![]() |
![]() |
女神姿で登場のミニー。 しかし・・・ |
「タイクツなの」と毒舌を吐き(笑)、 ポップな衣装にチェンジ! |
![]() |
![]() |
ノリノリのグーフィー&ドナルド | チップとデールはカポエイラ風の衣装で |
![]() |
![]() |
ミッキーも登場。ますます華やかに! | みんな衣装チェンジして、フィナーレへ! |
![]() |
幕が降りるまで手を振ってくれるキャラクターたち |
![]() |
![]() |
ミッキーが登場した当初は、 世界はモノクロ |
やがて舞台が一転して色づくシーンは、 歓声が上がります。 |
![]() |
![]() |
2幕目はジャングル・ブックの世界 | 3幕目はウォルト亡き後のディズニー作品、 バグズ・ライフ。虫団サーカス(笑) |
![]() |
ピーターパンの飛行シーンは、何度見ても印象的。 |
![]() |
グーフィー監督による映画撮影。もちろんお約束でドタバタコメディなシーンです。 |
![]() |
最後はみんな白い衣装で。きらびやかなフィナーレを迎えます。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
オープニングからステージ下へ 降りてきてくれるキャラクターたち |
いよいよキャラクターによる キャラクター小劇場が開始 |
![]() |
ドナルドだけ大きいパペットなのは、 ミッキーたちのおにぎりを盗み食いしたため(笑) |
風が吹くとこんな舞台裏が 見えたりもします。 でもこれはこれでカワイイ |
![]() |
![]() |
![]() |
幼稚園の先生のような3人 | ハロウィーン特別編のため、かぼちゃ登場 |
![]() |
![]() |
おばけの仕草をしているキュートなデール | 最後はキャラクターと一緒に遊ぶキッズたち。 貴重なリスの正座ショット(笑) |