Q |
共振回路においてその共振の鋭さを表す値。Q=ωL/R |
Q2 |
Pay-per-call information service ダイヤルQ2。(NTT)情報料回収代行サービス。 |
QAL |
(オーストラリア)Queensland Airports Limited クイーンズランド空港会社 |
QAM |
Quadrature Amplitude Modulation 直交振幅変調方式。位相の90度異なる正弦波をそれぞれデジタル信号でAM変調した後、加算して伝送する方式。ex.16QAM |
QC |
Quality Control 品質管理 |
QCD |
クオリティー・コスト・デリバリー。Quality(品質)・Cost(コスト)・Delivery(納期)という製造業における重要な三つの要素のこと。 |
QDL |
Quasi Double Layer 擬似2層 |
QDPSK |
QPSK with differential encoding = 4-DPSK |
QDR |
Quadrennial Defense Review 4年ごとの国防政策見直し(米国防総省の中長期的戦略文書) |
QDR |
Magnetic Bearing 磁方位 |
QE |
Quick Estimation 国民所得統計速報。GNPの速報推計値として、経企庁が四半期毎に3ヶ月目の中旬に発表。 |
QE |
Quantitative Easing 量的緩和(政策) (財政の) |
QE |
クイーン・エリザベス (客船) |
QEP |
Qualified Envirotainer Provider 温度管理輸送に関して適切な品質管理や職員の教育を継続的に実施している企業を評価する認定プログラムで認定された企業 |
QFP |
Quard Flat Package 集積回路のパッケージ方法の一つ。外部入出力用のピンをパッケージの四辺に配したもの。 |
QGSO |
quasi-geostationary satellite orbit |
Qi |
チー ワイヤレス給電の互換性を確保するための規格。WPCが推進 |
QIAJ |
Quartz Industries Association of Japan 日本水晶デバイス工業会 |
QIC |
Quarter-Inch Cartridge Drive Standards 1/4インチ幅の磁気テープカートリッジとドライブに関する標準化を行っている団体。 |
QIP |
Quick Installation Platform 杭打ち桟橋。海底に鋼管の杭を打ち込み、それを土台に上部構造を造る工法 |
QKD |
Quantum Key Distribution 量子暗号鍵配送 |
QLC |
クオーターライフ・クライシス(Quarter Life Crisis、QLC)。20代後半から30代半ば頃の年齢に陥りがちな人生の危機のこと |
QM |
Quality manual |
QMS |
Quality Management System 品質マネジメントシステム、品質管理システム |
QNH |
高度計規正値。その地点での気圧から高度計の誤差を修正するためのもの |
QNX |
車載基本ソフト(OS) カナダのブラックベリーが手がける |
QoE |
quality of experience ユーザー体感品質。IP電話や動画配信などのサービスに対して,ユーザーが感じたサービス品質のこと。 |
QOL / QoL |
Quality of Life 生活の質 |
QoS |
Quality of Service サービス品質 |
QPSK |
Quadrature Phase Shift Keying, 4-(Quadri-) phase shift keying, Quarterly Phase Shift Keying 1シンボル時刻毎に2ビットずつ情報を伝送する4値伝送方式、4相位相変調方式 |
QP値 |
Quasi Peak 準尖頭値 |
QR |
Quick Response 即時対応 |
QRA |
Quick Reaction Alert 即応警戒 |
QRD |
クアルコム・リファレンス・デザイン |
QRコード |
Quick Responseコード 1994年日本のデンソーによって開発された、高速読み取りを重視したマトリクス型2次元コード |
QSA |
Qualified Security Assessor 認定セキュリティ評価機関 |
QSAI |
Quality & Safety Alliance Inflight Services 国際的な機内食会社監査プログラム |
QSDG |
Quality of Service Development Group 品質改善手法開発グループ(CCITT) |
QST |
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
QT |
qualification test 認定試験 |
QT |
QuickTime パソコン上で音声を再生したり、動画を動かすために使われているソフト。アップル社が開発. |
QTE |
True Bearing 真方位 |
QUASAT |
天体観測専用の衛星。ESA/NASAが計画したVLBI実験のための衛星、1990年代半ば打上予定であったが計画中止。 |
QUIP |
(KDD) line QUality Information Processing System 伝送路品質監視システム |
QUOカード |
コンビニエンスストア、ファミリーレストラン、ガソリンスタンド等の色々な加盟店で使える全国共通のプリペイドカード |
QVGA |
Quarter Video Graphics Array VGA(640×480ドット)の1/4サイズ(320×240ドット)という意味。 |
QWERTY |
英文タイプライターのキー配列の一つ。上から2段目の左から6文字が「QWERTY」であることから。 |
QZS |
quasi-zenith satellites 準天頂衛星 |
QZSS |
Quasi-Zenith Satellite System 準天頂衛星システム |
Q信号 |
Q Signal NTSCカラーテレビジョン方式における色信号の一つで、直角色度信号。cf. I信号 |
Q符号 |
Q Code 無線通信の業務用語に使用するものでQで始まる3文字の集合の略語をいう。 |