オリジナルMS 連邦編
ブルーフォートレス 重火気のMS実験部隊、それがブルーフォートレス! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
私が作ったブルーフォートレスの面々です 初めての改造作品なので思い入れがあります ジム改重装型 隊長機です ショルダーキャノンは多少動きます |
ジムバースト ビームキャノンによる一撃離脱戦法が得意 |
ジムキャノンFA 後方支援型 アーマーは外れます |
![]() |
![]() |
|
ジムスナイパーアグニ 今流行のアグニ付き ディスクレドームがチャームポイント |
ブルーフォートレス仕様 ガンダムです。こいつは アーマーを装備すると→ |
フルアーマーガンダムモードです 胸部アーマー、ショルダーキャノン可動、 アーマーはバックパック以外 かぶせるようになってます 設定は敵との戦闘で大破した ジム改重装型の変わりに配備されます |
ジムガトリング(後期生産型) 終戦前に作られたジムにガンダム5号機の 予備パーツを組み合わせて作られた機体です 一般のジムより2倍以上の機動性があります |
ガトリング装備 改造レシピは バックパック・ガトリング、肩バルカン SDFCのガンダム5号機、マゼラアタック 胸がGP01です |
|
レッドファルコン 赤い機体を使う実験部隊。3体目に配備された機体が赤くなくて不満あり。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
オリジナル設定のGP01−Fbになります 後ろのブースターは 可変してシールドになります |
オリジナル設定のGP01です | ジムキャノンコマンドです キャノンは自作です こんなの有り得ないんですけどねw |
![]() |
![]() |
|
量産型ヘビーガンダムです ヘッドはジムタイプです 武装型です |
通常状態です 隊員からあまり人気がないです |
|
ティターンズオリMSV | ||
ガンダムMk=Uキャノンタイプ Mk=Uバリエーションの1つ 後方支援用に開発されるはずだったが エゥーゴに3体のMk=Uを奪われたため 中止になったのであった 武装はショルダーキャノンとインパルスカノン |
とある機体作成中にでたジャンクで 作りました 体と腰がGP01、キャノンが量産キャノン、 残りはほとんどMk=Uです インパルスカノンはジャンクです |
|
エゥーゴオリMSV | ||
評価試験機リックディアスです 通常のものにアンテナとMk=Uのシールド、 ロングバズーカを装備しています |
バックショット 色合いからあだ名はリクえもん・・・ この作品はおかやん様に 差し上げました |