| 花の100名山 | |||||
| 番号 | 山名 | 読み | 花名 | 標高 | 2万5000図 | 
| 1 | 礼文岳 | れぶんだけ | レブンアツモリソウ | 490 | 礼文岳 | 
| 2 | 利尻山 | りしりざん | リシリヒナゲシ | 1721 | 鴛泊 | 
| 3 | 暑寒別岳 | しょかんべつだけ | マシケゲンゲ | 1491 | 暑寒別岳 | 
| 4 | 硫黄山 | いおうざん | シレトスミレ | 1563 | 硫黄山 | 
| 5 | 大雪山 | たいせつざん | ホソバウルップソウ | 2230 | 旭岳 | 
| 6 | 富良野岳 | ふらのだけ | エゾルリソウ | 1912 | 十勝岳 | 
| 7 | 夕張岳 | ゆうばりだけ | ユウバリソウ | 1668 | 夕張岳 | 
| 8 | アポイ岳 | あぽいだけ | ヒダカソウ | 811 | アポイ岳 | 
| 9 | 八甲田山 | はっこうださん | ヒナザクラ | 1584 | 八甲田山 | 
| 10 | 八幡平 | はちまんたい | タチギボウシ | 1613 | 八幡平 | 
| 11 | 和賀岳 | わがだけ | ニッコウキスゲ | 1440 | 北川船 | 
| 12 | 焼石岳 | やけいしだけ | ヒオウギアヤメ | 1548 | 焼石岳 | 
| 13 | 栗駒山 | クリコマヤマ | イワカガミ | 1627 | 栗駒山 | 
| 14 | 早池峰山 | はやちねさん | ハヤチネウスユキソウ | 1917 | 早池峰 | 
| 15 | 五葉山 | ごようざん | ハクサンシャクナゲ | 1351 | 五葉山 | 
| 16 | 南蔵王[不忘山] | みなみざおう[ふぼうさん] | サラサドウダン | 1705 | 不忘山 | 
| 17 | 田代岳 | たしろだけ | ミツガシワ | 1178 | 田代岳 | 
| 18 | 森吉山 | もりよしざん | ショウジョウバカマ | 1454 | 森吉山 | 
| 19 | 秋田駒ヶ岳 | あきたこまがたけ | タカネスミレ | 1637 | 秋田駒ヶ岳 | 
| 20 | 鳥海山 | ちょうかいさん | チョウカイフスマ | 2236 | 鳥海山 | 
| 21 | 神室山 | かむろさん | ミネザクラ | 1365 | 神室山 | 
| 22 | 月山 | がっさん | ミヤマクロユリ | 1984 | 月山 | 
| 23 | 朝日連峰[大朝日岳] | あさひれんぽう[おおあさひだけ] | ヒナウスユキソウ | 1870 | 朝日岳 | 
| 24 | 飯豊連峰[大日岳] | いいでれんぽう[だいにちだけ] | イイデリンドウ | 2128 | 大日岳 | 
| 25 | 安達太良山 | あだたらやま | ウラジロヨウラク | 1709 | 安達太良山 | 
| 26 | 会津駒ヶ岳 | あいづこまがたけ | ハクサンコザクラ | 2133 | 会津駒ヶ岳 | 
| 27 | 高鈴山 | たかすずさん | イワウチワ | 623 | 町屋 | 
| 28 | 石裂山 | おざくさん | ハルトラノオ | 879 | 古峰原 | 
| 29 | 三毳山 | みかもやま | カタクリ | 229 | 下野藤岡 | 
| 30 | 尾瀬・至仏山 | おぜ・しぶつさん | ミズバショウ | 2228 | 至仏山 | 
| 31 | 蓬峠 | よもぎとうげ | シラネアオイ | 1529 | 茂倉岳 | 
| 32 | 平標山 | たいらっぴょうやま | キンコウカ | 1984 | 三国峠 | 
| 33 | 伊豆ヶ岳 | いずがたけ | アズマイチゲ | 851 | 正丸峠 | 
| 34 | 両神山 | りょうかみさん | ニリンソウ | 1723 | 両神山 | 
| 35 | 高水山 | たかみずさん | マンサク | 759 | 武蔵御岳 | 
| 36 | 川苔山 | かわのりやま | ミツバツツジ | 1363 | 武蔵日原 | 
| 37 | 雲取山 | くもとりやま | シモツケソウ | 2017 | 雲取山 | 
| 38 | 高尾山 | たかおさん | スミレ | 599 | 与瀬 | 
| 39 | 天上山 | てんじょうさん | オオシマツツジ | 574 | 神津島 | 
| 40 | 大楠山 | おおぐすやま | フユノハナワラビ | 241 | 浦賀 | 
| 41 | 大室山 | おおむろやま | テンニンソウ | 1588 | 大室山 | 
| 42 | 高松山 | たかまつやま | キブシ | 801 | 山北 | 
| 43 | 神山 | かみやま | ベニバナヒメイワカガミ | 1438 | 箱根 | 
| 44 | 幕山 | まくやま | タツナミソウ | 625 | 箱根 | 
| 45 | ドンデン山 | どんでんやま | オオミスミソウ | 940 | 両津北部 | 
| 46 | 苗場山 | なえばさん | トキソウ | 2145 | 苗山 | 
| 47 | 火打山 | ひうちやま | ミョウコウトリカブト | 2462 | 湯内 | 
| 48 | 大日連峰[奥大日岳] | だいにちれんぽう[おくだいにちだけ] | タテヤマリンドウ | 2611 | 剱岳 | 
| 49 | 五色ヶ原 | ごしきがはら | コツガザクラ | 約2500 | 立山 | 
| 50 | 黒部五郎岳 | くろべごろうだけ | チングルマ | 2840 | 三俣蓮華岳 | 
| 51 | 白山 | はくさん | ハクサンシャジン | 2702 | 白山 | 
| 52 | 甲武信ヶ岳 | こぶしがたけ | ベニバナイチヤクソウ | 2475 | 金峰山 | 
| 53 | 百蔵山 | ももくらさん | マルバスミレ | 1003 | 大月 | 
| 54 | 二十六夜山 | にじゅうろくやさん | エイザンスミレ | 1297 | 大室山 | 
| 55 | 三ツ峠山 | みつとうげやま | フジアザミ | 1785 | 河口湖東部 | 
| 56 | 櫛形山 | くしがたやま | アヤメ | 2052 | 夜叉神峠 | 
| 57 | 北岳 | きただけ | キタダケソウ | 3192 | 仙丈ヶ岳 | 
| 58 | 戸隠山 | とがくしやま | トガクシショウマ | 1904 | 高妻山 | 
| 59 | 志賀高原[横手山] | しがこうげん[よこてやま] | エゾオヤマリンドウ | 2305 | 上野草津 | 
| 60 | 白馬岳 | しろうまだけ | ウルップソウ | 2932 | 白馬岳 | 
| 61 | 針ノ木岳 | はりのきだけ | キヌガサソウ | 2821 | 黒部湖 | 
| 62 | 双六岳 | すごろくだけ | トウヤクリンドウ | 2860 | 三俣蓮華岳 | 
| 63 | 槍ヶ岳 | やりがたけ | ハクサンイチゲ | 3180 | 槍ヶ岳 | 
| 64 | 涸沢岳 | からさわだけ | クルマユリ | 3110 | 穂高岳 | 
| 65 | 燕岳 | つばくろだけ | コマクサ | 2763 | 槍ヶ岳 | 
| 66 | 蝶ヶ岳 | ちょうがたけ | ミヤマキンポウゲ | 2677 | 穂高岳 | 
| 67 | 根子岳 | ねこだけ | ウメバチソウ | 2207 | 四阿山 | 
| 68 | 高峰山 | たかみねやま | ヒメシャジン | 2092 | 車坂峠 | 
| 69 | 黒斑山 | くろふやま | アキノキリンソウ | 2414 | 車坂峠 | 
| 70 | 鉢伏山 | はちぶせやま | マツムシソウ | 1928 | 鉢伏山 | 
| 71 | 霧ヶ峰[車山] | きりがみね[くるまやま] | ヤナギラン | 1925 | 霧ヶ峰 | 
| 72 | 入笠山 | にゅうかさやま | スズラン | 1955 | 信濃富士見 | 
| 73 | 宝剣岳 | ほうけんだけ | コバイケソウ | 2931 | 木曾駒ヶ岳 | 
| 74 | 三ノ沢岳 | さんのさわだけ | コマウスユキソウ | 2846 | 木曾駒ヶ岳 | 
| 75 | 空木岳 | うつぎだけ | イワギキョウ | 2846 | 空木岳 | 
| 76 | 塩見岳 | しおみだけ | ミヤマシシウド | 3047 | 塩見岳 | 
| 77 | 荒川岳[東岳] | あらかわだけ[ひがしだけ] | シナノキンバイ | 3141 | 赤石岳 | 
| 78 | 天城山 | あまぎさん | キョウマルシャクナゲ | 1406 | 天城山 | 
| 79 | 石巻山 | いしまきさん | オドリコソウ | 358 | 豊橋 | 
| 80 | 藤原岳 | ふじわらだけ | フクジュソウ | 1140 | 竜ヶ岳 | 
| 81 | 御在所岳 | ございしょだけ | アカヤシオ | 1212 | 御在所山 | 
| 82 | 大台ヶ原山[日出ヶ岳] | おおだいがはら[ひのでがだけ] | ツクシシャクナゲ | 1695 | 大台ヶ原山 | 
| 83 | 伊吹山 | いぶきやま | イブキジャコウソウ | 1377 | 関ヶ原 | 
| 84 | 霊仙山 | りょうぜんざん | イブキトリカブト | 1094 | 霊仙山 | 
| 85 | 大江山[千丈ヶ嶽] | おおえやま[せんじょうがたけ] | タニウツギ | 833 | 大江山 | 
| 86 | 吉野山[青根ヶ峰] | よしのやま[あおねがみね] | ヤマザクラ | 858 | 新子 | 
| 87 | 稲村ヶ岳 | いなむらがたけ | ヤマアジサイ | 1726 | 弥山 | 
| 88 | 八経ヶ岳 | はっきょうがたけ | オオヤマレンゲ | 1915 | 弥山 | 
| 89 | 大山[剣ヶ峰] | だいせん[けんがみね] | クガイソウ | 1729 | 大山 | 
| 90 | 三瓶山[男三瓶山] | さんべさん[おさんべさん] | ヤマラッキョウ | 2236 | 三瓶山西部 | 
| 91 | 蒜山[上蒜山] | ひるぜん[かみひるぜん] | ハンカイソウ | 1202 | 蒜山 | 
| 92 | 三嶺 | みうね | コメツツジ | 1893 | 京上 | 
| 93 | 東赤石山 | ひがしあかいしやま | オトメシャジン | 1707 | 弟地 | 
| 94 | 石鎚山[天狗岳] | いしづちさん[てんぐだけ] | シコクイチゲ | 1982 | 石鎚山 | 
| 95 | 多良岳 | たらだけ | オオキツネノカミソリ | 996 | 多良岳 | 
| 96 | 霊仙岳[矢岳] | れいせんだけ[やだけ] | シロドウダン | 940 | 霊仙 | 
| 97 | 大船山 | たいせんざん | ミヤマキリシマ | 1786 | 大船山 | 
| 98 | 祖母山 | そぼさん | アケボノツツジ | 1756 | 祖母山 | 
| 99 | 韓国岳 | からくにだけ | キリシマミズキ | 1700 | 韓国岳 | 
| 100 | 宮之浦岳 | みやのうらだけ | ヤクシマシャクナゲ | 1935 | 宮之浦岳 | 
| 出典:「花の百名山」 田中澄江 文春文庫 | |||||