日記
今まで(1月22日まで)毎日書いてましたがとうとうネタ切れになりました・・・随時更新ということでご了承下さいませ
11月25日(土)・26日(日)
JCウイーク、果たしてディープは??
10月16日(月)〜22日(日)
祖父の実家、松江でしっかり遊んできました(もちろん剣道もしてきましたよ)
毎日欠かさず、愛犬の散歩
ハゼを→
30分足らずでこんなに釣れました
スズキも→
釣れました!
10月2日(月)
日本中の競馬ファンが注目した「凱旋門賞」
ディープは無念の3着・・残念
10月1日(日)
スプリンターズSはテイクオーバーターゲットの快勝!
9月23日(土)・24日(日)
三鷹のジブリ美術館・お台場に行ってきました
→
巨人兵(天空の城ラピュタ)が大人気
自由の女神(お台場)
9月17日(日)
久し振りに馬券を購入、改修された府中競馬場のターフヴィジョンはデカかった〜
シェルズレイの複勝的中!セントライトは大荒れ〜
9月6日(水)
(JCにて)こういう強い馬作りたいですね〜
9月3日(日)
新主戦場の有力候補店決定!
3000円でメダルなんと777枚!
桜花賞、11番人気でいただきました〜
8月24日(木)
CMでお馴染みの「ファイナルファンタジーV」を買いました!
FC登場からはや16年
召喚獣も健在
8月10日(木)
CMでお馴染みの「DSお料理ナビ」を買いました!
まずは基本の「肉じゃが」から挑戦
7月27日(木)
サウンドノベルの先駆者「かまいたちの夜」発売から約10年
完結作として「かまいたちの夜×3」が発売されました
今作は謎解きがかなり難しいとの噂が・・・
6月22日(木)
サッカーワールドカップ、日本は残念ながら0勝2敗1分けで予選敗退となりました
日本全国が応援しましたが・・
6月1日(木)
近所の喫茶店にて
ダービー残念でした、秋に期待?
5月28日(日)
競馬の祭典、日本ダービー、皐月賞馬メイショウサムソンが勝ち二冠達成!
さすがダービー、独特な雰囲気でした
途中で「フサイチ」の馬主で有名な関口房朗氏に会いました(馬は残念でした)
サインも握手もしてくれた気さくな方でした
5月26日(金)
近くのパチンコ店で「サクラメガワンダー応援フェア」開催(ダービー)
府中のパチンコ店は「サクラ軍団」が勝てば大放出だ〜
サクラメガワンダー頑張れ!
5月25日(木)
松嶋菜々子のCMでおなじみの「ニュースーパーマリオブラザーズ」を買いました
懐かしの音楽、アクション♪
5月21日(日)
優駿牝馬はカワカミプリンセスが無敗の女王に!
5月16日(火)
今更ながらですがスピッツのシングルコレクション「CYCLE HIT」を買いました
癒される〜♪
やっぱスピッツはいいですね〜♪
5月14日(日)
記念すべき第1回ヴィクトリアマイル、初代女王は桜花賞馬ダンスインザムード!
第1回ということもあって結構人がいましたよ
5月7日(日)
さあ今日から府中で5週連続GTだ〜(NHK→ヴィクトリア→オークス→ダービー→安田)
初戦はNHKマイルカップ 馬券は見事大外れ〜
5月4日(木)
GW2日目は「浅草」と「上野」へ
「雷門」「仲見世通り」は人で一杯!
名物?人力車
上野といえばやはり「西郷どん」と「ジャイアントパンダ」
5月3日(水)
GW初日は「柴又」と「亀有」へ
有名な「矢切の渡し」
この中に→
フーテンの小寅さん発見
寅さん三点セット
「寅さん記念館」にて
亀有駅北口に両さんのブロンズ像
4月1日(土)
東京は晴天に恵まれ、絶好のお花見日和
満開の桜を満喫してきました
日本人はやはり桜でしょ〜
3月16日(木)
期待の新作「ファイナルファンタジー12」がいよいよ本日発売
CMでもバンバン放送された今年の話題作です
3月8日(水)
メダルが尽きたので「CR仮面ライダー」を打つことに
3連+5連チャンでなんとか楽しめました
3月5日(日)
中野のブロードウエイに行ってきました
懐かしい物がたくさんあり、見ているだけで時間があっという間に過ぎていきました
ビックリマンシールが特に懐かしかったです
一体誰が買うんだYO!
2月27日(月)
予約していた「任天堂DS」がようやく手に入りました
早速、「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を購入しプレイしてみました
最初にしてはいいほうかな?
2月3日(金)
今日は「節分の日」 今年の方角は「南南東」です
しっかり食べて鬼退治!
1月17日(火)〜31日(火)
途中、インフルエンザにかかり大変でしたが、島根県松江市にて色々と楽しんできました
松江城
天守閣
温泉にも入ってきました
むし寿司おいしかった〜
川釣りもしてきました
レイクラインで市内観光
小泉八雲の銅像
12月31日(土)
今日は大晦日
年越しソバをしっかり食べて年を越しました
さよなら2005年!
エビを買ってきて→→→
出来上がり
12月25日(日)
有馬記念、ディープインパクト敗れる!!
無敗の四冠ならず・・・勝ったのはハーツクライ&ルメール
今日は飛ばなかったのか(残念
12月24日(土)
今日はクリスマス・イヴ
街はどこもかしこもクリスマス一色でした〜(人が多かった〜
サンタだワン!
夕食はベタながらケンタッキー
12月21日(水)
遅くなりましたがハリーの最新作「ハリーポッターと炎のゴブレット」を観てきました
個人的には今までのシリーズで一番面白かったです
皆、大きくなりました
代表4選手
校長先生
ハリーとハーマイオニー
12月16日(金)
待ちに待った「ギャロップレーサー8」が昨日発売
早速購入して今やり込んでいます
早速アグネスタキオンでクラシック三冠を現実にしました(+JC・有馬)
12月7日(水)
「ビックリマン 20thアニバーサリーアンコール版」→詳しくはこちら
欲しかったブラックゼウスがでました〜(嬉
スーパーゼウスの双子の弟
12月3日(土)
「CR北斗の拳(伝承)」確変突入率80%にも関わらず2連チャンで終わりました・・
南斗水鳥拳奥義「飛翔白麗」
ユダ死すべし!
11月26日(土)・27日(日)
2日連続GT開催のジャパンカップウイーク
日本馬vs外国馬、見応えありました
11月18日(金)
近所のスーパーで昔懐かしい「ビックリマンチョコ」発見!
迷わず3個ほど買いました
定価はなんと1個80円!!昔は30円、復刻版でも60円だったのに・・・高いよ!
この店では1個75円
アンコール版です 詳しくはこちら
10月31日(月)
今日はハロウィンですね
特に何もしませんでしたが・・
10月29日(土)
イトーヨーカドー行ったら「ロッテありがとうセール」やってました
思ったより安くなかったと思うのは私だけ?
10月23日(日)
ディープインパクト、クラシック三冠達成!史上6頭目の三冠馬誕生〜
三冠レースのデイープインパクトの単勝馬券です
9月22日(木)
虫歯の原因だった「親知らず」を抜いてきました(痛かった・・)
抜いた歯を記念にこのネズミのケースに入れて持ち帰りました
9月11日(日)
注目の衆議院総選挙(&国民審査)に行ってきました
結果は自民党の圧勝
8月31日(水)
スターホース2いよいよ登場!
待ってました!
8月22日(月)
スターホース2いよいよ入荷予定です
いよいよです
8月16日(火)
お台場に行ってきました
もの凄い人で行列ばかりでした
フジテレビ
目覚し君
お台場冒険王
8月10日(水)
1ヶ月前に浅草の「ほおずき市」で買ったほおずきがだいぶ熟れてきました
いい色になってきました
7月28日(木)
今日は「土用丑の日」
ウナギを食べてスタミナをつけましょう!
寿司屋もうなぎ!
7月24日(日)
デパートの「九州・沖縄フェア」に行ってきました
沖縄の守神シーサーがお出迎え
7月17日(日)
今日は府中競馬場で花火大会(19:30〜20:00)
自宅から思い切り満喫させていただきました!
左下の光る建物は府中競馬場のスタンドです
→
ラストは豪快でした
7月9日(土)
雨の中、浅草の「ほおずき市」に行ってきました
雨にもかかわらず凄い人でした
一鉢2500円也
6月5日(日)
安田記念で久々に万馬券的中!!
ルンルン気分で帰宅しました
ターフィー君と帰りにご対面
5月29日(日)
やはり強かったディープインパクト!
東京競馬場まで観に行ったかいがありました
デイープインパクトの模型がありました(皐月賞時)
110円の馬券(単勝支持率73.4%)
5月2日(月)
CMで流行ってる(?)バブルマン飲んでみました
ファンタと同じ味がしました
4月19日(火)
スピリチュアル号引退しました
お疲れ様でした
4月15日(金)
ついに念願の青葉賞ゲット!
長かった〜
4月9日(土)
桜が満開!春の季節にサクラが満開だ!(当たり前)
あまりにも綺麗だったので1枚撮りました
3月24日(木)
久し振りのWBC(WBCC)勝利!
やはりWBC勝利は格別です!
→
芦毛最高!
3月10日(木)
メダル確保のためのはずがズルズルはまり・・・獲得枚数0・・・
激熱リーチ外しまくり・・・
3月4日(金)
久し振りに東京に雪が降りました(たぶん大晦日以来かな)
雪が降って一番困るのが交通の便への影響です
すぐ運休になるからなあ・・・
雪道の自転車通行は怖いです
3月1日(火)
「CRアントニオ猪木という名のパチンコ機」打ってきました
確変突入率80%だというのに最初単発2回引いた時は泣きそうになりましたがなんとかプラス500円で終了
なかなか面白かったです
→
→
闘魂注入で超大当り
2月27日(日)
WBCは甘くない こんな強い馬でも惨敗してました
(GV1→GV1→)GU1→GU1→GT1→GT1がWBCではなんと10着
2月22日(火)
オースミブライト様様です 暴れてくれました
「JCにて」1着オースミブライト2着スペシャルウイーク3着アンブラスモア
2月21日(月)
久々に見ました1.2倍(京都記念にて) まあ当然勝ちましたが
→
オール◎でない所が面白い
2月20日(日)
メイショウボーラーついに念願のGT!砂の王者の誕生です!(杉本清風)
1.34.7のレコードタイム
2月18日(金)
今度はバイアリーターク強すぎ・・・
W1→W1→W1→W1
2月11日(金)
ダーレーアラビアン強すぎ・・・
W1→W1→W1→W1
2月9日(水)
やったぜサッカー日本代表!!2−1で見事北朝鮮を破りました
途中、ヒヤヒヤする場面も多々ありましたがなんとか勝ってくれました〜
次も頑張って欲しいですね
2月3日(木)
今日は節分です 西南西に向かって太巻をまるかじり〜
「鬼は外、福は内!」
1月28日(金)
「CRオグリキャップ」というのが出るそうです
パチンコながら育成というちょっと変わった台らしいです
スペックが甘そうなので見つけたら打ってみようかな〜
詳しくはこちら
1月22日(土)
18日にも書きましたが、ドラマの影響か今「H2」のコミックがバカ売れ状態
とうとう古本屋では値段を引き上げた店まで出現!
ホントにTVの影響は凄まじい
凄い人気
1月21日(金)
「CR釣りキチ三平H」面白い!!
「いやっほー!」
1月20日(木)
今日、街でこの↓ソックリさん見ました、マジです
「蒼天の拳」より
1月19日(水)
自転車で古本屋をはしごしていた時のこと
前でトロトロ運転をしていたオジサンがいたのでさっと抜かし運転していたところ
なんと差し返されました・・・これにはビックリしました!
まあまた差し返しましたけどね
このオジサン
1月18日(火)
ドラマの影響は凄まじい!
先週の木曜日から始まった「H2」により古本屋のH2はバカ売れ
原作を知らないor忘れた人達が買ってるみたいでH2(特に前半)は売り切れ店が多い
改めてTVの影響力を実感しました
今さら?って感じがしますがね
1月17日(月)
今日のスタホのプール馬の末路です(詳細は奮戦記参照)
いつ見ても酷いわ
GVでこのザマ
1月15日(土)・16日(日)
受験生の皆さん2日間お疲れ様でした
毎年、センター試験って天気が悪いですよね
自分も得意な日本史だけやってみました
1月14日(金)
久し振りに会った友達と飲みに行ってきました
グダグダになって帰りました〜
行ったのは此処
1月13日(木)
パチで少しメダル補填 「CRキングパニック」500円で単発1回当たり
ノーマルリーチで当たり
1月12日(水)
今日のスタホ メイン馬の衰退ぶりにガックリでした
隣のサテの馬はGT3連勝だというのに・・・
WBCTにて 見にくいですがU1→T1→T1→T1です 因みにここは2着
1月11日(火)
最近、「ブラックジャック」にはまっています
TV放送は観ていませんが復刻版を読んでいます
面白いです
1月10日(月)
今日は成人式 二十歳を迎え大人への門出を祝う式なのですが・・・
最近は「成人式荒らし」が注目されていますね
今年もあったみたいです 他の成人さんがいい迷惑ですよねホント
こんな奴ばっか
1月9日(日)
今日のメイン馬のWBCM出走時→結果 なかなかうまくいかないものですね
→
4着 トホホ
1月8日(土)
21時からフジでやってた「少林サッカー」観ました
映画館でも観ましたしDVDも持っているのですがつい観てしまいました
久々に観たのもあって面白かったです あ〜「カンフーハッスル」観て〜
1月7日(金)
新年初のパチへ行ってきましたが・・・
大負けしましたよ・・・痛すぎます・・・
ひどい大ハマリ・・・結局1度も当たらず
1月6日(木)
今日の夕食はカニ鍋でした
体が温まりますね〜
寒い日はやっぱ鍋ですね〜
1月5日(水)
中山・京都金杯の馬券を買うために久々に東京競馬場へ
なんか落ち着くんですよね(←オヤジ?笑)
そこでこんな看板見ました 今年は中居くんがメインキャラクターみたいですね
「BIG TIME」
1月1日(土)〜4日(火)
新年明けましておめでとうございます!今年も皆さんよろしくお願い致します!
さて日記ですがゴタゴタしていて更新サボっていました・・・
新年の買出しに行ったり羽田空港に弟を迎え&見送りに行ったりしていました
買出し
羽田空港⇔家