〜 カーナビを付けよう 〜

今まで旧車とはタブーだと思って付けていなかったカーナビ。
しかし、何かとイベントなどで知らない土地に出かける機会が多いので、
この際、毛嫌いせずに使ってみることにしました。

さぁ、これで集合場所に遅刻することはなくなるでしょう。。。。。(希望)

今回、試して見るのはコレ。
Panasonic GT-20
6年程前に型落ちを格安で買ったものです。
今までずっと足車につけていたのですが、不要に
なった為、ビートルに取り付けてみたいと思います。

このGT-20という機種。’97年製との事でHDDでも
DVDでもなく今時珍しいCD-ROMのカーナビです。
しかし、ナビ研の規格に対応し、今でも最新のソフトに
を使えることから、「道に迷わず目的地へ」という
カーナビの基本性能に関してはまったく問題無いと
思います。

ゼンリンのナビ研サイトはコチラ
さて、問題になるのが取り付け方法。
フロアからアームを伸ばして取り付けるのがカンタン
ですが、雰囲気重視ということで使わないときには
ナビを隠せるように、今回はインダッシュスタンドで
ダッシュ下につるしてみようと思います。

ちなみにコレ、ヤフオクで見つけたのですが、ちょっと前の
ホンダアクセス純正のオプションパーツのようで、
Panasonic GT-10/20に流用可能です。
今回もマーチオーディオを移植したときのように
ダッシュの雰囲気と合わせるため、ペンキを
塗ってみました。。。ががが、、、

「ねぇ、塗らないほうが
よかったんじゃないの?」


禁句でお願いします(悲)
取り付け場所はいろいろ考えた結果、
助手席グローズボックス下に吊り下げました。

ビートルの場合、ルーフが丸いため、アンテナを水平に
乗せることが出来なさそうでしたので、リアトレイ(室内)に
乗せてみました。この状態で近所を一周してみましたが、
曇天下でも衛星を7つキャッチできてましたので、感度は
問題なさそうです。
VICSユニットはカーナビ後ろにタイラップで結んで
おきました。今、住んでいるところが田舎なので
VICSの電波をこの状態で受信できているかは謎です(笑)
こんど、名古屋に行ったときが楽しみですね。



先に取り付けたマーチオーディオと合わせて室内はこんな感じになりました。
細いハンドルとナビが不釣合いですね。(^^;;;


最後に今回使ったGT-20というナビ。'97年製ですが、地図ソフトを最新のものにしていれば今でも
十分使えるものだと思います。ビートルのように車速パルスを取れない(取り辛い)車でも衛星アンテナだけで
使えるってのがいいですよね。ヤフオクや中古ショップなら2万円くらいで出回っていますので(’04年現在)、
けっこうオススメだと思います。



[BACK FORMER PAGE]