オリンピック

 

 1:1896:アテネ(ギリシャ)

 2:1900:パリ(仏)

 3:1904:セントルイス(米)

 4:1908:ロンドン(英)

 5:1912:ストックホルム(スウェーデン)

 6:1916:(戦争で中止)

 7:1920:アントワープ(ベルギー)

 8:1924:パリ(仏)         :シャモニ・モンブラン(仏)

 9:1928:アムステルダム(オランダ) :サンモリッツ(スイス)

10:1932:ロスアンゼルス(米)    :レークプラシッド(米)

11:1936:ベルリン(独)       :ガルニッシュ・パルテンキルヘン(仏)

12:1940:(東京オリンピック、戦争で中止)

13:1944:(戦争で中止)

14:1948:ロンドン(英)       :サンモリッツ(スイス)

15:1952:ヘルシンキ(フィンランド) :オスロ(ノルウェー)

16:1956:メルボルン(オーストラリア):コルチナ・ダンペッツオ(伊)

17:1960:ローマ(伊)        :スコーバレー(米)

18:1964:東京(日)         :インスブルック(オーストリア)

19:1968:メキシコシチー(メキシコ) :グルノーブル(仏)

20:1972:ミュンヘン(独)      :札幌(日)

21:1976:モントリオール(加)    :インスブルック(オーストリア)

22:1980:モスクワ(ソ連)66カ国不参加:レークプラシッド(米)

23:1984:ロスアンゼルス(米)    :サラエボ(ユーゴスラビア)

24:1988:ソウル(韓国)       :カルガリー(加)

25:1992:バルセロナ(スペイン)   :アルベールビル(仏)

   1994:              :リレハンメル(ノルウェー)

26:1996:アトランタ(米)

   1998               :長野(日)

27:2000:シドニー(オーストラリア)

   2002               :ソルトレイクシティ(米)

28:2004:アテネ(ギリシャ)

   2006               :トリノ(イタリア)

29:2008:北京(中国)

   2010               :バンクーバー(加)

30:2012:ロンドン(英)

   2014               :ソチ(ロシア)

31:2016:リオデジャネイロ(ブラジル)

  :2018               :平昌(韓国)

32:2020:東京(日)(新型コロナの影響で2021年に延期して開催)

  :2022               :北京(中国)

33:2024:パリ(仏)

   2026               :ミラノとコルティナダンペッツォ(イタリア)

34:2028:ロサンゼルス(米)

   2030

35:2032:ブリスベン(オーストラリア)

 


アジア競技大会

 1:1951:ニューデリー(インド)

 2:1954:マニラ(フィリピン)

 3:1958:東京(日)

 4:1962:ジャカルタ(インドネシア)

 5:1966:バンコク(タイ)

 6:1970:バンコク(タイ)

 7:1974:テヘラン(イラン)

 8:1978:バンコク(タイ)

 9:1982:ニューデリー(インド)

10:1986:ソウル(韓国)

11:1990:北京(中国)

12:1994:広島(日)

13:1998:バンコク(タイ)

14:2002:釜山(韓国)

15:2006:ドーハ(カタール)

16:2010:広州(中国)

17:2014:仁川(韓国)

18:2018:ジャカルタ(インドネシア)

19:2023:杭州(中国)

20:2026:愛知県()


FIFAワールドカップ

   年    開催国         優勝チーム              準優勝チーム

1930年 ウルグアイ大会       ウルグアイ              アルゼンチン

1934年 イタリア大会         イタリア               チェコスロバキア

1938年 フランス大会         イタリア               ハンガリー

1950年 ブラジル大会        ウルグアイ             ブラジル

1954年 スイス大会          西ドイツ               ハンガリー

1958年 スウェーデン大会    ブラジル               スウエーデン

1962年 チリ大会             ブラジル               チェコスロバキア

1966年 イングランド大会     イングランド           西ドイツ

1970年 メキシコ大会         ブラジル               ブラジル

1974年 西ドイツ大会         西ドイツ               オランダ

1978年 アルゼンチン大会    アルゼンチン           オランダ

1982年 スペイン大会         イタリア               西ドイツ

1986年 メキシコ大会         アルゼンチン           西ドイツ

1990年 イタリア大会         西ドイツ               アルゼンチン

1994年 アメリカ大会         ブラジル               イタリア

1998年 フランス大会         フランス               ブラジル

2002年 日本・韓国大会      ブラジル               ドイツ

2006年 ドイツ大会          イタリア               フランス

2010年 南アフリカ大会     スペイン               オランダ

2014年 ブラジル大会       ドイツ                 アルゼンチン

2018年 ロシア大会         フランス               クロアチア

2022年 カタール大会       アルゼンチン           フランス

 

五輪マーク

(略)

 

ロンドン五輪:メダル報奨金

JOCは金に300万円、銀200万円、銅100万円を支給

 

国際オリンピック委員会(IOC)はExcellence(卓越)、Friendship(友情)、Respect(尊敬)を3つの価値と定める。

 

 国際パラリンピック委員会(IPC)は4つの価値としてCourage(勇気)、Determination(決断)、Equality(平等)、Inspiration(鼓舞)を掲げる。

 

パラリンピックのシンボルマークは「スリーアギトス」と呼ばれている。

日本パラリンピック委員会(JPC)によると、この「アギト」とはラテン語で「私は動く」という意味で、「困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し続けるパラリンピアンを表現」しているという。

ちなみに、シンボルマークに使われている赤・青・緑の3つの色は、「世界の国旗で最も多く使用されている色」という理由があるという。

 

日本のメダル獲得状況(夏のオリンピック)

日本のメダル獲得状況(冬のオリンピック

歴代日本人IOC委員

戻る