(C)Two-Way/小学校/4年生/国語/夕立/4年生国語/光村


夕立(光村・上)の全発問・全指示(全3時間)


富田林市立久野喜台小学校・山村 精一(大阪・かわち教育サークル)

夏休み開け、2学期の最初の国語の授業で行った詩です。
分析批評のエッセンスをいろいろと含んでいるので、スタートにはうってつけです。


    夕立      みずかみ かずよ         

 夕立がきた
  あつい空気が
  じゅっと
  けむりになった
  レンガべいの上を
  大きなアリが
  うろうろ

  夕立がやんだ
  せみたちが
  びーんと
  いっせいに羽をふるう
  木の幹はたたかれて
  ぎんのしずく

 

指・全員起立。2回読んだら座りなさい。座ったら、さらにもう2回読みなさい。                                   

 

指・ノートを開けなさい。新しいページに、日付を書き、視写しなさい。

 

指・できた人は、この詩を覚えなさい。あと○分です。

 

指・覚えたかどうか目をつぶって読んでみましょう。

 

指・ノートに@〜Iと書きます。答えをノートにすぐに書きなさい。

 

発・この詩の季節はいつですか? → 夏                        

 

発・季節が分かる言葉は何ですか? → せみ、あつい空気

 

発・夕立とは、いつごろ降る雨ですか? → 夕方

 

発・「夕立がきた」とありますが、「夕立が降った」と、どう違いますか?

 

指・自分の考えをノートに書きなさい

 

発・一連で見えるものはなんですか?

 

指・おかしいものがあったら、言って下さい。

 

発・一連で聞こえる音は何ですか?

 

発・二連で見えるものは何ですか?

 

発・二連で聞こえる音は何ですか?

 

発・ぎんのしずくを説明しなさい。 

 

発・「木の幹はたたかれて」とありますが、何にたたかれたのですか?

 

指・自分の考えをノートに書きなさい。

指・ノートにと「夕立がきた」「アリ」「レンガべい」「じゅっ」「けむり」「雨がふっている」書きなさい。

 

発・一連と二連を対比しなさい。

 

発・話者はどこにいて、ありやせみを見ていますか?

 

指・自分の考えをノートに書きなさい

 


前ページ |TOSSインターネットランドご意見・ご感想|