UCMS
![]() |
![]() |
![]() |
ガンダムラストシューティングです 汚しもしました |
プロトタイプガンダムです ポーズ変えとチョロハゲ塗装 汚し塗装を施してます |
別ポーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
Ez−8対グフカスタムです ポーズ変えと汚し塗装してあります 結構お気に入り |
ザクマインレイヤーです 宇宙空間を意識してます 塗装はリアルタイプガンダムと同じです |
シールドには弾痕を付けてみました |
グフです なんとなく弄ってたらこうなりましたw 改造点は肩の幅増し、胴のパイプを変更、 脚の延長です |
バックショット 塗装はコバルトブルーとホワイトを 適当に混ぜました あとは少し汚し風に墨入れです |
|
ジムカスタム高機動試験型です SDFCでも作りましたがガンコレでも 作成してみました 改造点はポーズの変更とアンテナの新造、 GP01-fbのバックパックをつけただけです |
スラスターポッドは本当は黒鉄色なんですが あまりかっこよくないんで白いままです 墨入れを薄めにやってみたらよくなりました |
|
Zプラスハミングバード(青)です 何を思い立ったか3日かけて徹夜で作成 ガンプラ王のガンコレシニア部門に出しました |
初めてスプリッター迷彩(風?)で塗装しました 時間があればもう一色塗れたのですが・・・ 芯はZですがほとんどがスクラッチです |
|
タイトル「運命を分ける、今、一瞬」 全体図 |
映画・めぐりあい宇宙の一コマを 表現しています ジムがドムを貫くというジムファン には燃えるシーンです |
別角度 ベースは発泡スチロールと プラ板。支えはプラ棒です 塗装はエアブラシを使ってます |
ジム単体 ポーズを変え、胸とシールドにダメージ表現 ビームサーベルはクリア素材を 使用しています 塗装は汚しだけです |
リックドム単体 ガンコレ1のドムを使用 バズーカを切り離し担がせました 足裏のバーニアと胸のビーム口を 新規追加しています 塗装は汚しのみです |
この作品はよしさんのところの第3回ガンコレ 改造コンテストに出品させていただきました 初めてのジオラマ作成でわからないことばかり でしたがそれらしくなって安心しています |
タイトル「カミーユ・出撃」 全体図 |
アップ アーガマの左舷MSデッキからカミーユの Mk=Uが出撃する場面を作成しました |
別角度 アーガマはほとんどがプラ板による箱組みです カタパルトも動くようになっています |
この作品は電撃ホビーマガジンのガンコレ王 決定戦の無差別級に出したものです 努力の成果か見事2位を頂けました こういう賞をもらったのは初めてで とてもうれしい限りです |