イタリア中部の地震M6.2(2016/8/24) ![]() 図1:震源データは、米国地質調査所で1964年から2016年8月24日01時40分(世界標準時)までM6以上、深さ60kmまで。 今回の地震は、左の方へボックスにパラメータを示した震央です。 震源時刻は24日01時36分(世界標準時)で深さ10km。 ![]() 図2:震源データは、米国地質調査所で、M4以上、深さ60kmまで。 ×印が今回の震央。 ![]() 図3:図2の枠内の震源で、時空間図です。 右端の枠の線上にある〇印が今回の地震です。 1997年M6.4の地震(ウンブリア地方、死者11人)と2009年M6.3の地震(ラクイラ地震、死者308人)の間の場所で起きています。 ![]() 図4:図2の枠内の震源で、M時間図(縦軸はM,横軸は時間)です。 ![]() 図5:G-CMTグループによるCMT解のT軸水平面投影図です。 ×印が今回の震央。T軸が長く、P軸(図6)が短いので、この付近は北東ー南西の張力場が支配的です。 ![]() 図6:G-CMTグループによるCMT解のP軸水平面投影図です。 ×印が今回の震央。 戻る |