7月19日(土)

久し振りに渋谷に出掛けた。渋谷に行けば必ず立ち寄り、桂花ラーメンを食べる。昼過ぎであったので小太郎麺を食べた。
渋谷には2ヶ所桂花はあるが、小太郎麺があるのはプライム2Fの方だ。(以前はプライムの地下にラーメン道場があり、そこに桂花があったが、現在はパチンコ屋に変わっており、2Fに移っていた。)
久し振りに食べたが、スープが少し薄いのが気になった。職人の腕が落ちたのか、経費削減かはわからない。


食後、渋谷109の前に行くと大きな声がしている。「何じゃ?」と見てみると、トゥナイトUのキリちゃん?(元幼稚園の先生?)と、浅草キッド(玉袋筋太郎、水道橋??)がロケをしていた。3メートルも離れていない場所で別々の番組の撮影をしていた。お互いに大声でロケをしていたが、撮影自体には影響しないのだろうか?


晴れた良い天気だったので、渋谷〜恵比寿間を歩く事にした。今回渋谷に来たのは、学生時代にお世話になった国際卓球(渋谷店)と、以前郭躍華選手のサイン入り写真を頂いたテーブルテニス・マツザキ(恵比寿:新店)に寄る為だ。


国際卓球では、近況報告、また母校の部活についての話をした。渋谷店の店長さんはとても笑顔が素敵な方で、是非立ち寄って頂きたい。品揃えも豊富なので満足して頂けるはずだ。


テーブルテニス・マツザキは、移転したので見学を兼ねて行ってきた。「東京三菱銀行の横のビル」と聞いていたので行ってみると、左2つ横のビルという感じだ。すぐに見つかるので心配せずに出掛けて頂きたい。
松崎さん(現姓:栗本)とは、劉国梁選手の裏面打法、ラバーの選択方法、中國の卓球ショップ事情などについてお話をしてきた。


7月16日(水)

今日は会社が休みだ。久し振りに美容院へ!


いつも気になるのだが、毎回カットの仕方が違うのだ。結果が良ければ文句は無いが、それも良くない...。次失敗したらお店を変えることも考えねば!前回も角番だったが、結果が良かったので変更は見送ったが、最近2連続で納得いかないので角番だ!
人は良いのだけどね。


夕方から表参道へ出掛けた。夜の街を散歩していると、あるレストランに山本太郎が居た。最近ではNHKの"ふたりっこ"に出演していたし、その昔はビートたけしのダンス甲子園にも出場していた。「メロリンQ〜!」とか「オバQ〜!」とかで裸になって踊っていた。
その山本太郎がスーツ姿で、携帯電話で話をしていた。すると緑色の洒落た服を着ている40歳ぐらいの女性が現れ、仲良くお話をしていた。ふたりの間柄は知らないが、浮いていたのは確かだ。


最近、卓球関連の更新が滞っている。来週までには試合の結果、ある写真をUPする。期待して待っていてね。


7月13日(日)

今日は生憎の雨だ。こんな日は室内に限るということで、室内プールで泳いで来た。私は基本的に必死こいて泳ぐ事はしない。それは、整体師から「あまり向きにならない様に!」と言われていることもあるが、疲れ過ぎて食事が出来なくなるからだ。そうなると勉強も出来ない。
基本的には、ビート板を持って泳ぐのが良い。下半身を鍛えるにはもってこいだ。1時間30分程ゆっくり泳ぎ昼食をとったところ、これまた美味かった。運動後は清々しいね。
夕方には雨も上がり、デパートに買い物へ出掛けた。服を購入し、出掛けるのが楽しみだ。今日の収穫は「消防士」の服だ。値段も安く、おしゃれだった。
これからは火消し役(ストッパー)として、頑張るぜ!