スイングアーム流用
ニンジャに流用されているスイングアームをいろいろ並べてみました
 |
|
 |
STDのアームに補強を入れています
上側に入れる場合と下側にいれる場合が
あります
|
|
ZX-10のスイングアームです
ZZR1100Cとほぼ同じです
|
 |
|
 |
ZZR1100Cのスイングアームです
比較的加工は楽な方です
|
|
ZZR1100Dのスイングアームです
ピポッド周りの加工が少し大変です
|
 |
|
 |
これはZXR750の物です
ショックの穴が真ん中ではないので
加工がとても大変です
|
|
こちらはZXR400の物です
かなり軽いです
|
プロアームなどを流用されているニンジャもあるようですが
同じカワサキの物の方が流用加工しやすいと思います
しばけんのニンジャ工房
|