編集って何をするの?
ざっくり言ってしまえば、本づくりの工程のほぼすべて。
構成立て
企画のコンセプトに沿って章立てを決め、目次を立てて全体の筋書きを固める
原稿作成
著者へ原稿を依頼することもあれば、原稿を書き起こすこともある
原稿整理・校正
用語統一、誤字脱字はもちろん、内容に誤りや矛盾点がないかなどをチェックする
DTP制作
デザインを基に、専用のソフトを使ってレイアウトし、印刷用データを作成する
スケジュール管理
納期から逆算して細かいスケジュールを立て、遅滞のないよう進行する
その他
要請に応じて、原稿をリライトしたり、既刊本のリメイクなどを行う