11月12日〜11月16日放送分

★11月16日(金)--->しし座流星群

33年周期でやってくるテンペル・タットル水生がばらまくちりに ちょうど地球の軌道とぶつかりそのちりの中に入ると、熱せられ 発光して見えるのが流星となる。しし座周辺で群れとなって見えるので、 こう呼ばれている。ピークは19日午前2〜4時頃。

★11月15日(木)--->最高気温の変化

ここ一週間の東京の最高気温は平年以下だった。 その中で一番高かった日は、8日16.9度、逆に一番低かった日は 10日12.3度。上空にうす雲が広がったことと風向きが原因だった。

★11月14日(水)--->暖房前線

関東北部では10月下旬から、都心では11月下旬頃から暖房を いれはじめる。

★11月13日(火)

★11月12日(月)