米国オクラホマ州の地震M5.6(2016/9/3) ![]() 図1:震源データは、米国地質調査所で1964年から2016年9月3日23時59分(世界標準時)までM4すべて、深さ30kmまで。 今回の地震の震央は、パラメータを示したうち上のバーの先で示した位置です。 震源時刻は1日16時37分(世界標準時)で深さ19km、M5.6、Mw5.7。 ![]() 図2:図1の枠内の震源で、M時間図。 図の中央にパラメータを示したのが、今回の地震の震央。2月にM5.0の地震が北西で起きていた。 ![]() 図3:図1の枠内の震源の時空間図。 上側が、北西側。 ![]() 図4:震源データは、米国地質調査所で、1964年から2016年9月3日23時59分(世界標準時)までM4すべて、深さ30kmまで。 ![]() 図5:図4の枠内の震源で、M時間図。 2011年にM5.7の地震が起きていた。2009年あたりから地震が増え始めている。 ![]() 図6:図4の枠内の震源の時空間図。 上側が、北西側。北西側で2014年から地震が急増している。 ![]() 図7:グローバルCMTグループによるメカニズム解。 東西に近い圧縮軸を持つ横ずれ型。 戻る |