2005/3/4
とりあえず引越しなどいろいろあったので
新規一転日記などつけてみようと思います。
まぁ今までの収穫品も同時にやっていきたいと思います。
日記はなるべく毎日更新したいなぁ。
今、作成しているものとかもここで少しずつアップできたらいいと思ってます。
パソコンですが前からHDのエラーは出ていたんですよ。
電気屋さんにいつ壊れてもわからないよっていわれてました。
HDだでけなくバイアスのほうもいかれちゃってたらしく、
リカバリーもできなくなってました。
ディスク入れたらエラーでて、ついにはウィンドウズ起動しなくなって・・・。
間一髪でデータを外付けHDに移せましたが、セーフモードでやっとでした。
という訳でローンでパソコン購入。支払いがつらい・・・。
ワンフェスにいったり、いろいろ買ったりしているのですが、
荷物が多くてまだほとんどほどいてないのでボチボチ載せていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/5
はぁ・・・、今度は外付けHDがいかれた模様。
データまだ移してないってえのに・・・ヽ(`Д´)ノ
もうどうでもいいやって気分になってきました。
今日は昨日友人情報で知ったザラスのアムドラ投売りを買いに熊谷ザラスへ。
安い安い、限定ネオクロスバイザー、ストームバイザー、ジャイロバイザー、
ネオディグラーズを購入。

ネオクロスバイザーかっこよすぎ!ボリューム、変形、ともにできいいです。
こんだけでかいのによく動くし、キャノン付いたときの支えもデザイン内に
収められててまったく違和感ないし。コナミさんすごすぎるよ。

ディグラーズ先生がかっこいいです。専用アーマーが多いのに感激。
ストームバイザーはビークル時に中に入ると怖いw
下部アーマーにもうちょい工夫が欲しかったかな。
あとウィングもちょっと手持ち武器にするにはでかすぎると思う。
ジャイロバイザーになぜかすごい和みを感じるw
ビークル時に乗せてからブリガンディモードに差し替え無しなのはすごいですね。
胸のおさまりがちょっと悪いのが悲しいかな。
ちょっと前にした買い物。

リデコセットのブラーとバズソーです。
ブラーがちょっと頭でかいわ・・・。そこはいいとしても塗装がちょっと気に入らない。
せめてつや消し風にして欲しかった。
バズソーが意外といい感じ。サンドストーム買ったことないから新鮮だったし。
なんか全身武器なのが良いいです。可動も意外としっかりしているし。
上の更新日の横にweb拍手つけてみました。
一言ありましたら皆さんどうぞ〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/6
今日はワンフェスの話でも。
いつもはC3にしか行かないのですが、試しに行ってみようということになり
前売りを購入、おまけのフィギュアがいらね〜。
あいにく当日は雨、おまけに列最後尾ははるかかなた。
すでに疲れ果てる自分と友人w
やっと中に入れたのが11時ごろだったはず。
列整理のお兄さんが友人で恥ずかしかったです。
とりあえず企業ブースに行くと
何でも作るよ。さんのボトムズの腕が!!

でけー!!どうやったらこんなのできるのか不思議なぐらいです。
ターレットだけでもインテリアになりそうでした。
タカラブースではフレイムコンボイ、ライオコンボイ、ノイズメイズ、デモリッシャー、
MPウルトラマグナスの展示が。
デモリッシャーが思ってた以上にでかい。重機燃え。
メイズノイズがかっこよかったです。ただもっと大きくてもよかったかも。
ライオさんはなぜか倒れてました。
フレイムコンボイはやっぱコンボイって名前があわなすぎ・・・。
MPウルマグは・・・中の人はいい!キャブを出せキャブを!!
次に個人ブースのほうへ。奥までぎっしりと個人ブースが・・・。
時間がなさそうなのでさらりと流しながら見ることに。
自分は目的の
ピストルディスコさん(リニュ中だそうです)のブースへ。

Tフレームとポータル2の外装ランナー3枚購入。
Tフレームかっこええわ〜!こいつ変形しちゃいますし。
各所になるブレードが腰アーマーと合体してソードになるのもグッド。
ただこいつは改造には使えないなぁw
外装フレームは何か組みたいです。
他には足りないラウズカードを買いました。
それとコスプレスペースが意外と面白かったです。
ジェットマンのブラックコンドルやガンダムMk=U(黒)、ルナマリザクヲに
インパルスもいました。皆さんマジで寒そうでしたw
正直な話あまりの個人ブースの多さにほっとんど何見たか覚えてないです。
あとでレビューサイト見てこんなんあったんか!だもの・・・。
流して見ても見終わったのが3時過ぎ。
友人ともども動く気力ゼロでした。
でもいい経験ができたと思うし、また行ってみたいと思います。
今度は下調べや準備をしっかりしてwホントワンフェスをなめてましたw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/7
今日は新製品を買いにコンビニへ。
とりあえずUO9のガンダムとGファイターを購入。

めっちゃ微妙〜。
アレンジはいい感じなんですが各形態とも保持がゆるゆる。
余剰パーツでまくり。腕の付け根が山口式可動みたいに斜めになってるので
ポーズは多少はつけやすいかも。
このシリーズだんだん持ち味の末端誇大アレンジが薄くなっていってますね。
今はそろそろ出るマイクロンブースター3(予約済み)が楽しみです。
今は引越しのごたごたで道具がどこにあるのかまったくわからないので
改造はほとんどお休み状態です。
ただいつでも筆箱んい入ってるニッパーとデザインナイフでBB戦士のデュエルを
作っています。部分塗装で仕上げたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/8
ラウズカードTVエディションが出てるらしいですね。
友人は販売機2台空にしてようやくコンプしたとか。
まじ今回もクソアソートですかヽ(`Д´)ノ
コンプ辛そうだからオクでフルコンプ落としたほうがはやそう・・・。
今日はなぜか友人がずーーーーーっと家にいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/9
今日は体調の話を。
自分は鼻の粘膜がかなり弱いです。
この時期は鼻血でまくりです。
今日なんか咳き込んだだけで鼻血出ました。
乾燥すると血管がすぐ切れやすくなるそうで。
お風呂に入ったときなどに鼻の穴に水を吸い込ませて
湿らせてあげると血管が切れにくくなるらしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/11
昨日は飲み会があったため日記更新できませんでした(汗
昨日の話を。
つまみを買いに行った近くに模型屋があるということなので行ってきました。
普通の模型屋さんに行くのは久しぶりでした。
なぜかノリでジムスナイパーカスタム購入。

ジムコマンドとミキシングしてオリジナル風にしようかなと。
その後行った本屋でMSセレの36を回しました。

FAキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
バンダイさんには珍しくガンダムと接続径が同じため、
組み換えができたりします。
飲み会の後、THE地球防衛軍をプレイ。
このゲームヤバイ、面白すぎですね!!
さすが評価が高いゲームだけあっていつまででも楽しめそうです。
朝までずっとやってましたw
今日の買い物。

マイクロンブースターVer.3です。
バグジェネラルでなかった...orz
マイクロンチームがいいですね。
レンチとトリガーがダブっちゃったのが痛い・・・・。
バグドローン(・∀・)イイ!!
いっぱい集めたいかもw
とりあえず配置です。
後
バグドローン ゲージ クランプ
トリガー トリガー レンチ
レンチ ソケット プライヤー
ビット ダイス ジャッキ
前
参考にどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/12
飲み会の疲れか、風邪をひいてしまって辛いです。
いろいろやりたいことがあるのですが、
中々動く気にならないというか忙しいというか。
散髪、洗濯、部屋掃除、etc...
時間は大事に使いましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/13今日のお買い物。

可愛いよアガーイタソ、アガーイタソ可愛いよ。
UO9がなぜか再入荷していたので購入。
プレイバリュー高いです。
腕の差し替えでクローの展開、腕の長さ変更、
肘関節は斜めについているのでポーズもつけやすいです。
これはお勧めですね。
いつもなんで明け方に更新するかと言うと、
バイトから帰ってくる時間が遅いからです。
夜型人間だからってのもあるんですが(汗
パソコンでテレビが見れるのですが、
なぜかテレビで見る時とは違って他のチャンネルがうっすら写ってしまいます。
とっても困るのですがなんでなのでしょう?
おかげでパソコンでテレビほとんど見ないですね。
処理落ちもしますし。
当たり前なのかは知りませんが予約しても電源落としたら録画されないし・゚・(ノД`)・゚・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/15
ゴホッゴホッ、風邪が中々治りません。
熱が出てないだけまだマシなんですが・・・。
それでも買い物に行く自分。
今日の買い物。

全部1個100円ですw
良く行く中古玩具店にSDガンダムRが大量に売ってるではないですか!!
見繕って買ったつもりなんですがそれでも大量にw
分かる限り詳細を。
プラモデル
SDシャイニング、ゲイツ、パーフェクトガンダム、
パーフェクトジオング、騎士デスサイズ
SDガンダムR
バトルスナイパーガンダム、デビルガンダム、ガンダムX10、天鎧王、機動鋼人、
超機動大将軍、ガンダムエックス、エアマスター、ヴァサーゴ、アシュタロン、
エックスディバイダー、ダブルエックス、ダブルエックス(キャノン展開)、
レオパルドデストロイ、ガンダムメタルソード、武威凰大将軍、頑駄無轟炎王、
月影頑駄無、武者紅零斗丸、ガンダム、豪剣頑駄無、ジェミナス01、
G.O.V.ガンダムX空戦強化型、20thアニヴァーサリーガンダム、騎士ゴッド
それとただのバーサルナイトガンダム。
武者系がなんとも懐かしい。
ガンダムR系がもっとあったからもうちょい買ってこようかな。

武5のエクスカリバーです。オクで購入。
う〜ん、かっこいい!各所にクリアパーツを使っていたり、
台座にアーサー王って入っていたり聖杯が付いていたりと豪華です。

さっそくジェナスに持たせて見ました。
かっこええわ〜。強化武器を使って鞘ホルダーっぽく。
武5はいい物が多いのに出荷数が少なく、手に入りにくいのが残念です。
今はまっているのは強殖装甲ガイバーです。
前から気になっていたのですが手を出さずにいたら、
古本屋で安くて衝動買い。
どのキャラも生き様がかっこいいです。
読んでて思ったのはゾアノイドって友情に熱いんですねw
アプトムとかゼクトールを見ていてそう思いました。
マックスファクトリーから出ているフィギュアが激しく欲しいのですが、
如何せん値段が高い・・・。アプトムが欲しいなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/16
今日のお買い物。

ラウズカードTVエディションです。
フルコンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
やっぱこの文字がいいわ〜。
チェンジケルベルスまでホロなのがまたうれしい。
ただスピリットをホロにすんならなんでバニティをホロにしないのか・・・。
今ペプシツイストにマリオのボトルャップが付いてますね。
すごい気になるわ・・・。
明日から実家に帰りま〜す。
更新できるか不明です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/19
ホームページを更新する気があるなら、
パソコンごと実家に持っていったほうがいいですね。
設定がめんどくさい・・・。
今日(ここ数日)のお買い物。

モノクルバイザー&ネオダークさんとエアバイザー&ネオセラです。
モノクルかっこいい!無骨なのがたまらん。
ごっついの好きなもんで。
エアバイザーも結構ごついw
羽開くとすっごい凶悪な武器に見えます。
ちょっとポーズ付けにくいのが難点。
これで持ってないバイザーがランス、ランド、ガンシンガーだけになりました。
買いすぎだろ自分・・・orz

ダイノシャウトです。アニマトロスのTF。
なんか見てるとだんだんかわいい顔してるなぁと思い出した自分。
結構愛嬌ある顔だと思いません?
可動はそこそこ。武器が怪しいw
あとマイクロンブースター3のバグジェネラルもゲットしました。
イトーヨーカドーでキャンペーンやってるっていうんでわざわざ行ったら、
もう朝のうちに全部持っていかれたそうで・・・orz

食玩ディスクアニマルです。
できいいですね!完成品だと思ってませんでした。
シール貼るのが大変でしたw
こいつらを今度出る(もう出てる?)TFコレの
サウンドブラスターと絡めて遊びたいです。
今日はブックオフに行ったのですが流石はブックオフ。
なかなかな本を格安で購入。
アナハイムジャーナル 500円
ガンダムウェポンズ2 300円
ガンダムセンチネル 700円
ガンダムウォーズプロジェクトZモデリングマニュアル 300円
ガイバー20巻 100円
センチネル本が特にうれしい。
やっと風邪が治ったっぽく、外にも出かける気にやっとなりました。
お金がもつかが怪しいですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/20
金がないっていいながら、まだまだ続く多々買い。
今日は散髪へ。どうも散髪は苦手です。
自分は眼鏡を取ると眠くなるという変な体質?なんですごく眠くなるんです。
だから気づくとほとんど理容師さんまかせになってるんですよねぇ。
今日もいつの間にやけにさっぱりした髪型になってました。
今日のお買い物。

猛獣指揮官ファングウルフとヘルフレイムクエーサーです。
う〜ん、ファングウルフの顔がやけにかわいい。
ω口だからだと思うのですがw
クエーサーは最初ないって言われて(´・ω・`)ショボーンとしてたら
ラス1が落ちてました!って店員さん出してきてくれたよ、
まじ店員さんGJ!
最近モノクルバイザーがもう1個欲しくてしかたがないです。
タフトさん持ってないくせに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/21
今日はジャスコにフレイムコンボイを買いにいったのですが、
考えが甘かったですね・・・グラビトンついてても余裕で買えると思ってたら
もはや1個もない状態・・・orz
とりあえず他のものを購入。
今日のお買い物。

食玩マジキングです。これはすごい!!
相変わらずキャンディートイ事業部さんは凄腕ですね。
完全変形なのは当たり前、
+αとしてマジフェニックスの腕が曲げられたりします。
DX持ってないので差異はあまりわからんです。
年々技術力のアップが目に見えます。
食玩があればDXがいらないほどのデキです。
少し難点があるといえば値段ですかね・・・。
マジマーメイドはどうみても高く感じます。
マジフェニックス+マジガルーダ、
マジマーメイド+マジフェアリー(もしくはフェニックスとフェアリー逆)
でよかったのでは・・・?
マジキングの羽はでかいので展開してないだけですw
今年こそは塗装しようとシール貼ってません。
デカレンロボの時もそんなこと言ってましたが・・・。
去年の敗因は継ぎ目まで消そうとしたことですなw
ウルカイザーはどうやって出るんでしょうかね。
デカバイクロボみたいにでかいのかデカベースみたいに2つに分けるのか。
ともかく今年も戦隊ロボ食玩から目が離せません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/22
今日は友人と千葉へ。
ヨドバシに前あったムラカミさんあったら買おうと思ったがあるはずもなく。
ゲーセンでは巷で噂のクソゲー、
GUNDAM
BOSをやってみるが、
かなりのクソっぷりに唖然。あれじゃあ誰もやらないよ・・・。
その後、ポートアリーナのザラスに行くが特に何もなく、
下の階の1000円ショップにて今日のお買い物。

ムゲンファイヤーです。
4パターンの変形ができるムゲンベースシリーズの1つです。
今までのムゲンロイドよりも可動するような気がするターボロイド。
ポーズがえらく決まってかっこいいです。
カーモードが2体ともいい感じに収まってます。
ちゃんとコンテナにターボロイドはいりますし。
合体モードが意外といいまとまり。
ポーズも今までのに比べて付けやすいです。
今日で実家も最後、明日からまたバイト三昧です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/23
家に戻ってきました。実家のほうが落ち着くw
今日はバイトだったのですが終わって空を見るともう明るい。
なんかどっと疲れました。おまけにまた咳き込んで鼻血出るし。
買い物したのですが疲れきってるので明日で・・・、すんません。
パソコンのローン、家賃、ヤフーの代金、水道料と一気にきて
お金がかなりピンチ!!バイト代が出るまで持つのだろうか・・・。
MSイグルーのDVD買おうかと思ってたのですがこれは諦めるしかないなぁ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/25
昨日はまた飲み会でした。更新できなくてすんません。
家ついたの朝だし・・・。人の家にいくとなぜかよく眠くなります。
なんでなんだろう?ただの寝不足?
今日(ここ数日)のお買い物。

BFC-MAXのアプトムVer.4です。
ついに買ってしまいました!!
こんなに有機的なデザインなのに可動範囲が広い広い。
胴体の可動には驚きでした。
この他に生体ミサイルを展開するためのパーツがつきます。
羽がなんといってもでかい!クリアパーツで綺麗です。
一番感動したのは目です。
角度によって光の入り具合が変わってかっこいいです。
お値段が高いのが玉に傷ですね・・・。
でも高いだけあってとても満足のいくできです。
ガイバーVも最近再販されたらしいのでゲットしたいです。

HGUCマラサイです。
パチ組みですいません。
HGってこんなにすごかったっけ・・・?
色分けはほとんどされてるし、肩は引き出せるし、手首の造型がすごいし、
足の装甲が幾重にもなっているし、モノアイシール2種類ついてるし。
バンダイさん力力入ってるなぁ。
アッシマーもHGで出るっていう噂もあるし、Z系の機体は期待できますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/26
今日の種デスはすごかったですねぇ。
もう笑うしかないでしょう。ああいうキャラの使い方はどうなのかなぁ。
仮にもエースパイロットが後ろからバッサリってのはないでしょう。
これでもう作ってたザクファントムはハイネカラーにできないです・・・。
追悼でハイネカラーにするってのもありですが。
ガオガイガーFINALがなぜか今更地上波でやるそうで。
自分の周りにはガガガファンが多いのでかなり話題になりそう。
タカラさんからジェネシックとかでないかなぁw
ファイガーでもいいから完全変形でぜひ。
でも深夜放送だし無理だろうなぁ・・・。
ムゲンファイヤーのパーツのピンが折れてショック・・・orz
瞬着で直しましたが保持力が弱そうであまり遊べない・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/27
今日は久々に塗装しました。
半分ぐらい塗ったとこで友人登場、中断させられてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
明日こそ塗り終えるぞ〜。
終われば明日アップします。
最近のマイブームがガイバーなんです(更新見てればわかるかw)。
漫画も残り19巻と21巻なんですが21巻が中々見つからず。
調べてみるとジャンボソフビ付いてたのって21巻なんですね。
なんであの時買わなかったんだ〜ヽ(`Д´)ノ
そしていつのまにかこんなサイトが。
ガイバー公式サイト東京国際アニメフェアで重大発表らしいですがアニメ化でしょうか?
OVAが過去に2本作られてますがほとんど初期だけのストーリーでした。
CGじゃないかとかそんな噂もありますがどうなんでしょう?
ともかく楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/28
先週の種デスでハイネがすさまじい散りっぷりだったので
新作は追悼の意を込めてハイネ専用ブレイズザクファントムです。
(→のNEW!!からどうぞ)
今日はガンコレのクィンマンサを買いに行ったのですがまだ入荷せず。
そして武者ダブルゼータを危うく買いそうになる。
あのボリューム感はいいなぁと思います。
やっぱ男なら重火器!重装備!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/30
やっと給料日だ〜!!これでやっと多々買えるぜぃ!!
というわけで今日のお買い物。

ノイズメイズです。敵か見方か不明なキャラです。
TFにはそういうキャラが代々いますね。
ダブルスパイ、ダブルクラウダー、メタルスジャガーにダブルフェイスなど。
こういうのってなんか燃えますよね。どきどきさせられるし。
さてできのほうはと言いますと、かなりすごいです。
まず塗装がきれいです。ウィングにはメッキも使われています。
独特の顔も集光ギミックで妖しく光ります。
変形も難しめですし、可動部分も多いです。
今まで出ているギャラクシーフォース関連で一番できがいいかも。
フォースチップも完全新規になってます。
相変わらずオレンジの部分が赤く見えちゃってますがカメラのせいです。
隣にあったマイクロンブースター買ったらバグジェネラル、バグドローン出ましたw
これで玉が4つw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005/3/31
今日は大学の委員会の集まりがあったのですが、
仕事放置してみんなでネットやってました・・・。
ダメ人間だなぁ、とつくづく・・・。
夕飯に友人と金的ラーメンという店に食べに行きました。
(名前が面白いからってだけ)
味は聞かないで・・・。
今日のお買い物。

ガンダムコレクション、クィンマンサです。
組み立て式なんですが、なかなかにパーツ数が多いです。
組応えはかなりあります。色はシールなどではなく全て塗装済みです。
ガンコレだから当たり前と言えば当たり前?
ですが前作のミーティアから格段にレベルアップしています。
肘関節がほとんど曲がらないのですが、
回転軸にもなっているのでポーズはつけやすいです。
手首は握り、開き、サーベル持ちがついてます。
感想としては組むのに時間がかかったわりに小さいな、って思いましたね。
フルアーマーZZは逆に大きい?って思いましたね。
DX2の素立ちと違ってメリハリのきいたポーズなのでそう感じるのかな?
出来はかなりいいと思います。ただ値段が少し高いですねぇ・・・。
継ぎ目がほとんど気にならないようになっているのがすごいです。
Back