あさ天サタデー8月分
★8月3日(土)--->雷に注意
雷の接近をいち早く知る方法は、
・50キロ以内に近づくとAMラジオに雑音
が入り、近づくにつれ雑音がひどくなる。
・10キロ以内になると雷鳴が聞こえる。
・入道雲が近くなったら注意。
外で雷にあったら山の場合、頂上や尾根から離れたくぼ地で低姿勢をとる。
または高い木を捜し、幹から2mくらい離れたところに座る。
★8月10日(土)
★8月17日(土)--->今年のサンマは?
水産庁によると豊漁だった昨年と同じくらい獲れると予想する。8月は
まだ日本から離れた北の海にいるので大型漁船で獲りに行く。9月
中旬になると親潮にのって南下して三陸沖に群れが移動する。今年は
例年より早く南下する。
★8月24日(土)
★8月31日(土)--->台風の境目
世界の熱帯低気圧は姿・形・性質のどれもほとんど同じで存在する場所により、
サイクロン(インド洋)、台風、ハリケーン(大西洋)と呼び名が異なる。
台風は赤道より北、東経100〜180度に位置するものをいう。
呼び名が異なるのは監視する機関が国によって違うため。いい例が
台風17号で30日にハリケーン(ELE)から東経180度線を越したので
台風に移籍した。