Libretto L1 英語キーボード取付

 

 1 英語キーボード

   ”Libretto L1”に英語キーボードを取付できるとの情報をネット上で確認し、某所で購入しました。   

   ローマ字入力の私にとってカタカナは不要です。

   (また、約25年前に初めて触れたキーボードも英語キーボードだった)

   下記写真を見てもらえば判りますが、下記のような特徴があります。

   ・カーソルキーが独立している

   ・常用キーが使いやすい位置にある

   ・使用しない無変換・前候補変換キー等がない

   ・スペースキーが大きい

     英語キーボード

 

     日本語キーボード
  

 

     L1に実装

 

 2 実装方法

      英語キーボードは他機種用の為、ハーネス(フラットケーブル)の取り回しが日本語キーボードと異なります。

      L1に実装する為には、アキュポイントIIを交換するか、ハーネスを折り曲げる工夫が必要になります。

        日本語キーボード

        英語キーボード

     A 日本語版のアキュポイントIIを取付

        アキュポイントIIの周りのキー(G・H・B)をはずすと、アキュポイントの両脇に

        目隠しシールがあります。シールをはがすとサラネジが見えますのでこのネジを

        はずすとアキュポイントIIを交換できます。

        

     B ハーネスの折り曲げ

        アキュポイントIIのハーネスをZ型に折り曲げることにより、L1に実装できます

        

 

 3 ドライバの変更

     キーボードを交換しただけでは、OSは日本語キーボードと認識しているためキーと違う文字が

     入力されてしまいます。その為、キーボードドライバを変更する必要があります。

     ”XP home”での変更手順(他のOSでも基本的に同じです)

     1 コントロールパネルにあるキーボードを開く

     2 ハードウェアタブ − プロパティ − ドライバ をクリック

        ”101/102英語キーボードまたは Microsoft Natural ps/2 キーボード” と認識されています。

        XPのバグですね。本来は日本語キーボードとして認識しているはずですが(^.^)

     3 ドライバの更新をクリック

     4 ”一覧または特定の場所からインストールする” を選択し”次へ”をクリック

     5 ”検索しないで、インストールするドライバを選択する” を選択し”次へ”をクリック

     6 ”互換性のあるハードウェアを表示”のチェックをはずし、

       ”製造元:標準キーボード モデル:日本語 PS/2 キーボード” を選択し”次へ”をクリック

       (”101/102英語キーボードまたは Microsoft Natural ps/2 キーボード”以外を選択すればOK)

     7 日本語キーボードとして認識されます

     8 認識後、1回OSを再起動します

     9 1から8を繰り返し、”101/102英語キーボードまたは Microsoft Natural ps/2 キーボード”

       のドライバを認識させます。以上で英語キーボードのドライバ変更が完了します。