what's the good of talking?: 話をしても何のためにもならないよね
was much cut up by 〜: 〜でひどく悲しませられた
Cantankerous old devil: つむじ曲がりのおやじさんめ
cheerfully: 愉快そうに

CHAPTER TWENTY-TWO

go about 〜ing: 〜し始める
mind you: でも
hopefully: 同意が得られると期待して
moving crablike backwards on her hands and knees: 蟹のように四つん這いになって後ずさりしながら
on her hands and knees: 四つん這いになって
scrubbed: ごしごし拭いた
saying as 〜: = saying that 〜, 〜と言っていますよ
fancy piece: 愛人
did her in: 彼女を殺した
Say any thing, people will: 人は、何でも言いますからね
bigamy: 二重結婚
Did you ever!: = Did you ever hear the like?、こんなこと聞いたことないでしょう
her mind elsewhere: 上の空で
virtuously: 貞節ぶって
wouldn't put no stock in 〜: 〜に関心を持たない
It beats me how 〜: 私には〜が理解できない
think up things: 物事を考え出す
let alone say them: ましてやそれを口にするなんてとんでもない
a judgement: = a judgment, 天罰(HC版ではa judgmentになっている)
Drawn up to the gravel sweep was 〜: 砂利が敷かれた車道の湾曲部分に〜が止められていた
purring Rolls: エンジンの音を立てているロールスロイス
with a chauffeur at the wheel: 運転席には運転手が居た
the R's slightly blurred: Rの発音が少しぼやけていた
expensively: お金をかけて
a social call: 表敬訪問
a matter of grave importance: 非常に重要な事柄
ushered: 先導した
very particularly: 非常に特別な理由で
reassured: 安心させた
Do I look all right?: 私の身だしなみは大丈夫かしら?
brought out 〜: 〜を映えさせた
look really quite yourself: まったく本来のあなたに見えます
escorted: 付き添ってきた
with outstretched hand: 手を差し伸ばして
breaking in on 〜: 〜に割って入ること 
at the sports at the school: 学校の運動会で
bring 〜 home: 〜を家に戻す
sheer cruelty: まったく残酷なこと
gave in: 折れた
picked up a good deal: たくさんのことを知った
her voice breaking slightly: 彼女の声がかすかに変わった
Did she have letters on her - papers?: 彼女は手紙 ― 身分の証明となるものを身に付けていましたか
broke off: 話を急に止めた
broke in: 口を挟んだ
You really do not see what concern it is of mine?: あなたは本当に私の心配が何でるかをお分かりになって居られないのですね?
I should not in your place: あなたの立場であれば私にも分からないでしょう
a garbled account of 〜: 〜に関する歪曲された説明
vigorously: しっかりと
was indeed billeted at 〜: 〜に宿を当がわれた
the retreat: 退却
the Resistance: 地下抵抗運動
was assigned to 〜: 〜することに任命された
parachuted into 〜: 落下傘で〜へ降りた
decided against 〜: 〜しないことに決めた 
rake up 〜: 〜を暴露する
recall: 思い出す
appreciate: 察知する
take it in: このことを理解する
perplexedly: 当惑して
shook a vigorous head: 強く頭を振った
intimate: 親密な
And I you: = And I am so glad to know you
heaved a deep sigh: 深いため息をついた(HC版ではheaved a sighになっている)
It's a terrible relief: とっても安心しました
it's an absolute load off my back: これで全く心の重荷が取れました
the poor soul: 可哀想な人

CHAPTER TWENTY-THREE

Streamlined 〜: スタイルの良い〜
you ought really not have come at all: あなたは本当に出社してはいけなかったんですよ
look quite pulled down still: まだ非常に衰弱して見えますよ
he'd had a very nasty turn: 彼は非常にひどい発作を起こした
Extraordinary: 驚くべきことだ
broodingly: 陰鬱な気分で
succumbed: 死んだ
come through: 生き抜いた
what was he − seventy-three or − seventy four?: 親父は幾つなんだ − 73か74か?
would have been taken off: 命を奪われたであろう
wiry: 屈強な
Nothing much the matter with him: 彼には問題は無かった
leaned back: 上体を反らして座った
didn't feel up to things: 仕事をやれそうに思えなかった
get the hang of 〜: 〜を知る
Touch and go: 不安定な状態
the richly appointed office: 豪華に装備された部屋
the pale gleaming wood: 微かに光る木部
That's where Alfred had always gone wrong: その点でアルフレッドはいつも間違いをしていた
All the same: とは言え
if only 〜: 〜さえしたならば
passed out: 死んだ
Practically seemed to thrive on arsenic!: 実際に砒素を飲んで元気になったように見えるなんて!
the great thing was no to seem worried: 重要なことは心配している様子を見せないことであった
seedy: みすぼらしい
shiftless: 落ち着きの無い
small-time: 取るに足りない
speculators: 投機家
never going out boldly for 〜: 大胆に〜を得ようとしない 
In with 〜: 〜と親しくしている
a shady crowd: うんさくさい連中
never rendering himself liable to 〜: 決して〜簡単には告発されるようなことはない
prosecution: 告発 
going very near the edge: 危機一髪のところまで行く 
where had it got him?: その結果彼はどうなったか?
affluence: 富裕
seediness: 貧弱
shabbiness: みすぼらしさ
No broad outlook about Alfred: アルフレッドにはまったく大きな展望が無かった
Taken all n all: 全てのことを考慮すると
loss: 不利益
curmudgeon: 意地悪なじいさん
sensibly: かなり
Better take it easy: のんきに構えた方が良い
was weaving through 〜: 〜を縫うように走っていた
manservant: 下男
Good heavens: 困ったことになった
Good thing Darwin had warned him: ダーウィンが彼に注意してくれたのは良かった
Not that 〜: 〜という訳ではなかった
illusions: 幻想
All in all: 概して
disappointment: 期待はずれ
plain: 器量のよくない
connections: 親族
had been considering 〜: 〜を考慮していた
the position of hypothetical children: 生まれると思われた子供たちの地位
Nice relations for his boys to have: 自分の息子たちのために持つべき立派な親族(を考慮していた)
in each other's company: お互いが一緒に居る時に
the Riviera: リビエラ(地中海沿岸でフランスのカンヌあたりからイタリア北西部までの風光明媚で気温温暖な地帯)
It suited her: そこは彼女に適していた
punctiliously: 堅苦しい口調で
was held up in 〜: 〜で引き止められた
the City: ロンドンのシティー(市長Lord Mayorおよび市会の支配する1.6キロメートル平方の旧市内で、英国の金融・商業の中心区域)
San Raphael: サン・ラファエル(リビエラのイタリア地域の地名)
sandy-coloured hair: 薄茶色の髪の毛
well-arched nose: 形よく返った鼻
hazel: 赤褐色の
well-bred: 上品な
monotonous: 単調な
depressing voice: 鬱陶しそうな声
the Channel: イギリス海峡
rough: 荒れた
the Customs: 税関
very trying: ひどく骨が折れた
Dover: ドーバー(イギリス南東部の海港、ヨーロッパ大陸に一番近い地点)
I dare say: 恐らくそうでしょう
inquired after 〜: 〜のことを尋ねた
were all taken ill: みな病気になった
I read in the newspaper・・・of forty people in a hotel going down with food poisoning: 新聞でホテルで40人が食中毒で倒れたのを知った
refrigeration: 冷凍
lay down: 横になって休んだ
tête-à-tête with 〜: 〜と二人だけで 
Desultory: とりとめのない
acquaintances: 知り合い
The press: 新聞記者
milled round: 動き回った 
a good deal: たくさん
perfunctory: おざなりの
allowing for 〜: 〜を考慮に入れても
the difference in class: 社会階級の差
annoying: 迷惑な
exhausted: 疲れきった
a small neatly waxed parcel: 手際よく蝋引きされた小さな小包
〜 done up: 包まれた〜   
with meticulous exactness: 慎重な几帳面さを以って
ripped it open: ばりっと破いて開けた 
tablet box: 錠剤入れ
〜 bearing the label, 'Tow to be taken nightly.': 「毎夜2錠ずつ飲むこと」という付箋のついた〜
heading: 住所と日付
placidly: 落ち着いて
looked across at 〜: 〜の方を見渡した
gaze: 視線
impecunious existence: 貧乏な生活
she'd done quite well out of it: 貧乏な生活(it)から上手く抜け出した
could get herself 〜: 〜を得ることができた
though goodness knows 〜: 誰も〜ということを知らないが
they never looked like anything on 〜: 〜に着られたのでは全く見栄えがしなかった
had nothing in common: 共通の事柄は無かった
dashing 〜: 威勢の良い〜
glamour, courage, all that: 魅力、勇気、など
be barely able to 〜: ほとんど〜できない
support: 扶養する
any minute: いつでも
there'll be all grandfather's money: 祖父の金がすべて手に入る
squirmed: 身もだえした
that will of 〜: 〜のあの遺書
iniquitous: 不法の
Keeping them all dangling on a string: 彼等全員をやきもきさせている 
made 〜 livid: 〜をひどく怒らせた
The old boy: おやじ
swept over him: 彼を襲った
making him feel giddy: めまいを感じさせて
to take things easily at first: 第一に気軽に構えるように
leave them off: 飲むのを(it)止める

CHAPTER TWENTY-FOUR

made more of a muck of 〜: 〜についてもっとひどいへまをやった 
gloomily: 憂鬱そうに
his long legs stretched out: 長い足を投げ出して
incongruous: 不調和な  
over-furnished parlour: 家具の多い居間 (parlour = parlor)
was dispirited: 意気消沈していた
noises of dissent: 異議の声
Devilishly cunning: 悪魔のように悪賢い
slip: メモ
had a through check up: 完璧な調査をした
sedative tablets: 鎮静剤
were substituted?: 入れ替えられたのですか?
That of course is the devil with tablets: もちろん、そこが錠剤の厄介な点です
the cough mixture: 咳止め薬
mixture: 調合薬
Doctor So-and-So's: 某医師の
Aconite: アコニット(トリカブトから採取した鎮痛剤)
are diluted: 薄められる
one in a hundred: 百分の1に
for outside application: 外用薬向けに
mustn't mind my 〜ing: 私が〜するのを気にしてはいけませんよ
letting off steam to you: あなたにすべてをぶちまけること
I feel towards you quite different from 〜: あなたに対しては〜の場合とは全く違ったものを感じます
godson: 名づけ子
gave her a fleeting grin: 彼女にちらっと笑いかけた
ghastly: ひどい
all along the line: 至るところで
what do they get?: 彼等はどう思うでしょうかね?
get me making a prize ass of myself: 私がとてつもない馬鹿をしていると思うでしょう
to cap it all: その上更に
safe bet: 必ず当たる推量
tie up: 繋がっている
Goodness knows: 誰も分からない
go all out on the idea 〜: 〜という考えで全力を傾ける
she's out of it: 彼女はそれとは無関係となる
was arrested by 〜: 〜に注意を引かれた
peculiarly: 独特に
significant coughs: 意味深長な咳のような声
Mrs Brierly: ミス・マープルが以前に扱った事件の女性の名
breakdown: 衰弱
observation: 観察
if it hadn't been for 〜: もし〜が無かったならば
the Martine business fitting the bill so well: 非常にぴったり望みにかなうマルティーヌの事件
cash in on 〜: 〜(マルティーヌ)になり済ましてひと儲けする
turned up: 現れた
spear up: 槍のようなもので刺して拾い上げる
〜 that was blowing about: 飛び散っている〜(形容詞句の中であるため過去形になっている)
shove it in there: あそこへ押し込む
we were meant to find it?: 私達が見つけるように意図されていたのですか?
got alarmed: 不安になった
hold on to 〜: 〜に固執する
impersonate 〜: 〜を装う 
You're mixing me up: あなたは私を混乱させている
in a distressed voice: 困った声で
put it: 表現する
threw up his head: 頭を急に上げた
haven't the faintest idea: 全く分からない
I'll be off: 私は帰ります
My amour propre: (仏)私の自尊心
radiant with efficiency and success: 能率と成功で輝いて
〜ing is more than I can bear: 〜することは私には耐えられない

CHAPTER TWENTY-FIVE

looked up 〜: 〜を調べた
tontine: トンチン年金法(共同出資者が死亡すると生存者に分配して長生者ほど配当が多くなる方式)
was wandering: うろつき回っていた
aimlessly: 漫然と
antimacassar: 椅子の背覆い(19世紀の英国でマカッサル油の整髪による椅子のよごれを防ぐために用いられた)
workbox: 針箱(HC版ではwork-boxになっている)
equably: 落ち着いて
Lorenzo Tonti: トンチン年金の創始者の名前
originator: 創始者
annuity: 年金
share of subscribers who die are added to the profit shares of the survivors: 死亡する出資者の分配金が生存者の利益分配金に追加される
took up 〜: 〜を再開した
restless: そわそわした
prowl: うろつき 
it was asking for it really: なるほど、これは災難を招くようなことだったのですね(ask for it = ask for trouble, 災難を招くようなことをする)
the lot: 全部
the words tailing off: 次第に言葉が小さくなった(HC版ではtrailing になっている)
greedy: 貪欲な
That's so often how things start: 物事はたいていそのような形で始まるのです
That's how I came across 〜: 私が最初に〜に出遭ったのはそのような形です
A case in the county: 田舎で起きた事件
Medenham Spa: メデナム・スパー(保養地の名前)
a weak amiable character: 弱い気だての優しい人物
Money that that person wasn't entitled to: その人物が権利を持たない金
claim: 要求する
fair: 肌が白く金髪の
was still laid up: まだ身体の具合が悪くて引きこもっていた
Squadron Leader Eastley: 飛行中隊長のイーストリー様 
loft: 屋根裏
saw what I ought to have seen before: 前に気付くべきであったことに気付いた
plasters it down with stuff: 髪をポマードなどでべったりなでつける
I had thought of that: 私はそのことを考えましたよ
bitterly: 辛らつに(ミス・マープルが何でも考慮に入れていることに呆れて)
get out of it: それをすることによって得る
luxury: ぜいたくな
tap: 利用する
schemes: 事業計画
next of kin: 近親者
apparently: 一見したところは
on leave: 休暇で
Mrs Stanwich: 過去に起こった事件の主人公の名前
was in the papers: 新聞に報じられた
I dare say: 多分
gruel: (病人・老人に与える)薄いオートミールのかゆ
it came out that 〜: 〜ということが明らかになった
kept a very tight hold on 〜: 〜を厳しく押さえていた
the purse strings: 財布の紐
go about giving all your possessions away: 所有物をただで贈り始める
go about writing cheques: 小切手を切り始める(cheques = checks)
on bank accounts that don't exist: 有りもしない口座で
dispositions: 気質
there you are: そうなれば仕方がない
bewildered: まごついて
what that has to do with it?: そのことがこのこととどんな関係があるのか?
cant help worrying: 心配しないではいられない
are attracted to 〜: 〜に惹きつけられる
is inclined to 〜: 〜する傾向がある
make himself out 〜: 〜に見せようとする
worse than he is: 実際の自分より悪く
provocative way: 挑発的な態度
makes me fighting mad: 私をひどく怒らせる
where attraction lies: どこに魅力が有るか
plaintive: 弱々しい
nothing to choose between them: 彼等の間に差は無い
callousness: 無感覚さ
〜 and all that: 〜など
a cover: 隠れみの
considers: よく考える
are up in the air: 宙に浮いている
literally: 本当に
air schemes: 宙に浮いた計画
come down to earth: 現実の世界に戻る
the big rambling Victorian house: 大きなだだっ広いヴィクトリア風の家
with a quick sideway glance at 〜: 素早く横目で〜を見て
with a kind of verbal pounce: 言葉の強襲のような調子で
pounce: 強襲
account for 〜: 〜を説明する
went over 〜: 〜の説明を繰り返した  
meet 〜 at the station: 〜を駅に出迎えた
had a biff: 当てられた
biff: 強く当たること
an awful bore: ひどい退屈
briskly: 快活に
they can never let well alone: (現状に満足して)余計なことをしないではいられない 
ill alone: = let ill alone, 余計なことをする
with finality: 最終的に
they can't once they've done a second murder: 殺人者というものは二度目の殺人を犯すと余計なことをしないでは居られないものです

CHAPTER TWENTY-SIX

T

you're clear as to 〜: 〜についてあなたははっきり分っている
go upstairs: 二階へ行く(二階に化粧室が有るからと思われる)
disagreed with 〜: (食物が)〜に合わなかった 
Louisa Felby: マープルの知っている女性の名前
parenthetically: 挿入句的に
Cornish pasty: コーニッシュ・パスティ(コーンウォール地方の有名なミート・パイ、コーンウォールは風光明媚な英国の南西端の州)
what you're driving at: あなたが何を言おうとしているのか
irritating: いらいらさせる
come all the way back to 〜: はるばる〜へ帰ってくる
on their guard: 警戒して
precautions: 用心
outside chance: ごく少ない可能性
were brought up to do 〜: 〜するように育った
laxness: だらしなさ
hoot: クラクションの音
donned: 着た
pepper-and-salt coat: 霜降りのコート

U

Who can this be driving up?: 自動車でやって来たこの人は誰でしょうね?
What a bore: 全くうんざりだよな
County Life: 雑誌の名前 
with his feet reposing on 〜: 足を〜に横たえて
our butler and footman days: 執事や従僕がいた頃
had an affair with 〜: 〜と浮気をした
rumpus: 騒ぎ
hags: 老婆
brasses: 真ちゅう器具
fluttery: 薄くてぺらぺらの
in a whirl of shawls and scarves: ひらめくショールとスカーフを身につけて
uncompromising figure: 強硬な人物
are not intruding: お邪魔にならない
couldn't bear not to 〜: 〜せずにはいられなかった
with complete attention: 完全に注意して
I had no idea 〜: 〜とは知りませんでした
worked: 働かせた
a galley slave: ガレー船の奴隷(ガレー船は中世に奴隷にこがせた多数のオールを有する帆船)
Waiting on 〜: 〜の世話をしたり
cooking 〜: 〜のために料理をしたり
invalid messes: 病人食(messには流動性の食物の意味がある)
broke in: 割り込んだ
the rumours that are flying round: 飛び交っている噂
Nothing like arsenic for 〜ing: 〜するには砒素ほど良い物は無い
flutter: 大騒ぎ
Bah: ばかな!
you're not up in 〜: あなたは〜に精通していない
our local scandal: われわれの土地の不祥事
affectionate: 優しい
tapping: コツコツたたきながら
Like my meals on time: 食事は定時に取りたいのですよ
Punctuality: 時間厳守
watchwords: モットー
snorted 〜: 〜と鼻息荒く言った 
robbers: 盗人ども(税務署の連中)
pauper: 貧乏人
addressed 〜: 〜に話しかけた
ten to one: 十中八九まで
have it off you: おまえから取り上げる
Welfare Centre: 福祉センター
〜 to keep it up with: それを維持するための〜
inspected: 詳しく見た
Frosted cake: 砂糖衣をかけたケーキ
A faint flush: かすかな紅潮
You save the price of candles on your cake: ケーキに載せるろうそくの代価を節約する
That's enough from you: 黙って居れ
cargo boat: 貨物船
Victoria Nyanza: ビクトリア・ニアンザ(ビクトリア湖、アフリカ中東部のウガンダ、タンザニア、ケニアにまたがる世界第二位の淡水湖、ナイル川の水源の一つ)
Albert: アルバート湖(アフリカ中部のウガンダとザイールの国境に位置するナイル川の水源の一つ)
was engaged to 〜: 〜と婚約していた
sensible: 賢明な
dissuade: 思い止まらせる
when it comes to 〜: 〜に関しては
money matters: お金に関する問題
high finance: 多額の金融取引
L.s.d.: 金銭問題(ラテン語のlibrae=pounds, solidi=shillings, denarii=penceの略)
expanse: 広がり
parkland: 緑地
picturesque: 絵のような
anachronism: 時代遅れの人間
far off: はるかかなたの
airfield: 飛行場
panes: 窓ガラス 
Going through: 突破しながら
the sound barrier: 音の障壁
amiably: 愛想よく
anguished 〜: 苦悩にみちた〜
in a vaguely explanatory manner: 漠然と説明的に
Good lord: おやおや
looked almost uncomfortably touched: ほとんど居心地がわるそうなくらいに感動した様子だった
chill: 寒気
I might be dying for all the notice you take of me: わしに注意してくれた忠告のために死ぬとこだったよ
awhile: しばらくは
gave a cackle of laughter: クワックワッと笑った
fishpaste: 魚肉のペースト
at your peril: 危険覚悟で
Don't let him put you off: (彼の言葉で)食欲をなくさないで下さい
complexion: 顔の色つや
official taster: 公の毒見薬
Here goes: さあ始めるぞ!
took a bite: 一口かじった
bravery: 勇敢さ
gave a sudden gasp: 突然喘いだ 
moved her backwards toward to the window: 彼女を後ろ向きに窓の方へ動かした
forceps: ピンセット
as her eye fell on 〜: 彼女の視線が〜に注がれると
tableau: 劇的な場面
tilting up her head: 彼女の頭を傾けて
with incredible swiftness: 驚くべき速さで
slipped from 〜: 〜逃れ出た
doctor's grasp: 医師の手
triumphantly: 勝ち誇ったように
was running parallel with 〜: 〜と平行して走っていた
plaintive voice: 悲しげな声
circumstantial: 状況証拠的な
devilish: 悪魔のような
old hag: 意地悪な老婆
lunged forward at 〜: 〜に向かって突進した
swung him round: 彼を揺さぶりまわした
'un: = one, 奴
lord knows 〜: 確かに〜だ 
came quickly to 〜's assistance: 素早く〜の助けに入った
take your caution to hell: 警告なんて糞食らえ 
batty: 頭の変な(HC版にはこの単語がなくa couple of old womenになっている)
rigmarole: くだらない長話
description: 人相書き
gave a sudden heave of the shoulders: 突然肩を高く上げた
If ever a man had the devil's own luck: もし私に悪運の強さがあったなら

CHAPTER TWENTY-SEVEN

I'd be obliged if 〜: もし〜なら有り難いです
put me a little more up to date: 私にもう少し(事件の)最新情報を教える
fitted in very well with 〜: 〜と非常によく合致した
devout: 敬虔な
bigamously: 重婚の形で
ruthless: 冷酷な
get rid of 〜: 〜を殺す
meant it to tie up with 〜: 〜と結びつくように企てた
purported to 〜: 〜と称した
wanted the dead woman identified as 〜: 死んだ婦人が〜と確認されることを望んだ
be reconciled with 〜: 〜と和解する
get the ground prepared: 舞台を用意する
cocktail jug: カクテル用の水差し
medical attendant: 医療の付添い人
having safeguarded himself by telling 〜: 〜と伝えることで自分を守って
audacious: 大胆不敵な
fierce: 激しい
fluffy: 優しい
abolished: 廃止した
hang: 絞首刑になる
Hear, hear: まったく、その通りです
It occurred to me that 〜: 〜ということに気付いた
a back view is characteristic: 後ろ姿は特徴的です
startled exclamation: 驚いた叫び
lay my little plan: ちょっとした計画を準備する
gave me quite a turn: 全くぎょっとした
fatal: 破滅的な
A good thing 〜: 〜して良かったわね 
held my tongue: 黙っていた
I wasn't going to let her say another word: 私はあなたにはそれ以上一言も言わせないつもりでした
get over the doctor: = get over the shock of the doctor, 医師のショックから立ち直る
robust: 健康な
Geraldine Webb: ジェラルディーン・ウエブ(ミス・マープルの知人、母親の遺産が入ったので船の旅に出て弁護士と結婚して帰ってきた)
something might come of it: そこから何かが生まれるかも知れない
Wedding bells there too?: 彼女の場合も結婚式となりますか?
I shouldn't wonder: そうなっても驚かないですよ(あり得ることですよ)

The End

戻る