5月12日〜5月16日放送分
★5月16日(金)
★5月15日(木)--->梅雨とアジサイの平年日
| 梅雨入平年日 | アジサイ開花平年日
|
東京 | 6月8日 | 6月6日
|
名古屋 | 6月6日 | 6月8日
|
高知 | 6月4日 | 6月3日
|
鹿児島 | 5月29日 | 5月28日
|
★5月14日(水)
★5月13日(火)--->梅雨の語源
梅雨(つゆ)=潰(つい)ゆ:雨で物がダメになってしまう
梅雨(ばいう)=黴雨(ばいう)、黴(かび)の雨:湿度が上がり
食物が傷みやすい時期になるので、食中毒には気をつけること
★5月12日(月)--->雨降り
蒸し暑きとき:南西の風が吹きこむので、強い雨が降ったり止んだりする
しけ寒いとき:北東の風が吹きこむので、弱い雨がシトシト降り続く