2005年7月9日
浅草の浅草寺「ほおずき市」へ行きました。
駅を降りたところから、たくさんの人で賑わっていました!
まずは腹ごしらえで、「葵丸進」へ直行〜
昭和21年創業のこの天ぷら屋は、創業以来
江戸前の味を守り続けて、浅草寺参詣の人たちに
愛されてきた、人気のお店です。
初代が魚屋さんだったと言うだけあって、
新鮮な海老や魚介類など天ダネは、超美味〜♪
衣もサックリさっぱりで、気に入りました!
仲見世を通って、いざ!ほおずき市へ!
お土産屋さんにキョロキョロしてたら
あまりのたくさんの人ごみで
お父ちゃんとはぐれてしまいそうになりました(^^;
カワイイ下駄を発見!思わず欲しくなっちゃったけど
我慢我慢・・・笑
宝蔵門の前あたりから、ほおずき市がやっていました!
お参りに来た方も多かったです。
「ほうずき〜!イイの選ぶよ〜!」
「風鈴もつけてあげるよ〜!」
浅草寺本堂が見えて来ました。
江戸時代から、7月10日にお詣りすると
四万六千日分に相当すると云うことで
この日のお詣りが盛んになってきたそうです。
っとゆう事で、私たちもお詣りしたのですが
初詣のような大騒ぎ!!!
後ろから飛んでくるお賽銭が、後頭部にガシガシ・・・
お詣りをすませて、おみくじにチャレンジ。
私「大吉」、お父ちゃん「凶」〜〜〜笑
たして2で割って、吉って事で!(*^^*)
帰りに私もほおずきを買いました♪
みなさんも、ほおずき片手に嬉しそう(^^)
可愛らしい絵柄のガラスの風鈴も、人気でしたよ。
浅草寺を後にして、次は合羽橋の七夕祭りへ〜☆
「かっぱ河太郎」がむかえてくれました。笑
下町商店街総出の七夕祭りは、とっても賑やかで
お祭りに来た人も、お店の人たちも、みーんな楽しそう!
意外に立派なタンザクにびっくりでした。
下町の子供達は、法被にねじりはちまきで
御みこしを担ぐ姿もさまになってて、カッコイイね!
今日は、東京の下町を満喫出来ました。
子供の頃にタイムスリップしたような懐かしい感じが
浅草には残っていたような気がします。