あさ天サタデー3月分

★3月2日(土)--->警報・注意報細かく

観測や予報の技術が向上したこと、災害はかなり限定された地域で発生 することを考慮して、警報・注意報の発令地域が3月1日より より細かくなった。
関東1都6県の場合、20から39地域になった。神奈川県の場合今まで 東部と西部だったのが、西部が丹沢・津久井、西湘(せいしょう)、 湘南に、東部が県央、横浜・川崎、三浦半島の6区分になった。

★3月9日(土)--->桜の開花予想

3月中旬以降の関東甲信越の1ヶ月予報は周期的に天気が変わる、 晴れの日が多い、気温は高いという予想のため、横浜では19日、 東京では20日に開花すると予想され、3月中には北関東でも 開花が見られそう。

★3月16日(土)--->花粉を運ぶ風

関東では2月は箱根や丹沢を通る南や西寄りの風で多く飛ぶ。 3月になると北部でも花粉が飛び始めるので、北風でも飛ぶ。

★3月23日(土)

★3月30日(土)