ロスカボス旅行記PART2
スノーケリング
海の透明度はイマイチ良くなかったです。(残念)魚もカラフルなものより、食べられそうなものがいっぱいです。・・・カンクンやバハマの方がオススメって感じです。
ラバースビーチ(アモーレビーチ)
スノーケリングのおまけでラバースビーチへ。ボート以外でのアクセスが無い為、ほんと誰もいません。波は高く とても泳ぐのはチョット勇気が・・・ちなみに梅宮アンナが写真集を撮影した場所だそうです。
ハードロックカフェ・ロスカボス
ワールドフェーマス!! 夜10:00からライブ演奏有り。でも個人的にはイマイチ・・・カンクンのハードロックカフェも同じくライブ演奏があって毎晩のように通ったのですが、あちらはアメリカ人の喜びそうな曲が次から次ぎえと演奏されるので、全員盛り上がり状態の連続。(やっぱりYMCAは外せないです)こっちと言えば、リクエストしても出来ない。客もしらけて盛り上がりどころか、バンドが自分達の為に演奏している感じでガッカリ。
エル・スキッド・ロー(ディスコ)
夕方からバーと食事が出来ます。本当に盛り上がるのは10:00以降ではありますが、店員さんもサービス精神旺盛で楽しませてくれます。というより自分達が楽しんでいるようです。・・・街にはエル・スキッド・ローGoodsを売っているお店があります。お土産にどうぞ。
ホテル(カリンダビーチ)セミプライベートビーチ
ホテルの横を降りて行くと、ビーチがあります。セミプライベートビーチなので人は余りいません。ホテルの宿泊者2人くらいと犬を連れた夫婦がのんびりしていました。ここも波が高く、遊泳には向きませんが、端の一部分に堤防が有り波が穏やかな箇所が有り、ここで海に浸かる事が出来ます。
ホテル(カリンダビーチ)
白い低層の建物が結構お洒落。ヤシの木とサボテンが配置されていて、リゾート気分&メキシカン気分十分。部屋も結構広く清潔感もまずます。バスルームに窓があり海を見ながらバスタイムって事も一応可能。
A・Cyhang’Sのトップページ | メニューのページ | ロスカボスのトップページべ | PART1へ |