ブルータイタン ジオン側の青い実験部隊。ブルーフォートレスとは最後まで死闘を続ける。 |
 |
 |
 |
試作軽量型ゲルググです
大破します |
タイラントグロウスバイルです
超大型ビームブレードを装備した
ブルーフォートレスのライバルです
ブルーフォートレスとの戦闘で大破した←の
ゲルググから乗り換えます |
ギャングレイスです
ジオン本国で式典に使われた機体です
しかし戦闘力は並みのMSよりはるかに上です |
ナイトメアファントム マグネットコーティングを施した実験部隊。3機のコンビネーションで敵を翻弄する。 |
 |
 |
 |
高機動型リックドムUです
色はニュートラルグレイと
ブルーにブラックを加えたもの
モノアイはH・アイズにしました
バックパックにシュツルムブースター、
ショルダーとランドセルにセンサー、
シールドはザクです |
シュツルムブースターをはずした状態
個人的にこのG-3カラーが気に入ってます |
バックショット。脚部にはブースターを
追加、今回はやや可動に腕が太いので
左右に回る可動を追加 |
 |
 |
 |
ザク大型ブースター装備型です |
やや可動をほどこし、シールドを2枚
かさねバズーカとラックを作りました |
バズーカ装備
|
 |
 |
 |
高機動型フルアーマーケンプファーです
キャノンシールドにリニアレールガン装備 |
バックショット
スラスターは可動します
こいつには秘密があって・・・ |
アーマーが分離して支援ポットになります
|
 |
 |
|
塗装前
今回はかなり力入ってます! |
揃い踏み |
|
 |
 |
 |
ブラッディーガーディアンズ隊長機
ヘルドラグーンです
この作品はよしさんの所の
ガンコレ改造コンテストに出品した作品です
え?結果?聞かないで(泣)
高機動戦闘用に各所に増加パーツが
付いています |
バックショット
脚部、バックパックに
増加ブースターがつきます
|
装甲パージ
こいつの設定はドムを極限まで性能を
高めるという無謀なプロジェクトが
生み出した機体です
|
 |
 |
 |
メガキャノン可動
画像にマウスを乗せて下さい |
増加装甲
上:シュツルムブースター
中:胸部増加装甲
右中:左腕用ビームキャノン
左中:メガビームバズ
下:プロペラント・ブースター |
バックショット(装甲パージ)
背中には巨大なメガキャノンを装備しています
これで戦艦を2機は一気に落とせます
|
 |
|
|
ゲルググD型です
後ろにプロペラント、両肩に
大型シールドを装備しています
シールドは100円ショップの付け爪です
さっそく5のシャアゲルを改造してみました |
|
|