041212_001.jpg

041212_002.jpg

 冬場の恒例、屋内での定例運転会が2004年12月12日、東京都八王子市の由木東文化センターの会議室を借りて行なわれました。年末という時期と、事前告知の期間があまりなかったためか、参加者がとーっても少ない運転会になりました(^^; たまにはこんなのもいいよなどと言いつつ、ゆったりと時間が流れる運転会でありました。左の画像は当日の、Gトラックによるレイアウトです。

 加えて今回、クラブ有志によるOn30モジュール(画像左)の接続試験なども同時に行なったため、Gの車輛の参加もかなり少ないものとなったのでした。

(On30モジュールの画像はこちら


 そんな数少ない車輛たちの紹介です。

 まずは雨宮21さんの、LGB製のユーインタ鉄道50号機。今回はサンタさんと共に登場。ストロボ一発の撮影のため、サンタさんの顔が白飛びしてしまったのは勘弁してください。

041212_003.jpg


041212_004.jpg

 白井さんの、アリストクラフト製のロジャース2-4-2サドルタンク、補助テンダー付き。後ろにはこれもアリストクラフト製のLIL’ CRITTERを2輛従えています。相変わらず爆走していました。


 私はおなじみイベント用(笑)の、LGB製フォーニィを持参しました。公共施設の会議室での運転ということで、今回はサウンドを切って運転しました。物足りないのですが、代わりにLGB製の動力車がいかにスムーズに走るかがよく分かります。

 駅のホーム(?)にはペ○シマンがいます。

041212_005.jpg


041212_006.jpg

 たかちゃんさんはバックマン製のシェイを持参されました。つい最近同社から改良新製品が発売されましたが、こちらは旧製品の方です。新製品の方には、この形の煙突のものはないそうで、この旧製品は貴重品となったようですね。


 ここに写っている車輛で全部だったような気が…。

041212_009.jpg


041212_010.jpg

 あ、これがありました。私の持ってきたLGBの凸電と貨車のセットです。地味な限定品ですが、見学にいらっしゃった小さなお嬢さんに人気がありました。


雨宮21さんは自作のストラクチャーも持参されました。アメリカンスタイルの小駅です。

041212_007.jpg


041212_008.jpg

 運転会毎に駅名を変えるこの駅。今回は運転会場所在地の名を取って『松が谷』駅です。綺麗な出来のストラクチャーですね。


 白井さん持参の赤い鉄橋を渡る、雨宮21さんの貨物列車。車輛には、クリスマス仕様の装飾が施されていました。

041212_011.jpg


041212_012.jpg

 見ると思わず楽しい気持ちになる、クリスマス仕様カブースのアップです。そういえばこのカブース自体も手作りの品です。何ともいえない温かみがありますね。


 次回の定例運転会は2005年2月13日(日)、昨年の屋内運転会と同じ、八王子市南大沢文化会館で開催されます。皆様のご参加を心より(本当に(^^;)お待ちしています。


"G-MODE"TOP