岩手県の城



        「鍋倉城」

        2023年10月に攻めました。
        釜石線の遠野駅から徒歩です。阿曽沼氏らはにより築城され、南部氏の城でもあったそう
        です。
        まず、南部神社をお参りし、武者溜まり(駐車場)土塁を見ました。次に、3の丸に行き
        櫓風展望台に登りました。
        そして、本丸へ向かいます。本丸(写真)には、土塁、大手門跡、説明板、東側の本丸館
        玄関跡(石敷き)、そして玄関に登る道の所の石積(埋め戻されているが1つだけ露出)、
        搦手門跡などがあります。また、南側に枡形虎口状の所もあります。


鍋倉城
次に、搦手から降りて、水溜堀、空堀、本丸2の丸間堀切と見ていきます。2の丸は鍋倉 家墓所ですが、2の丸御門跡には礎石が残っています。 小新田屋敷跡の標柱をみて、馬場を通り、一番南の行燈堀を見ました。それから、搦手門 跡(旧大手門)を見ながら戻りました。 余った時間で、遠野市立博物館を見学しました。座敷わらしなど遠野物語のことも知れま したし、また、期間限定だそうですが鍋倉城絵図を見られました。
「志波城」 2023年10月に攻めました。 蝦夷と戦うため、坂上田村麻呂により築かれました。盛岡駅からバスで飯岡十文字、又は 志波城古代公園前(1日1本)です。私は、帰りは榊というバス停まで歩きました。 最初に案内所に入って展示と映像(約15分間)を見て勉強しました。そして、外大溝を 渡って、復元の外郭南門(写真)へ。両側の築地塀と櫓も復元されています。なかなか 素晴らしいです。
志波城
そして、門を過ぎると竪穴式住居があり、少し行くと、これも復元の官衙(かんが)の 建物(行政実務を実施)がありました。 政庁は四角く堀で囲まれていて、南門、東門、西門と築地塀の一部が復元されていました。 政庁の内側には、正殿跡などが平面表示されています。 最後に、外郭南門から東側の端にある「築地塀外溝遺構」まで歩いて散策を終えました。
「九戸城」 2023年5月に攻めました。 二戸駅からバスで呑香稲荷神社下車です。九戸氏が築城し、豊臣秀吉に攻められ落城しま した。その後、南部氏も入っています。 幅60メートルもある堀跡の道を通り、二の丸大手に到着しました。本丸は、東と南側を 堀と土塁で囲まれ、堀の側面には大きな石による石垣も見られます(写真)。 本丸の虎口は東と南の2ヶ所であり、両方とも石垣による枡形になっています。本丸内は 北と西が一段高くなり、建物跡の礎石位置が表示されています。
九戸城
本丸のあと、外郭にあたる石沢館、若狭館、松の丸と見ていきました。いずれも、石碑が 立っています。 散策後、ガイドハウスに行くと映像を見ることが出来、スタンプ、パンフレットもありま した。さらに、二戸駅と城の中間にある「埋蔵文化財センター」に寄りますと、土塁の 断面展示、ジオラマ、出土物があり楽しめました。(スタンプ、パンフレット、御城印も あり)
「盛岡城」 南部氏のお城です。盛岡駅からはバスか徒歩20分です。観光地を巡る、でんでんむし というバスは100円でした。現在は、盛岡城跡公園です。 1回目は、1997年に訪れました。なかなかすてきな公園になっており、随所に石垣が 残されていました。本丸と二の丸の間には、朱塗りの橋が架かっていました。 盛岡なので、わんこ蕎麦を頂きました。(お店の名前は失念)
盛岡城
2回目は、2019年4月に訪れました。 まず、腰曲輪経由で本丸に行きました。三重櫓があったという南東隅の石垣を見学。本丸 には、銅像の台座だけが残っています。銅像自体は戦時に供出されたそうです。 赤い橋を渡って2の丸へ。この橋は、元々は廊下橋だったそうです。2の丸には石川啄木の 歌碑がありました。そして、桝形を通り、3の丸へ。3の丸の人が行かないような隅っこに 井戸がありました。 また、桝形を通って、桜木神社へ。ここには、巨大な三角の烏帽子岩があります。 ここからは、外側の高石垣を、ぐるっと一周見ることにしました。素晴らしいのですが、 一部、孕んでいて修復が必要な所があり、立入り禁止でした。 南側には、唯一の現存建物である「彦御蔵」がありました。元々の場所は現在の場所の西側 100mにあり、そこから移築されています。 そして、ホタルの里のあたりには、矢穴のある残念石がありました。さらに、淡路丸の井戸 も、トイレそばにひっそりとありました。 そして、最後なのですが、もりおか歴史文化館へ。夜7時まで開いているのは良いですね。 100名城スタンプ。そして、展示では城のジオラマや瓦などがありました。(300円) また、ここの1階で、盛岡城跡公園ガイドマップをもらえるのですが、これが非常に詳しく 散策する前にもらっておくのが良いと思います。

トップメニューに戻る 城巡っちゃおうに戻る