あさ天サタデー2月分
★2月2日(土)
★2月9日(土)--->ソルトレイクは標高が高い
開会式の行われるそうとレイクスタジアムは標高1500mで長野より
1000m高い場所にある。アルペンスキーなどの競技場所は3000m
で、富士山だと8合目付近。そのため空気が薄いので空気抵抗は10%
減少される。影響としてスピード系は好記録が出るが、逆に持久系は
苦しいと予想される。
★2月16日(土)--->花粉のピークは?
晴れて風邪の強い日は12時と18時頃が花粉量のピーク。午前中
都心から離れた杉林から花粉を飛ばし始め、お昼頃都心へ届く。
午後になり気温が上がると上昇気流となり、高いところへ運ばれる。
やがて日が暮れると上昇気流は弱まるので、上に上がっていた花粉は
ゆっくりと落ちてくる。
昼の方が夕暮れよりも花粉の量は多い。
★2月23日(土)--->日曜日にかぎって
今年になっての曜日別の天気は、月曜から金曜までの平日は
平年と同じ7割の晴天率で金曜に至っては100%晴れだった。
土曜は5割、日曜は1月13日晴れだっただけで他の日は雨だった。