あさ天サタデー7月分
★7月5日(土)--->朝顔の開花
開花する目安は日が暮れてから約10時間後。
| 7月 | 8月 | 9月
|
日の入り | 19時 | 18時30分 | 17時50分
|
開花時間 | 5時 | 4時30分 | 3時50分
|
中塚さんのこの夏のおすすめは、朝顔を利用したすだれ。
すだれを作ると見た目にも涼しく、また直射日光を遮るので日陰を作る。
そして冷房の節約になる。
★7月12日(土)
★7月19日(土)---->カビの楽園
水周りの浴室、キッチンのほか、人間のタンパク質を栄養分とするので、
押入、じゅうたん、下駄箱にもカビは繁殖する。またこのような場所は
風通しが悪い。温度20〜30度、湿度70%以上が繁殖しやすい。
カビ退治のポイントは湿度65%以下になると繁殖しにくいといわれて
いるので、昼間に換気をし風通しをよくする。カビそのものを退治するため
拭き掃除や除菌をし、折を見てエアコンなどで除湿をしてあげるとよい。
★7月26日(土)--->遅い梅雨明けトップ5(1951年以降)
1位:1998年8月2日、2位:1988年7月31日、
3位:1971年7月29日、4位:1957年7月28日、
5位:1965・86年7月27日、例外(特定できず)1993年
梅雨明けが遅いと8月も天候不順
| 例年 | 遅い年 | 平年比
|
気温 | 27.1度 | 24.3度 | 3度低い
|
日照時間 | 155.1時間 | 105時間 | 70%
|