2月10日〜2月14日放送分
★2月14日(金)--->
★2月13日(木)--->「春」
春の漢字の成り立ちは桑の葉と太陽がモト。桑は蚕のえさとなるので
新芽がのびるさまのうれしい様子を表している。つまり春は桑の芽の
出るころの意味で、横浜の平年は3月31日。ちなみに
春は三人の日ではない。
★2月12日(水)--->崖に氷のカーテン
青森県深浦町にある海岸沿いにある崖では大根のような氷が生えてきた。
わき水が崖から染み出てきて凍りついたもので、気温が低すぎると地中で
水分が凍ってしまうので、微妙な温度でできる。
★2月11日(火)
★2月10日(月)--->9日の最高気温
東京14.5度、横浜13.3度、千葉14.5度、さいたま15.2度、
前橋16.2度、宇都宮16.4度、水戸14.5度