現地情報
公共交通機関
バス・・・
24時間運営のバスがカンクンのホテルゾーンのメイン通りを走ってします。ダウンタウン(セントロ)やホテルゾーン内のショッピングモール間やレストランへの足に使えます。基本的に1本道でその両側にホテルやレストラン・ショッピングモールがありますので、路線も限られていますので間違える事もないと思います。 料金は40か50¢位だったと思います。
タクシー・・・
タクシーもたくさん走っていますが、バスが便利だったので1回も乗っていないので詳細は分かりません。基本的に供給過剰気味で昼でも夜でも道にたくさん止まっていて客を待っています。そばを通ると乗らないか攻撃が始まります。料金はメーター制ではなく乗るときに確認のようです。ホテルからだとベルボーイのところに料金(目安)表があり、見た感じ常識的な値段の様でした。何れにしろ乗るときに確認ですね。
ショッピングー・・・
大きなショッピングモールが何箇所かあります。ククルカンプラザ・プラザフラミンゴ・プラザ・カラコル等比較的大きなものがあります。各々はホテルゾーンに離れて立地していますので、バス等での移動が必要です。支払はUS$・N$共に使用が出来ますが、店によってかなりレートが違っていますので、確認をした方が良いです。
レストラン・・・
レストランは何処にでもあります。ファーストフードも殆どありますし、タコスのような簡単なメキシコ料理も気楽に食べる事が出来ます。また、ショッピングモールにはフードコートがありますので、安く済ませる事も出来ます。
**私はレストランで、エビ(茹でたもの)を食べましたが見事にあたり、現地で2日間+帰りの飛行機で苦しみました。(当然、お願いをして通路側の席を確保)・・・日本から持っていった正露丸では全く効かず、薬局にいって片手に辞書を持ちゼスチャーを合わせ、薬を購入するも駄目。帰りにガイドさんに効いたら、エビ・貝は火が通っていても季節によっては危ないとの事だったら先に教えて〜!!
ディスコ・クラブ・・・
カンクンに来たら夜も楽しまなくては!!クラブっていうよりディスコがいっぱい。街を歩くと音楽がガンガン流れてきます。必ず流れるのが、数十年前にヒットして西城秀樹も歌っていたビレッジピープルの”YMCA”。この曲が流れると店員さんも一緒に踊ります。(これはハードロックカフェなんかでもそうですけどね。アメリカ人にとってはお決まりの曲に様です。)
私たちは毎晩、ホテルから近い事もあってハードロックカフェに通いました。ここでは夜 ライブ演奏があり、ノリノリの曲が掛かり盛り上がります。ライブはドリンクだけでも聞けますよ。
オススメは”セニョールフロッグス” バーとレストランですが、ステージがありDJ+ライブで超盛り上がっています。この店には何故か?ウォータースライダー(プールにあるチューブの中に水がながれていて、人が滑る滑り台ですよ)があるんです。それも出口は店の外の海(内海)に直行??。盛り上がると何処までもエスカレートするアメリカ人たちは、酔っ払った勢いで男の人も女の人もどんどん挑戦して、水浸しになって上がってきます。(ちなみに水着ではなく、普通の服を着たままです)この盛り上がりはチョット怖い位です。カンクンに行ったら是非体験してみて下さい。
メニューページへ | 前のぺージへ |