3月24日〜3月28日放送分

★3月28日(金)--->ソメイヨシノ開花

東京は靖国神社の標本木の花が5〜6輪咲いたときを開花、 8割咲いたら満開という。
江戸彼岸:花は小さく淡紅色+大島桜:花は大きく白色= 吉野桜(ソメイヨシノ):花は中輪で淡紅色

★3月27日(木)--->大陸からの春の使者

雪解けの時期になると太陽からの強い日差しで中国の黄土地帯から 乾燥した砂や土が上昇気流で舞いあがり偏西風に乗って日本へ黄砂となり 降る。26日までに西日本各地で観測されているが、この黄砂は中国から ではなく、大規模な砂嵐が発生している中近東から6日くらいかけて やってきているものかもしれないと推測される。

★3月26日(水)--->3月の天気出現率(東京)

上旬下旬
晴天率60%50%割れる
曇天率40%50%越す


★3月25日(火)

★3月24日(月)--->ベールをまとう春の空

霞(かすみ):昼間遠くの山にうす雲や霧がかかってうすぼんやりと見える
朧(おぼろ):夜つきに薄雲がかかってうすぼんやりと見える