オリジナルMS SEED編 空想MSVなどを紹介します
![]() |
![]() |
![]() |
地球連合はストライクの増加パックの 試験にメビウスによる増加装甲によって 機動性、攻撃力、防御力のアップを はかったのであった しかし、あまりにも複雑すぎる 分離パターンにメビウスが 耐え切れないということが判明、 卓上の空論に終わるのであった |
実はちゃんと分離してメビウスになります ちょっと形が崩れるのは御愛嬌 |
スカイグラスパーです ほとんどプラ材です キャノピーはチョコエッグです |
![]() |
![]() |
|
イージスとストライクの死闘のすえ ぼろぼろに破壊された2体 その後オーブに回収されたパーツで 作られるはずだった機体 |
極秘情報のザフトの新型MSを 参考にしたためウィングバインダーに 可変機構が作られている しかしパーツの合いや予算の 関係上ストライクの修理だけに 終わるのであった・・・ |
|
![]() |
![]() |
|
バスターガンダム重装型です 設定は取り戻したバスターを連合が 再改修したってことで。 脚部キャノンは下に可動します |
パーツははずれます | |
![]() |
![]() |
![]() |
水陸両用ジンです 腕にはクロー、足も水中用に スラスターも変えてます |
別ポーズ ジンとズゴックEのミキシングです 塗りがうまくいって満足してます |
バックショット ジンの羽みたいのを3枚使って それっぽくしました どんどんジンのバリエーションを 作りたいですね |
![]() |
![]() |
|
バクゥ重装型です ジンの足ばっかあまったので ビームキャノンにテールレーザー装備 角がおしゃれ |
閉じた状態 なんかゾ○ドみたい・・・ 珍しくメタルカラー使いました おかげで手」が真っ青・・・ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ブリッツガンダム突撃攻撃型 ルーンブリッツです 設定はブリッツガンダムの 試作案のひとつ 突撃攻撃に特化した大型ブレードと 特殊シールドを持ち合わせています |
バックショット 相手の懐に素早く飛び込むために 大型のスラスターに変えられています |
シールドクロー 銀色のクローが可動します これで相手をつかみ、 大型ブレードで止めをってパターンで |
デュエルガンダムキャノン装備型です 設定はもともとガンダムのベースになった 機体のため火力が低かったデュエルを 強化し支援タイプにするプランです しかし機体は奪われてしまったため 実現されずに終わってしまいました |
バックショット 改造点は腰周りをフリーダムの装甲に変え 背中にメビウスのリニアガンをつんで フリーダムのシールドを持たせたという お手軽改造です 塗装は赤にしてみました |