2004年11月の日記


11月30日(火)

今日は最悪な1日でした
厄日、まさに厄日でした

@朝起きてパソコン起動するも全然ネットにつながらず5回目の起動でやっとつながる(こんなの初めて)
A自転車で走行中、老人自転車とぶつかる(こっち直進道路・あっち飛び出しで明らかに相手が悪い)
B電車に乗るも乗った車両で1人の気ちがいが訳のワカランことを終点まで絶叫(気分最悪)
C買い物で一番空いてたレジに並ぶも前の前のオバサンが何かやらかし結局一番遅くなった(後ろの客レジ移動)
D今年に入って一度も録画を忘れることのなかった番組を撮り逃す(完全に忘れてた)

ん?たいした事ありませんか?いやいやもう今日は最悪でしたよ・・・

こんな感じの1日でしたよ


11月29日(月)

昨日のJCD&JC馬券撃沈もあり財布が寂しいです・・・
とりあえず1000円で「CRスパイダーマン」をやりなんとか単発当たりでメダル100枚ゲット!

単発で威張るな!(怒)再抽選意味なし!(怒)


11月28日(日)

午後からJCD&JC観戦のため府中競馬場へ行ってきました

予想通り凄い人の数

スタンドに行く途中こんなもの↓発見

優勝カップ?

さてまずはJCDのパドックですが人多すぎ!!

分かりにくいですがアドマイヤドンです

小川直也氏と共に「ハッスル!ハッスル!」した後JCD観戦

JCD終了〜一応馬券は当たりましたが収支はマイナスです(TдT)/

気を取り直してJCのパドックですが人の数は増えるばかり・・・

ゼンノロブロイコスモバルクナリタセンチュリーヒシミラクル

↑さっぱり分かりませんよね(ナリタはメンコで、ミラクルは芦毛の灰色で分かる程度)
これが携帯カメラ&距離的に限界でした

和田アキ子氏の「君が代」斉唱の後JC観戦

JCのスタート直後

ロブロイが抜け2着争いを見るも買っていない馬達の争いだったので馬券撃沈・・・(バルクの差し返しは凄かった〜)
もう一つ気になるのがホオキパウェーブ、故障したか?と思うほどシンガリを凡走していました(大丈夫か?)

皆さんと共におけら街道を通って帰りましたとさ・・・

馬券は散々でしたが、久し振りの現地観戦・生の競馬が見れて良かったです!

10万人以上の人が来てたみたいですね、さすが国際GT!
ただ外国馬弱いな・・・・


11月27日(土)

明日はJCD&JCと1日GT2開催されます
キングカメハメハが勝ったダービー以来、久々の現地観戦してきますよ〜
GTが2つもあるので物凄い人だろうなあ・・・

馬券でこうならないようにしたいものです(笑


11月26日(金)

明日は皆さんお待ちかね(?)の「ドラゴンクエスト[」の発売です
自分は買わないのでどうでもいいのですが、たくさんの方が買うでしょうね

主人公?


11月25日(木)

「リアル」の4巻を購入 
続きを早く読みたいのに5巻は来年の秋予定だそうです、遅すぎ!

 今のパチンコは2千円じゃ何もできません


11月24日(水)

寒くなってきました もう冬はそこまで来てますね


11月23日(火)

子供の頃、毎日のように観ていた「聖闘士星矢」
今日はDVDを借りて1日中観てました


11月22日(月)

メダルがないことにはお話にならないのでパチ(「CRスパイダーマン」)をしてきました
結果は2500円投資の700枚(大当たり7回)ゲット!一応スタホできる枚数です


11月21日(日)

マイルCSデュランダル連覇達成!
最優秀短距離馬の称号は確実ですね

切れ味抜群!


11月20日(土)

先週買ったダビスタGBA版でようやくGT初制覇!
勝ったGTは明日行われるマイルCSでした

14番人気でした(笑


11月19日(金)

1日遅れのボージョレ・ヌーヴォー解禁!

Ce bon!


11月18日(木)

今日は昼から用事で高円寺に行ってきました
朝は雨が降ってなかったのにちょうど高円寺に着いた頃から降り始めました
明日も雨模様ですね 

暗くなるのが早くなりました


11月17日(水)

スタホをやると1万円が湯水の如くなくなります〜まあ自分の腕が悪いだけなんですけどね
今日もスタホに1万円寄付してきました(泣)

1万円で1250枚 安いのか高いのか?


11月16日(火)

またまたやってしまいました〜パチ屋で「CRバカボン2」を打ちましたが負け負けマイナス2万円・・・
新台の「CR大ヤマト2」コーナーは歩く場所がないほどドル箱出して爆発してたのに・・・

白ウナギ出現もハズレ・・イタイ・・


11月15日(月)

今日も寒かった〜朝起きるのが辛いです・・・
今日の画像はスタホ奮戦記に書いた通り「千歳飴」のためだけに行ったゲーセンの模様です

馬の大型模型がありました(左側)


11月14日(日)

今日は朝から寒かったですね。本格的に冬が近づいてきました
エリザベス女王杯、本命の馬連と共にスイープ・アドグル・スティルの単勝記念馬券(当たっても換金しない馬券)を購入
アドグルが来ちゃいました・・普通ならありえませんよ、あのローテでは
武豊エリ女4連覇かあ


11月13日(土)

スタホ行くも満席でヤメ。古本屋に寄ったらGBA版ダビスタが安かったので購入(なんか急にダビスタがしたくなってきたので)
早速開始も全然勝てません・・・新馬戦は無視(GTが平気で出走するので)し未勝利→500万まではなんとかいくも1000万下や1600万条件で全然勝てない・・・っていうか人気があってもシンガリ負けとか平気でするのですが・・・
ただスタホと違うのはやり直しが効くトコですね(^^

5年ぶりにダビスタしてます


11月12日(金)

給料が手に入ったので地元のパチ屋へ。新台コーナーは満席だったので仕方なく釘が良さそうな「CRハットリくん」を打つことに。1万円で確変ゲットもワンセット・・・時短100回もすぐに終了し2箱のまれ追加1万円で単発・・・それもあっさり飲まれ終了〜白影千代外したのが痛かった・・・スタホすりゃ良かった・・・

 出だしは良かったのに・・・


11月11日(木)

わずかばかりの預け100枚を下ろし「ロイヤルアスコットU」をやるも1時間後撃沈。パチで回復を試み「CR寿司屋の大将」をやるも600回転のハマリ・・・なんとか確変ゲットするもまたもやワンセットで終了〜その200枚で再びアスコットUやるも30分で撃沈・・・普通にスタホでプール漬けでもしてた方が良かったです

「7」の当たりはなぜか連チャンしないというのがマイジンクス


11月10日(水)

スタホの帰りに古本屋に寄って「ツルモク独身寮」全11巻セットを買いました(安かったので)。今読んでいます。結構古い漫画なのですが読み出すと面白いです。最近自分の中でプチ漫画ブームなので安い漫画を片っ端から読んでいこうかなと思っています。

1988年の漫画です 田畑さん最高!


11月9日(火)

メダル補充のため久々に少しだけパチンコ(CRドデカザウルス)をしてきました。800円で確変ゲットもワンセットで終わり1200円追加するも当たらずヤメ。結局2000円で200枚ゲット・・普通にメダル買ったのと同じ結果になりました(TT) まあ楽しめただけ良しとしましょう
全回転で単発はヘコミます・・